2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

たたくしつけについて

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2011/09/01| | 回答数(50)
旦那のしつけ方針と私のしつけ方針が違いよくぶつかります

旦那は普段は娘に甘いしすごくかわいがります

なんでも娘優先で、娘の為に生きているような感じです

ただ、悪いことをしたとき怒鳴ったり、叩いたりします

例えば眠くてグズグズしたり便秘でお腹痛くてグズグズ、まだしゃべれないので思いが伝えられずイライラしていると、怒鳴ります

もちろんギャン泣き…

ギャン泣きしたらさらに怒鳴ります

娘はお友達を叩いたりいじわるしたりすることはないですが、もし叩いたら、その場でビンタするようにと私にいいます

痛みがわからないから叩くから、もし叩いたときはビンタしないとわからないといいます

私はいい聞かせをしてやればいいと言いますが、舐められるといいます


以前買い物しているときイヤイヤと道に座り込んでたら蹴っているところをみました

おもいっきりではないですが

今の親は叩かないから痛みのわからない子ばかりだといいきります

叩くしつけにメリットあるんでしょうか?

私はないと思うんですが…
2011/08/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私は。つう | 2011/08/18
のんさんと同じ意見です。

叩いてもわからないと思います。
まだ話もできないのであれば、叩いてもわからないと思います。
でも叩かれて痛かったことは覚えているので、怖がってそばによってこなくなると思います。

今の時期は大変だけど、何度も言い聞かせることが大切だと思います。

うちの旦那も初めは犬や猫と同じだから、叩いてしつけないといけないと言っていましたが、息子が旦那を怖がって避けるようになったら、変わってきましたよ。

なんとかのんさんの旦那様もわかってくれるといいですね。
こんにちはまりぃ | 2011/08/18
叩くしつけのメリットは、私にもわかりません。

叩くことが全て悪いとは思いませんが、
「眠くてグズグズしたり便秘でお腹痛くてグズグズ」
で怒鳴るのは違うかな?と思います。
大人だって、眠かったりお腹痛かったら、機嫌が悪くなったり、調子良くないですもんね。

私も出来るだけ叩かないように、言い聞かせをしようと思っています。

何かいけないことをしたら、叱り、
もう一度したらまた叱り、もう1回やったら叩くからね!
と言って、同じことをしたら叩く感じです。
(まだ3回目まではいっていないので、叩いたことはありませんが…)

その時の気分では怒鳴らない、叩かないようにしています。
同感です | 2011/08/18
私ものんさんと同意見です><!
こんにちはなみ | 2011/08/18
私の母親も体罰するのが当たり前という考え方で、よく布団たたきや瓶で叩かれたりしました…今は昔のことは話題にしないようにしてうまくやってますが、子供の頃は本気で死んでほしいと願ってました(;_;) なので私は絶対に体罰したくないと思います! 旦那様は娘さんを可愛がってくれるとのことですが、寝ぐずりや体調不良のときに怒鳴るのはおかしいですよね?
そうですね。 | 2011/08/18
旦那様のはしつけとは違うと思います。私は叩くことが必要な時もあると思っていますが、それはもっと大きくなってからで、故意に人を叩いたりした時にそうしたら痛いんだよと教えるために加減して叩いたりはあります。ぐずっている時に感情的に怒るのは逆効果ですよね。旦那様の考え方を変えるにしてもなかなか時間がかかると思うので、その間お子さんをしっかりサポートしてあげてください。
ありえないですよ。 | 2011/08/18
ぐずぐずの時に怒鳴るとか お店で軽く蹴るとか… ただの体罰ですね。 蹴ってるシーンを見たら他人は不愉快になりますよ。 ビンタなんてありえない。言って分からないなら体で痛め付けるですよね? だいたい しつこく(本当にしつこく気長に)言って聞かせたら子供は理解していきますよ。 旦那さまの様な方針で育ててるお子様居ますが5歳6歳になったら 言ってきかせて育ったお子様と明確な差がありますよ。 どんな差かは、お分かりかと思いますが、ただ旦那さまのやり方は多分変わらない(正しいと思ってるでしょうから)ので、ちょっと お子様 かわいそうです… 叩くとゆうのは もっと大きく成長し 物事の分別つく年齢なのに 悪い事をした時に する行為じゃないですかね? わたしはそう思います。 賛否両論ですが、サークルでも叩いてしつけてる方居ますが 見てて不快になります。
叩くセナ☆ルイ | 2011/08/18
ただただ叩くだけになんのメリットもないとは思いますが、私は叩くしつけが一概にいけない事だとは思いません。
主様のお子様はまだ小さいので、ちょっとグズったり等で叩いたりするのはどうかと思いますが…。
うちは男の子三人なので、悪さの仕方もハンパないので、叩いて痛みでわからせる事も多少は必要かな~という考えです。
兄弟同士やお友達を叩いてしまったり、蹴ったりしてしまった時には同じ痛みをわからせたりもします。

