アイコン相談

出産内祝い

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/06| | 回答数(50)
二人目を出産して、もうすぐ一ヶ月になります。

まだ内祝いを何にするか迷っています^^;

今回は親族やお世話になったおばさんへのお返しなのですが、お菓子の詰め合わせかバームクーヘンにしようと考えています。

当初バームクーヘンにしようと考えていたのですが、日持ちしないし切るのが面倒かなと思い、小分けになっているバームクーヘンにしようと思ったのですが、それなら、お菓子の詰め合わせ、焼き菓子とどっちがいいかなと悩み始めてしまいました。優柔不断なので、悩んでばかりでなかなか決まりません。そこで皆さんにアドバイスをいただけたらと思います!

またお菓子の詰め合わせ、焼き菓子だったら、どこのモノがおススメですか?ラスクもいいなと思ったのですが、おじさんおばさんってラスクは食べにくいのかなと思ってみたり…考えたらキリがなく、なかなか決まりません(汗)バームクーヘンもいいしな~^^;

どうか、みなさんの意見を参考にさせてください!!
2011/08/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2011/08/23
ご出産おめでとうございます。

うちは、たまひよの内祝いギフトから選びました。

子供の写真付きカードがいれられるので、評判が良かったです。

名前入りカステラが人気みたいですよ…余計悩ませるようなこと書いてしまいスミマセン…

個人的には、バームクーヘン好きです♪
BaumKuchen | 2011/08/23
好き嫌いのないお菓子ですし、喜ばれるんじゃないでしょうか。
ユーハイムだったら、お誕生日などの時には蝋燭やネームプレートを付けるサービスもしてくれますよ。・・・関係ない話ですみません。
家の場合 | 2011/08/23
今年の3月で約16年ぶりの出産をして、あちこちから出産祝いを貰ったんですが、お返しに本当悩んだ所に携帯で調べ出産祝いのお返しが通販で有って、それで決めました。写真から産まれた年&体重も書いて作って貰い角砂糖何ですが、男の子用と女の子用も有りメッセージも入れられるようになっていて、それに結局決めましたね。角砂糖だったら何気に使いますしね。お菓子とかだと結局日持ちがしないし後は好き嫌いが有りますしね。(>_<) 役に立たなくて申し訳有りません。
うちは。つう | 2011/08/23
タオルセットやカタログギフトにしましたよ。

焼き菓子だったら私はモンサンクレールやクレモンティ‐ヌ(神戸)などが好きですよ。

内祝いは本当に悩みますよね。
私ならトラキチ | 2011/08/23
焼き菓子かお煎餅にします。
最近、焼き菓子と紅茶か珈琲がセットになったものがありますよ。
たくさんの人数で住んでおられないなら、日持ちするほうがいいと思います。バームクーヘンは好き嫌いがあるし、私はラスクが嫌いなので、選ばないと思います。
名前入りのものはカットするのが悪くて食べにくいと聞きます。
こんにちはゆうゆう | 2011/08/23
バウムクーヘンはあまり好き嫌いのないものだと思うのでいいと思いますよ。
独身の人だと切るの面倒ってのも分かりますが、親戚やおばさまなら特に差し支えないと思うのですが。
こんにちは | 2011/08/23
一人一人考えると趣味も思考も違うので悩んじゃいますよね(;^_^A
万人向けの物ってあまり無いかも??
カタログギフトが相手の好みで選べるし便利かも?
こんにちはみゆまま | 2011/08/23
内祝いって悩みますよね! お歳がどれくらいか分かりませんが、知り合いのお年寄りは硬いのNGでした。また、バームクーヘンも1切れ食べて甘過ぎて胸焼けすると言っていたので、わたしはちょっとオススメできないかな。 ペアの物や缶詰めや佃煮の詰め合わせなんかもいいと思いますよ!カタログギフトも個人的には嬉しいですが、お年寄りはその手のものは大変です^^;
こんにちは | 2011/08/23
私も先日内祝いのお返しをしたばかりですが、本当に悩みますよね…
バームクーヘンならユーハイム等がいいのではないでしょうか?
以前貰って嬉しかったのはカステラです!カステラに名前等を書いてくれるところもあるので、どの年代の方にも柔らかくて食べやすいカステラもいいと思います(^O^)余計迷わせてしまったらすみませんf^_^;
『名前つき缶に入った紅茶』キキ | 2011/08/23
我が家は冬生まれの娘なので紅茶のセットにしました♪
缶に名前を付けてくれ、紅茶なので日持ちもするし、
とても好評でしたよ^0^

