 相談
相談
- 
		カテゴリー:|回答期限:終了 2011/04/30|mulanさん | 回答数(18)頭が痛い
 
- 一昨日の夜中に、急に金づちで打たれたように痛くなり、場所は右耳の後ろの上あたりです。そっから短くて30秒、長くで10分の間隔でバーンと叩かれたような痛みが襲ってきます。痛すぎで目を閉じてしまったり、体が固まったり、話しの途中なら続けなかったりします。市販の痛み止めを飲んで治らず、一晩眠られませんでした。
 でも頭痛で病院?と思って仕事へ行き、やはり一日中痛く、午後診察へ行きました。
 偏頭痛かもと言われ、一日二粒までの頓服を出され、それでもだめならCTを撮る事、しかし行ったのは内科。
 今日も出勤をしたが、痛みが治まらず、おかしいのはずーと痛いわけでもなく、その急に来た衝撃の1.2秒だけとてもじゃないけど痛いです。それ以外は普通に生活や仕事をしています。
 明日朝近くの脳外科へ行こうと思いますが、何か悪い病気!と気になって仕方がありません。
 なんでも良いので、これじゃないの?の意見あったら教えてほしいです。
 痛くて今日も眠れそうにないです。
 悪い病気かも!でま良いので、明日朝までとても遠いです。
- 2011/04/27 | mulanさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 病院へyuihappyさん  |  2011/04/27 病院へyuihappyさん  |  2011/04/27
- 仕事を休んででも脳外科で画像診断したほうがいいと思います。
 ただ、痛みが出た後に、倒れているわけじゃないので片頭痛の可能性もあります。安心を得る為に病院へという感じです。
 PCからならオススメのHPです。
 http://www.lilac.co.jp/zutsu/az/index.htm
 「脳外科医と考える頭痛」
 偏頭痛と祈りますmulanさん  |  2011/04/27 偏頭痛と祈りますmulanさん  |  2011/04/27
- 返事ありがとうございます、偏頭痛と祈りながら行きます。偏頭痛なら長期となるかもしれませんが、それでも良いと思うような痛みです。
 早めの受診を!ノンタンタータンさん  |  2011/04/27 早めの受診を!ノンタンタータンさん  |  2011/04/27
- 私の父方の祖母が頭痛が続き、嘔吐もはじまって倒れました。 病院に運ばれた時にはもう遅く、脳梗塞でした。
 私も偏頭痛もちなので頭痛のつらさはよくわかります。内科の診察ではわからないですから たかが頭痛と思わず、受診してくださいね。
 気休めかもしれませんが私が頭痛のひどい時にする対処法です。
 ・カフェインたっぷりのもの(コーヒーなど)を飲む。
 ・額に冷えピタ、こめかみに湿布を貼る。
 ・湯船に浸かって温める。無理なら温めたタオルを首から肩に乗せる。
 ・頭痛薬をのむ。
 です。治らないかもしれませんが 気のもちようですよ(^-^)
 ありがとうございますmulanさん  |  2011/04/27 ありがとうございますmulanさん  |  2011/04/27
- 偏頭痛でありますように。もうできる事全部しました。でも痛い!これならずーと痛いの方がまた良いかも。
 こんばんわ  |  2011/04/27 こんばんわ  |  2011/04/27
- 大丈夫ですか?ただの偏頭痛だといいのですが、念のため早めの受診をしてください。
 心配です。
 脳梗塞?  |  2011/04/27 脳梗塞?  |  2011/04/27
- ぐらいしか思いつかないです。 何でも早期発見なら軽くて済みますし、最優先で脳外科に行ってください。 もし、偏頭痛ならコメカミ辺りを冷えピタや湿布で冷やすと、一時的にですが痛みが緩和されるそうですよ。
 こんばんはまりぃさん  |  2011/04/27 こんばんはまりぃさん  |  2011/04/27
- ただの偏頭痛ならいいのですが、頭痛は脳の大きな病気の可能性もあるので、早めに受診された方がいいと思います。
 かなり痛そうなので心配です。
 こんばんはみこちんさん  |  2011/04/27 こんばんはみこちんさん  |  2011/04/27
- 私も以前、激痛の頭痛ありました。
 自律神経が乱れていたものによる頭痛でした。
 再度、病院へ行かれることをお勧めします。
 こんばんは  |  2011/04/27 こんばんは  |  2011/04/27
- 私も頭痛持ってますが偏頭痛なら頭痛薬飲めば痛みは治まると思います。かなり大きな痛みが一度あるようですからお仕事を休まれて早めにみて頂いた方がいいと思います。
