相談
-
指さし…?
- こんばんは(^^ )
初めてこちらで相談させていただきます。
あと2週間ほどで1歳になる11ヶ月の息子のことで相談かあります。
1)3週間程前から指さしらしきものを始めたんですが指さす方には何も対象物がないんです(たまに対象物があるときはありますがほとんどありません。)
2)7月初めから保育園に通っているのですが、未だにお昼寝が30分くらいで起きてしまいます。機嫌は良いみたいです。しかし、他の子達が先生の周りや、友達同士でいるなか息子ははじっこに一人でいます。(1歳過ぎまでのクラスで1歳越えてる子は3人、あとは0歳児が8人ほどです。)
3)最近、箱に入ってるものを出してみたり入れてみたりするのがブームみたいで、10分程繰り返してます。
4)もうすぐ1歳なのですがつかまり立ちはだいぶ前からしてるのにあんよは愚かたっちも出来ない。
5)意味のある言葉を話す気配がない。
まんまんまん、ばっばっ、ぶ~ばっ、うぉーーなどは言うのですが、意味のある言葉は発してません。
6)ばいばいなどが出来ない。
お手手ぱちぱちしかしません。
万歳、呼んだら手を挙げる、いただきます、こんにちは、ばいばい全く出来ません。
正直、発達に何か問題があるのではと思ってしまいます。
この文章を見て、うちもこうだったとかその後どうなったか等聞かせてくれると嬉しいです。 - 2012/08/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは! | 2012/08/20
- まだ一歳前なら出来なくて当たり前だと思います。
真ん中の子は意味ある言葉を話し出したのは一歳半から二歳くらいでしたし、歩き始めたのも一歳三ヶ月くらいでした。
拍手が出来るなら、十分に凄いことだと思いますよ!
- こんばんは | 2012/08/20
- いろいろ考えてしまいますよね。
うちは、息子が会話できるようになるのが遅かったです。2歳過ぎても片言で会話ができず「そうそう。」と言うものの内容は全くなかったりでしたが、徐々に単語が増えてきてもうすぐ3歳ですが、時々会話通じない時もあります。何を言っているのか意味不明なときすら・・
息子の2歳上に娘もいますが発達ってペースがあるのだな~と実感しています。
息子が1歳のころは、何で歌で体を揺らしたり、リズムにのったりしないのかずごく悩んだ時期がありました。(娘が歌が大好きでよく踊っていたので)しかし、息子は歌より車が好きで並べたり、見ているだけでよかったり。好きなものも違うし、やりたいことも違う強制したり無理強いしないで気が向いたらでもいいのかな・・と私は思います。(教えていかないといけないことは、教えますが)
心配だったりするときは、保健師さんに相談してみてもいいと思います。いろんなお子さんみているので話を聞くだけでも安心しますよ。
- 1歳9カ月です | 2012/08/20
- 今でもバイバイはうまく出来ません。
歩き始めは1歳3カ月です~心配でしたが、少し歩いたらすぐに歩けました。
今でも友達と遊べなくて一人でもくもくと遊んでます。箱に移すのは楽しいみたいで飽きるまでやってますよ。
話が出来るようになったのは1歳すぎてからです。周りの2歳の子はまだ何にも話せないと嘆いてました(^_^;)
多分時期がくれば大丈夫だと思います
- こんばんはみこちん | 2012/08/21
- まだ1歳前ですし、これからですよ。
うちの息子は、伝え歩きは早くても、歩くのは1歳3ヶ月でした。
言葉も2歳過ぎてからでしたよ。
あまり気にされない方がいいと思います。
- こんばんはまりぃ | 2012/08/21
- 個人差もありますし、まだ11ヶ月なら、出来たり出来なかったりがあって当たり前だと思いますよ。
保育園の先生に何か指摘されましたか?
