相談
-
旦那の友達がお金を借りにくる…
- タイトル通りですが、小学生の頃からお付き合いがある独身の友達(旦那の)が2ヶ月に1回はお金を借りにきます。
毎回『パチンコで負けた』と言います。
旦那に貸すのを断りたいと言っても、『俺の昔からの友達だから』とか『お世話になってるから』とか言います。
私の家は余裕があるわけではありません。むしろ無いです。
今日もまた年末最後の日なのに『お金を貸して』と電話がかかってきました。正直嫌です。
お金は返ってくるのですが分割だったりパチンコで勝った時です。
パチンコ行かなきゃいいのに…家庭がある家から借りるって…と思います。
本当に貸したくないのですが、断ったらまた旦那にキレられそうで恐いです。
皆様だったら 貸しますか?
金額にもよると思います。1~2万だったら貸しますか?
ちなみにうちの長女は来年から幼稚園です。そして長男は年明け手術です。
乱文で申し訳ございません。 - 2010/12/31 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
貸さないですコロリーナ | 2010/12/31
- 家計からは絶対にそのようなお金は捻出しません。
「貸すなら自分のお小遣いから貸せば?」って感じです。
それ以前に、パチンコに費やすためのお金を貸すことが、
友人の為になっているのか…を主人に諭すと思います。
このままの生活をずっと続けるのを見守ることが友情なのか?
本当に相手を心配する気持ちがあるなら、突き放すことも必要。
そういうことを主人に言っちゃうと思います。 回答ありがとうございます。 | 2010/12/31
- 旦那も『パチンコやめたほうがいいよ』と本人に言ってますが、その一言で終わります。貸すことだけが相手の為と旦那は思っているみたいです。助けてやりたいからと言いますが、全然相手の為になっていないような…。貸さないことも相手の為ですよね。言ってみます♪親身になってくださり、ありがとうございました♪
こんにちはさとけんあお | 2010/12/31
- すごーく困りますね。今まで貸してたのはご主人のお小遣いの中からなのでしょうか?お小遣いの中からなら仕方ないかと思いますが、家計からというのであれば、厳しいですよね。ご主人に家計簿でもお見せして説得した方がいいと思います。
回答ありがとうございます。 | 2010/12/31
- 家計から出してます。旦那は『お小遣いからは貸すのは無理。少ない小遣いから貸せない。だったら小遣い増やせ』と言います。すごく困りますし、嫌です。家計簿見せて説明しようと思います。親身になってくださり、ありがとうございました♪
こんにちは。 | 2010/12/31
- 私もそのような理由なら貸さないです。ほんとに困っているのなら友達だしなんとかしてあげたいと思うけれど、パチンコって…。ギャンブルで生活が成り立たなくなるって、友達ならお金を貸すのではなく他にすべき事あると思います。これからお子様のことでお金もかかりますし、旦那様に家計の状況伝えてみるのが良いかなと思います。
お子様の手術、うまくいくよう祈ってます。
無理ですね | 2010/12/31
- たとえ返ってくるにしても毎回では自分が必要になった時足りなくなると思いますし
貸すこと前提のお小遣の値上げもおかしいです
来年はお金がかかるそうですし、家計簿を見せると共に家族や会社の付き合い(冠婚葬祭や各親戚付き合い)は家計、個人の私的な付き合い(今回のお金や私的の飲み等)は小遣いからに分ける事と、貸すなら小遣いを貯めてそこから回す(返ってきた物もそこに入れてループする)よう頼むかなと思います
ただ、今貸す貸さないを話すと今までやってるのにと喧嘩になって聞いてもらえないと思うので、一旦涙を飲んで貸して落ち着いた時に説明して行くのが良いかなと思いました
こんにちはそらあおい | 2010/12/31
- 絶対に貸すべきではないですよね! しかも、どうしても困っていて助けてあげたいという時でもなくパチンコだなんて… 借り癖がつくと借りるのが当たり前になるといいますが、家庭を持つ友人に借りるなんて非常識です!(怒) 主さまも大変ですね(>_<) 旦那様に、友人の為にならないことなど話して断固と拒否してみてはいかがでしょうか? それでもダメなら 『どうしても貸したいのなら自分のお小遣い節約して貸して下さい!』 とか… そんなことしたらキレられますか?? 言えないからご相談されてるんですもんね… なんか回答になっておらずスミマセンm(_ _)m
理由が | 2010/12/31
- パチンコで負けたくらいだったら、切羽つまっていなそうなので
私だったら貸しません。
ただ旦那さんが稼いできたお金なので強く言えないですよね(^_^;)
ぅ~ん・・ | 2010/12/31
- ご主人が『世話になってる』と言うのは、どの程度なのでしょうか?? 私は、余裕があるなら貸せる範囲で貸します(きちんと返金している様なので)。 次に貸す時は、全額返金されてからです。 余裕が無ければ、主人のお小遣いから貸して貰う様に話します。 お小遣いでは、足りない金額なら前貸しとして貸す様にします。 そしたらご主人もお小遣いが無くなるので断ってくれるんじゃないでしょうかね(^^ゞ??
