相談
-
実家で新生児と一緒に親に面倒をみてもらったら
- 1年半ほど前に、初めての出産を住んでいる近くの病院でし(パニック障害があり、出産に耐えられるかどうか薬を飲みながらの出産で、無痛分娩が有名なところだったので里帰り出産はしませんでした)、退院した日に母と一緒に私の実家に子どもと一緒に旦那の車で送ってもらい、里帰りをしました。会陰切開の傷、骨盤の痛みで歩くのも、座るのも一苦労で一ヶ月、子どもと二人ご飯や洗濯をしてもらいお世話になりました。しかし、産後のおろの量が多い日が長く、1日に何回もトイレに行き、トイレットペーパーも沢山使うはめになり、母に3日で1個使ってる、使い過ぎと注意されました。私だけ、トイレを使っているわけではなく父や母も使ってます。
実家は、敷地内に家専用のトイレの浄化槽があり、父は度々マンホールを開けて、汚物の溜まり具合をみて業者を呼んで掃除と汲み取り(15000円ぐらいかかるそうです。)をやってもらっています。今回、私が里帰りしてトイレットペーパーが減るのが早い、使い過ぎと言ってきて、これじゃあいつもより早く掃除を頼まないと一杯になってしまうと言いました。
それから、トイレットペーパーを意識して少なくしたつもりですが、まだ何かいいたげでした。
自分の親とはいえ、女性の身体のデリケートなことを言われ、毎日の夜中の授乳で日中は眠いし、うつになりそうで毎日旦那に泣きそうになりながら電話してました。
トイレットペーパーが惜しいとかじゃないとは言ってましたが、そんなの使った分ぐらい後で買って返すし、掃除代が気になるなら払って帰るつもりでした。
他にも、お風呂でシャワーを浴びていると頭なんかどうせ、家にいるんだから毎日洗わなくていいとか、トイレの汚物入れの使用済みナプキンを広げた新聞紙に開けて丸めてたり(父がやってました)、部屋の隅で背を向けて授乳をしていると、ちょくちょく周りこんで覗いてくるし…とにかく、なんにしても息苦しい思いでした。母は、父に意見できない性格なので、私がどう思っていようが何もしてくれません。おんなじ女性、母親として自分も経験者なのに母も、私が悪いようなことを言いました。
出産で実家にお世話になって、皆さんもこんな感じで親に色々言われましたか?
今、二人目を妊娠中ですがもう実家に帰るのはやめました。 - 2012/07/07 | みやこさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは | 2012/07/08
- それならかえってストレスになり疲れますよね。里帰りはしない方がいいかもしれません。普通は我が子が出産したら気遣ってくれますが…ちょっと汚物に関してもありえないと思います。
- こんにちは☆ | 2012/07/09
- うちは、義実家に、お世話になりました(^0^)
とても、良くしていただき、感謝しています。
2人目の出産、楽しみですね♪
暑くなってきたので、お体、大事にしてください☆
- こんにちはリラックママ | 2012/07/09
- ご両親の理解がなさすぎですね。
辛かったですね。女同士お母様には助けて欲しい部分もあったと思うし、トイレの件は仕方がないですよね。
少しは考えてほしいものですね。
- お二人目の産後はにゃもりん | 2012/07/10
- ご主人の了解が得られればご自身のおうちに何日か実母様だけにお手伝いに来てもらうことはできないですか?