沢山のお子さんを見てきているので、保育園の先生に相談や保健師さんに相談なさってみてはいかがでしょうか。
- こんばんはゆうゆう | 2012/08/21
- 成長には個人差がありますからあまり周りの子と比べない方がいいですよ。
うちの子が1歳になるくらいの頃は指差しもしなかったしバイバイなどもできませんでした。
意味のある言葉はまぐれ的にママって聞こえた!?って程度でした。
同じ動作を繰り返すのはよくあることで、ティッシュが無くなるまで出し続けるとかありますし、容器の中に何かを出し入れし続けるのもありますよ。
個人的には発達の遅れや問題などは感じないです。
- こんばんは | 2012/08/21
- 3歳まで?は、個人差が激しい様ですよ☆ 今まで全く、素振りも気配も無かったのにいきなり色々と出来る様になったという話をよく聞きます。 なので、主様のお子様もまだまだわかりませんよ♪ 我が家は、比較的早かった様ですが(←周りに言われるので)友人の子の中で1歳を過ぎたら単語が出たりしだして…数日後には、少し会話も成り立つ様になっていたりと…私自身、その子の急成長振りに驚かされました☆
- こんばんはハルルリルル | 2012/08/21
- うちは1歳半健診で指差しが出来ないね~と言われ、月3位の支援センターに行く様になりました。話すのも2歳半からでした。
絵や歌う事はあまり興味がなく、体を動かす事が好きで他の子の真似をします。
私も心配しましたが、この子のペースで成長してるんだなと思っています。今は幼稚園に元気に通っています。
主様のお子さんはまだ1歳。お子さんのペースがありますので心配し過ぎないで。成長を楽しんで下さい。
- 十分じゃないでしょうかなお | 2012/08/21
- 1歳くらいのときはかなり個人差があります。
指差しらしきことが出来るってすごいじゃないですか。
もし何も無くても「何があるの~?」と話しかけてみてください。
お子さんには、何かがあるんだと思いますよ。
お昼寝は、夜までぐずらなければ大丈夫です。
10分くらい同じことをするのも問題ないように思います。
たっちもあんよもまだ出来なくて大丈夫だと思います。
ことばもこれからです。まだまだです。
バイバイもまだで大丈夫です。
お手手ぱちぱちが出来ることを褒めてください。
この文章だけでは、問題があるように思えません。
園の先生と連携して、お子さんを見守ってはいかがでしょうか?
- おはようございます | 2012/08/21
- ごく普通だと思いますよ。
歩くのなんて、1歳半までに…と言われてますし。
10ヶ月の次女も、ゆびさしはありますが、対象物があったりなかったり…。
アンパンマンとママ、「お?」以外は意味のない言葉ですし。
長女は6ヶ月でハイハイ、掴まり立ち10ヶ月、歩いたのは1歳です。
バイバイより先に、"電気"のベビーサインが出たので、バイバイってきっと難しいのかも。
次女は、9ヶ月で一人座り、10ヶ月でハイハイ。パチパチ~はしますが、バイバイなんてしないですよ。
発達には個人差があり、潜在的なものも環境もあります。
お子さまに何を求めてらっしゃるかわかりませんが、ごく普通の成長だと思いますよ^^
- こんにちはわため | 2012/08/21
- どれも問題ないと思います(^^)
①指差し
うちもそうでした。何かを指指し始めたのは1歳すぎてからです。
②お昼寝と友達
お昼寝は人それぞれであまり寝ない子もいるようです。友人はベビースイミングを始めて、疲れて寝るようになったらしいです。
一人でいるのは恥ずかしいからかな?まだ小さいので、人とからむのが分からないのかと思います。
③箱
よくありました。よく分からないことに夢中になりますよね。
④たっち
できなくても遅くないと思います。行ってた育児サークルでは、1歳すぎてから歩き始めた子が多かったです。
⑤言葉
うちは1歳半になってやっと、「わんわん」「でんしゃ」ぐらいが言えるようになりました。
⑥ばいばい
うちは1歳頃にパチパチができて、1歳半頃、ばいばい、ちょうだい、ができました。
- まだまだ | 2012/08/21
- これからだと思います。知り合いのお子さんで1歳過ぎまで立てなかった子がいますが、今はとても体格がよく元気いっぱい走り回ってます。男の子は女の子に比べると言葉の発達がゆっくりと聞きますし、兄弟姉妹がいる子の方がいろいろ発達が早いです。個人差もありますし、全く何もできないわけではないのでまだ心配されなくても大丈夫だと思います。
- こんにちはあーみmama | 2012/08/21
- 相談文を読む限りでは、正直、問題があるようには思いません。
保育園の先生に何か言われたりしたのでしょうか?
