アイコン相談

どう思いますか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/07/14| | 回答数(9)
旦那は毎日のように私に太ってるだの豚だとキモいだの言うてきます。しかも4才の娘にも教えて私に死ねとか太ってるとか言うようにしてきます。死ねって言われて私があんたが死ねばと言うと叩いてきたり蹴ってきたりしてきます。娘も真似してよく叩いてきます。娘はパパが喜ぶのでパパがいる時だけ私に太ってるとか豚とか言うてくるのですがそんなパパ必要だと思いますか? ケンカしたら土下座して謝らされます。娘も最近土下座するようになりました。パパなんで怒ってるんって聞いたら豚が悪いからとか言うたりします。私が旦那に少しでも手があたったりすると気持ち悪いなと言って叩かれます。私がトイレに行くたびに娘に豚またウンチ食べてるでとか言うたりします。3年ぐらい我慢しましたがもう限界なので離婚しようと思ってますが娘のために我慢すべきでしょうか?
2008/06/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

旦那さんは・・・ | 2008/06/30
旦那さんのやっていることは、言葉の暴力だと思います。
としこさんよく我慢してると思います。
お子さんも真似をしてるようですが、あまり好ましいことではありませんよね。人に言って悪いこともあります、それをお父さんが平気な顔でお母さんに言っていてはそれが悪いことと、わからないのでしょう。
いちど、双方の親を交えて話し合ってはいかがでしょうか?
| 2008/06/30
の親はいないんです。旦那の親に言うても何もしてくれません。旦那も親に言われて直すような人ではないので。今は離婚の方向で考えていますがみなさんの意見が聞きたくて相談しました。言葉の暴力になりますよね。
娘さんのために☆ちぃ姉★ | 2008/06/30
我慢するんじゃなく、離婚するべきだと思います。
環境がよくないと思いますよ。
今はとしこさんにだけ豚とか死ねとか言ってても、幼稚園で友達とかに言うようになったり、友達を叩いたりする原因になると思います。
娘さんに、そんなことを言わす、旦那さまははっきり言って最低だと思います。冗談でたまにお母さんおでぶちゃんになってきたなぁとか言う会話ならまだ理解できますが・・・。

内容を見てると冗談ではないみたいなので・・・。

金銭面で大変かもしれませんが、娘さんの環境にも、としこさんの精神的な面でも離婚するのがいいかもしれませんよ。

としこさんもよく3年間我慢してきましたね。
もう我慢しなくていいと思いますよ。
これから先、またいい出会いがあるかもしれませんし・・・。

離婚のこと、これからの生活のこと、ご両親に相談してはどうでしょうか?
| 2008/06/30
の親はもういないんです。私も限界がきて離婚の方向に考えていますが。住む家から全てしないといけないのですぐには出れない状態です。家を出たら荷物全て捨てると言われたことがありまして。とりあえず住む家が見つかればいいのですが。それから調停をしようと思っています。子供に言わせる旦那は最低ですよね。毎日言われるので呆れてしまいます。
ひどいですね… | 2008/06/30
私も出産と環境の変化など色んな事が重なり妊娠前より15kgほど太ってしまっています。

旦那は仕事柄、仕事仲間と、家族ぐるみで飲んだりします。酔っ払った男たちは旦那に向かい『お前ってデブ専か?』とか色々言ってて旦那もみんなと一緒に私がデブな事を私の目の前で盛り上がってました。
すごく悲しかったし、恥ずかしいより情けなくて…。

それを三年も我慢だなんて…。旦那様のは立派な言葉の暴力ですよ。娘さんもそのような言葉を当たり前と思う前に、言っていい言葉とワルイ言葉の区別を教えてあげた方が娘さんのためだと思います。

