相談
-
ハズレ携帯ばかり…?
- 主人の携帯についてです。
みなさんは「充電が大丈夫でも勝手に電源が落ちてしまう」経験ありますか?
うちの主人の携帯、ほぼこの理由で携帯の変更をしています…。
修理をお願いしても、大抵はあまり直った感じがなく返ってきて、また電源が落ちてしまうことがあるようで…。
ハズレ携帯に当たる率が高すぎる…
また今日も携帯の変更に行くかと思うと頭が痛い…です。
みなさんの携帯の調子はいかがですか? - 2011/09/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
旦那もよく | 2011/09/04
- 旦那は、新もん好きで携帯も発売してからすぐの物ばかり買い、
電池パックが異常に膨れ上がったり、電源が勝手に落ちたり。
旦那さんも発売されてすぐの物に変えてませんか?? うちは | 2011/09/04
- 使えればいいと言うので、新機種を購入しているわけでは無いんですが、大抵、在庫ありの安いものを選んでいるのでダメなんでしょうかね…(ToT)
あります。つう | 2011/09/04
- 私も何度かありました。
修理に出すとデーターが全部消えてしまうと言われ、修理に出していません。
新しい携帯を買えば、データーを移してくれるので、新しい携帯を買っています。
充電が十分にしてあっても、よく電源が切れるようになりました。
私は文字を入力するのが、苦手なので、メールを入力している途中で電源がおちると、また最初から入力しなおさないといけないので、本当にショックです。
私も、本体は0円という携帯ばかりを買っているので、ダメなのでしょうかね? やっぱり | 2011/09/04
- 携帯の変更しかないですよね↓(ToT) 毎度、うんざりします…
こんにちはまりぃ | 2011/09/04
- 今まさに、携帯の電源が勝手に落ちます。
携帯のアラームで起きているので、ドキドキです。
私の携帯はもう3年くらい経っているので、寿命かな?と言う感じですが、新しい物でしたら、けっこうな出費ですし、気が重いですよね…
ちなみに主人の携帯も、勝手に電源が落ちると言う理由で機種変してます。
私も同じです | 2011/09/04
- 毎回電源が落ちてしまい機種変しています。 最近は6月に機種変したんですが1ヶ月で1週間くらい修理に出し、またすぐ落ちて今度は1ヶ月出しました。 今やっと大丈夫そうです。 でも買ってすぐおかしくなったのは今回が初めてです。 本当困りますよね(-"-;)
私もいちごママ | 2011/09/04
- 一つ前の携帯がよく電源落ちてました(^_^;) 最近は、機種変更にけっこうな金額がかかるので大変ですよね( ̄○ ̄;)
こんにちはさとけんあお | 2011/09/04
- 私は一度もハズレケータイに当たったことはないです。
でもこの前お友だちがまさになにもしてないのに勝手に電源が落ちたり、すぐに圏外になったり、通話してるとケータイが異常に熱くなると言っていたのを聞いてそんなこともあるんだと思いました。
修理に出してもなおらなかったし、友達のお店で買ったから、取り替えてもらうといってました。
私の。vivadara | 2011/09/04
- 前の携帯がそれでした。
前日の晩に充電しておいても、翌日の勤務が終了したころには電源が切れていて…何日も続いたのでさすがに嫌になり、古い携帯だしもういいやと思って機種変更しました。
機種変更のお値段って高いし、続くと辛いですよね…。
一度も | 2011/09/04
- ないですよ。
男性の方ってポケットにいれるから色々不具合も女性より多いようです。
こんにちはみこちん | 2011/09/04
- うちの旦那も、ちょこちょこ携帯変更してます。
落としたり衝撃与えてしまうのもよくないみたいです。
携帯・・高いですよね><
一度ありました | 2011/09/04
- 一度電源が落ちてしまうトラブルがありました。修理してもらってその後は大丈夫です。
液晶が3回も割れたことがありました。
ご主人の携帯、直るといいですね。
私の場合、年月が経って(1年以上)壊れることが多いです。 | 2011/09/04
- 携帯屋が言うには、安心保障パックに入ってるほうがいいと言われますが、何もないのに月525円(だったかな?)取られるのが嫌で結局、私は入らないんですよね~><
ハズレなのか、使い方(所持・保管の仕方)なのか | 2011/09/04
- >ほぼこの理由で携帯の変更
同じ理由でそんなに故障を繰り返すのは、使い方(所持・保管の仕方)に原因があるような気がします。
1度や2度なら本体に原因があるように思いますが。
水没じゃなくても水没のような状態になることがあるようです。
汗で湿度があがるポケットに入れっぱなしで普段持ち歩いているとかないですかね?
