相談
-
おっぱいを辞めようかな?
- 昨日から、一歳3ヶ月の娘がウイルス性胃腸炎で入院になりました。
24時間点滴しっぱなしで、水分はポカリやお茶でおっぱいはダメと言われています。
夜中どうしてもおっぱいが欲しいとぐずりあげましたがやっぱり吐きました。
看護士からは、胃を休めるためあげない方がいいけどぐずったら仕方ないって言われてます。
昨日、おっぱいが張ってガチガチになったため搾乳器借りて搾乳しました。
そろそろ二人目も考えていたので、おっぱいが飲めない今がもしかしておっぱいを辞めるチャンスかなって思ってます。
そこで、おっぱいを辞める際ケアはどうすればいいのでしょう?
手で搾った方がいいのかな?
搾乳器でもいいのかな?
どんな間隔で搾るのかな?
いろいろ疑問ばかりです…教えてください(>_<) - 2011/02/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 婦人科や | 2011/02/19
- 出産した病院の助産婦さんに相談すると詳しく教えてくれますよ。
- 私は | 2011/02/19
- 断乳マッサージをしてもらいながら断乳をしましまた。自分で搾るとまた張ってきてしまうらしく。。断乳する為の絞りかたがあるまたいです。
ガチガチで痛く辛かったですが断乳マッサージを毎日してもらいましたが、2日目から落ち着いてきました。(ただ、私は徐々に回数を減らしました)
また胸に熱をもったらキャベツを貼ると良いといわれました。
断乳成功すると良いですね。
- おはようございます | 2011/02/19
- 母乳はたくさん搾るとと搾っただけまた作られます
もし止めらるなら張ってどうしても辛い時に乳腺炎にならないよう少しだけ絞り、あとは保冷剤をハンカチなどに包んで冷やすと良いと思います
保冷剤は凍らせた物だと冷た過ぎるようなら溶けている物をこまめに替えると良いです
- 私の場合ですが… | 2011/02/19
- 断乳の次の日の昼、夕方、夜に各30~50ml搾乳機で搾りました。次の日は昼、夜に30ml、その次の日も同じ、それから3日空けて全部絞り、5日空けて全部、それから1週間後、1ヶ月後…というように間隔を空けていきました。1ヶ月後にはもうほとんど出ませんでした。少ししこりは残っていたけど、痛くなかったから放っておいたら吸収されました。
- 少し絞るNOKO | 2011/02/19
- 張ったら少し絞って楽になったらしばらく放置、これを繰り返していくと張らなくなってきます。
うちの子は急性胃腸炎で入院して、1週間食べられなかったとき(1歳0カ月)、医師からは水分は母乳ならとってOKと言われましたよ。母乳は消化にも良いです。赤ちゃんの安心のために治るまで続けてあげるのもいいのでは?という気もしますが・・・
- ケア | 2011/02/19
- 「卒乳」に関する書物を読みました。
ガチガチに張ってきたら少し絞る、のがいいそうですよ。
お子様、お大事になさってくださいね。
- そうですね | 2011/02/19
- タイミングとしては良いですね。 おっぱいは、ガチガチに張って仕方ない時だけ圧抜き程度搾ると良いです。 しっかり搾るとまた生産してしまうので、あくまで圧抜きです。 溜まった母乳は飲まれないと自然に体内に吸収されるそうですよ。
- 私もトラキチ | 2011/02/19
- 息子の体調不良を機にやめましたが、その後よく寝るようにもなってよかったです。
入浴もシャワーのみにしたり、とにかくあっためない事、おっぱいが痛ければ冷やす、痛みが軽くなるまで搾るのですが、だんだん搾る回数を減らしていくといいようです。
- こんにちはみこちん | 2011/02/19
- 娘さん心配ですね。
卒乳では、少しだけおっぱい絞る方がいいですよ。
私は1週間は張って、少し絞っての繰り返しでしたが、あとは大丈夫でした。
- こんにちはさとけんあお | 2011/02/19
- お乳は張ってきたときに少しだけ搾った方がいいです。手搾りでも搾乳器でもどちらでも楽な方でいいと思います。
お子さんお大事になさってください。主様も看病大変ですが頑張ってくださいね。早くよくなりますように。
- こんにちはももひな | 2011/02/19
- パンパンに張って苦しくなったら少し楽になる程度に搾って、だんだん搾る間隔を開けていくといいですよ。
人によっては乳腺炎などトラブルになることもあるので、いざという時に診てもらえる病院や母乳外来なども探しておくといいと思います。
- 大変ですね。くみやん | 2011/02/19