こんにちわ | 2010/12/31
- そんな理由でお金を貸すのは相手の為にもならないです。
生活が苦しいなら貸してあげたい気もしますが、自分の家計を圧迫してまで娯楽のためのお金を貸すなんて意味がわからないです!
旦那さんの両親から注意してもらうのは不可能ですか?
あとは分かりやすく食事のランクを下げたり外出をやめて、文句を言われたら『あなたがお金を貸したからこうなったの』と言ってみるとか!
私ならいちごママ | 2010/12/31
- 絶対に貸さないです。 貸すなら自分のお小遣い内でやってくださいって言います。
お世話になってるのは… | 2010/12/31
- むしろその友達の方ですよね(^_^;)
きっと友達は、分割ででも返しているのだから、お世話になってない、迷惑かけてないって思っているのでしょうね(;´д`)
旦那さんがおっしゃる「お世話になってる」は2ヶ月に1回1~2万を貸しても足りないくらいなのでしょうか?
旦那さんも嫌なら、もう貸さなくていいと思います。私ならその友達を家に呼んで、旦那に「子供の幼稚園や俺には家庭があるからもう貸さない。その変わりもう世話にもならない」と言ってもらいます。
友達も奥さんや子供の家でキレる訳にもいかないですし、もしキレたり後で何か(旦那さんに腹いせ等)しても、分が悪くなるのは自分ですしね。
貸しません。くみやん | 2010/12/31
- ご主人は、結婚前から貸してましたか?家庭を持ったら、そういうお金の貸し借りは、私は身内でも考えられません。ご主人に言うとおこるなら、親に言ってみたらどうですか?小さい頃からの友達なら、親もその人知ってますよね。無事解決されますように。
貸さないです。♪まぁ♪ | 2010/12/31
- 私でしたら、貸しません。 どうしても…という事情があれば、ちょっと考えますが、パチンコ代なんて問題外です! ちなみに旦那のお小遣いからでも貸してほしくないです。
絶対貸しません | 2010/12/31
- 貸し続けたらキリがないですからね。 教育費や子供の手術費でお金が必要だから今後は貸せないと旦那さんが言うべきです。 それて逆切れするような人間なら本当の友達じゃないですからね。 旦那さんがしっかりするべきだと思います。
貸しません | 2010/12/31
- 理由がパチンコで負けた…ですよね?そんな理由で家族のある家庭にお金を借りる友達もどうかと思います。昔からの友達だから大事にしたい…という気持ちもわかりますがきちんとしたほうがいいと思います。
お金を返すのも分割・勝ったときという不定期なものですし…
娘さんの入園と息子さんの手術があるということを伝えて借りに来るのをやめてくれないか?と伝えてもらったらどうでしょう?それをご主人が嫌がるなら家庭と友達どっちが大事?と…この質問は卑怯かもしれませんが…
私なら | 2010/12/31
- 悪者扱いになっていいから嫁さんが貸せないからと言って貸しません。
貸しません | 2010/12/31
- 金の切れ目が縁の切れ目かと。
私は貸しません | 2010/12/31
- 家計の管理はどちらがされていますか?
メメっちいさんがされているなら、ご主人と一緒に一度家計の状況を確認されるといいと思います。
手取り収入、生活費、住居費、貯蓄などの現在の状況とこれからどう変わるか(お子さんの幼稚園代など)を把握していただくのです。
ご主人が管理されているなら、メメっちいさんにもわかるように家計を見せていただけるといいですね。
「余裕がある、ない」という言葉だけだと、家計を奥様にまかせている男性はあまりピンとこないようですよ。
実父がパチンコきち○いで、借金が凄くて | 2010/12/31
- 苦労した娘です。
ギャンブルするやつは一生治らないと思ってる者ですので、断らない限りずっと続くと思いますよ。
貸しませんしん | 2010/12/31
- というか、どうしても貸すと言うなら、旦那自身の小遣いから出させます。 家計からは出しません
貸さないです! | 2010/12/31
- 私なら絶対に貸さないです!!
