 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > おむつ|回答期限:終了 2012/08/07| | 回答数(49)新生児ベビーのうんち・
 
- 僕の妻は先月、待望の赤ちゃんを出産して現在、生後12日目です。妻も40過ぎの高令出産だし僕にとってもこの年になっての赤ちゃんだったので2人とも嬉しくて嬉しくて毎日、赤ちゃんの面倒を見ています。僕も仕事が終わってまっすぐ帰宅して娘の顔を見るのか楽しみで毎晩、妻と一緒に沐浴させたり、ウンチ・のオムツを交換したりしています。育児って楽しいですね。新生児ベビーのウンチ・がこんなに綺麗で良い匂いだということも初めてしりました。全然汚く感じません。愛おしいぐらいです。妻もそう言っています。相談はそんな娘のウンチの回数が最近、凄くて1日に15~20回ぐらい出て一回の量も多いです。色も鮮やかな真っ黄色だったり、黄色、黄緑色、緑色、深緑と様々です。この間までは回数も7回ぐらいで色は鮮やかな真っ黄色一色でした。これって何か異常でしょうか?夫婦とも初めての経験なので不安です。
- 2012/08/04 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 新生児ちゃんは☆もんち☆さん  |  2012/08/04 新生児ちゃんは☆もんち☆さん  |  2012/08/04
- うんちの回数多いですよ~
 うちの子も授乳の度にはもちろん、その間にも出ていました。
 まだ上手く母乳・ミルクが飲めないので空気をたくさん飲んでしまい、ゲップで出し切れなかった分をオナラで出すときに一緒にうんちも出てしまいます。
 赤ちゃんは母乳ですか?母乳はママの食べる食事の影響を受けますので、成分が変わりうんちの色も変わります。白かったり、血がまざったりしてなければ大丈夫ですよ!
 イクメン素敵ですね☆これからもママをサポートしてあげて下さいね!
 もんちさん。ありがとうございます。妻は母乳が溢れるほど出るので完全母乳にしています。娘はいつも美味しそうにゴクゴク沢山飲んでいます。  |  2012/08/04 もんちさん。ありがとうございます。妻は母乳が溢れるほど出るので完全母乳にしています。娘はいつも美味しそうにゴクゴク沢山飲んでいます。  |  2012/08/04
- 飲んでる最中からウンチもしています。ブッブッしながら飲んでいます(笑)授乳が終わるまでオムツは替えません。終わってオムツを開けるとオムツからあふれそうなほど、べっとりのうんちを沢山しています。この前は沐浴中にウンチしてお湯が真っ黄色になりました(笑)でもとても可愛いです。貴方の赤ちゃんは何ヶ月ですか?
 こんにちはみこちんさん  |  2012/08/04 こんにちはみこちんさん  |  2012/08/04
- 育児、夫婦でされているのは素晴らしいですね。
 奥様も安心ですね。
 新生児の頃は、1日に何回もウンチします。
 うちの三人の子供達もそうでした。(育児日誌を見ると)
 月齢が進むに連れて、便をためられるようになるのでウンチの回数減りますよ。
 血が混ざっていなければ大丈夫だと思います。
 みこちんさんへ  |  2012/08/04 みこちんさんへ  |  2012/08/04
- ありがとうございました。よく分かりました。みこちんさんの御主人も沐浴とかウンチのオムツ交換を手伝ってくれますか?
