2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

叱り方がわからない

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2011/06/24| | 回答数(29)
現在2人目出産で里帰り中です。2才7ヶ月の息子の赤ちゃんがえり&イヤイヤ期で悩んでいます。とにかく四六時中行けないと言う事、危険なことをあえてし、叱ると、変な踊りを踊っておちょくって(挑発するみたいな)来ます。叱ると私を叩いてきます。私を叩いた場合のみ私も叩き、痛いことはしては行けないと教えているつもりです。その後きちんと謝らせて、私も叩いた事を誤りおしまいです。このやり方はどうなのでしょうか?毎日同じことの繰り返しで身にしみていないしこちらもイライラです。またあまり言う事聞かないときは無視してしまいますが、これはやはり行けない方法でしょうか?お聞かせください。参考なる育児書ありましたら教えてください
2011/06/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2011/06/10
毎日叱ると、子供も叱りなれちゃいますよね。

叱る時は、短く低い声でガツンと叱った方がいいみたいです。
叩いてきたら、腕を押さえて、目を見てこちらも短く叱った方がいいみたいです。

イヤイヤ期と赤ちゃん返りで大変かと思いますが、甘えさせられる時は、いっぱい甘えさせてあげてくださいね。
おはようございます | 2011/06/10
変な踊り、ちょっと見てみたい…、すみません。子供が叩いたから大人も叩くのは、逆に「ママが叩いたから、叩いてもいいんだ」と覚えてしまいます。しっかり目を見て「たたくのはいけない事なんだよ」と教えてあげるのが大事だと思います。あとは、自分が余裕がある時だけでもいいので、ギュッと抱きしめたり、◯◯のこと大事だよ~大好きだよ~と言ってあげてくださいね。
うちはいちごママ | 2011/06/10
2歳ですが下が5ヶ月で赤ちゃん返りとイヤイヤ期です。
怒っても「え~あれ~」って言いながら笑ってたり、踊り出したりします(;一_一)
最近、短い言葉で低い声で怒るようにしたら、多少は違うように思います。
うちはママにだけ噛んだりするので、やっぱり寂しいのかな?って思って上を優先しよく抱っこしたりギュってしたり大好きだよって伝えてたら噛むのがなくなりました。
怒るのも大切ですが、おもいっきり甘やかしてあげるのもひとつかも。
大変ですよね。つう | 2011/06/10
うちも今、2歳2ヶ月と3ヶ月の息子がいます。
上の子が赤ちゃんがえりとイヤイヤ期で本当に大変です。
叩いた時に叩いて痛みを教えるのも必要だと思いますが、頻回に叩くのもよくないと思います。
なので、私は3回同じことをしたら、今度は叩くよと言って4回目に同じことをしたら叩いています。

本当に大変な時期だと思いますが、今の時期だけだと思うのでがんばってのりきりましょうね。
こんにちはみこちん | 2011/06/10
叩かれたら、叩いて痛さを教えるというのもありかもしれませんが
逆にお子さんは、言う事きかないと思います。
叩いて駄目というのを説明し、あとはママがギューとしてあげてみてはどうでしょうか。
赤ちゃん返りも成長過程のひとつです。
お兄ちゃんになる準備です。
今は、見守ってあげてください。
目を見て叱るコロリーナ | 2011/06/10
私はしゃがんで子供と目線を合わせて、腕をギュッとつかみ、
コワイ目を作って「ダメな理由」を言っています。

例えば、店内を走って人にぶつかりそうになったら、子供の手を取って、まず相手に謝る。
そのあとは、しゃがんでつかんだ手をギュッと握りながら、
「お店は走る所じゃないでしょ、危ないし、迷惑だからね!」としっかり目を見て叱る。
家の中なら、注意はするけど聞かなかったら、傍で見つつ放置です。
危なくない程度の痛みを自分で作ったら「ほら、ママが痛くなるって言ったじゃん」と言う。
“こんなことをしたら痛いかも”という危険予知もおぼえて欲しいので、
家の中では、本当に危険なこと以外はあえてさせて、痛みを覚えさせました。
相手に痛い思いをさせることは絶対に許しません。
それは上に書いたように、目をしっかりみて叱るを繰り返します。

