アイコン相談

成人式

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/01/09| | 回答数(37)
いつもお世話になってます。
10日成人式があるんですがまだ着付けなどの予約をしていません。
私の好きな美容室は電車に乗らないといけないんですがヘアセットはその美容室でやってもらいたいんです。でも着付けはやってないみたいなので、他の美容室で着付け予約するつもりなんですが、ヘアセットと着付け別のところでするのって大丈夫なんでしょうか?もし別で大丈夫ならヘアセットか着付けどちらを先にした方がいいですかね?
2011/01/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2011/01/05
成人式の始まる時間にもよりますが、当日はどこの美容室も混んでますから別の美容室にすると大変だと思いますよ。
できれば一緒の美容室にされることをお勧めします。
こんにちは。 | 2011/01/05
ご成人、おめでとうございます。

ヘアメイクと着付け、別々でも構わないでしょうが、今から予約は取れますか?2ヵ所予約をしなきゃならないって事は、今の時期難しいかも知れませんね。

おそらくヘアメイクが先だと思います。美容室でもホテルでも、ヘアメイクが先でした。
私は自分で着られるので、ヘアメイクだけお願いした時も着物を着るのはヘアメイクが済んでからにして下さいと言われましたよ。ただ予想外に時間が掛かる事もあるので、1ヵ所で済ました方が安心かなぁと思います。その時に何時の式で着付けにこのぐらい掛かるのでって時間を逆算して、ヘアメイクをしてもらいましたが美容師さんがあまりに凝るので結局時間ギリギリになっちゃいました。
こんにちはさとけんあお | 2011/01/05
成人式おめでとうございます。
別々にするならヘアセットの方が先だと思います。どちらにしろ早めに電話した方がいいとおもいます。
こんにちは | 2011/01/05
あまら別々にはしない方がいいと思いますよ。時間もまたかかりますし今から予約はなかなか難しいと思います。
ヘアセットが先ですよ。ノンタンタータン | 2011/01/05
着物が汚れない為です。
バラバラのところでも予約が取れたら可能ですがそれぞれ時間がかかるのを覚悟しなければなりません。またこの時期に予約がとれるかは…難しい気がします。
当日は | 2011/01/05
車で美容室に行くのでしょうか?ヘアはきっと朝5時ぐらいに行かないと間に合いません、電車は運行していないでしょう。もしどうしても別の所で、ならヘアの方が先になります。あと朝暗いうちから起きる事になると思うので、夜早めに寝てくださいね。良い成人式になると良いですね!
こんにちはみこちん | 2011/01/05
先にヘアセットですね。
今から予約してみてはいかがでしょうか?
こんにちは | 2011/01/05
移動や時間を考えると大変ではないですか?
私なら、着付けができないなら、行き付けの美容院は諦めて、どちらもできる美容院に決めると思います。
それか場所が借りれるなら行き付けの美容院まで着付けのみしてくれる方に出張してもらうしかないような。
それと | 2011/01/05
ヘアセットが先ですし、移動は車か、かなり近くの着付けでないと出歩けないですよね。
いい美容院が見つかりますように(^_^)
こんにちはひぃコロ | 2011/01/05
とりあえず別々に予約するならヘアセットにメイクが先です。 でも、髪だけでも意外と時間かかりますよ。 ヘアセットとメイク終わらせてから更に移動して、それから時間のかかる着付けをお願いして、更に式に間に合わせる…となるとかなり時間的に厳しいと思いますし、必要以上に疲れそうな気が。 なによりも、成人式が10日で今からちょうど良い時間に予約がとれるんでしょうか? とにかく急いで電話で予約できるか確認してみてくださいね。 良い式になりますように。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2011/01/05
成人おめでとうございます☆