 うちはみこちんさん  |  2012/08/04 うちはみこちんさん  |  2012/08/04
- オムツ交換や沐浴してくれましたよ。
 我が子は愛おしいみたいですよね^^
 こんにちは  |  2012/08/04 こんにちは  |  2012/08/04
- 白かったり赤かったりしていなければ問題ないと思います。
 一回の量が多いということですので、母乳もよく出ているんだと思います。
 黄色はともざらすさん  |  2012/08/04 黄色はともざらすさん  |  2012/08/04
- 一番良い状態です。
 ヨーグルトみたいな匂いがするのは良い母乳の証拠です(o^∀^o)
 うんちも何回も出ますよ~
 特にビビさん  |  2012/08/04 特にビビさん  |  2012/08/04
- 新生児は水分(母乳・ミルク)しか取らないので形はなく、しょっちゅう横漏れ後ろ漏れしていましたよ
 相当白かったり赤かったりしない限り心配はないかと思います
 こんにちはまいにゃんさん  |  2012/08/04 こんにちはまいにゃんさん  |  2012/08/04
- 緑は問題ないですよ
 母乳ならお母さんの食べ物によって色が変わります。オナラと一緒にうんちがでたり、うんちはたくさんするので、便秘よりとてもいいことだと思いますよ。
 新生児いちごママさん  |  2012/08/04 新生児いちごママさん  |  2012/08/04
- 新生児のうんちは回数多いですよ。
 また母乳・ミルク・混合でうんちの色や回数も変わってきますよ。母乳だけなら、ママの食べたものの影響が大きく出ると思うのでうんちの色も色々だと思いますよ。
 こんにちはまりぃさん  |  2012/08/04 こんにちはまりぃさん  |  2012/08/04
- 新生児は、うんちの回数も多いですし、様々な色のうんちをしますよ。
 赤や白でなければ大丈夫ですよ。
 楽しんで育児を手伝ってくれるご主人、素敵ですね!
 便色  |  2012/08/04 便色  |  2012/08/04
- 問題ないと思いますよ。
 腸内滞在時間によって黄色やら緑色やら変化しますが、正常範囲内です。
 ミルクか母乳あずきさん  |  2012/08/04 ミルクか母乳あずきさん  |  2012/08/04
- ミルクか母乳かしか飲んでいないので、においも色もそんな感じかと思います。
 こんにちは  |  2012/08/04 こんにちは  |  2012/08/04
- 緑色は問題ないですよ~。回数も少し多いような気はしますが、とにかく多かったです。あまりに心配だったら1カ月健診やら新生児訪問で聞いてみるので大丈夫だと思います。(奥様の2週間検診はないのかな…)
 ありがとうございます。妻の2週間検診については、分からないので聞いてみます。  |  2012/08/04 ありがとうございます。妻の2週間検診については、分からないので聞いてみます。  |  2012/08/04
- 娘は今も、ウンチをいっぱいしました。土日は休みなのでオムツ交換は僕の担当です。普段は仕事があるのでオムツは夜しか替えられません。今日も朝からウンチを既に7回しています。本当に可愛いです。
 新生児ベビーマイロさん  |  2012/08/04 新生児ベビーマイロさん  |  2012/08/04
- 母乳、ミルクその違いだけでも色は変わります。母親の食事によってもかわります。回数もだんだん減って行きます。なにも問題ありませんよ。
 ありがとうございます。  |  2012/08/04 ありがとうございます。  |  2012/08/04
- 今は、鮮やかな真っ黄色のねっとりしたウンチでした。匂いはほとんど、ありません。だからオムツを交換していても、全く不快感はありません。ありがとうございました。
 こんにちは  |  2012/08/04 こんにちは  |  2012/08/04
