相談
-
ホットカーペットのしまい方
- ホットカーペット、どのようにしまいますか?
干して掃除機かけましたが、その後のしまい方がわかりません。
教えてください。 - 2012/07/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
うちは | 2012/07/22
- そのあとは押し入れにそのまま入れてます。
その後はトラキチ | 2012/07/22
- 畳んで、収納袋にいれています。
防虫剤を入れる時もあります。
掃除機かけてあずき | 2012/07/22
- 掃除機かけて、カバーが汚れていたら洗濯して、箱に収納しますよ。
うちは | 2012/07/22
- 袋に入れて
そのままなおしてますよ(^^ )
こんにちは | 2012/07/22
- うちは折り畳んでそのまま押し入れにしまっています。
押入 | 2012/07/22
- うちのカーペットは今年買い直した小さく畳めるタイプという事で、横長に半分に畳んで、4分の1サイズに屏風みたいに畳んで片付けました。ホットカーペットは線があるので無理に小さく畳むと破損の心配があるので難しいですよね。でもある程度は畳んでも大丈夫なはずですよ。
こんにちは | 2012/07/22
- 袋に入れて押入れに入れてます。
そのあとはちゃんくん | 2012/07/22
- 袋に入れてしまってます。あまり無理に畳むと線が入ってるので使えなくなってしまいます。
購入ビビ | 2012/07/22
- 購入時と同じくらいの大きさに畳み、防虫剤と保管しています
こんにちはまりぃ | 2012/07/22
- 折りたたんでそのまましまいます。
カバーがあれば、その中にいれています。
2畳用はなお | 2012/07/22
- うちは、6つ位にたたんで、袋に入れて仕舞っています。
うちは | 2012/07/22
- くるくる巻いて、押し入れにしまい込んでいますよ。
うちはぼぉ→CHANG | 2012/07/22
- 干して掃除機かけたら畳んで袋に入れて押入にしまっています。
うちは | 2012/07/22
- たたんで、袋に入れて、屋根裏収納に、しまってます。
うちは。つう | 2012/07/22
- 購入した時の、ダンボールに入れて、そのまま押入れにしまっています。
そのまま | 2012/07/22
- 箱に入れてしまってありますよ。
こんにちは | 2012/07/22
- たたんで袋に入れてしまっています。
使わない時期はほんのちょっとなので適当にしまってます。
こんにちは | 2012/07/22
- 畳んで大きな袋に入れて収納してます。
こんばんはゆうゆう | 2012/07/22
- 畳んで箱に入れてしまいます。
箱や袋がなければそのまま畳んでしまってもいいと思います。
こんばんはあーみmama | 2012/07/22
- 我が家では干して掃除機までかけたのでしたら後は畳んで収納袋に入れ押し入れにしまうだけです。
こんばんはmoricorohouse | 2012/07/22
- 袋に入れて収納しています。
こんばんはみこちん | 2012/07/22
- うちは、そのまま箱に防虫剤と一緒にいれています。
こんばんは | 2012/07/22
- 私は、6折りにして透明なゴミ袋に入れてます。
こんばんは | 2012/07/23
- 掃除機でかけてから
たたんで
押し入れに、なおします。が湿気剤もいれて…。
袋にいれます。
うちは赤青黄 | 2012/07/23
- 畳んで紐で結んで、ビニールをかけて
ホコリがかぶらないようにしてます
うちはいちごママ | 2012/07/23
- 収納袋(大きいゴミ袋とか)にいれてしまってます。
うちは☆もんち☆ | 2012/07/23
- 干したあとは布団の圧縮袋に入れて納戸にしまっています。
圧縮はしませんが密閉できるので・・・
こんにちはさとけんあお | 2012/07/23
- うちは箱は捨ててしまったので大きいビニールのゴミ袋(埃よけのため)に入れて納戸にしまっています。
こんにちはパスタん | 2012/07/23
- たたんで袋に入れてしまってました。
こんにちはリラックママ | 2012/07/23
- たたんで、ビニールに入れてしまいましたよ。
こんにちは | 2012/07/23
- 畳んで袋にいれてしまってます。
こんばんはニモまま | 2012/07/23
- うちは、そのあと大きな袋に入れてしまってます。
こんばんは | 2012/07/24
- ファブリーズし干して、掃除機をかけ袋にいれ押入れへ直してます。
こんにちはhappy | 2012/07/24
- うちは掃除機をかけて、たたんで収納袋にしまいます。
買った時はどうなっていましたか?ノンタンタータン | 2012/07/25
- 私は買った時のように三等分ずつの正方形にして片づけました。
こんばんわきらりン | 2012/07/25
- 収納袋い入れてしまいます
こんにちは | 2012/07/31
- 通気性のある袋に入れておけば、カビなどのリスクも減って一層安心ですね☆
うちはgamball | 2012/08/03
- 畳んで押入れにそのまま入れてます
そのあとは… | 2012/08/04
- グルグルにしてカーペットの箱に入れて天袋に入れておきます。
たたんで | 2012/08/04
- たたんでしまうだけです
こんにちはミッキー大好き | 2012/08/05
- 丸めて、タフロープとかで何ヵ所かくくって立てて収納したらいいのでは…?