ドップリ水に浸けなくても携帯の置かれている環境でそうなるようです。
私は携帯は“携帯しない”ので、部屋かバッグ内に放置です。
防水携帯ということもあってか、水没でダメになることはないですね。
いつも寿命が来るまで使うので(最低3年。一度だけ基盤不良で通話が出来なくて2年使ったところで無償交換)、明らかに新しい状態で不良品で、ということは経験がありません。
まあ、使用頻度が極端に低いので壊れるリスクが少ないのは当然なんですが。
使い方・保管の仕方、どうですか? こんにちは | 2011/09/04
- 回答ありがとうございます! 使い方ですが、デスクの上に置きっぱなしや家では棚の上に置きっぱなし、通話か何かを検索するときにしか使用していないようです。 私の方が、常々ポケット、ゲーム、メール、サイト閲覧などの使用頻度が高いと思いますが故障したことはありません…。 使い方が原因なら、改善させなきゃいけませんね!ありがとうございます(^^)/
私もです | 2011/09/04
- 今まで2社のケータイを使ったことがありますが会社や機種問わず、使っている時に勝手に電源が落ちてしまったり、画面がフリーズしたり…
修理する時は、いつも理由を聞きますがはっきりした原因が分からないことが多いです(>_<)
SDカードに保存してない物はデータまで全てなくなってしまうので腹が立つし頭にきますが、ケータイないと不便だし。
落としたり、乱暴に扱ってるわけじゃないのでケータイ運がないというんですかね…
本当に困りますよね(:_;)
こんにちは | 2011/09/04
- 電池パックがかえどきではないですか?替えると電源きれたりしませんよ。
そうなんですね! | 2011/09/04
- 近々、旦那の仕事が休みになったらショップにいく予定なので電池パックの具合も聞いてみます・ありがとうございます!
こんにちは | 2011/09/04
- 携帯は1回だけ新品と交換で、してからは不具合はないです。
家電運ってありますよね~!
実家は家電運が悪くて買うと大抵初期不良品か直ぐに壊れて直しに出してますσ^_^;
初期不良で新品と交換の時はいいのですが、一度直しに出た物は次々不具合がでたり寿命が短いように感じます。。。(錯覚?w)
逆に運がいいのか、私は冷蔵庫は20年TVは10年壊れないで現役バリバリ・・・壊れないと買い替えるのも躊躇してしまって欲しいけど買えないジレンマが.....>v<; 携帯運が | 2011/09/04
- 悪いのかなと旦那も言ってます(苦笑)
こんにちはあ~ちゃん(メロ子) | 2011/09/04
- 私のもなったことがあります。
いくつもの機能を開きっぱなしにしていると勝手に電源が落ちることもありますって言われたことがあります。
あまりトラブルがあるなら買い換えでなくてショップで本体を変えてもらえると思いますよ。 そうなんですね! | 2011/09/04
- 使い方も改善してもらいます(^^)/
たまになります。ノンタンタータン | 2011/09/04
- 修理に出してもあまり変化ないように感じます。携帯保証サービスに入っているので5000円で新品に替えてもらったこともありますよ。
ハズレなんですか? | 2011/09/04
- 私もよく落ちますが、あんまり気にしてないです。 携帯に埃や水分が入り込むと起こるって聞いていたから、単に使い方が悪いだけだと思ってました。
携帯の | 2011/09/04
- 使いすぎで電池パックが膨らんだりっというわけじゃないんですか?電池パックは早くて寿命が半年だったり、携帯変えるより電池パック変えれば大丈夫ですよ? 何回も同じなら使い方に問題があるんじゃないでしょうか(;∀;)やっぱり機能性で選んだほうがいいですよ!
こんにちははるまる | 2011/09/04
- 購入して7ヶ月くらいですが、最近すぐに落ちますよ。一度落としたからかなと思っています。
私は | 2011/09/04
- 携帯は無いですが、口コミ等で10年使っても壊れてないって書いてあった某メーカーのフードプロセッサーが使用二回目で壊れたり、タイツがサイズ違いが入ってたりとダメなものに当たる事が多いです(>_<) 旦那様は何か持ってるんですね~ 私なら普通に使ってて良く電源切れちゃうならその都度クレームつけちゃいます(>_<)
勝手に電源切れてました | 2011/09/04
- 以前の携帯で、何度かそういうことがありました。
もう古いものだったので、修理に出すことなく
機種変してしまいました。
こんにちはなぴなぴ | 2011/09/04
- 私が使ってる携帯もあります。 でも一日一回あるかないかなので放置… しょっちゅうおこるなら修理なり変更なりしますね。 以前某社の携帯で機種変しても立て続けに壊れ、対応も悪かったので、結局携帯会社変えました。
私は | 2011/09/04
- 昔、三菱製の携帯を使っていた時にそのような事がありました。
ほかの携帯は特に問題ありません。
汗かきとかはないですか? | 2011/09/04
- 防水携帯だったらすみません… 汗かきとかだと水没したのと同じになりそういうこともなりますし、充電中に使いまくったり充電方法が悪いとなります…使い方見直してみると変わるかも…
こんにちは | 2011/09/04
- 私もよくありました。だめな携帯って使ってみないとわからないですよね。iphon4に変えてからは一切ないですよ^^