時と場合に応じて…ですけどねf^_^;
私も | 2011/08/18
暴力反対です。マハトマ・ガンジーではありませんが、暴力は暴力を生みだすだけで根本的解決にはなりませんので。
知能のある生物として、言語で説明し、理解させるという能力があれば、そのような知的水準の低い行為に頼らなくとも済みます。
殴る蹴るは無しkogokogo | 2011/08/18
男女で育て方に差を付けたく無いとは思っていますが、
うちは娘には一切、手を挙げた事は無く、息子は叩きます。
娘は言って分からせる事が出来ると思いましたが、
息子は言っても分かってないと思うからです。
そして、1人目という事もあるかもしれませんが、
娘は他の人を叩いたり噛み付いたり一切ありませんでしたが、
息子はお姉ちゃんを叩く、噛み付く、蹴る。私やパパにもそんな感じです。
お友達にするようになったら大変なので、私は叩かれたら叩き返すし、
噛まれたら、噛み返します。
メリットがあるかは分かりませんが、
自分がしたことを分からせるためには必要だと思います。
その点は、ご主人の意見も分かります。
眠くてグズグズや、甘えてグズグズでは怒鳴らないかな~。
怒鳴っても逆効果ですし。
こんにちははるまる | 2011/08/18
時々叩くしつけはしますが、相手は子供です。限度がありますよね。
イヤイヤで道に座り込んだりして蹴るなんてひどすぎますよ。
私は叩くことを容認派です。 | 2011/08/18
時と場合によりますが、私は、叩いてでも解らせないといけない時があると思っています。

それがどういう時かは、各家庭の判断でしょうけど…
こんにちはひぃコロ | 2011/08/18
叩くしつけは、低年齢なら全く必要ないと思います。 が、叩くことが全ての場合において悪だとも思いません。 小さいうちは確かに言い聞かせだけで済みますが 子供が成長すれば感情も状況も複雑になり 緊急を要する場合だってあります。 言い聞かせだけで完璧にしつけるのは理想ですよね。 でも、例えば本人は「言い聞かせている」つもりでも 実際には「言いくるめている」だけで 子供は次第に親に本当の自分を見せなくなったりとか、もありますし。 何にだって表と裏があります。叩くしつけが必要な場合も出てくると思いますよ。 しつけは難しいですね。
こんにちはわため | 2011/08/18
時には必要かと思います。
人を叩いたりしたとき、自分が痛みを分からないと、何度も繰り返すかもしれませんし。