それでもダメな時は「あっそう、じゃ今日のおやつはナシね」とか…
とにかく毎日のおやつを楽しみにしている子なんで、言う事をききます。
家でオモチャを投げたりするなら「じゃぁ、もうコレいらないね、捨てよう」と、
ゴミ箱に入れるふりをして隠したり…

とにかく試行錯誤ですよね、2人目でお忙しいと思いますが、
やっぱりこの時期は根気が必要なのかな…と思います。
叱り方にトラキチ | 2011/06/10
子供の性格や状況が違うので、正解はわかりません。
最近は、叩いてはダメとやたら書いてる育児書が多く、それを真に受ける親が多いですが、子供を叩く事が悪い事ではありません。
言って聞かない事はありますし。

里帰り中との事でしたら、親御さんにお任せ出来ないでしょうか?
それでも母親に甘えたい、構ってほしい気持ちからの行動はあると思いますが、十分動けるようになれば上のお子さんとの時間をとるようにしたらいいと思います。

私も産後すぐは2人の子供をみるのがしんどかったですが、上の子はとりあえず私の母や主人にお願いし、動けるようになったら下の子をお願いし、上の子と自分の気分転換の為に出かけていました。
今も時々そうしています。預けている時はミルクです。
その為、産後も変わらなかった上の子ですがさらに落ち着き、兄の自覚が出てきて弟をとても可愛がっています。
こんにちはゆうゆう | 2011/06/10
赤ちゃん返りの時はとにかく自分だけを見てほしい、かまってほしいという気持ちの表れなので、命にかかわるような重大なこと以外は叱らずにギュッと抱きしめて安心させてあげるといいみたいですよ。
気持ちが不安定なので叱ると逆効果だそうです。
2歳4ヶ月の娘がいます。同じです!キキ | 2011/06/10
この時期の子供は同じ事をするものなのでしょうか^^;
家も同じですよ~
ダメと言うとわざと?やるし、イライラしますよね。
優しく注意しても全然きかないので、結局大きな声で怒鳴る・・・
の繰り返しです

私個人の意見としては、あまりに酷いときは叩くのもありだと思います。真剣に怒っているママに叩かれても、それと同じことを外でお友達にすることは無いと思います。
逆に「子供が良いことをしたり頑張ったりしたときは大袈裟なほど褒める」・「一緒に遊べるときは本気で楽しく遊ぶ」は意識して
メリハリを付けて子育てするように心がけています。
親も真剣に子供と向き合っていればその心は通じると信じています

親も日々へとへとですが、今の大変な時期を受け止めないと中学生頃の第二次反抗期がすごく大変になると聞いているので(スイミングのコーチからのお話です)子供の第一次反抗期に向き合っていきたいと思っています☆
こんにちは。 | 2011/06/10
毎日お疲れ様です。
私も妊娠8ヶ月に入り、息子は2歳半、イヤイヤ真っ盛りです。
挑発してきますよね・・・言うことききませんよね・・・叩いてきますよね・・・。
正しい叱り方なんて無くて、きっとお子さんそれぞれだと思いますし
私も試行錯誤の連続ですので、偉そうなことは言えませんが
挑発されても同じ土俵には上がらない、
怒る時は目を見て短くきっぱり、そしてあっさり元に戻るようにしています。
叩いてきたら「痛い」ことを伝えます。本人にも「言葉で伝えなさい」と言います。
もちろん子供を叩くことが無いわけではありません(^^;

あとはもう、本人に悪気がないのは明らかなので
付き合える事にとことん付き合っています。
大変ですが、結局は付き合ってやるのが一番の近道なんだとか。
命に関わるような危険なこと、他人に迷惑なこと以外は大目にみています。
気が済めばやらなくなりますので・・・。


ちなみに里帰り中ということは、今はご実家でしょうか?
自宅と違って危ない物が多いようでしたら
もし可能なら、「危険lな要素」を減らすことで
少しはマシになるのではないかと思いました。

お互い頑張りましょうね(^^
子どもなりにキヨケロ | 2011/06/10
どうしたらママが自分の方を向いてくれるか、注目してくれるか葛藤しながらやっちゃうんでしょうね!

