アイコン相談

アルバイト、応募するか悩んでます

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/12| | 回答数(48)
漠然とした質問ですみませんが、勤務条件に関しての相談です。
希望職種のアルバイト求人を見つけたのですが、自宅からその求人先まで車で30分弱。
通勤手当てはありません。
時給は650円から。
1日5時間勤務です。
時給は安めだし少し遠い。
でもやりたい仕事。
人それぞれで違うとは思いますが、皆さんなら応募しますか?
2012/03/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

どういう希望で | 2012/03/29
どういう希望で働くかにもよるかと思います。
小遣い稼ぎや家計の足しに??
長期的に働きたいのか。
どのくらい早くに働きたいのか。

私はフルタイム希望だったのと、過去に経験のある貿易関連の仕事だったので、今の仕事を選びました。

時給が低くても収入的に問題がないのであれば、主さんがやりたい仕事はぜひ応募してみたらいいと思います。
こんにちはにゃもりん | 2012/03/29
私ならいくらやりたい仕事でもその時給で応募するのは考えてしまいます。
車通勤ならガソリン代が高騰している今、通勤手当て無しも厳しいかなと。

すぐにでも家計を助けるために…など緊急性があるなら、他に条件の良い求人を探しつつそこで働いてみるのも一つの方法かと思います。
こんにちはひぃコロ | 2012/03/29
勤務条件だけで考えるなら、私なら応募しないかなと思います。
まず時給が安すぎですし、通勤手当が出ないのに自宅から遠い。
通勤手当がないということは他の福利厚生関係も手薄なのかな
と思いますし。

あとは主さんがそれでもやりたいかどうか、次第じゃないでしょうか。
子供を預けて就職、となると赤字になりそうな気はします。
こんにちはまりぃ | 2012/03/29
家計が苦しく、家計のために働くなら、止めて他の仕事を探します。

その仕事の平均的な時給はいくらなのでしょうか?
あまりにも低いようなら止めてもう少し探してみます。

大差なくやりがいや充実感が欲しい、なかなか空きの出ない仕事なら、応募します。
どうしてもやりたい仕事なら・・キキ | 2012/03/29
やってもよいのでは?と思いますが・・・

地域によるかもしれませんが、
私のエリアで時給\650はまず無いです
交通品の支給も無ければ収入は期待できないので、その仕事をやって先に何かつながるなら(その仕事を経験として)やる価値はあるかな?って思います☆
こんにちは。 | 2012/03/29
私なら応募しません。

子供が2人いますので預けないといけませんし、ガソリンが値上がってる今に車で30分、しかも交通費が出ない。
時給も安く、働いても交通費と保育料にも満たなそうなので…

それに家にいない時間分の家事を他の時間にするとなると大変そうですし、かといって旦那の手伝いも期待できません。


今の私にはそういったデメリットを抱えてまでしたいことがないので、私なら無しです(^_^;)
あくまで私の場合なので、主さんがそれでもいいと思えるなら、応募してもいいと思いますよ☆
私も今やりたい仕事があるのでゆうたんママ | 2012/03/29
もし自分だったら…と考えてみました。
なかなか求人がでない内容であれば応募します。
多少でも関わった仕事をすれば経験者として同業に転職できるかもしれないし…。
お金より経験を積みたいならいいと思いますよ。
頑張ってください!
こんにちは | 2012/03/29
わたしだったら働かないですね。


給料から交通費など引いていくら残りますか?
残ったお金で足りればいいですけど。
こんにちはさとけんあお | 2012/03/29
やりたい仕事であれば私なら応募してみます。

時給が高くても嫌な仕事だとそうそう続かないので。
こんにちは | 2012/03/29
私なら、好きな仕事でも、時給が安くて、交通費が出ないなら、やめます。
保育園に預けるなら、赤字になりそうな、気がします。
こんにちはゆめママ | 2012/03/29
自給安すぎるし、遠いのは諦めます。
働くからには、お金が目的なので。
職種 | 2012/03/29
やりたい仕事であれば応募なさったらいいんじゃないでしょうか。
気に入らなければ辞められますし。
ただ、その時給では私なら働きません。
私も | 2012/03/29
独身の頃にどうしてもやりたい仕事があって時給が低かったですがその仕事をして後悔はしませんでした。

しかし650円は低すぎませんか??
お住まいの地域または県の最低賃金は調べたでしょうか???