- お子様の付き添い入院大変ですね。お乳ですが、今は授乳を減らしてもかなりはりますか?もう我慢できないというところでしぼって出してを繰り返したら三日くらいで大丈夫になると思います。おっぱい飲むと泣き止むけどはいちゃうんですよね。こんな形でお乳をやめるの大変ですが頑張って下さいね。
- 私の場合は、 | 2011/02/19
- うちの息子はずっと完母でしたが、0歳9ヶ月に入った瞬間、いきなりおっぱいをくわえるのが嫌になったみたいで、搾乳機で搾った母乳は哺乳瓶で飲んでくれるのに、おっぱいで直で飲んでくれることはそれから一回もありませんでした。搾乳機で搾っても、出ないところだけしこりが出来て、パンパンに腫れ上がり、痛くて痛くて・・・母乳外来のある婦人科に相談し、そこでケアしてもらいました。沢山出てた時期なので私自身、1歳まで与えたかったんですが、搾乳してもまばらに搾乳されるだけでまたしこりになってしまうしで、そのまま卒乳を選択しました。
- 手で | 2011/02/19
- 少しだけしぼって冷やしてみてはいかがですか
- こんにちは | 2011/02/19
- 1才3カ月なら断乳のチャンスですね! 寂しいですが二人目もお考えでしたらこの機会に頑張って下さい! まずおっぱいは張って痛いと思いますがとにかく我慢です(>_<) 私も痛くて搾ってしまいましたが搾ると また新しいおっぱいが作られてしまうんですよね(T_T) なので搾るのは少しずつです。 痛みは冷やして抑えます。 ドライアイスをハンカチでくるんだり、キッチンペーパーを冷やしたり(冷凍)、一番気持ち良かったのはキャベツでした(笑) キャベツの葉を凍らせて胸に貼ると気持ちいいですよ! あとはおっぱいマッサージです!妊娠中にされたと思いますがあれで大丈夫です。 本当にガチガチになるし、放って置いても勝手に出てくるし、服が当たるだけで痛いですが、徐々に自然となくなっていきます。 2週間もすれば出産前のおっぱいになりますよ(^-^) シコリが残ったり上手くできない時は産院に相談するといいと思います。 辛いとは思いますが子どもさんと一緒に頑張って下さいね!
- 私は…… | 2011/02/19
- 我が子は9ヶ月でロタ発症中突然飲まなくなりました。おっぱいが張りすぎない程度に手で搾乳し、回数や時間を空けるようしました。
- こんにちはニモまま | 2011/02/19
- お子様入院されてるならそこの病院できかれてはどうですか? 因みにあたしが出産した産婦人科の婦長さんは搾乳器はおっぱい痛めるとかゆうてましたが。 あたしは少しずつ搾る量を減らしていきました
- こんばんは | 2011/02/19
- 搾乳器は使いません。手で張って痛い時は軽く圧抜き程度に搾る程度です。搾りすぎるとまた沢山母乳が作られるので気をつけて下さい。
- 皆さんとかぶっていないところで | 2011/02/19
- 食事も気をつけたほうがよいようですよ。
粗食にするとおっぱいが作られにくくなるようです。
お子様も主様もお体お大事になさってください。
- こんばんは | 2011/02/19
- 定期的にしぼったり、しぼりすぎたりするとまたおっぱいが作られてしまうので、まずは冷やすなりして、できるだけ我慢して、それでもがちがちでしょうがないようでしたら、ほんの少しだけしぼるようにしたら良いと思います。水分もおっぱいが落ち着くまではあまり飲まないようにして、お風呂であたたまることもできたら控えた方が良いと思います。
- 産科でもらった冊子では | 2011/02/20
- やはり張ってきたら冷やして圧抜き程度に少し楽になるくらいに絞るようです。その時乳首にふれないように絞ります。 食事はカロリー低め、水分も控え張りなどが落ち着いたら残乳を絞るみたいです。ただしこりや痛みがある場合は病院などにいった方がいいみたいですよ。 産科でもらった卒乳後のおっぱいお手入れに書いてありました。
- こんにちはゆうゆう | 2011/02/21
- おっぱいの出る量にもよりますが、主さんのような場合はいつもの授乳時間で搾る量を少なめにして、少しずつ搾乳間隔を開けて行くとトラブルが少なくて済むと思います。
私は手で搾ってました。
- こんにちははるまる | 2011/02/21
- 私は、しこりにならない程度にしぼっていましたよ。3時間置きに搾乳していたら、それを4時間置きにして…次は5時間置きにと時間を伸ばしていくと、しこりも出来にくく、断乳しやすいと思いますよ。入院中にされるということですが、無理はされないでくださいね。