相談
-
完全母乳への移行
- 再度ご質問させて下さい。
生後二週間です。
完全母乳を目指し奮闘中です。
少しずつ乳を吸うのが上手になり、
弱いながらも20-30分吸わせ、足りない分ミルク+としています。
どの位の量の母乳を吸えているのか分かりませんが
ミルクは60ml-80ml足して大体全部飲んでしまいます。
少しずつ吸う力が強くなったら、母乳を沢山飲めるようになり自然と足すミルクが減るのでしょうか?
どの様に、完全母乳へ移行したらいいのか方法が分かりません。。
今のペースだとミルク中心+母乳な感じですよね?
教えて下さい。宜しく御願い致します。 - 2011/04/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは | 2011/04/19
- 私が、助産師さんに、教わったのは、とにかく、泣いたら、おっぱいを吸わせる事!出ても、出てなくても、吸わせる!と言われました。
おっぱいを吸われる刺激で、次第におっぱいが、作られる量も、増えてくるそうです。
産後1ヶ月は、がんばってみてと言われ、私は、ミルクを足さずに、過ごしました。
結果、3人共、完母でしたよ。
- 思い切ってミルクやめるNOKO | 2011/04/19
- とにかく泣いたら吸わせる、起きなくても2時間起きに吸わせるなど繰り返して、1日に15回ぐらい飲ませるようにしていくと良いです。新生児ちゃんにはまだ満腹感もわからないので、ミルクが自然に減るということはないです。分泌が多い時間帯は完全にミルクをやめてみる、思い切って全部ミルクをやめてみて、体重の増加を見守るというのも手ですよ。
私も病院にいるときはミルクを足していましたが、その後やめて母乳飲みで2人目育児中です(今月から保育園なので昼間ミルクです)長男は生後1カ月まで同じようにミルクを足していましたが、1カ月健診の体重増加を見ながら、完全にやめて母乳飲みに切り替えました。
- うちは。つう | 2011/04/19
- 私は、泣いたらおっぱいをあげています。
1ヶ月くらいまでは最低3時間おきにはおっぱいを吸わせてくださいと言われました。
うちの子は2~3時間おきにおっぱいをあげていました。
母乳がたりているのかどうかはわかりませんが、1ヶ月検診では少し体重の増えが少ないけど、このままあげていれば大丈夫だといわれました。
入院中はミルクをたしていましたが、退院後はミルクは足していません。
吸うのが上手になっているのであれば、ミルクをやめてもいいと思います。母乳を飲んだ後にまだ飲みたそうにしているのでしょうか?そうでなければやめてもいいと思います。
やめても体重が増えていれば大丈夫だと思います。
- 完全母乳にしたいなら | 2011/04/19
- ミルクをあげるのを止めて何度でも吸わせたらいいと思います。
母乳はたくさんあげてればその分でます★
最初は大変かもしれませんが、頑張って下さい。
- こんにちは | 2011/04/19
- 母乳を飲ませたあと、「まだ飲むー!」って泣かなければミルクは飲ませなくてもいいと思います。あげた後30分ぐらいで泣くなら、母乳は腹持ちが悪いのでそれは普通です。
- こんにちはひぃコロ | 2011/04/19
- 1人目ほぼ母乳の混合、2人目完母、3人目ほぼ母乳の混合で育ててます。 足りない分をミルク、と書かれてますが、おっぱいだけだとすぐ泣くんですか? もしそうなら足していいと思いますが、足りてないんじゃないかと思って泣いてないのに足しているなら、ちょっと様子見でミルクは控えてみられたらどうですか? 赤ちゃんが自分の満腹感を知るのはまだ少し先、今はやればやるだけ飲もうとするはずだから、飲むからと言ってミルクたくさん飲ませたらいつまでたってもおっぱいの量が増えないのでは? 足す量も、80はちょっと多いんじゃないかな…と思います。 完母にしたいなら、やっぱりとにかくまずおっぱいあげないとですね。 夜もミルクに頼らずおっぱい頑張った方が乳腺の発達度合いが違うと思います。 しばらくミルク少なめで様子を見て、1週間おきくらいに産院などに体重計りに行くと良いと思いますよ。 あとは、授乳前後はしっかりおっぱいマッサージ乳首マッサージしましょう。 頑張ってください(^-^)
- こんにちはまりぃ | 2011/04/19
- 泣いたら吸わせる、吸わせることで母乳も出るようになるそうです。
最初の頃は母乳もあまりでないので、30分や1時間で泣いて欲しがりますが、とにかくあげることだと思います。
- こんにちは | 2011/04/19
- ミルクはやめてしまったほうがいいですよ。吸うことによって母乳の量が増えてきます。
ミルクを辞めたあと、赤ちゃんの要求に追い付くのが大変ですがミルクは我慢です。
- こんにちは | 2011/04/19
- 母乳が足りてるかどうかはおしっこやうんちの量、体重の増えで判断します。なるべく母乳でいくのならミルクの量を少しずつ減らしていけば大丈夫ですよ。だんだん母乳を飲むのが上手になり母乳量も増えてきますよ。
- 体重管理 | 2011/04/19
- 母乳を飲む前と飲んだあとに体重を測りどの位飲めたのか把握する必要があると思います。 もしかしたら母乳が足りているのにミルクを足してしまっているかもしれませんし、足すミルクの量も母乳が足りなかった分とした方が完全母乳にしやすいです。