食事の用意や掃除などやはり上のお子さんを見ながら1人でこなすのは大変だと思いますし・・。
ご自分の家なら光熱費、消耗品等の心配は皆無ですから。
実父様もいないので実母様も多少のんびりできるのではと思います。主様が里帰りされた時はそれまでの実家の生活リズムが多少なりとも崩れてしまいそれが実娘だから故口に出てしまった・・のではないかなと思います。
私は産前産後それぞれ1カ月の計2ヵ月間義実家でお世話になりました。産後1カ月は食事の用意後片付けすべてお任せしましてそれ以外の家事はすべて自分と旦那とでやりましたがそれだけでもとっても助かってました。(それ以外に急に親戚を呼ばれたり、勝手に赤ちゃん用品を買いなおされる、沐浴も毎回義母に見はられ、義母に授乳をちゃんとしてるか確認されていろいろ言われるなど耐えなければならなかったこともありましたが。)
お宮参りまでとどまるよう言われましたが断固拒否して3週間検診が終わってすぐ帰りました。
その後実母の希望もあって1週間ほど自宅に手伝いに来てもらいました。実母だと育児のことなど相談しやすかったです。
母はいつも忙しく働いていて気が短い人でどうなることかと思っていましたが、こちらに来ている間は仕事も時間に追われるとかもないし心の余裕があったせいか母はとても穏やかで体のことも心配してくれてとても安らいだことを覚えてます。
(反対に私が里帰りしていたら主さんと似たような状況になっていたのではないかと予想できます。。)
- ひどいですね | 2012/07/13
- ちょうど里帰り中です。
主さんのような、いじめまがいの事はなかったですが、やっぱり、いろいろありました。
私は、よくある「母乳足りてないからミルクあげたら」攻撃でした。
寝ないの、泣くの、全て私の母乳が出てないせいにされ、悪者扱いでした。仲の良い母だったので、ショックでした。
そんな母親の方が、うまくあやしたりしてたので、もともと、精神的に弱い上にマタニティブルーもあった私は、「自分は母親の資格がないのでは」「本当に出てないのでは」「子供をとられてしまうのでは」、と、追い詰められました。
1ヶ月健診で、体重が、母に言われる前より高い率で増えていたので、納得してくれましたが、今でも「今に母乳が出なくなるのは仕方ない事」だと脅されます。
母自身がそうだったし、可愛い孫がお腹空かせてたら、という気持ちに罪はないですが、もう少し、病院の言うことを素直に聞いてくれたらと思いました。
でも、父親が生理用ナプキンを、ですか…。
ちょっと、あんまりですよね。
今思えばの話ですが、産後はかなりデリケートで、ちょっとしたことでひどく悩んだり、悪く考えたりしてました。その上、突然育児が始まり、赤ちゃんの扱いもわからないし、母乳の出も不安定だし、体は痛いし、疲れやすいし、忙しいし…。
同じ経験したんなら、そっとしておいてほしいですよね。
- こんにちは | 2012/07/15
- 私は何も言われず何から何までお世話になりましたが、友達では何人か息苦しいと1ヶ月たたないで家に帰った子がいました。
- ストレス | 2012/07/15
- 私も初めての出産で里帰りをしました。
母は食事・洗濯等をしてくれましたが「育児は自分でしなさい」と日中はママさん卓球や体操等で毎日出かけ、父と赤ちゃんの三人でいる時間がほとんどでした。
父は赤ちゃんが泣いていると「泣いているじゃないか!早く泣き止ませろ!」と色々と口だけを出し、うるさく言います。
産後はホルモンバランスのせいか情緒不安定で、悩みを話す相手がいなかったのでストレスとなり、涙が止まらない日もありました。
今思えば、食事・洗濯と身の回りのことをしてもらい、とてもありがたかったですが、精神的なストレスが大きかったので、もし二人目ができたら里帰りをやめようと思っています。
- 私は | 2012/07/16
- 里帰り出産をせず、出産後1ヶ月未満で実家に帰っていました。
でもそんなことで文句を言われたりすることも全くありませんでした。
今同じように私も双子ちゃんを妊娠してます。
また同じように出産後に里帰りする予定ではいますが、あまり長くいるつもりもありません。
家にいたら逆に家事をやらされるはめになるし、不登校妹の支障にも出てきて母親が困るとこも悩んでるとこも見たくはないので。
娘の産後2ヶ月の保育園期限が切れたと同時に、一緒に旦那の暮らす新住居に住みます。
多少違うとこがあってすみません。
- それは | 2012/07/19
- 大変でしたね
私は里帰りしましたが、居心地が悪くて1週間で帰りました
やっぱり気を遣うんですよね実親でも・・
- こんにちはgamball | 2012/07/20
- 実家って結構気を遣いますよね・・
うちは潔癖症の実家なので疲れます・・
汚さないように気を付けました
- 変わったおとうさんですね… | 2012/07/20
- うちでもトイレットペーパーは、
3日で一本以上使いますよ。
ただでさえ、出産直後はナイーブなのに…。
お母さんだけ手伝いに来てくれれば良いんですけどね。
私は父子家庭なので、面倒見てくれる親戚が全く居なかったので
第1子からずっと夫婦だけで出産を乗りきってこれたので、
大丈夫ですよ!!
- こんばんは | 2012/07/20
- 一番ご自分が楽な方法を選択なさるのがいいですよ☆
ちなみに私も出産が都内の大学病院で、実家のほうが自宅より遠かったために里帰りせず自分達夫婦だけで乗り切りました。
いろんな公的サポートなどもありますし、事前に調べておいていざという時には利用できるといいですね。
- それは大変でしたね…。vivadara | 2012/07/20
- 里帰りしたほうがストレスが溜まるようですし、今回はしない予定で正解だと思います。
心穏やかにすごすことが出来ますように。
- こんばんわきらりン | 2012/07/20
- お気持ちお察しします。
ただでさえ出産で身も心もヘトヘトなのに。。。デリケートな部分、ほんとうに気持ちが落ちてしまいますよね。
今回は里帰りをしないとのことですが、今は行政機関のサポートも沢山あるのでぜひフル活用してください。
ご出産、頑張ってくださいね