2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食のスタート

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2011/11/16| | 回答数(45)
ご意見、宜しくお願いします

今月の3日で5ヶ月になりました。
離乳食の事がそろそろ気になり相談させていただきました。

時期としては5ヶ月半くらいから始めると聞きますが、離乳食の教室で
『生まれる予定日だった日を目安に5ヶ月半』と聞きました。
お腹の中で育った1日と
お腹の外に出た1日とではかなり発達が違うらしくお腹の中にいた方が消化器官もしっかりしているとの事でした。

うちの場合は11日早く生まれたので本日がちょうど5ヶ月計算になり離乳食を始めるのは今月の末の方がいいのかな。と迷ってます。

まだお座りも前のめりになって
くたくたーとなってしまいます
ですが、私の食べてる物はジーっと見て(よだれまではでません)興味があるのかな?というような気がします。

なので始めたほうがいいのかな?と思ってしまったり...

皆さんはお座りできなくても始めましたか?


長文ですみません。
ご意見宜しくお願い致します。
2011/11/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは★ | 2011/11/14
私は、そこまで深く考えず、5ヵ月になったと同時に始めました!

バンボの椅子は、お座り出来なくてもけっこう安定しているのでそこに座らせて、食べさせています。
こんにちは | 2011/11/14
お座りできなくてもあげている人はいますよ。私は6ヶ月から始めましたが、みんなそれぞれペースがあるので、欲しがっているようであればあげてみてもいいと思います。
こんばんはまりぃ | 2011/11/14
うちは、食事への興味は早かったように思いますが、よだれが出てくるようになってから始めました。
お座りは、支えればできる。くらいでした。

うちも少し早く生まれたので、重湯から始めて、予定日からお粥にしました。
深く考えずトラキチ | 2011/11/14
長男は、5か月に入ったら食器を買ったりして本の通りにキッチリとガチガチにあげていましたが、次男は病気したり私が忙しかったりで7か月前くらいからです。こうしないと!というのはないので、作れない日や食べてくれない日があっても「いつかは食べるさ」くらいの余裕を持った方が良いです。
こんばんは。ころたんDX | 2011/11/14
うちは5ケ月と5日で離乳食開始しました。
本当は、ゆっくり6ヶ月頃に始めようと思ってましたが、大人の食事を見て、よだれを出しながら叫び(笑)、スプーンを出すと「あーん」と口を開けるようになったので・・・(^-^)
お座りは、支えてあげれば少し出来るぐらいだったと思います。
こんばんはみこちん | 2011/11/14
うちは、6ヶ月から始めました。
お座りできなくても、ひざに抱っこで食べさせてましたよ。
興味出てきたのでしたら、開始されてもいいと思います^^
こんばんは | 2011/11/14
うちはちょっと遅くて7ヶ月スタートでした。
遅いスタート説に共感を持ち10ヶ月ごろにと思っていたのですが、段々と不安や心配に駆られるようになり7ヶ月で始めてしました。
今2歳2ヶ月ですが遅かった事での影響は全く無く成長しています。と言うかちょっと食べ過ぎて小太りちゃんかも。。。。
なのでそんなに計算通りにきっちりスタートじゃなくても大丈夫だと思います。
こんばんは | 2011/11/14
離乳食開始時期についてはいろいろな考えがありますが、赤ちゃんは消化器が未熟なのでゆっくり始めるほうがいいと言われますよね。

うちは5ヶ月半くらいから始めました!
お座りはまだだったので、バンボに座らせて食べさせていました。バンボだと座位が保てなくても安定して座っていられます。
うちはたんご | 2011/11/14
6か月になってから始めました。
早くから始めると、アレルギーが出やすいと聞いたので。

全く、急ぐ必要ないと思います。
私は | 2011/11/15
今は出来るだけアレルギーが出るのを避ける為に6~7カ月からと小児科で言われました。 上の子はその通り遅く開始しました。よだれは半端なく出てましたが(^_^;) 食べたり食べなかったり色々なので本人が食べたそうなら始めてもいいと思いますよ! はじめは舌触りや口にミルク以外の物を入れる練習なので深く考えなくても大丈夫だと思います。
こんばんは | 2011/11/15
うちは6カ月から始めました。
6か月とちょっとすぎていましたが、親の都合で始めましたよ。
そろそろかなぁ~ってのんきな感じでした。