- イクメンパパですね(^w^) 奥様もとても助かっているでしょう♪ ウンチの色は、特に問題ないと思います☆ これから離乳食なんかが始まったら食べた物の色のウンチが出たりしますから驚かない様に頭の隅に入れておいて下さいねo(^-^)o 夜泣きや人見知りが始まったりもっと先になればイヤイヤ期も待ってます。 しっかりと今の様に楽しみながら奥様のサポートをしてあげて下さいね!(b^ー°)
 ありがとうございます。自分ではイクメンなんて思ってません。  |  2012/08/04 ありがとうございます。自分ではイクメンなんて思ってません。  |  2012/08/04
- でも妻が平日、日中は独りで娘の授乳とオムツ交換の繰り返しで、しかも40過ぎの高齢出産なので若い人と違い産後の体力の回復も遅いから僕はせめてと思って産まれる前に妻と約束しました。お前は普段は大変なんだから、せめて僕が休みの土日には授乳だけにしてして沐浴と、おしっこ、ウンチのオムツ交換は全部僕がやるからという約束をして、それを実行しているだけの事です。もっと何かしてあげられることはないかなと今、思っています。これから夜泣きとかあるらしいから妻は大変です。ありがとうございました。
 こんにちはわためさん  |  2012/08/04 こんにちはわためさん  |  2012/08/04
- 赤ちゃんのうんちってお米の香りみたいですよね~(^^) 
 離乳食が始まるまでですけど(笑)
 うちも新生児のときは何回も出ました。
 回数は気にしなくて、色が黄色~黄緑、茶色なら大丈夫って言われました。
 ありがとうございます。  |  2012/08/04 ありがとうございます。  |  2012/08/04
- お米とは考えてみたことなかったです。僕は基本的には無臭だと思うけど、時々、ヨーグルトみたいな甘酸っぱい香りがしますね?でも僕はヨーグルトとかヤクルトとか牛乳が好きだからそういう匂いは好きで全然気になりません。あなたの赤ちゃんは何ヶ月なんですか?
 いろいろ  |  2012/08/04 いろいろ  |  2012/08/04
- 黄色は正常ですよ。
 もし母乳育児でしたら、玉ねぎを沢山食べると泡状のウンチになります。
 お腹の中で溜まっていると、酸化して緑色になります。
 回数も徐々に減っていきます。
 新生児チャンって可愛いですよね。
 日々の成長、楽しんでくださいね(^^)
 こんにちはハルルリルルさん  |  2012/08/04 こんにちはハルルリルルさん  |  2012/08/04
- 母子手帳にうんちの色の見本が付いてると思いますが見ましたか?参考になりますよ。
 白かったり血が混ざっていなければ大丈夫だと思います。1ケ月健診時に聞いてみるといいですよ。
 我が子は可愛いですよね!お父さんの自覚が出なく育児をしない人もいますが、主様は進んで育児をして素敵ですね!奥様が羨ましいです。
 そんな羨ましがられるほど、立派なことは何もしてないですよ。  |  2012/08/05 そんな羨ましがられるほど、立派なことは何もしてないですよ。  |  2012/08/05
- 僕が必ずやっている事って言ったら休みの週2日間だけ娘のおしっこ、ウンチ両方のオムツ交換と沐浴、それと娘の紙オムツを含むゴミ出しとあとは、平日、帰宅後に娘のオムツ交換と沐浴だけですから。妻の方がはるかに大変です。しかも高齢出産だから
 おめでとうございます  |  2012/08/04 おめでとうございます  |  2012/08/04
- 赤と白以外なら心配なしですよ。
 機嫌がよくてしっかり飲めていれば回数は多くても大丈夫だと思います。
 我が家も新生児がいます☆キキさん  |  2012/08/04 我が家も新生児がいます☆キキさん  |  2012/08/04
- 我が家も先月7日生まれの新生児がいます^0^
 2人目です
 個人差があるとは言え、色々と気になりますよね・・・
 1人目の時もそうでしたが我が家の子供は2人ともウンチの回数が多い派です^^;
 でも沢山飲んでいる証拠ですし、投稿されている色は全て正常な色のウンチです
 我が家には正常な便のサンプル表(写真)があります
 産院でアイクレオの栄養相談の方にいただきました