でも2歳にもなってない子を、日常生活での態度(?)に対して手を出すのは違うと思います。
文章を読んだ感じでは、娘さんは悪いことをしたわけではないし、旦那様がイライラして手を出してるように思いました。
叩くと言っても | 2011/08/18
テーブルにあがったりするときに何度も口で説明しても全く言う事を聞かないときにお尻をペチン。物を投げまくって、他の人にあたりそうになったりしてるのを何度も口で注意しても全く言う事を聞かないときにお手手をペチン。
それぐらいなら私はしてますが、うちの主人は息子のいつも甘いくせに、他人が居ると、なぜか変にきどってすぐ息子の頭をはたいたりする時があり、そういうときは、主人を物凄く怒ります。それでも他人を目の前にすると変なテンションになり、何度か息子の頭をはたいたりしたことがあるので、その時は他の人が帰ったあと、家で主人の頭をはたきまくり土下座させました。
こんにちは。♪まぁ♪ | 2011/08/18
叩く事が一概にいけないとは言えません(実際、我が家では、物を投げた時にお手手をパチンとする事があります)し、言い聞かせるだけでは、分からない時もあると思いますが、まだ1歳9ヵ月ですよね!? それに軽くパチン位ならまだしも、『蹴る』『眠い・お腹が痛い時のグズグズに対して怒る』『怒鳴る』そしていくらお友達を叩いてしまったとしても『ビンタ』は無しだと思います。 これらの行為は躾ではないと思います。
叩いたら | 2011/08/18
痛い、怖いだけです。叩かれるとイヤだから、悪い事はしないようにしよう、というのは無いですよ。むしろ、他のお友達も傷つけてしまうことになるかもしれません。旦那様は、間違っています。
私は | 2011/08/18
叩くのは話すこと、向き合うこと、伝えることから逃げてるだけだと思います お腹痛いのに怒鳴るなんてしつけじゃないですよ…
こんにちわ☆彡 | 2011/08/18
叩く、怒鳴るはいいことではないかもしれませんね。

躾についてはその人その人で違いますから難しいですよね。。


私は叩くことが必ずしも悪いとは思いませんが。。

それは時と場合にやりますね。

危険なことをしてしまったとき何度言葉で伝えて知らせてもわからない(言葉が理解できてるのに)...


など。


しっかり躾について旦那さまとはなしあってみるとよいかもしれませんね。
うーん… | 2011/08/18
子供の性格によってどうやって育てるか違うものだと思うので、一概に叩くのはダメ…叩けば良いというのはないのかなと思います。 うちは危険なことや行儀悪いことをしたら叩きます!もちろん聞いてくれたらそれで済むんですが…いたずらが過ぎて、大ケガになることをしていたり…食べ物投げたりするのは絶対やってはダメなことなので、お尻ペチンや手足パチン程度ですが。
こんにちは | 2011/08/18
私は叩かれて育ちました。

むやみに叩くのでなく本当に悪い事をした時に叩かれました!
親の事を憎んだり怖くなったりしなかったのはその分愛情をちゃんと感じてたからです(^-^)

なので今息子は3歳ですが何回言っても聞かないときは手の甲をバチンと叩きます(^^;

一時期は保育園で戦いごっこがエスカレートし暴力的になりかけてましたが、痛みが分かったからか最近は謝る事を覚え、力の弱い子には手加減を覚えました(^^)d

私は叩き方、言葉使いなどによっては暴力とは思いません(>_<)
度が過ぎる叩き方だと私も見ててその子供が心配になりますが、きっと子供によってしつけ方もさまざまかなと思ってます!
こんばんは。つばさんmama | 2011/08/18
私も叩くのは無しです。

私のママ友はすぐに子供を叩きます。0歳のときからです。

そのママ友の子供はうちの息子を叩きます。

やはり、叩かれて育つと人を叩くようになると思いますよ。

なのでご主人のやり方には反対です。
ウチは叩きますよ。 | 2011/08/18
子供が小さい間は余裕もあったし主様のように「叩く躾はダメ」と考えてました。でも男の子で大きくなってくるにつれてその考え方は甘い。と思い知らされました。良く言えば子育てに余裕がある。悪く言えば美談に酔っているというのでしょうか・・・。