あげるつもりで貸さなくちゃ、後々トラブルになったり、ズルズル‥も困りますもんね。
何度か貸してあげてるなら、また頼めば貸してくれるだろう。と当てにされているんでしょうね‥
こんばんは | 2010/12/31
- 私だったら貸しません。もし主人がどうしてもと言うのであれば、キツいですが自分の小遣いからお願いします。 それでも無理なら、相手に一筆書いてもらいます。 一筆書くことで恐らく借りにくくなると思うので。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/12/31
- お金の貸し借りは嫌ですよね。でも男の人は見栄とか義理とか女の人が思っている以上に大事にするように思います。お子様がいるのでご主人もわかってくれるといいですね。
貸さないです | 2010/12/31
- 本当に友達なら、そういう悪い癖が治るように導いてあげないと、お金のことはトラブルになりやすいので大事な友人で仲違いしたくないなら金銭の貸し借りはしないべきだとか言って、旦那さんを説得します。 聞かないような旦那さんなら、家計に余裕が全くないと言って、そんなに貸したいなら自分のお小遣いから貸してあげれば良いと言います。
断りますのあ | 2010/12/31
- こんばんは。
私だったらどんなに親しい中でも断ります。
そういった話が出る前に主人とお金の貸し借りはしないと話し合っています。
返してくれる分まだいいですが、いつそれが無くなるか、こちらの家計が厳しくなるか。
お金は怖いです。
キレられても話し合うべきです。
友達がいる前ではっきり言ってみては?
こんばんわ☆ | 2010/12/31
- 私なら貸しません。
貸すなら自分の小遣いからにしてほしいです。
貸さないですあ~ちゃん(メロ子) | 2010/12/31
- パチンコでお金がなくなったのは自業自得です。
借りぐせがついた人は金額も徐々に上がっていきますよ。
どうしても旦那様が貸したいと言うなら生活費には手をつけず旦那様のおこずかいから貸すようにしてほしいですね。
こんばんは | 2010/12/31
- 絶対に貸しません!!
旦那通さずに、直接その友人に「二度と金貸せと言ってくるな」と言います。
そもそもそんなだらしのない人間との付き合いがあるのも嫌ですね。
私なら、ホミ | 2010/12/31
- 絶対貸しません。
大体パチンコ代を家庭のある旦那さんから借りようとするその友人の神経を疑います。
次借りてきても、貸すお金はないと旦那さんにはっきりいってもらうべきです。明日、明後日の食べるものに困っているならまだしもパチンコ代なんて友人のためにもならないですから、絶対貸さない方がいいです!
こんばんはニモまま | 2010/12/31
- 金の貸し借りは兄弟でもしないほいがいいっていいますよね。 あたしも基本は嫌です。旦那がどうしてもというなら、旦那の小遣い内でしてもらうように伝えます
旦那様が | 2011/01/01
- 独身なら勝手にどうぞですが、結婚して子供もいて自分の家庭をまず優先しなきゃいけないのに、他人にお金を貸すのはどうかと思います
例えばですが、病気などでどうしても困っているなら考えますが、ギャンブルで負けたからとか理由が理由ですから
いくらお世話になってる友達とはいえ、相手の状況考えずにお金の貸し借りをする関係なんて友達じゃないと思いました
私は | 2011/01/01
- 金の貸し借りは絶対するな。と教わってきたので、貸しません。
私だったら、旦那様がどうしても貸してやりたいと言うならば旦那様のお小遣いから出してやりますね。
理由さいちゃん | 2011/01/01
- 理由が理由なだけに、貸したくないのが本音ですが…。 旦那様に怒鳴られるなら、1万を限度額にして様子を見ながら、『今回はギリギリ1万出すけど、入院やなんやでもう限界(>_<)。次からは、貸したかったらお小遣いの中からやりくりして!!』と、お願いします。 入院大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
やめさせましょう | 2011/01/01
- 私の父が、そうやってずるずると
友人の借金の連帯保証人になっていました。
その友人は金が返せなくなり逃げ、
我が家に借金取りから連絡が来るように。
私は学校をやめなければならないのでは…と
ひやひやしました。
お子さん達に、そんな思いをさせたくないのは親心ですよね。
こんにちは | 2011/01/01
- どんなに仲良くても貸しません。少額でもです。金の切れ目が縁の切れ目といいますし危険ですよ。ましてや使い途がギャンブルなどなら尚更です。
こんにちは | 2011/01/01
- 貸しません。
みなさんおっしゃる通り小遣いからならいいと思いますが。
次言われたらお金ないとキッパリ断るべきです。手術代も足りないと。
旦那さんの親に相談されてはどうでしょう?
私だったらなぴなぴ | 2011/01/01
- 絶対貸さないです。 お金にルーズな人(そもそも友人とはいえ貸してくれと言ってくる人はお金の管理ができないルーズな人だと思います)の貸し借りはいずれエスカレートする可能性も高いですし。 ましてや理由がパチンコなんて…(本人はそれで増やすつもりなんでしょうが…) 旦那さんの小遣いから出すというんでも嫌ですね… ご長男の手術でお金が必要だから、貸して下さいって、逆に言ってみてはいかがでしょうか? お金を貸してと言われる嫌な気持ちを少しでも持てば、その方ももう貸してと言ってこないかもしれないですね。 いずれにせよ、旦那さんにも強く言って、これ以上は断った方がいいと、私は思います。
こんにちは。 | 2011/01/01
- 私なら、貸しません。
家族でも、金銭の貸し借りはしません。何か、トラブルになってからでは嫌なので。
絶対貸しません | 2011/01/01
- その友達はご主人を本当の親友と思っているのでしょうか?