 他のメーカーでも出しているかもしれませんが、そういったものを入手されると安心かもしれません☆
 新生児のお世話は大変ですが、ご主人が沢山お手伝いしてくれるなんて奥様は幸せですね♪
 お互い新生児のお世話、楽しみましょう♪♪
 こんにちは  |  2012/08/04 こんにちは  |  2012/08/04
- 赤ちゃんの、うんち、回数、多いですよ。
 離乳食が、始まる頃になると、うんちの回数が減ってきたり、食べた物が出たり、慣れないと、お粥一口でも、下痢のような、うんちになります。
 いずれも心配いらないので、大丈夫ですよ。
 大丈夫ですよsatomin7さん  |  2012/08/04 大丈夫ですよsatomin7さん  |  2012/08/04
- 旦那様が積極的に育児されているなんて素敵です★
 新生児はたくさんうんちしますよ。15回って多い目だとは思いますが、きっと沢山おっぱいのんでるんでしょうね。
 うんちの色で注意が必要なのは、イチゴジャムのような赤や白、黒っぽい色のウンチです。黄色や緑色なら普通ですよ。
 おめでとうございます。つうさん  |  2012/08/04 おめでとうございます。つうさん  |  2012/08/04
- 育児、がんばっておられますね。
 おむつ交換もされているんて、すごいと思います。
 うちの旦那は、触りたくないと言って、全くやってくれませんでしたよ。
 ウンチの色は、黄色や緑色なら、心配いらないと思います。
 赤ちゃんのウンチはそんな感じですよ。
 血が混ざって赤いとか、黒いとか、感染症になると白くなります。
 そうでなければ、大丈夫だと思いますよ。
 これからも、奥さんを支えてあげてくださいね。
 分かりました。まだできることがあれば探してみます。  |  2012/08/05 分かりました。まだできることがあれば探してみます。  |  2012/08/05
- ありがとうございました。
 こんにちは  |  2012/08/04 こんにちは  |  2012/08/04
- 素敵なパパさんですね♪ 
 新生児のうんちは回数多いですよ。うちも飲むたびしたりそれ以外にも。
 色も黄色から緑までありました。腸に長くいると黄緑、緑となるようです。
 頑張ってくださいね♪
 こんばんはミッキー大好きさん  |  2012/08/04 こんばんはミッキー大好きさん  |  2012/08/04
- 新生児のうんちの色ってそんな色ですよ。私の娘もそうだったような…。回数が多いのは気になりますね。ただ、出てないのは便秘なので綿棒で刺激しないといけないですが、出てるのは問題ないと思います。
 全く問題ないですよ。ノンタンタータンさん  |  2012/08/04 全く問題ないですよ。ノンタンタータンさん  |  2012/08/04
- 緑色なのは胎便で徐々に黄色の便しか出なくなります。そして果汁や野菜スープなど離乳食が始まれば便も臭うようになります。回数も減っていきますよ。
 こんばんはmoricorohouseさん  |  2012/08/04 こんばんはmoricorohouseさん  |  2012/08/04
- 赤ちゃんのウンチの回数はとても多くて、授乳の度にしていました。色も全然問題ないので、大丈夫だと思います。
 黄色や緑なら問題ないですちゃんくんさん  |  2012/08/04 黄色や緑なら問題ないですちゃんくんさん  |  2012/08/04
- うちも新生児の頃は20回くらいで、毎回うんちでした。
 3ヶ月過ぎにやっと五回くらいに減りました。
 おむつかぶれしやすいので気を付ければ問題ないですよ。
 母乳なら食べ物の影響で色が変わります。
 こんばんはあーみmamaさん  |  2012/08/04 こんばんはあーみmamaさん  |  2012/08/04
- 黄色~緑色は正常ですよ。
 赤ちゃんのうんちの回数は多いですよね。
 うちの子も替えたばかりでまたしたりと何度もしていました。
 そんなもんですよyuihappyさん  |  2012/08/04 そんなもんですよyuihappyさん  |  2012/08/04