男の子の子育てだと、叩くこと・必要です。勿論『時と場合』『言い聞かせ』『力加減』などは必要です。
が、自分が悪いのに相手を叩き、言い聞かせても全く聞かず、あげくの果てには「自分は悪くない」といい、やり続ける★こうなったら叩くしかないですよね。
こんな場合でも言い聞かせている親を見ると逆に「なんで叱らないの?!てか怒れよ!!」って思います。

ウチは息子がやられる側の立場だった時もあります。
その時、その母親は言い聞かせるだけ。でも子供は全く反省してなくそっぽ向いて謝りもしない。
結果、その親が「ごめんね」と謝っただけで子供は横で、全く違う方向向いてるだけでした★正直「いや、子供に謝らせて。」って言いたかったです。

逆にやる側にもなりました。
女の子の玩具を取り上げ、泣かしておきながら謝らない。
最初は言い聞かせたものの「自分が遊びたい!!」と逆切れ。
謝らないし、大声で怒るだけで話しも聞かず★
結果、他の子供たちの前で叩きました。
「自分が悪い時は、ちゃんと謝りなさい!!!!」と叱りつけたら
ようやく「ごめんなさい」と謝り玩具を返しました。
その後、「なんで叩かれたのか・なんで怒られたのか」を
説明して、本人も納得しました。

悪い時はわるい。と納得できないのであれば叩く。
こういったことも必要だと思います。
勿論、全員が全員そうだとは思ってません★
言い聞かせだけで理解できる賢い子供もいるでしょう。
でも本当に悪い時にはキッチリ叩いてでも怒る。事も大事だと思います
え~(^_^;) | 2011/08/18
叩くしつけはダメだと思います。叱るのは勝手だけど、親の都合で叱るのは良くないと思います。 一歳じゃまだ叩いても解らないですね。ダンナさんは一歳の時叩かれて育ったんでしょうか?
一概には言えないかな… | 2011/08/18
叩かれると痛い、体だけでなく心も傷付ける、だから手をあげる(人を傷付ける)事はいけない事なんだと、『愛情』を持って教えてあげるのは、親として義務の1つだと思っています。

実際、親に叩かれた事のなかった小学校の同級生は、人を傷付けているという意識が薄く、誰にでも簡単に手をあげ、酷い時は流血騒ぎになった事もありました。


眠くてグズグス、便秘でグズグスの時に、手をあげるのはただ逆効果なだけだと思います。
何度も言い聞かせれば、手をあげる前に理解してくれるかも知れません。
でも、例えば命に関わるようなイタズラをした時、人に大変な迷惑をかけた時など、何度も繰り返せない事に対して、「言い聞かせればいつかは…」では遅くないでしょうか?
こういう時(言わば緊急を要する時)には、手をあげるのも必要かと思います。
旦那さん、情けないです。ノンタンタータン | 2011/08/18
でも主さんも間違っているような…。
旦那さんは「悪いことをした時に叩いたり怒鳴ったりする。例えば~」と例をあげておられますがどれも悪いことをした時ではないですよね?眠くてグズるのは当然です。親が生活リズムを整えないか起こし方や寝かせ方が悪いから。便秘でお腹が張って痛いのは体調不良のせい。子どもの体調管理は親の責任です。買い物でグズって…と言うのは事前に約束して出かけないからではないでしょうか。全て親の管理不足。それを悪いことと思って止められない主さんも問題かと思いますし旦那さんは言葉が苦手なのか 弱い者に手をあげて恐怖からおとなしくさせるのは暴力です。強くなくても蹴るなんてもってのほか。それで子どもがかわいいだなんてよく言えるな…と思います。私なら旦那にやり返しますよ。「半分はあんたの血が混ざってるんだからこういう性格なんでしょ。」と言ってやりますね。子どもってかわいいだけじゃないですよね。手をかけてより愛情が増すんです。
友達とのトラブルでも故意的に何度も手を出すなら叩いてわからせることも必要かと思いますがそうではないでしょうし、逆に親に叩かれたり蹴られたりするならより友達にすると思います。「パパもやるから~」なんて言うようになるかもしれませんよ。
時と場合によってかと | 2011/08/18
一概には言えませんが、叩く躾も必要だと私は思っています。