- 私は | 2011/04/19
- 一人目で、どうしていいかわからず、泣かれたらとりあえず口塞ぎにおっぱい、でした。そうしたら完母になっていましたよ。
- 母乳のみにする | 2011/04/19
- 皆さんと同じですが、ミルクを止めてみたらいいと思います。 母乳量が不安であれば、泣く度に母乳を吸わせてあげればいいです。 そうすることで、必要な母乳量が作られるようになっていくと思いますよ。 ミルクをあげたら飲むではなく、母乳をあげた後もグズり続けるか30分でも満足するかで判断するといいです。 母乳の場合は10分~30分で欲しがって泣くのも珍しくないですよ。 最初のうちは特に☆
- こんにちはみこちん | 2011/04/19
- 頑張ってますね^^
とにかく、泣いたらおっぱいですね。
飲ませた分、母乳は作られます。
あと1ヶ月もすれば、完母になってると思いますよ。
- まだまいちゃん | 2011/04/19
- 母乳の出はどうですか?搾乳ではかってみるとか、授乳前と後で赤ちゃんの体重をはかってみて だいたいどのくらい出ているのかを知ると目安になります。
足りなくてもとにかく吸わせまくれば母乳量はだんだんと増えますが、小さめに生まれた赤ちゃんや飲み方が下手な赤ちゃんにはすすめません。
- こんにちは | 2011/04/19
- うちは完母にするのに
3ヶ月近くかかりました……。
なるべく赤ちゃんに吸ってもらうことが
1番だと思います!!
がんばってください☆
- ミルクをあげない | 2011/04/19
- ミルクをあげるとその分の母乳を飲まなくなるので、母乳が生産をやめちゃいます。 私は最強母乳外来ってblogを参考にしました
- こんばんわリズリサ | 2011/04/19
- 基本、泣いたらおっぱいでミルクは寝る前だけにまずしてみたらいかがでしょうか。
頑張ってください!
- うちの子は | 2011/04/19
- あまり上手におっぱいが吸えなくて、3ヶ月までミルク足してました。
その間はおっぱいを吸わせて、搾乳した母乳をあげ、足りない分をミルクという感じで、徐々にミルクの量と回数を減らして行きました。
とにかく赤ちゃんに吸ってもらって乳首に刺激を与えるしかないと思います!
- うちの長女はみくみずちゃん | 2011/04/19
- 母乳+ミルクでしたが、最終的には飲みやすいミルクになりました。
母乳だけ吸わせるのがいいと思います。
次女と長男は完母でした。
- こんばんは | 2011/04/19
- 完全母乳にするなら、思いきってミルクは辞めた方がいいかなと思います。
私も2人目が、生後1日,2日しかたっていないのに、哺乳瓶に慣れてしまい、なかなか直接おっぱいを飲んでくれませんでした。
その間母乳を搾って哺乳瓶であげてました。
私の場合、ミルクは足してなかったので参考にならないかもしれませんが…
最初は頻繁授乳になって大変ですが、母乳がだんだん出るようになってくると思うので頑張ってください!
- こんにちはニモまま | 2011/04/19
- ミルクは使わず、泣いたら母乳だけでしてました。自分もなかなか寝れませんでしたが、お陰で、乳パットがもれるほどでるようになりました。
- 私は | 2011/04/19
- 1ヶ月くらいで、母乳を上手く飲めはじめた時点でミルクを止めました。
母乳をあげる回数が少し増えますが、泣けばあげるって感じで。
頑張って下さいね。
- 搾乳してみてはいかがでしょうか(^-^)ノンタンタータン | 2011/04/19
- 母乳だとどれだけ飲んでいるかわからず足りているのか心配になりますよね。試しに搾乳してほ乳瓶で飲ませたら一度にどれくらい飲むのか、母乳がどれだけ出ているのか目に見えるので効率的で安心できますよ。私も産後しばらくは不安だったので何度か試してみました。まだ生後2週間なら空腹やオムツだけではなく新しい世界への不安から泣くことが多いですよ。お子さんが2週間なら主さんもママになって2週間ですね。わからないことだらけだし心配もたくさんあると思いますが子どもは親の不安に負けないくらいすぐに成長します。あまり気になさらずに寝不足になるのも今しかないと思って楽しんでくださいね。
- 完全母乳を目指すなら…CAT | 2011/04/19
- 母乳を頻繁に吸わせる必要があるので…ミルクとの混合より
大変になると思います。が、母乳が沢山出ていて赤ちゃんが
飲めるようになってきているなら完全母乳で大丈夫だと思います。
ミルクを辞める場合、量を飲めているか不安になるかも
しれませんが、赤ちゃん泣いたら吸わせる…を習慣づけて
いけば移行できると思いますよ。
無理はしない程度で頑張って下さいね。
- こんばんは | 2011/04/19
- そのくらいの月齢では満腹中枢がまだ未発達なので、哺乳瓶は楽だから飲んでしまうということもあるかもしれません。 体重の増加が良ければ、少しずつミルクを減らしていっても良いと思います。 ご近所に母乳外来をしている母乳育児に積極的な病院や助産院はありませんか?そういう所を利用するのも一つの手だと思います。
- こんばんはホミ | 2011/04/19
- 私もはじめはミルクよりの混合でしたが、完母にできました!母乳の量が出てくるようになったら、ミルクは止めて泣いたらおっぱい、泣いたらおっぱいを繰り返していましたよ!