すてきな内祝いが見つかるとよいですね☆
うちは | 2011/08/23
近くのケーキ屋さんの、日持ちする焼き菓子にします。
もちろん個包装になってる物を選びます。
こんにちはさとけんあお | 2011/08/23
私自身はバームクーヘン大好きなのでもらったらスゴく嬉しいですが、おば様やおじ様となると好きかどうかすぐに食べきるかわからないですよね…。確かにもう少し日持ちするものや個包装の方がいいのかもしれないですね。
私はnao_nap | 2011/08/23
里帰り先から戻る前に、友人には伊勢丹で焼菓子を
購入し贈りました。
伯母には、伊勢丹で木の箱に入った「苺」を贈りました。
絶対に自分では買わないとのことで喜ばれましたよ。

自宅に戻ってから出産祝いをいただいた人には、果物で
有名な千疋屋の焼菓子を贈りました。
こちらは、ネット経由で贈りました。
個人的に、 | 2011/08/23
バームクーヘンより、お菓子の詰め合わせの方が好きです^^
私も今、二人目妊娠中なんで、またお返しなどを考えないとという感じですが、たまひよ内祝いのカタログで今回もしようかなと。
お菓子の詰め合わせがいいです | 2011/08/23
個人的な好みなのですが、私がバウムクーヘン好きじゃないので、色んなお菓子があれば、中には好みに合うものもありそうな気かしました。
うちはわため | 2011/08/23
ホテルオークラのスープセットにしました。
あったら食べるかなぁと思いました。

命名札とお礼カードに写真つけました。

うちもバームクーヘンは切るの面倒だしあんまり食べないかなと思いました。

お菓子はどこのものというより、1種類の枚数が多いより、種類が多いものの方がもらったら嬉しいです。
こんにちは | 2011/08/23
私は内祝いに洗剤をおくりました。

予算にも寄ると思いますが、焼き菓子でしたら、メリーやモロゾフなどはいかがですが?
こんにちはhappy | 2011/08/23
私はユーハイムのバームクーヘンをあげたことがあります。
詰め合わせよりも、そっちのほうがいいですね。
こんばんは | 2011/08/23
私だったら
バームクーヘンよりお菓子の詰め合わせのほうが嬉しいです。
理由は単純に沢山の味を楽しめるからです。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/08/23
私は個人的にはバームクーヘンはすきなのでいいと思います。
友達のお返しでディズニー柄のタッパーの詰め合わせみたいなのは案外重宝しました。でも親戚の方などならバームクーヘンなどのほうがいいかもですね。
お菓子ならはる君ママ | 2011/08/23
カステラはどうですか?
たまひよの名前入りの物貰ったことありますが美味しかったですよ!