とにかく、今日から意識してハグする回数を増やして上の子を優先する様に心がけるだけで違ってきますよ。
やんちゃする事が多くても、良く観察してたら良い事や一人で出来る様になった事もあるはずです。
一人で出来る様になった事を当たり前と思わずに成長してくれてる事を改めて言葉にしてママが嬉しいんだよ。とか、大きくなってくれてる事をありがとう。って、毎日言ってハグする事で少しずつ落ち着いたり話が聞けたりと子どもは変化してきますよ!

マイナス探しをせずに、毎日どこか誉める所は無いかな?って、良い所探しをしようと思って子どもと接すると良いもんですよ。

また、読んでママ自身の気持ちが楽になる本としては
『子どもを叱りたくなったら読む本』
柴田 愛子 著
『子どもの心が見えなくなったら読むマンガ』
山崎 洋実 著
『子育てに悩んでいるお母さんのための心のコーチング』
山崎 洋実 著
『今日から怒らないママになれる本!』
川井 道子 著

色々読んで気楽に子育てして下さいね♪
こんにちは | 2011/06/10
イヤイヤ期と赤ちゃん返り大変ですよね。
うちの娘はイヤイヤ期真っ最中で毎日格闘してます。
ママが叩くのは逆効果だと思います。
叩くのはダメと言いながらママが叩くと子供は良いことなのか悪いことなのか混乱すると聞きました。
うちの場合イライラする気持ちを抑えて子供の目線に自分もなり肩を持って目を見ながら怒るようにしてます。
最後にわかったらママの事をギューとしてと言うと子供も落ち着くみたいで叱られた事を反省してくれます。
イライラを抑えるのは大変ですが成長の証拠と今は我慢するしかないですね。
お互い頑張りましょう(^-^;
こんにちはちゃんくん | 2011/06/10
育児書通りにはいきませんし、育児には正解はありませんよ!
私はあなたの育児についていいなと思いますよ。いけないことはある程度理解力はついてると思いますが叩かれてわかることも大切だと思います。昔の人ほど叩かれて育ったのでは?と親とも話します。
知らぬふりも自分で冷静になり考える機会になるとかプラスの効果もありますよ。あなたも子どもにダメということを表現することにもなりますし。
私はなるべくは叩かないようにしたいですが、時には必要かとも思います。
母も人間ですから感情も出ることがあっても仕方ないと思います。イライラしないで済むのが一番なんですが、そうもいかないのが現実じゃないですか?
こんにちははるまる | 2011/06/10
私なら、そばで見ていて敢えて危険なことをさせます。その場で叱っても陰でしますから。多少のケガならさせます。
こんにちは | 2011/06/10
育児書も様々ですしあまり参考にはしない方がいいかなと思います。育児には正解はないし主さんのやり方でいいと思います。お子さんは主さんを赤ちゃんにとられて寂しいんでしょうね。ただ気をひきたいだけなので本気で叱るとこまではしなくていいのかなと思います。だめだよと言い聞かせればちゃんと理解できてると思います。
現状で | 2011/06/10
いいと思います。
そうこうするうちに、上の子の成長がたまに表れてびっくり感動させられるんですよね。
うちと同じ | 2011/06/10
うちはもうすぐ三歳になる息子と生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 息子も赤ちゃん返り、嫉妬に暴力がすごいです。 怒られると八つ当たりします。 赤ちゃんに当たると危ないのできつく叱りますがそれが逆効果で毎日大変です。 どうしたらいいかはわからないけど、毎日息子をギュッと抱きしめて安心させてあげてますよ。
こんにちはニモまま | 2011/06/10
叱るときは、簡単な短い言葉でしかったほうがいいみたいです。 赤ちゃんがえりなら沢山甘えさせてあげてください。
おすすめ本yuihappy | 2011/06/10
・ハッピー子育てアドバイス
・今日から怒らないママになれる本
コーチングの本です。