きちんと一人でお座りはまだできていなかったので初めのうちはひざに抱っこしてあげていました。
友人が歩行器を貸してくれたこともあり7か月くらいからは歩行器に乗せて座るというよりは立った感じで食べさせてました。
勝手に動き回るので押さえながらで大変だった記憶がありますけど・・・。

昔は早く始めた方が良いっていう意見でしたけど最近はアレルギーなんかの事もあり遅めのスタートの方がいいって言いますよね。
私の周りでは7か月くらいから離乳食始める人が多かったです。
急いで始めなくても大丈夫だと思いますけど、お子さんが興味を持っているいるみたいなので、たぁさんに余裕があるなら始めてみてはいかがでしょうか?
もう少し待った方がよさそうだったらいったん中止すればいいですよ。
うちは… | 2011/11/15
5ヵ月になってから、始めました。
うちも予定日より3週間ほど早く生まれましたが、あまりそのことは気にしていませんでした。

離乳食を始める目安は、腰がすわってきて、食べ物に興味を示したら…と聞きますが、うちはその頃、まだしっかりお座りできませんでした。
ハイローチェアを少し起こして、もたれかかる感じで座らせてたと思います。

育児書に載っている通りには、なかなかいかないので、お子さんの様子を見ながら進めていけばいいと思います。
主さんの思うタイミングで始めれば大丈夫だと思います☆
うちは | 2011/11/15
5ヶ月すぎにスタートしました。
おすわりはビミョーでしたのでバンボに座らせていました。

始めたきっかけは
娘のよだれがすごくて…(笑)

食事中の視線にたえれなくなりました。
私は | 2011/11/15
5か月から始めました。
上の子の時はバンボに座らせて食べさせましたよ。
ママの判断でなお | 2011/11/15
ママがあげてみよう、という気持ちになったら、あげてみていいんじゃないでしょうか?
それで、食べないとか、アレルギーとかあれば、いったん辞めたりすれば良いと思います。
6年前、長男のときは5ヶ月スタートが当たり前でした。
3ヶ月からは果物の果汁をあげてくださいって、健診で言われましたよ。
離乳食は遅く始めるって言うのが、言われ始めたくらいでした。
なので、そのときの時代の流れにもよると思います。
気楽にやってみてください。
離乳食、1歳半くらいまで毎日です。
始めてからのほうが悩み、大変だと思います。
お子さんの様子をみて決めるといいと思います。つう | 2011/11/15
そこまで深く考えなくてもいいと思います。
うちも、2週間ほど早く産まれました。
大人が食べていると、よだれが出てきたり、口をパクパクして食べている真似をして、欲しがっていました。
4ヵ月半ばには、食事中に食べたくて泣くようになったので、5ヵ月になるのを待って離乳食を始めましたよ。

うちは発達は遅くて、腰がすわるどころか首のすわりも遅く、離乳食を始める時は首がしっかりすわっていなくて、やっとしっかりしてきたという程度でしたよ。
でも、子供がほしがっていたので、抱っこして支えて、あげました。
首が完全にすわったら、バンボチェアに座らせてあげましたよ。
首が完全にすわっているのであれば、バンボチェアに座らせることはできると思いますよ。

食べ物に興味があるようなら、そろそろ始めてもいいと思います。
でも、離乳食を作るのは手間だし、見ているだけで、よだれが出たり、食べている真似をしたりするのでなければ、もう少し待ってもいいと思います。

うちの8ヵ月の下の子は、作るのが手間だったので、よだれが出たり、口をもぐもぐさせていたけど、5ヵ月終り頃まで待ってから、離乳食を始めましたよ。
うちははる君ママ | 2011/11/15
6ヶ月からスタートしましたよ。

お座りは未だにできませんが、ベルト付きのイスに座らせて食べさせてます。
6ヶ月すぎyuihappy | 2011/11/15
うちは、食べたそうな合図を目安にしました
月齢はあくまで目安で気にしなくていいみたいだったので。
おすわりができないので、抱っこ、バンボという感じでしたよ。
最初は、お茶から始めました。母乳以外の味を知ることからはじめるほうがいいみたいです
こんにちは。 | 2011/11/15
今は遅めでいいとゆっくりとスタートしますので、ご都合に合わせていいと思いますよ!