年配の方にはバームクーヘンよりもカステラが食べやすいかと思います。
こんばんはみこちん | 2011/08/23
たまひよの、バームクーヘン、カステラとかいいと思います。
名前入りで可愛いです^^
お煎餅か焼き菓子の詰め合わせに一票 | 2011/08/23
バウムクーヘンもおいしいですが、個包装でいろいろ入っている詰め合わせは、貰うとちょこっと食べられて、少ない家族でもありがたいです。
個人的に焼き菓子はアンリ・シャルパンティエのものがおいしいのでお勧めです。
うちは… | 2011/08/23
1人目の時は名前入りの桐箱に入った長崎のカステラにしました。 とても可愛いく、美味しく、桐箱は今も使ってます。←親戚に貰いました(笑) 2人目は商品券にしました。 何だかんだ言って一番貰って使えます。 あげる方は味気ないですが、私が今まで貰って実用的・嬉しかったので。 名前入りって身内は嬉しいけど、そこまで親しくない知人・友人・同僚なんかの時は「この入れ物名前入りだから捨てずらい。かといってとっておいても…。」と悩んだりしました。
こんばんはももひな | 2011/08/23
バームクーヘンならユーハイムがおいしいと思います。
私は親戚関係は親の意見を聞いてタオルケットや綿毛布などにしたのですが、頂いて嬉しかったのはたまひよの内祝いのジュースでした。
2本セットで1本には生まれたお子さんの名前が入れてありました。
うちの子がジュース好きなので余計に嬉しかったのかも知れないです。
回答が色々 | 2011/08/24
でまた悩んでしまいますね(汗)。年配の方はあまり甘い物を食べないと聞きます!なので私ならタオルセットを送ります。
バームクーヘン | 2011/08/24
ユーハイムのバームクーヘンが好きです。
因みに筒の箱に入った小さなやつより、普通のやつのほうがおいしい気がします。
悩みますよね。さいちゃん | 2011/08/24
私もギリギリまで悩んでましたf^_^; ユーハイムのバームクーヘン美味しいですよね☆ うちの地域はお祝いをだいたい半返しするので(皆様そうでしたらすみません)一万円お祝い頂いた方に五千円のお菓子を贈るのも中々良い物が見つからず…。 結果、DAKSのタオルセットや洗剤の詰め合わせ(五千円のだとかなり重かったです(*_*))、商品券にしました。 名前や写真・身長体重のカードを入れて贈りましたよ(^_^)v 同時期に、旦那の従姉妹から小さな桐の箱の名前入りカステラを内祝いで頂き、食べる時名前を切るのもためらい、未だ箱を捨てるわけにもいかず…。あの小ささは値段も絶対に半返しではなく……。(またしつこくてすみません。) 後に残る物は少し困りますねf^_^;
親族には | 2011/08/24
おくるみに包まれたような感じで出生体重分のお米が入ってるのを贈りました。曾祖父母は喜んで抱っこして比べていました。
『米の好味屋』で調べたらでてくると思います。
クラブハリエのバームクーヘン | 2011/08/24
クラブハリエのバームクーヘンはいかがでしょう?
切る手間や賞味期限の事もありますがとても有名なものなので喜ばれるかな?と思います。
よく雑誌やTVにも取り上げられていますし都会のデパートにも出展しているようですが行列ができるそうですよ。
我家も内祝いでいただきました。美味しかったですよ。
バウムクーヘン派です。 | 2011/08/24
焼き菓子って、結構貰うし
私自身、あまりすきじゃないので。
オススメはレモールのバウムクーヘン!!
メーカー品じゃないので、味が美味しい!!というわけでなく
普通ですが、名前が入れられます(*´∀`*)♪
とっても可愛いです!!
こんにちは。ダンデライオン | 2011/08/24
私は内祝いでタオルを贈りましたが、お菓子でしたら焼き菓子の詰め合せがいいと思います。
家族みんなで食べられるので、何種類か入ってる物を選んでみてはどうですか?
こんにちは | 2011/08/24
うちは年代別、貰った額によりわけました。

(お返しは一般的に半額分なので)