当時750円ほどで最低賃金より数十円高い感じでした。
勤務地も徒歩で行ける場所だったので交通費の心配がなかったのでよかったんですが主様の条件だと交通費だけで結構かかりますよね???

交通費などが実費で稼ぐお給料がお小遣い程度で良くてその仕事がやりたいと思うのであれば私なら応募しますが、そうでないのであればやめた方がいいと思います。
お子さんを忘れてました。。。 | 2012/03/29
お子さんまだ小さいんですよね???
お仕事される時は誰か見てくれるんですか?
保育園などに預けるとなったら働いたとしても保育料だけでかなりもって行かれるのでは???

お子さんを保育園に預けてとなるなら私はその条件では応募しません。
こんにちは | 2012/03/29
主さんの地域の最低賃金がどのくらいかはわかりませんが、私なら諦めます。
やりたい仕事でも通勤に時間かかり交通費もでない。
でしたら近くで時給のよい仕事のほうがわりがよいと思います。
もしくは同じ業種で時給がよいとこを探すとか。

私は以前、最低賃金くらいの時給で働いたことありますが、給料は保育涼にきえました。
こんにちは | 2012/03/29
家計の足しにしたいならその条件では遠慮するかなと思います。ただ家でだらだらするのもなーと思って働くなら、やりたい事やった方がいいかなと思います。
こんにちは | 2012/03/29
利益を気にせず…大袈裟ですが例え無償だとしても働きたい仕事なら応募します。 あとは、なかなか募集の掛からない業種だったり近場では無い業種なら…です。 生活が困難になる様なら諦めます。
 こんにちはがいちゃん | 2012/03/29
やりたい仕事なら 安くても必要なお金として足りる分もらえるなら良いかなと思います。
それか同じやりたい仕事でも時給の良いところや交通費出るところを探します。
ただ長く働くつもりなら、もう少し時給が良いところが良いっていう欲が出てくると思いますが。
こんにちはあーみmama | 2012/03/29
ご希望の職種の求人は少ないのでしょうか。
平均時給は低めなのでしょうか。
その職種の求人がめずらしくどうしてもやりたいということであれば応募すると思います。
こんにちはちゃんくん | 2012/03/29
どうしても趣味とか楽しみたいとかで働くならいいと思います。
お金のためなら働かないかな?と思ってしまいました。
仕事をする目的によります。なみつん | 2012/03/29
お小遣いがほしくてのバイトでしょうか?
利益はいらないからとにかく働きたいんですかね?
車で30分ですよね。交通費は出ないんですよね?
1日5時間。650*5=3250円ですよね。
車で行ったとして往復1時間そのガソリン代はどのくらい掛かりますか?
それによってではないでしょうか。
働いても交通費でいくら飛んでいってしまうのか・・・
自分の手元に入る金額で私は働くか判断します。
あまり稼げないのであればやりたい仕事であっても
途中でやりたくなくなると思いますしね・・・
こんにちは | 2012/03/29
残念だけど諦めると思います。
通勤時間もかかるし、お手当もないなら応募しません。
こんにちは☆ | 2012/03/29
やりたい仕事で将来につながるのであれば応募されると良いと思います。
1日5時間の仕事はなかなか無いので家庭と無理なく両立出来ると思います。
やりたい仕事であれば時給は関係無く働くと良いと思います。
私は今は子供がいてアルバイトでも保育園に預けないといけないので保育園に預けることを考えたらこちらの時給では難しいですが、子供がいなくて好きな仕事をみつけたらやると思います(^0^)
今はなかなか採用されるのも難しいので応募してみて、詳細や会社の雰囲気を知ってから検討されるのも良いかなと思います^^
私ならあんじ | 2012/03/29
応募しません。時給と交通費がネックかなと。
家計に余裕があり、こどもを見てくれる人がいて
どうしても働きたい内容であれば、応募するかもしれません。
時間と金銭的に | 2012/03/29
余裕があれば‥かな。 車で30分って結構遠いですよね。 ガソリン代もバカにならないので‥ 自分に時間の余裕があれば応募します。 なければ諦めます。
長い目でみると… | 2012/03/29
通勤に車で30分かかるし、通勤手当も出ないのは厳しいかな…と。
時給がその分高ければいいですが、650円だと…。
やりたい仕事というのが、どのくらいの気持ちの強さかにもよりますが、私なら、あきらめて他を探すと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2012/03/29
お金のために働くなら、遠いし時給も安いので諦めます。
こんにちは☆りつまま | 2012/03/29
時給が安いかもしれませんが、希望職種を出来るなんて羨ましいと思いますよ!!それに、能力次第でいくらでも時給って上がるのではないですかね~。