 叩くのは無意味です。
抱きしめて 説得するぐらいのつもりで。
危険なことをあえてするのは、危険を事前回避しておきます。
どうしようもない危険なことだけ注意します。
それ以外は ほっときます。
一応、痛いよ~とか手前で言いますが
それで痛くても、ほら痛かった、と体験させます。
魔の2歳児ですね(>_<)ノンタンタータン | 2011/06/10
本当に大変ですよね(^^;)
息子くんは赤ちゃん返りもあって 今まで以上にママの気をひきたいんだと思います。危険なものは手の届かないところに置いて自由にし、なるべく叱らないで楽しく過ごしたいですね。なるべく上の子優先で愛情たっぷり育てたら上の子が情緒が安定した時にママが自分にしてくれたことを下の子にしてくれますよ(^-^)
大変ですよね赤青黄 | 2011/06/11
うちにも同じくらいの次男がいるので、お気持ちよくわかります
イヤイヤだったり自分でやりたがったり大変です
叱り方は各家庭の考えもあると思いますしこうだとは言えないのですが
こういう時期だから逆に抱きしめたりすることが大事かなぁと感じてます
確かに挑発するような態度だとは思うけど子供はそんな気は全くないと思いますよ
こんにちはももひな | 2011/06/14
叩かれたからといって叩き返すのはよくないそうですよ。
叩かれたら痛い、痛いからやめてということを短い言葉でびしっと言った方がいいそうです。
ある程度は好きにさせることも大切みたいです。
おはようございます。 | 2011/06/21
叩いてはいけないと叩き返すのではなく、目を見てしっかりと伝えるに変えてはいかがでしょう。
こんにちは | 2011/06/21
育児大変ですよね。
叩いた時に叩きかえすのはよくないと思います。
しっかりと目を見て、ママは叩かれて痛い。もうしないで。と根気よく話してはいかがですか?
もちろん1回でわかるはずないですから、叩かれるたびに。
息子さんが謝ったら、ぎゅっと抱きしめてあげてみてはどうでしょう。

ママのことが大好きなんだと思います。
こんばんはパスタん | 2011/06/23
たぶん赤ちゃんがえりでママにかまって欲しいんでしょうね。


でも、ママを叩いてくるのはちょっとダメですよね(^▽^;)
たぶん、ママが叩いて叱るから叩いてもOKって思っちゃったんでしょうか・・・。

叩いて痛みを教えていけない事を伝えなくても、子供は普段からこけたり、ぶつけたりで痛い思いをしてるので、あえて叩いて教える必要はないと思います。
でも、叩いた後に謝る姿勢を見せられてるのは素晴らしいなぁ~って思います(-^□^-)

あと、無視はいけないと思います。
うちの長男で大後悔してます(T▽T;)
長男がかまってもらいたくて、一時いたずらなどをよくしてた時があります。
構いすぎると余計嬉しくてやってしまうだろう~と思って無視したりしてました。
その影響なのか(?)人と遊びたい時の意思表示が他の子となんだか違う雰囲気だった事があります。
不器用と言うか、ぎこちないと言うか・・・。
イライラしてしまうお気持ちはすご~~くわかるのですが、叱ってもいいので、しっかりと向き合ってあげた方がいいと思います。
こんにちはgamball | 2011/06/23
わたしは成長の過程なんだと割り切りました。
危険なこと人に迷惑がかかることのときは厳しく叱りました。
そのほかのときはスルーです。
下の子が生まれたらできるだけ上の子優先で相手していっぱいかまってあげました。
うちは | 2011/06/23
うちは叩かないようにしています。
叱るときは目を見て低い声でしっかり叱ります。
根気が要りますが、この方法でいやいや期を乗り切りました。
こんにちはホミ | 2011/06/24
私は正しいやり方かは分かりませんが、同じ目線にたちママの目を見て!といって、ダメなことをこうだからしたらダメ。と説明して言い聞かせています。
うちの子も二歳半。なかなか難しいですよね。
うちも | 2011/06/24
一時期ありました
私がいけないとき怒っている時に軽く頭をポンしていたので息子まで叩いてもいいと感じてしまったのか
逆ギレした時は叩かれました
なので私が止めたらなくなりました

ただでさえ甘えられない、もっとみて欲しいという気持ちが高い時ですので
いっぱいギュウしてあげるといいと思います
私は臨月ですが息子が抱っこをねだってきたら必ず抱っこしてギュウしてあげています(^-^ゞ

page top