お座り出来ていなくても6か月位でスタートしてはどうでしょう。
うちは | 2011/11/15
1人目は5ヶ月、2人目3人目は6ヶ月に始めました。
お座りは、まだできませんでしたので、横抱きで、食べさせてました。
目安なので、きっちり月齢で、始めなくても大丈夫です。
うちはまいちゃん | 2011/11/15
じーっと見るだけでなくヨダレがすごかったので 4ヶ月半から少しずつ始めました。

1人座りはまだでしたが 支え座りが出来ていましたよ

「出産予定日から」というのは早産の子に対して言われているだけで あなたは38wだったので 気にしなくていいと思います
うちは | 2011/11/15
よだれが多く、お座りもできたので5ヶ月で始めました。

でも、下痢になってしまい結局キチンとスタートしたのは6ヶ月くらいです。

小児科でも「早いと下痢やアレルギー、好き嫌いにつながるからユックリ始めていい」って言われました


現在、7ヶ月
順調にモグモグです(●´∀`●)/
お座りできなくても始めましたちゃんくん | 2011/11/15
うちは5ヶ月になって数日後にスタートしました。
あまり深く考えていませんでした。
ご飯の時、私たちをじっと見ているからあげました。
5ヶ月すぎにはじめてはみました | 2011/11/15
大人のご飯をみて、ぱくぱく口を動かすようになったのも
5ヶ月ころだったので、それからはじめようと思いました。
が、
結果的に、0倍がゆをぺッとはきださずに食べるようになるまでに1ヶ月かかりましたので、(たくさんたべても3口とか。。)
本格的にちゃんといろいろなものを食べるようになったは結局6ヶ月からになるでしょうか。
一ヶ月たったら急にたべるようになりました。

とりあえず、興味ある?食べてみる?といった感じでゆっくりはじめてみてはどうでしょうか。ちょうどいいころになれば、ぱくぱく食べるようになるので、きっとわかりますよ♪
おはようございますさとけんあお | 2011/11/15
うちは6ヶ月になってから始めました。3人目はお座りが遅かったので、全然お座りができないうちからのスタートでしたよ。赤ちゃんも最初は飲み込み方もわからないですし、自然に喉に流れていくように45度くらいに傾けてあげる方がいいと聞いたので、自分でお座りできたとしても横抱っこやバウンサー、ラックに半分寝かせた状態の方がいいみたいですよ。
おはようございます | 2011/11/15
あくまでも目安ですので
お子さまの様子を見て決めた方がいいと思います
いいと思いますよ。ベビーマイロ | 2011/11/15
食べ物に興味示しているなら、一口からスタートさせてみてはいかがですか?
5ヶ月で始めました | 2011/11/15
あまり深く考えてなかったんですが、読んでいた育児書に5ヶ月になったらと書いてあったんで5ヶ月と同時に始めました。お座りはできていませんでした。

色々な情報がありますから、ママ次第かなと思います。
最初はおっぱいがベースですし、離乳食から全ての栄養を取る時期ではないので気楽にでいいと思います♪
うちは。kogokogo | 2011/11/15
2人とも、ちゃんと開始したのはゆっくりスタートの7ヶ月頃からです。
なので、お座り出来てました。
母乳やミルクとしっかり飲んで、体重が順調に増えているなら、
そんなに早くなくても良いかな~っと思います。
お腹壊したり、失敗も多少はすると思うので。
こんにちは | 2011/11/15
ちょっとおそめの7ヶ月からはじめました。
5ヶ月からはじめたかったんですが受け付けてくれず。ちょっと間をおきました。
それぞれの成長に合わせて始めるといいと思います。
うちはさくらいちご | 2011/11/15
上の子は6ヶ月から、下の子は7ヶ月から始めました。
どちらも最初からつまずいて結局8ヶ月頃から本格的に。でも全く食べず…上の子は4歳になってやっと増えてきたって感じですがまだまだ。下の子はまだあまり食べません。
早くても遅くても変わらないかも。
食べる子は食べますね…最初から。
こんにちはゆうゆう | 2011/11/15
お子さんはママやパパが食べるのを見て食べたそうにじっと見たりよだれがでたりしますか?
そういう様子が出たら離乳食の始め時っていいますよ。
お子さんの食べたいって気持ちも大きくかかわるので、何カ月だからではなくお子さんが食べたそうだったら始めてみたらいいと思います。
ぅちは | 2011/11/15
5ヶ月の後半であげました。お座りはできません。
ぅちらがご飯食べてるとき、じーっとみてたり、よだれがおおくなったのどはじめました。みんな、それぞれペースが違います。あくまで子どものペースですね。
今は・・・きらりン | 2011/11/15
あまり早く離乳食を始めるようには言われないと思います。ウチの子は6カ月スタートでした。
興味をもってるな~とか、そろそろはじめようかな~って時に始めていいと思います。