夫婦で話し合いが出来ないような状態ならば他の方がおっしゃられているようにご両親を交えて話し合いしてもいいと思います!!娘さんの為にも主さんのためにも良い方向に進といいですね!!
なんで | 2008/06/30
男の人は平気で豚とか言うんですかね。神経疑いますよね。私の親はもういないので相談できないんです。離婚の決心はつきました。
こんばんは★ | 2008/06/30
ひどいですね!!奥さんを何だと思ってるんですかね。。
旦那さんに腹立ちます!!!
娘さんにまで教え込むなんて・・・何かやる事言う事が幼稚って思っちゃいました。スミマセン
本気で離婚を考えてるなら私はそれでいいと思います。
私の両親も離婚してますが、まだ一緒に住んでる頃、親が仲悪く家庭の中が暗くて本当嫌でした。それよりもお母さんがイキイキとして笑ってくれてる方が子供は幸せですよ★
奥さん | 2008/06/30
とは思っていないです。ペットとして飼ってあげてると言われてます。娘の親権とられるのだけが不安なんです。私も今日から働きだしたとこなんで。今までなかなか踏ん切りつかずにいましたが離婚の決心がつきました。
立派なDVですよ | 2008/06/30
それは立派なDVですよ。
よく我慢しますね。
子供の前で母親を叩くなんて教育上絶対に良くありません。
子供に母親の悪口を言わせて喜ぶなんて信じられません。
そんな環境でお子さんがまっすぐ育つとは思えません。
私は離婚をお勧めします。
子供 | 2008/06/30
にとってはパパなので我慢してきましたが離婚の決心がつきました。色々調べて手続きするつもりです。
読んでいて・・ | 2008/06/30
すごくショックを受け、悲しくなってしまいました。よく耐えてらっしゃると思います。
私だったら、3年耐えられません。娘さんの為に、離婚すべきだと思います!土下座はありえません!
頑張って、新しい道を切り開いてほしいです!
そうですよね | 2008/06/30
土下座してるのに更に叩いてきますからね。離婚して新しい道を切り開きます。
それはDVです!! | 2008/06/30
私もDV受けましたが、殴られたのは15回位で、DVという自覚がありませんでした。「離婚はよくない」と思っていたため、同居別居含め6年悩みましたが結局離婚、そこで、初めて医師である友人に話した所「なぜもっと早く言わなかったの?それはDVだよ!」と・・。

DVを我慢し続けて、愛する娘さんを育てていかれるのも選択肢の一つでしょう。でも文章を読む限り、旦那様の存在はすでに娘さんの成長に悪影響を及ぼしていませんか?娘さんの中に、人に対する優しさは育っていますか?旦那様が見本では、難しいのではないですか?・・

旦那様にも言い分があるでしょうが、駄目なものは駄目なんです。そしてDVはどんな理由があれ許されない事です。としこさんが苦痛に悩んでいる以上、それはDVです。
それを認識した上で、もう一度今後のこと、娘さんの事、考えてみたり、専門家に御相談されてはいかがでしょうか?家計は厳しいかもしれませんが、支援の形があるはずですよ!!負けるな!!
そうですよね | 2008/06/30
私もDVだと思うので旦那に言うとデブかと言われました。娘は優しい所ありますよ。ただ旦那の前では旦那が喜ぶので私を叩いてきたりします。旦那がいない時は豚とか言いません。離婚の方向で考えていきます。ありがとうございました。
心痛くなっちゃいました | 2008/06/30
としこさん可哀想です。私も喧嘩すると死ねやキモイなどなどかなり暴言はかれそれだけでも辛いのに。旦那さんのはモラハラですよ!言葉のDVです。慰謝料もらって別れた方がとしこさん幸せになれる気がします。あとお子さんの前で言うなんて教育に悪すぎて心配です。
ケンカ | 2008/06/30
していない時でも言いますからね。子供に言わすのもおかしいですよね。離婚の方向で考えています。ありがとうございました。
頑張りましたね | 2008/06/30
離婚の意志が固まっているのであれば私も賛成です!!読んだ限り改善出来る旦那さんではないようだしこれはDVなんじゃないですか!?
身近に相談出来る方はいませんか?それなら市などに相談して専門家などの意見も聞いてみてはどうですか?母子手当など金銭面など聞けると思うし…
娘さんとあなたの為にも今の状態は1日も早く変えた方が良いと思います。
でも今まで本当に我慢されましたね!気をしっかりもって負けないで下さい!!

page top