うちは一歳八ヶ月の女の子で、今は私が怒れば泣くし、ダメという意味も何となく理解し始めているようですが、もっと大きくなって悪い事をした時、私は叩いてでも叱る時があるだろうと思っています。

私が小さかった頃、母にビンタやゲンコツされた記憶が多々ありますf^_^;
でもそれで私は、ひねくれたりはしてないです。

逆に今、我が子を崖に付き落としてでもやらなければいけない。教えなければいけない事がある。という、その辛さを乗り越えた母ってすごいな。って思います。

私はそういう母になりたいと思っています。
場合によっては叩くのありです。 | 2011/08/18
私は叩くしつけもありだと考えてます。 ただし、「お友達を叩いたり傷つけたときに痛みを解らせるため」に限ります。 また、叩く場所もお尻か腕。叩いた後は「叩かれたら痛いよね?だから止めようね」と教えて抱きしめるようにしてます。 グズったり駄々をこねてる時に手を挙げるのは「痛みを理解させる」ためではないですよね? 子供が言うことを聞かないから手を挙げるという躾は個人的には無しです。 子供が親に恐怖心を持たないか心配です。 舐められないようにしたいなら言葉で注意するだけでも可能だと思います。
こんにちは | 2011/08/18
まだお子さんが小さいので叩いてしかるのはあまりよくないと思います。うちは私の父と弟が私の子どもを叩いてしかります。本当やめてほしいです。言っても分かってくれないし。
本当困りますよね。
こんばんはみこちん | 2011/08/18
叩くしつけ、よくないと思います。
痛みしか残りません。
こんばんは | 2011/08/18
私も主様と同意見です。
叩いても躾にはならないと思います。
まして、まだ小さい子ならなおさらです。
旦那さんがトラキチ | 2011/08/18
そういう育てられ方をしたんじゃないでしょうか。
親がしていた躾と同じようにする方も父親には多いようです。
私は、子供の性格などからも言い聞かせが難しい場合もありますので、叩く事自体は悪いとは思いません。
でも、気分で怒るのはよくないと思います。
こんばんは | 2011/08/18
私も叩く時あります。
でも毎回ではないですし、話してわかってもらえるような場合は話して伝えます。食べ物や玩具を投げたとき、兄弟喧嘩で一方的に手をだした時など、やってしまった手を叩いて叱ってます。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/08/18
夫婦で全く同じ意見で育児されている方は少ないと思います。それぞれの立場、思いで子供にしつけを教えていけばいいかなと思います。私はいけないことをしたらゲンコツをしたりはします。
本当に悪いなら叩きます | 2011/08/18
まだきちんとお話できなくても、お子様は大人の言っている事がぼんやりでもわかるそぶりをされていますか? されているなら、言い聞かせや注意をして、それでもわからなかったら怒ったり、悪いことをした手なり足なりを軽く叩き、叱ります。 ただ ・眠くてグズグズ ・便秘でお腹痛くてグズグズ ・まだしゃべれないので思いが伝えられずイライラしている 上記の事で怒るのはお門違いですが、それに関しては主さんは止めにはいられていますか? どれも子供ならグズグズしたり大泣きしても当たり前の事ですよね? 叩く叩かないより、それで怒る旦那様が心配です。 私なら、旦那様をカウンセリングに連れていきます。 明らかに弱いものを攻撃して憂さをはらしているようにしか感じませんでした。 あと、蹴るなんて以っての外だと思うのですが、その時主さんは見ているだけだったのですか?
こんばんは | 2011/08/18
躾についてか各家庭で様々なので正解があるわけではないと思いますが私はメリットデメリット云々はないにしてもありだと思います。言い聞かせがもちろん基本ですがそれでも分からない、聞かない時はありかなと…時と場合によりますが…ただしかってギャン泣きをまたしかって叩くはいかがなものかなと思います。
こんばんは | 2011/08/18
しつけは難しいですね。