- 緑などの色は胎内にいるときの排泄物がでてきているだけと聞きました。
 その後の黄色は母乳を飲んでいる証拠で
 腸菌がかっぱつな証拠らしいです。ニオイも。
 そのうち、黄色に統一されていくと思います。
 回数が多いのは、そんなもんです。
 毎回でもおかしくありません。
 子供の個性で、長女は、毎回で液状物で流れる!漏れる!でした。次女は、毎回ではないけど、若干硬さもありました。
 生まれたときからの体質みたいで、長女は便秘と無縁です。
 赤ちゃんどらあんさん  |  2012/08/04 赤ちゃんどらあんさん  |  2012/08/04
- おめでとうございます~
 赤ちゃんのうんちは、日々かわりますよ~
 新生児は、お米をたいたようなにおいに似てるって、私はおもっていましたよ・・・母乳の赤ちゃんのウンチは、黄色~緑色ですね。
 回数が増えたり、減ったりと成長で変わっていきます。
 急にベンピになることもありますが、2,3日に1回でもその子のペースなら大丈夫だそうです。
 便の色や量  |  2012/08/04 便の色や量  |  2012/08/04
- 飲んだ母乳やミルクの量、母乳の状態や赤ちゃんのお腹の状態により一定ではありません。
 大人も日により状態が違いますよね?赤ちゃんもそうです。
 赤ちゃんが極端に機嫌が悪い状態が続くという訳でなければ心配しなくて大丈夫ですよ。
 こんばんはリラックママさん  |  2012/08/04 こんばんはリラックママさん  |  2012/08/04
- 新生児は母乳をあげたらすぐにうんちするので回数は多いですよ。
 黄色いうんちは健康便なので大丈夫です。
 新生児は  |  2012/08/04 新生児は  |  2012/08/04
- うんちの回数もまだまだ多いです。 色も黄色、黄緑などでしたら正常です。 赤、黒、白色の場合のみ至急病院に行かなければいけません。 オムツ替えるたびに毎回うんちが出ている…なんて事はよくありますよ。
 こんにちは  |  2012/08/04 こんにちは  |  2012/08/04
- いたって普通ですよ。気にすることは何もありません。白や赤、黒以外なら問題ないですよ。
 こんばんは。  |  2012/08/04 こんばんは。  |  2012/08/04
- 大丈夫だと思います。
 新生児は飲む!→ウンチって感じです。
 機嫌がよくてよく飲むのであれば大丈夫ですよ。
 素敵なパパさんですね☆頑張りすぎないようにしてくださいね!
 心配ないと思います。  |  2012/08/04 心配ないと思います。  |  2012/08/04
- 新生児は回数も多く、色も黄~緑色は正常です。赤、白、黒の時は受診した方がいいです。初めての育児だと気になることがたくさんありますよね。ご夫婦で仲良くがんばってください!!
 こんにちはニモままさん  |  2012/08/05 こんにちはニモままさん  |  2012/08/05
- 新生児は毎回うんちしていたように思います。育児楽しんでくださいね。
 カワイイですよねゃすびくぁむmamaさん  |  2012/08/05 カワイイですよねゃすびくぁむmamaさん  |  2012/08/05
- うちの次男は3ヶ月。
 最近は1日にうんちが1~2回位になりました。一回は大量にします。
 新生児の頃はオムツ交換する度にウンチで汚れていました。母乳ですか?うちは母乳よりの混合ですが、完ミより完母の子はウンチがゆるいと医師も言っていて何の問題もないと言っていますよ。色んな色のウンチもでますよ。黒色と白色だと問題ですが…。あと1~2ヶ月もすれば排便回数も減ってきます。
 赤ちゃんはあっという間に大きくなっていきます。今しかない時を大切にして、お互い育児を楽しみましょう♪頑張ってくださいね☆
 おめでとうございます!!  |  2012/08/05 おめでとうございます!!  |  2012/08/05
- 赤ちゃんのウンチですが全く問題ないと思いますよ!