ジジババ世代には
お煎餅の詰め合わせ

仕事先には個別にタオルハンカチと洋菓子

お酒好きな友人には
銘柄のお酒

その他は焼き菓子でした。

貰った金額がバラバラでしたので揃えるのが大変でしたが喜ばれました。
こんにちは | 2011/08/24
バームクーヘンいいと思いますよ。万人に好かれますし。私はカステラなんかを頂くことが多いですね。
うちはちゃんくん | 2011/08/24
実家も義理の実家も遠いので地元のお菓子屋さんのにしました。
こんにちはニモまま | 2011/08/24
悩んだときはカタログギフトかな。予算にもよりますが。個人的には焼きがしなら何でもすきですが、日持ち的なことならゼリーのつめあわせでもいいかなぁと
こんばんは | 2011/08/24
私も、バームクーヘンにしました。名入りのものにしましたよ。「内祝い。名入り」で検索して、ネットで注文しました。
先日ホミ | 2011/08/25
内祝いをいただきました。ゴディバのクッキーとチョコのセットでめちゃくちゃ嬉しかったし、友人のセンスに感心しました!
こんにちはmoricorohouse | 2011/08/25
バームクーヘン万人受けする商品だと思うので、いいと思います。
こんばんは | 2011/08/25
バウムクーヘンにしました。
治一郎のバウムクーヘンは大好評でした。
こんばんは | 2011/08/25
内祝い本当悩みますよね~。うちは食べ物を送る方にはバウムクーヘンにしましたよ。無難なものがいいかなあと思ったので。
こんばんは | 2011/08/25
私はラ・マーレ・ド・チャヤの焼き菓子詰め合わせがおすすめです。色々な種類が少しずつ入っているので少人数のご家族の方にもおいしく食べてもらえますし、もちろん日持ちもしますよ。
私は | 2011/08/28
遠い方から何人もいただいたので私はネット通販にしました。食べ物のお菓子などを送る時もきちんと賞味期限が分かりますし、なにより個別の店舗の宅配より送料が安いです。 豆乳プリンを送ったら喜ばれましたよ
贈る相手に合わせて変える | 2011/08/31
みんな一緒のものじゃなきゃいけないんですか?
甘いものが苦手な人やアレルギーのある人、
いろいろだと思うので、
好みや家族構成に合わせて贈り分けるのが一番だと思います。
我が家は | 2011/08/31
我が家も先日内祝いを贈った所です。
私は相手の方に喜んでいただきたいし、いただいた金も違うので、
お一方ずつ違うものにしましたよ。
例えば老夫婦2人暮らしで和菓子好きな方には虎屋の小型羊羹の詰め合わせ。
小型羊羹は1つが1人分だし、とても日持ちがするので喜ばれました。
食べ盛りの男の子がいる親族には美味しいソーセージの詰め合わせ、
ママ友達にはお子さん用品。
お相手の好みにあわせてみてはいかがでしょうか。
こんにちは。 | 2011/09/02
我が家は食べ物はホテルなどのおいしそうなカレーなど家によって変えました。タオルなどにしたり。

お菓子の詰め合わせは家にお邪魔する時の手土産にしています。
ネットがお得!! | 2011/09/06
こんばんは。
金額にもよりますが、高級感のあるタオルや…包むという縁起のいい風呂敷と、世代によって選びました。

若い方にはルピシアや三國屋善五郎などの名の知れたお茶など。

もしでしたら…
内祝いカタログで載っているものが、楽天などで安く売っているものもあります!!
例えばちょうど、お返しに考えていた…『木箱入り今治タオル』¥5000が¥4000とか…。
バウムクーヘンもあったり♪

商品がわかれば、検索してみるのもいいかもしれませんね♪
焼き菓子なら。ばやし | 2011/09/06
私だったらヨックモックの詰め合わせにするかなって思います。名前や誕生した日なんかはカードで入れたら良いかなって思います。ヨックモックは無難な焼き菓子だと思いますよ。
こんにちは。 | 2011/09/06
バームクーヘンは万人受けしますし、いいと思います。
私も好きなので、嬉しいです。
わたしはgamball | 2011/09/06
私は焼き菓子の詰め合わせのほうが好きです
ラスクはかたいので食べにくいかもしれないですね

0102次の50件

page top