 私も同じ症状でした  |  2011/04/27 私も同じ症状でした  |  2011/04/27
- 今もです。
 プロフィール拝見させて頂きました。同じ年齢のようですね。現在、頭痛だけであれば、軽い方だと思います。恐らく、片頭痛ではないでしょうか。
 お仕事もされているようなので、あまり無理なさらないで下さい。疲労が蓄積されると、全身に回ってしまいます。
 天候によって差は、ありませんか?低気圧が来る頃、寝不足、仕事のストレス等の条件が重なると、更に最悪です。
 無理せず生活していく事も大切と知りました。
 病院へそらあおいさん  |  2011/04/27 病院へそらあおいさん  |  2011/04/27
- 詳しくないのでわかりませんが、脳梗塞や脳の病気なども考えられるのではないでしょうか。
 仕事を休んででも病院に行かれた方が良いと思います。
 不安にさせてしまうような回答ですみません…
 気になりますね  |  2011/04/27 気になりますね  |  2011/04/27
- 最近は、巨人のキムタクさんが脳梗塞でお亡くなりになりましたよね。数日前から頭痛に悩まされていたそうです。病院で精密検査されるのをおすすめします。何も無ければ良いのですが…。
 どちらも言えないですが・・・パスタんさん  |  2011/04/27 どちらも言えないですが・・・パスタんさん  |  2011/04/27
- 仕事柄、脳血管障害の方をよく見る機会がありました。
 くも膜下出血になった方が(一命は取り留めてます)発症当時の事を話してらしたのですが、その人は「アイロンをかけてたら急に上から岩か何かを落とされたような痛みがあった。」と言ってました。
 ただ、その方はその夜にはすでに意識不明になったそうです。
 主さんが、なんらかの悪い病気なら、今もっと悪い状態になっているのではないか?と、思うのですが・・・。
 あと、高血圧の場合もひどい頭痛があります。
 私の母が、異常な頭痛があり、薬を飲んでも全く効かなかったと・・・。
 翌日、病院へ行って血圧を測ったら200ぐらいあったらしいです(@_@)
 内科では血圧は測りましたか???
 その時、血圧が正常だったら、大きな病気は大丈夫だと思います。
 何事もなければいいですよね・・・
 ゆっくり休んで下さいね。
 私は。つうさん  |  2011/04/28 私は。つうさん  |  2011/04/28
- 私も時々頭痛がひどいです。
 特に昨日のような天気の場合は特にひどいです。
 私は以前に首のヘルニアで手術をしています。
 その後遺症なのかずっと頭痛がつづいています。
 肩こりからも頭痛は起こるみたいですよ。
 原因がはっきりしないのであれば、一度病院で調べてもらった方がいいと思います。
 こんにちはニモままさん  |  2011/04/28 こんにちはニモままさん  |  2011/04/28
- 早急にみてもらったほうがいいですよ
 こんにちは♪あーちゃんさん  |  2011/04/28 こんにちは♪あーちゃんさん  |  2011/04/28
- 大丈夫ですか?早めに病院に行ったほうがいいと思いますよ。
 こんにちは  |  2011/04/28 こんにちは  |  2011/04/28
- 頭痛外来に通っていたことがあります。
 私の場合はストレス性の頭痛でした。
 お大事になさってください。
 頭痛  |  2011/04/28 頭痛  |  2011/04/28
- 緊張型頭痛ではないでしょうか。
 安静・NSAIDs投与などで改善することがあります。
 リラックスにしにくいという点以外は特筆すべき身体診察所見がないから難しいですよね。
 脳血管障害・脳動静脈奇形などが鑑別に上げられます。
 35歳以上だとCTが必須ですね。
 お大事になさって下さい。
 こんばんはgamballさん  |  2011/04/28 こんばんはgamballさん  |  2011/04/28
- 素人考えですが・・偏頭痛ですかね。
 うちの主人も時々耐え難い頭痛に悩まされています。
 偏頭痛と診断されました。
 群発性頭痛?ぴーちゃん♪さん  |  2011/04/28 群発性頭痛?ぴーちゃん♪さん  |  2011/04/28
- 群発性頭痛という頭痛もあるようです。
 やはり、CTなどで検査するようです。
 痛いのは辛いし不安ですよね。
 早く原因がわかって、よくなりますように…
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