親友にギャンブル用のお金を借りますかね?
しかも家庭をもっている人に・・・。
迷惑をかけたくないのが親友じゃないですか?
旦那さんに『本当の友達と思っているならお金は貸さない方が友達のためだよ!!』と教えた方がいいと思いますよ。
貸しませんノンタンタータン | 2011/01/01
- いくら少額でもお金の貸し借りは嫌いです。
小遣い内での貸し借りなら旦那に任せますがそうでなければ絶対に出しません。旦那さんが断れない関係なら自分が旦那の友人に直接話すのはいかがですか?私ならします。
こんばんは | 2011/01/01
- 私なら貸しません。主人の小遣いでやれる範囲なら勝手にすればと思いますが、生活費からだったら絶対断ります。なら小遣い増やせとか言われたら、だったら給料増やせと言い返しますね。ケンカしてでも絶対譲れません。
絶対貸さない | 2011/01/02
- 絶対貸しません。
もし自分の旦那がパチンコにまけたからお金がほしいといっても渡しません。
何のお世話になっているんでしょうね。。。
私なら友達やめますね。
私ならトラキチ | 2011/01/02
- キレられようが、そんなお人好しな行為は許せないので無理だと言います。
家計から出しているのなら、友達に渡す前に話をして借りに来ない事を約束させます。
それでも貸し借りが続くようなら、夫と距離を置きます。
こんにちはみこちん | 2011/01/02
- 私でしたら貸しません。
パチンコするのにお金を貸すのは・・。
旦那さんには、我が家も家計苦しいと話ししてみてはいかがですか?
こんにちははるまる | 2011/01/02
- うちは、1万であっても貸しません。1万でも無くなると1ヶ月の間切り詰めないといけなくなるので…。今少しでも家計がきついなら、旦那さんになんと言われようともうちにはないと言われてみてはいかがでしょうか?そんなに貸したいなら、ご主人のおこづかいから捻出してもらってはいかがでしょうか?
こんにちはゆうゆう | 2011/01/02
- お金を貸したいなら旦那様の小遣いから出してもらうべきです。
お金の貸し借りって普通はしないものですよ。
うちの旦那… | 2011/01/03
- 同じことしてました(^^ゞ
相手はやはり小学校から付き合いのある独身の友達で貸していた当時は旦那も独身でしたがパチンコで負ける度に貸し続けかなりの額(数十万)になっていました!私がそれを知ったのがかなりあとだったのですがうちの旦那(当時彼氏)いくら貸したかだけはメモっていたので私が知ってからは給料日には電話させて数年かけて返して貰いました!今でもたまにお金貸して~と電話来ますがうちの旦那は今余裕ないと断ってます!
アドバイスになってなくてすみません(^^ゞ
お金ベビーマイロ | 2011/01/04
- どんな親しい友人でもお金の貸し借りはだめです。ありえないです。
しかも理由がパチンコって・・・返すのもパチンコって・・・
友人なのはわかりますが、非常識にもほどがあります。そんなの友人じゃありません。金の切れ目は縁の切れ目。
貸さないで怒るなら、かさなきゃいい。
それは、ただ、利用されているだけですよ。
貸さない | 2011/01/05
- 家計からは貸したくありません。どうしてもというなら、旦那の小遣いでと言うと思います。
絶対貸さないです!パスタん | 2011/01/07
- 旦那さんも独身の時なら、ご自分だけの事ですから、好きにしてもいいでしょうが、今は家族を持ってる身。
それに、余裕がないのに貸すのはおかしいと思います。
そして、遊びのお金を借りてくる友人はもっとおかしいと思います。
そんなの友達でもなんでもないと思います。
いくら返済してるとは言え、ただの金づるですよね・・・
旦那さんは小遣い制なのでしょうか?
もしそうなら、旦那さんの小遣いの範囲内で、主さんにわからない所でそういうのをやり取りしてもらうようにしたらどうでしょう?
うちは | 2011/01/09
- 旦那のお兄さんがきます ガソリンカード etcカード 現金と… ほんとは貸したくないけど兄弟だしって感じです きちんと返してもらってはいますがほんとは貸したくないです
なおさら友達なら貸したくないですよね
どうにか貸さなくてすむ方法はないんですかね?
旦那さんも少しは考えてくれたらいいのに…