完母だとなかなか授乳間隔が開かないので大変ですが、頑張ってくださいね!
- 頻回授乳 | 2011/04/19
- 根気が必要ですが、ミルクをあげずに、泣く度におっぱいを吸わせてあげると良いです。 体重の増加をチェックして大丈夫そうなら、ミルクは全く無しで頻回授乳で頑張りましょう。 3ヶ月くらいになったら授乳リズムも少しずつできてきて、少し楽になると思います。 それまでは忍耐です。
- 1か月検診 | 2011/04/20
- ママの体力が続く限りおっぱいのみで頑張りました。
とにかく吸わせることで、おっぱい出るようになるそうです。
ミルクでお腹を満たしてしまうと寝てしまうので、吸わせる機会が減ってしまうので、なるべくおっぱいのみでした。
夜や、疲れてしまった時だけ、40だけおっぱいの後に足しました。
1か月検診で、体重の増え方に問題がなかったので徐々にミルクはやめて行きました。
- 生後2週間なら386 | 2011/04/20
- 私もミルク足さずに、泣く度に、おっぱいをやって、
大げさですが、ずっとおっぱい出しているくらいの勢いでした。
3時間あくのは、4ヶ月くらいになってからでしたし、5ヶ月の今も3時間もつといいほうです。
可能なら、ミルクを足さずに様子を見て、体重が増えているようなら、ミルクは足りているみたいです。泣いたら、おっぱいが足りていないのかなって私はすぐ心配になりましたが、今はかたく立派な腕や足しています。沢山吸われることで、出る量が増えるみたいだし、頑張ってくださいね!!
- こんにちはももひな | 2011/04/20
- 完母を目指しているなら母乳後のミルクを止めてみるといいですよ。
そして赤ちゃんが泣いたらおっぱいを繰り返せば母乳量も出てきます。
赤ちゃんの飲んでいる母乳量はベビースケールで測れますよ。
- こんにちはゆうゆう | 2011/04/20
- 生後2週間で母乳後のミルクが60~80というのはちょっと多いかも。
授乳のときに片方5分ずつ2セットあげて、あとは泣いたらおっぱいあげるといいですよ。
- 私は | 2011/04/20
- 入院していた病院では、母乳+ミルクをあげていましたが、退院してからミルクをあげるのをやめました。
軌道にのるまでは、足りているのか不安になったり、1日ずっと母乳をあげている状態でしたが、
根気よく母乳を吸わせることで完母になりましたよ。
がんばってください。
- こんばんははるまる | 2011/04/20
- 私は、ミルクを徐々に外しておっぱいを頻繁に飲ませましたよ。
- こんばんはmoricorohouse | 2011/04/20
- 完母を目指すならミルクをやめてみてもいいかもしれません。赤ちゃんに吸ってもらった刺激で母乳はどんどん作られますから、どんどん吸わせた方がいいと思います。
- こんにちは。 | 2011/05/01
- 色々な考え方がありますが、完全に母乳にと思われるなら、ミルクを全く足さない方が、早くなると思います。足すと、どうしてもその分、少なく作られますよ。
- うちはgamball | 2011/05/02
- うちも最初混合でした。
とにかく泣いたらおっぱいを徹底して、頻回授乳してました。
だんだん用意したミルクを飲み残すようになり、3か月で完母になりました。
- こんばんは | 2011/05/02
- 自然とミルク飲む量減りますよ。
頻回授乳頑張ってください。
1か月健診で体重の増え具合をみて助産師さんが指導してくれますよ。
- こんにちは。 | 2011/05/03
- 泣いたら、母乳をあげる。
母乳をあげる回数を多くするといいと思います。
- まだ | 2011/05/03
- 2週間なので、あきらめなくていいですよ。
どれくらい飲んでいるか気になるようでしたら、
母乳外来で、調べてくれると思います。