 赤や真っ黒でなければ大丈夫です。
 黄色や緑は正常ですし、まだ赤ちゃんは内臓器官も未熟ですし、20回しても大丈夫です。でないより出た方がいいですよ。
 お疲れ様ですぼぉ→CHANGさん  |  2012/08/05 お疲れ様ですぼぉ→CHANGさん  |  2012/08/05
- ご夫婦で力を合わせての育児、とても素敵ですね。
 新生児の頃は何度もうんちをします。
 しかも軟便なのでおならをする時や、ゲップをする時など
 お腹に力が入るとすぐに出ます。
 色に関しては、赤白黒でなければ正常です。
 お腹に滞在している時間が長くなるにつれて黄→濃い緑になります。
 ちなみに、白うんち(ロタウイルス)を我が子は経験していますが
 明らかに臭いや色、形状が違うので異常だとすぐに判別できました。
 大丈夫ですよ!  |  2012/08/05 大丈夫ですよ!  |  2012/08/05
- うちは逆に便秘気味でそれはそれは心配しました。
 新生児は回数が多く、徐々に少なくなって量が増えていきます。
 色は黄色、緑色は大丈夫。白や赤などはすぐに小児科へ行かれた方がいいです。
 健康なベビーなのですね。大切に育ててあげてくださいね。
 こんばんはゆうゆうさん  |  2012/08/06 こんばんはゆうゆうさん  |  2012/08/06
- 個人差もありますが新生児期はウンチの回数がすごく多いですよ。
 色も黄色から緑っぽいものなら心配ないです。
 ミルクや母乳の脂肪が固まって白いツブツブが混ざることもありますよ。
 全体的に白っぽかったり赤・黒のウンチは病気のサインなので、ウンチのついたオムツを持参して受診してくださいね。
 大丈夫ですよgamballさん  |  2012/08/06 大丈夫ですよgamballさん  |  2012/08/06
- その時期の赤ちゃんは回数も多いしいろんな色のウンチします
 こんにちは  |  2012/08/06 こんにちは  |  2012/08/06
- 母乳育児でしょうか?
 母乳の子はウンチの回数か多いですよ(>_<)
 うちも完乳だったんでオムツ開けるたびにウンチしてました。
 こんばんは  |  2012/08/06 こんばんは  |  2012/08/06
- 量が多いのも色が多様なのも普通ですよ
 問題ないです
 こんにちは  |  2012/08/06 こんにちは  |  2012/08/06
- 赤ちゃんおめでとうございます。色や回数もそんな感じで問題ないと思います。
 こんにちは  |  2012/08/07 こんにちは  |  2012/08/07
- 赤ちゃんのウンチは多いですよ。
 だんだん回数は減ってくると思います。
 色も、黄色や緑色系なら問題ないですよ。
 もし心配なことがあったらメモしておいて、1ヶ月検診のときに聞くと安心です。
 回答失礼致します。  |  2012/08/07 回答失礼致します。  |  2012/08/07
- 理想的なご夫婦で、生まれた赤ちゃんもこんなにもご夫婦から愛され…幸せですね。新生児もそうですがある程度大きくなってもうんちは健康のバロメーター。しっかりチェックしてくださいね。黄色や緑は大丈夫です。うんちに血が混ざっり赤っぽくない・白っぽく匂いも酸っぱさがなったりしなければ大抵立派な健康の証ですよ。育児はまだまだ始まったばかりで色々と大変だと思いますが、奥様と一緒に頑張ってくださいね。
 こんにちはきらりンさん  |  2012/08/07 こんにちはきらりンさん  |  2012/08/07
- 大切に大切に子育てしている様子が伺えてホノボノしました。
 ウンチは多いですよ。なんせ水分しかとっていないのですから。
 白いウンチは危険ですが、黄色は正常です!緑等も。。。
 こんばんは  |  2012/08/07 こんばんは  |  2012/08/07
- それらの色は、ご心配ないですよ(^^)
 気になるのが「白いウンチ」です。
 もし白いウンチをみかけたら、すぐに受診なさってくださいね。
 また、回数も問題ないのではないかなと思います。
 1ヶ月検診での成長ぶりが楽しみですね。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