私だったら、働きますよ!!
回答失礼致します。Roanju | 2012/03/29
現在の自分に置き換えるとですが…諦めてしまうと思います。
でも、やりたい仕事といえるお仕事のあることは素敵ですね。
こんにちは | 2012/03/29
もともとの仕事探しの目的がお金じゃないのなら応募します。
お金の為に働こうと思って見つけた求人で、稼ぎたい最低額に達しないようであれば応募しません。
応募しません。ノンタンタータン | 2012/03/29
今時650円の時給のところもあるんですね…。高校生でも700円はもらっているでしょう。後悔すると思います。
家族構成がわかりませんが正社員で探されないところからお子さんがおられるのでしょうか?自分のやりたいこと、給料面も大切ですが1番は家庭に支障をきたさないことだと思いますよ。
今後kogokogo | 2012/03/29
今後、時給が上がる事があるのか?給料は安くてもどうしてもしたい仕事なのか?などで考えると思います。
応募しても受からないかもしれませんし、取りあえず応募はしてみようかな~っと思います。
目的はまいちゃん | 2012/03/29
働く理由はなんですか?お金がメインなら 私なら無しです

やりがいや経験を積みたいなら ある程度のマイナス要素は目をつぶるしかないですよね
希望ビビ | 2012/03/29
勤務地が近くになく、それ以外の希望あるんなら応募します
こんにちはニモまま | 2012/03/29
やりたいことなら応募します
こんばんは | 2012/03/29
最初の時給はどこもそんなものかなと思います。ただ何かひっかかるところがあり迷うならやらないです
こんばんは | 2012/03/29
私ならすごくやりたい仕事ならやると思います
こんばんはみこちん | 2012/03/29
やりたい仕事というのはいいですよね。
働いてるうちに、時給があがることはないのでしょうか。
私でしたら、面接してみます。
こんばんはリラックママ | 2012/03/29
やりたい仕事ならやってみてもいいと思いますよ!

どういう理由で働かれるかわかりませんが、家計が大変で仕事をするならお給料が高い方がいいですし、おこずかいぐらいは稼ぎたいというのならそのバイトでもいいと思います!
こんばんはあちゃぱんまん | 2012/03/29
目的によって変わってくるかなと思います。お金が欲しいのでしたら別のものを探しますし、時間に余裕があって少しでも時間を使って稼ぐのであれば希望職種なのでいいと思います。
私なら。。。 | 2012/03/29
やりたい仕事であれば応募してみます!!

正直、やりたい仕事じゃないと仕事や家事や育児を楽しめないと思うんです。(。´Д⊂)

長期なら尚更です!!

私も楽しみながらやりたいのでやりたい仕事が募集出してないか探しています(*^^*)♪
私なら。つう | 2012/03/30
その勤務条件なら応募しません。
でも、それがやりたい仕事で自分のためになるのであれば、応募します。

小遣い稼ぎのためなのであれば、応募しないです。
往復ハルルリルル | 2012/03/30
約1時間かかるので、ガソリン価格が上がっているのでやめると思います。
こんにちはhappy | 2012/03/30
時給が安すぎますね。
私なら応募しないです。
こんにちはです | 2012/03/30
応募するかどうかは別として、話だけでも聞きに行くと思います。
やりたい仕事が出来るのはいい事だと思うので。
こんにちは | 2012/03/30
小遣い程度稼ぐなら、やりがいを優先させると思います。
でも、切羽詰まった状態だと時給がいいとか、交通費が
出るとかある程度メリットがあるかを考えるかもしれません。
こんにちは | 2012/03/30
時給が安いですね。。やりたい仕事とはどこでも同じくらいの時給になるのでしょうか?私でしたらもう少し探し比べてみるかもしれません。
こんばんは | 2012/03/30
やりたいことなら、するかな…
私はやりたいことより 子供が居てる主婦でも働き安い環境を求めてしまいますが
こんにちは | 2012/03/30
どうしてもやりたいことならやります。お金はやすいけど、やりがいがあるなら良いのかなぁって思いますよ。

page top