基本的にはたたくしつけがいいとは思いませんが、だからといって必ずしも悪だとも思いません。
ただ、主様が挙げられている例は、怒る場面ではないのでは…と思います。確かにイライラする場面ですが、そういう場面で大人が感情的になり手を挙げることは私はよくないと思います。
また、痛みを分からせるために叩くというのもよくないと思います。たたくことによって痛みが分かるかといえば、そうでもなく、親がたたいたから自分もたたいてもいいんだと真似する子も多いと思いますよ。うちの娘はもうすぐ3歳ですが、自分が怒られたことばで下の子を怒ったりします。親をよくみています。たたくことを真似するかもしれないですね…
だからといって、本当に危険なことをしているとき、命にかかわるようなとき、そんなときに手をあげて叱ることが悪いとは思わないです。でもそれって普段たたかない親が本気を見せたということで子どもに伝わるのかなと思ったり…
言葉でも手を挙げるよりもひどい叱り方もあったりすると思うんです。しつけって本当に難しいですね。ご主人とうまく折り合いをつけられるといいですね。
叩くという事 | 2011/08/19
私は場合によっては必要だと思います。 ただ、まだ意志がうまく表現できない年齢では意味が無いです。根気強く言い聞かせるしかありません。 なので、旦那様が言う叩く躾とは少し意味が違います。 私も母に叩かれた事ありますよ。 それでも仲良し家族で、母を慕っています。 必ずしもデメリットばかりでは無いと思います。
同じ考えです赤青黄 | 2011/08/19
少し長くなるかもしれませんが…私自身叩かれて育ちました
叩かれて育つ子は、悪いことをした子を叩くと言いますが私がそうでした
だから私の中で悪いことをした子を叩いて、それを他の友達にダメだと言われる事が
なぜかわからない時期がありました
何度も叩かれ、今なら下手すれば虐待と言われかねない軽い怪我もしましたが
その怒られたことよりも、たった1度だけ初めて軽く家出をした時に
親にギューッと抱きしめられたことの方がずっと記憶に残っています
私の場合は自分の感情で手をあげてしまうことが多いので
子どもが悪いことをしても絶対に手をあげないと決めています
きちんとここは叩く場面だとか冷静に対応出来る人なら叩くしつけもありかもしれません
言い聞かせにも限界を感じることも正直あります
私の主人も子どもに手をあげることがあります
でも離れてみてるとやっぱり自分のイライラをぶつけてるんですよね
だから主人にも自分のことを話し、叩くことは必要ないと説明します
今度は私の見てない所で叩きます、私の前だと私が文句言うからです
もうこれはしつけでも何でもないですよね
だから私は主人にもやめてもらうように話しますし、自分も子どもには手をあげません
メリットなんてないさくらいちご | 2011/08/19
と思います。
ママ友でどうしても手が出てしまうと悩んでいた方がいました。
今は4歳で大分いうことを聞いてくれるので手が出なくなったといいますが。
叩くことで子供に憎しみを植え付けている気がします。
まだ上手にしゃべれない→仕方のないことですよね。
言っても分からない→そんなことは無いです。繰り返し教えてあげることが大事だと思います。
女の子ですので心の優しい子に育てたいと思われると思うので叩いてしつけなんて古い考えです。
子育ての本を一度読まれることをお勧めします。
こんにちはhappy | 2011/08/19
叩くとお友達のことも叩くようになりますよ。
反抗期のとき、叩いて育った子は親に手が出ますが、叩かれなかった子は口だけの反抗らしいです。
大きくなってからやり返されるのは大変ですよね。
こんにちは♪ | 2011/08/19
子供に、叩かれた時は。
お友達も叩かれたら、痛いんだよ!と。
叩かれて痛い事を、教えています。
1度、手をパチンとしたら、叩かなくなりました。
痛い事を教えてあげるのは、大切な事だと思っています。
こんにちは | 2011/08/19
叩くしつけは、もっと大きくなってからするにはいいとは思いますが、まだ小さいので叩かれると理解せず恐怖だけが残るのではないでしょうか?