1日単位で計算するほど、「いつから」と決める必要はないと思います(●^o^●)
お座りが出来る前に | 2011/11/15
始めました。お座りができるかどうかとか5ヶ月になったからとかではなくて、食べ物に興味が出てきた感じとかで始めたら良いそうですよ。大人が食べているのを見て、少しでも反応があれば試してみてはどうでしょうか。もし初めてみて嫌がったらまた中断していいので、焦らなくてもいいと思います。
こんにちはわため | 2011/11/15
うちはお座りが遅く8ヵ月でできるようになったため、

お座りできずに離乳食始めました。

お座りできるまでは、
膝に抱いて食べさせました。

予定日は気にせず、
開始は遅い方がアレルギーなどなりにくいと聞き、
6ヵ月から始めました。

早くに保育所などに預ける予定がないなら6ヵ月頃でよいと思います。
こんばんは♪あーちゃん | 2011/11/15
私だったら、もう少し後に始めると思います。
2人目の離乳食が始まったのは、6ヶ月くらいだったと思います。
今晩は | 2011/11/15
うちは五か月半くらいからスタートしました。
その時、お座りはできていませんでしたよ。
というかあまり何も考えずにスタートしました(汗)
なのでそれほど気にしなくていいのでは?
こんばんは。ダンデライオン | 2011/11/15
うちは6ヵ月過ぎから始めました。
まだ完全にお座りは出来ませんでしたが、食物をみて食べたそうだったので。
お子さまが食べたそうにしてるならあげていいと思います。
一口あげてまだ食べないようなら、もう少し様子をみるなどしてはどうでしょうか。
離乳食はママの判断で始めていいと思いますよ。
こんばんは | 2011/11/15
あまり焦らず離乳食はゆっくり進めるのがアレルギーを防ぐ対策です。
こうでないといけない!という事はありません。
その子のペースであげて行けばいいと思いますよ。

日本の離乳食は早すぎるので、その子その子の様子を見ながら進めていかないと、結局はアレルギー体質をつくりあげてしまうので急がず焦らずです。

まだお座りも出来ていないという事ですので、お座り出来てからでいいんじゃないかなぁと思います。
聞いたこと無いです | 2011/11/15
初めて聞きました。 ですが、あまり難しく考えなくてもご飯に興味を持ち出したらあげるって感じでいいと思いますよ? ちなみに、ウチの子は支えがあれば座って居られましたが、一人では無理な時期から離乳食始めていました
こんばんは | 2011/11/16
私はゆっくりのほうがいいのかな?という考えでしたので、6ヶ月からスタートしました。
これは娘の歯が生えるのが遅かったせいかもしれません(^^;A)
↑10ヶ月頃ようやく1本目が生えてきました;
お座りは完璧ではないものの、一応形にはなっていた時期だったような記憶があります。
最初は赤青黄 | 2011/11/16
ひとさじからなので、ちゃんと座れなくても抱っこでいいと思います
私も長男は1週間ほど早く産まれましたが5ヶ月のその日からはじめました
こんにちはももひな | 2011/11/16
よだれが出て、食べたそうに口をモグモグしたら始めました。
こんばんはホミ | 2011/11/17
そこまで深く考えなくてもいいように思います。
それなら、6ヶ月ころからにしてみては?

page top