ヘアが先です。
せっかく綺麗にセットしたヘアーが崩れないように、オフショルダーなどの襟が広いタイプかシャツなどの前で開けて脱ぐタイプの服を着ていくといいですよ。
そのお気に入りの美容院の近くで着付け出来る美容院を探してみてはいかがでしょうか?
時期的に予約が難しいかもしれませんが。
あとは、お気に入りの美容院でいつも行かれているのであれば他の美容院の情報を教えてくれるかもしれませんね。
私は | 2011/01/05
着付けは同じ美容院でして貰いますが、そこではいつも着付けが終わってから髪ですよ。
予約ベビーマイロ | 2011/01/05
今からでは無理だと思います。
数ヶ月前でも朝5時の予約でした。
朝は時間がないため、あまり遠くへ行かないほうがおすすめです。
結局くずれては意味がありません。
朝ですと、電車移動は無理です。
近くをおすすめします。
出来たら | 2011/01/05
一緒のところが良いと思いますよ。
式に間に合うか分かりませんしね。
着付けは | 2011/01/05
会場の近くでやっているお店もあるのでタウンページやホットペッパーなどで見て電話してみてはいかがですか
こんばんははるまる | 2011/01/05
私は、同じところにしましたが、評判はそこそこにいいところでしたが、半年前から予約してましたよ。また、ヘアメイクのほうが先てしたよ。
こんばんははるまる | 2011/01/05
私は、同じところにしましたが、評判はそこそこにいいところでしたが、半年前から予約してましたよ。また、ヘアメイクのほうが先でしたよ。
こんばんはそらあおい | 2011/01/05
ヘアメイクが先です。 ヘアメイクと着付けを別々の美容室というのは可能だと思いますが、やはり一ヶ所で済ませた方が安心だと思います。 でも今から予約取るのはもしかしたら厳しいかもしれませんね…
こんばんは | 2011/01/05
着付けとヘアセットだったら、先にヘアセットだと思います。
出来るだけ | 2011/01/05
一緒の美容室でしたが楽ですよ\(^O^)/ヘアセットと着付けが別だと慌ただしくなると思いますm(__)m
私もトラキチ | 2011/01/05
ヘアセットをしてから着付けでした。着付けをしてからだと崩れたり汚れたらいけないですから。

着付けをやっている美容室は慣れているので、予約を入れていたら準備もしてくれていて一通りをチャチャっとやってくれますよ。

あと、着物に合わせたヘアセットなどをしてくれます。
こんばんは☆♪まぁ♪ | 2011/01/05
私も別々な所でやりました。もう随分と昔の事なので、はっきりとは覚えていないのですが、朝すごく早い時間に予約した記憶があります。 ヘアセットの方が先ですが、服は必ず『かぶりもの』ではなく、シャツのような『前開き』の物を着て行ってくださいね! せっかくキレイにセットしてもらったのに、かぶりものが引っかかって、くずれてしまう可能性もありますから(>_<)
ヘアセットがあ~ちゃん(メロ子) | 2011/01/06
先だと思います。
妹も今年成人式ですが、5月に予約しても3時からしかあいてなかったそうです。