確かに叩く躾をしない親御さんはたくさんいて、子供に舐められる親もたくさんいます。
心の痛みを知るようになる小学生くらいになってからは有効かと思います。
こんにちは | 2011/08/19
1歳8ヶ月児のママですが、子供が悪いことと知っていながら(コップやフォークを振り回したりなど)悪戯して口で言ってもやめない時は、お尻を叩くようにしています。そこまでママが止めてほしいと思っているという印にしています。私も叩くしつけのメリットといわれて、わからない現状なのですが。。。ただ、眠いや腹痛などで叩くのはどうかなと感じました。お友達を叩いた時の対応はビンタではなくても、痛みをわからせるのは一理あるのかなと感じました。しつけって本当難しいですね。
叩かれずに育ちました。 | 2011/08/19
考え方次第かな。。。
うちも旦那は本当に悪い事をしたら叩くべきとの考えを持っていますが、今までに1回だけ叩いた事があります。
自分の食べたくない物をテーブルに投げつけた時です。
いままで本当に甘いお父さんだったので娘のショックは相当の物だったようで、食べ物を粗末に扱ってはいけないと頭に叩き込まれたようです。
私は親から叩かれず育ったので叩いて育てる事に抵抗がありましたが、一人っ子の娘には叩く事も必要なのかも?!と思った出来事でした。
昔は? | 2011/08/19
昔なら悪い事すれば叩いてしつけしてましたが、今は虐待になりますからね。 私は小さい時に悪い事すれば「ほうき&布団叩き」で、ミミズ張れが出来るまで本当叩かれましたね。(ToT) 息子が、まだ3歳ぐらいの時に私が11個上の人と付き合っていた時は、息子が悪い事すれば、めっちゃ叩いたり殴ったりしていて、その時、主さんの旦那さんみたいな事も言ってましたね。 けど今は子供のしつけと言っても限度が有りますから本当気をつけた方が良いと思います。
私も | 2011/08/19
たたくしつけに反対です。
メリットがあるかはわかりませんが、
私も手をあげないように育てたいと思っています。
娘なのでなおさらです。
ただ男の子などで、もっと大きくなって、言うことを
聞かないならば、ありかな。
恐いです | 2011/08/19
ご主人がやっている事はしつけではないと思います。

私には暴力だと感じますがママ様は身近にいてどう感じていますか?
こんなに小さいうちから大人に激しく怒られてまっすぐ育つとは思えません。

どうかママ様が娘様を守ってあげて下さい。
外出時に蹴るなんて、通報されかねませんよ。
保健所等に相談して第三者を交えてしつけについてよく話し合っていただく必要があると思います。
私の親は | 2011/08/19
私が小さい頃よく叩きました パパは優しくて 怒っても叩きませんでした。 親が離婚して6年 ずっとママと住んでますが パパの方が好きです(笑) 小さい頃に叩かれると 大きくなっても怖いもので、 今でも手を挙げられただけで ビクッ!っとなる事があります… でも 私の親は異常でした 後から叩かれて 流し台にぶつけ前歯折れたり した事もあったので(笑) 暴力は嫌ですねp(´⌒`q) 怒られるのが嫌で 嘘つくようになりますよ(ノ_・。)
こんばんはちゃんくん | 2011/08/19
眠い時や体調不良で泣くのは普通は叩きませんよね。おかしいと思います。
うちの親が妹が小さい時に叩いたことは、やるなと何回言ってもやった時にこの手はダメと叩いたりしてました。私も、覚えていますがやらなくなりました。言われるだけだと何度もやって効果ありませんでした。
そういう面で時々必要なのかな?と思うこともあります。
こんにちは | 2011/08/20
私はしつけで叩くなんてしたくないです。
おびえてしまうのでは。

0102次の50件

page top