成人式に間に合う時間に着付けをしてくれるところが見つかるといいですね(^-^)
私は | 2011/01/06
家の近くの美容院でセットしてもらってから着付けに行きました。
私はそうしましたよ! | 2011/01/06
ご成人おめでとうございます(^o^) 私もセットはいつも通っている美容室、着付けは近所の美容室(おばさんが行くような所)にいきましたよ。 順番は、セット→着付けです。着付けが先だと帯や着物が崩れます。また、セットに行くときは、前ボタンの服で行きましょう。着替えるときに上からかぶる服だとセットした髪が崩れますので。 私は着付けを近所のおばさんが行くような美容室にしました。ベテランの着付けは崩れなくて安心だし上手いので、着付けに関してはベテランに任せました。 セットも着付けも、もうドコも予約でいっぱいだと思うので早めに予約をオススメします。早朝しか取れなくなりますよ! 成人式楽しんできてくださいね。
私はそうしましたよ! | 2011/01/06
ご成人おめでとうございます(^o^) 私もセットはいつも通っている美容室、着付けは近所の美容室(おばさんが行くような所)にいきましたよ。(2年前) 順番は、セット→着付けです。着付けが先だと帯や着物が崩れます。また、セットに行くときは、前ボタンの服で行きましょう。着替えるときに上からかぶる服だとセットした髪が崩れますので。 私は着付けを近所のおばさんが行くような美容室にしました。ベテランの着付けは崩れなくて安心だし上手いので、着付けに関してはベテランに任せました。 セットも着付けも、もうドコも予約でいっぱいだと思うので早めに予約をオススメします。早朝しか取れなくなりますよ! 成人式楽しんできてくださいね。
こんばんはホミ | 2011/01/06
ヘアセットの方が先です。別々の店でも空いていれば大丈夫でしょうが、まだ予約されてないなら、うまい具合にあいてるか・・・。成人式のときって早朝からやってたりしてかなりじかんがかかるので、二つの店を掛け持ちしていくのは難しいと思いますよ!
ひとつの店で両方お願いするのをおすすめします。
こんにちは | 2011/01/06
別々は大変ですよ。
着付けしてくれる美容室でセットもお願いしたほうがいいです。
うーんgamball | 2011/01/06
別々じゃない方がいいですよ。
セットしてもらってから別の美容室へ行くのは大変です。
こんにちはmoricorohouse | 2011/01/07
髪をセットしてから着付けです。別々でも予約はできると思いますが、1ヶ所で済ませたほうが楽だと思いますよ。
私は、ソフト麺 | 2011/01/07
去年、成人式をしました!!


私の場合は、着付けは自宅でしてもらったのですが髪の毛のセットを美容室で先にしてから着付けをしてもらいました。
おめでとうございますあひーじょ | 2011/01/08
ご成人おめでとうございます。
ヘアセットを先にするほうがいいみたいです。一生に一回のことなので後悔ないよう楽しんできてくださいね^^
こんばんは。 | 2011/01/08
ヘアセットが先ですが、着付けも同時でないと、して下さらない所が多いかと思いますよ。
早めの予約を!! | 2011/01/09
ご成人、おめでとうございます。
美容院の件ですが、私がやった時は、夜中の3時くらいに行って少しカールなどを巻き、また朝行ってセットしたりとバタバタしてました。地元のとこで、友達もみんな一緒だったので、混んでいたのもありますが。
美容院の時間を早朝料金がとられますが、早めにして、着付けだけ別のところ(美容院か会場の近くのどちらかがいいような気もしますが・・・)にお願いしてもいいとは思います。
ただ、当日は、予定よりも仕上がりに時間がかかったり、気に入らないとやり直しをしてもらったりとで、意外と時間が気になるかと思うので、できたら一か所でやれるところの方が、自分が安心だと思います。
でも、通常1年前から成人式の予約をとっているところもたくさんあるので、早めに予約をしないと・・・と思います。
私はそれが気がかりです。せっかくの記念の席ですので、予約がとれるといいですね。
一緒の方がいいかもしれないですねパスタん | 2011/01/09
ヘアセットが先でした。
着物を着るときにセットが崩れるので、前開きの物を着て来るように言われた記憶があります。

でも、当日電車で移動だと大変だと思いますよ^^;
朝は早いでしょうし・・・

出来たら近くで一緒にした方がいいと思います。
成人式おめでとうございますスティッチ | 2011/01/09
どうされたでしょうか??
成人式、イイですね~。
まだまだこれから楽しい事いっぱいですね♪
こんにちは | 2011/01/09
成人式はどこも混むので今から 予約は難しいのでは…? 朝も早いし一カ所でした方がいいと思いますよ(^O^)
予約できましたか? | 2011/01/09
明日ですよね。
無事に予約はできましたか?

素敵な成人式になるといいですね。

page top