発達には個人差がありますのでまだまだ見守ってあげていて大丈夫かと思います。
- 保育園であずき | 2012/08/21
- 保育園に通われているのであれば、指摘されるのではないのでしょうか。産業医の先生もいらっしゃると思います。男の子は言葉が遅い子が多いですよね。
- こんにちは^^☆もんち☆ | 2012/08/21
- 文章を読ませていただき限り、普通の1歳児だと思いますよ~
まだお友達とは遊ばず、1人遊びする時期ですし、繰り返しの遊びは赤ちゃんは大好きです。えんえんとティッシュを出していくなど単純なことでも長い間楽しみますよ。
ちなみにうちの子は長女・長男とも歩きだしたのは1歳3ヶ月、長男はおしゃべりができるようになったのは3歳半です(^^;)
- その月齢なら | 2012/08/21
- そんなものじゃないでしょうか。
とり立てて正常範囲外ではなさそうだと思います。
- こんにちは | 2012/08/21
- うちの子達も、一才前、そんな感じでした。
3人共に歩き始めが、一才3ヶ月~4ヶ月でしたし、言葉は、まだ出てませんでした。
発達は、問題ないと思いますよ。
- こんにちはまいにゃん | 2012/08/21
- お話を呼んで、うちもそんな感じだった!と共感しました。
(1)よく何もないところを指さしてました。家族や友人と、見えたらいけないものでも見えるのかな、なんていつも話てましたが、いつの間にかしなくなりました。
(2)これは友人の子供の話ですが、一歳頃からお昼寝を全くしなくなったと言っていました。もし10分でもお昼寝しようものなら、夜全然寝ないと…
(3)一人遊びが上手になってきた証拠ですね。うちもよくやってましたし、2歳になったいまでも同じようなことをもくもくと長い時は20分ぐらいしたりしています。
(4)うちもそんなものでした。最初の一歩を歩いたのは一歳3ヶ月ぐらいでした。一日単位、一週間単位でできることが増える時期なので、あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
(5)なかなか喋らないねーと周りに散々言われましたが、2歳を過ぎて急にうるさくなりました。
(6)うちも1歳ぐらいの頃はバイバイできませんでした。体も大きめだったので、知らない人にバイバイと話かけられてもできませんでした。なんで出来ないの!と思っていましたが、突然出来るようになりました。
成長は個人差があるので、出来ないことを気にするより、出来たことをたくさん褒めてあげると子供も調子にのってどんどんしだすので面白いですよ(^^)
- こんにちは | 2012/08/21
- 拝見するかぎりでは発達に問題はないと思います。むしろ普通かなと思います。あんよなどは個人差ありますしうちはすごく遅かったですがちゃんと歩くようになりましたよ。指差しも意味なくなしたりしますよ。保育園についてはまだ行きだしたばかりですからこれからです。お友達と徐々に慣れ遊べますよ。
- 十分かな…ビビ | 2012/08/21
- 個人差と言えばそれまでですがママとしては気になりますよね…
うちも喋りと歩きは1歳過ぎてからです
掴まり立ちまでは早かったですが歩きまでは長かったです
うちは来月2歳ですが喋りは数週間前からいきなり話し始めました。義親に“まだ喋らない”と言われ続けたので辛かったです(自身が3歳まで喋っていなかったので自分の遺伝だと言われてるように感じ…)
言ってること分かってるなら話しかけを続けたらいいと思いますよ
指差しも子供なりに指してるものがあるんだと思いますよ
- 気にしすぎトラキチ | 2012/08/21
- まだ出来なくて大丈夫です。
色々出来る子も見かけると思いますが、成長は追いつきます。
長男が1歳半でも指差しやバイバイは出来ませんでしたが、健診でひっかかる事はなく、その後も3歳までは単語を並べて話していましたが、今は問題ないです。
- こんにちはさとけんあお | 2012/08/21
- まだ1歳になっていないですし、どれも心配するほどではないと思います。
保育園の先生に何か言われたのでしょうか?特に言われているわけでなく主様がなんとなくそう思ったのであれば、園の先生に聞いてみるのもいいと思います。同じくらいの歳のお子さんをそれこそ何人も見ているわけですから。
- こんにちはmoricorohouse | 2012/08/21
- 11ヶ月でしたら、そんなものだと思います。心配すること
思いましよ。
- すべて全く問題ありませんよ。ノンタンタータン | 2012/08/21
- 同じ月齢で同じことができるわけではありません。個性もあるし個人差もあります。まわりの子と比べずに我が子ができた成長を喜んであげてくださいね。
- こんにちは | 2012/08/21
- 1才すぎですし、まだわかりませんよ。娘の周りには2才になっても言葉が出ないお友達もいますし。
気長に見守ってあげてください。
- 何も | 2012/08/21
- 読んだ限り、何か心配をするような部分は何も感じられませんでしたよ(^o^)1歳手前なら、全然問題無いと思います。 男の子は特に言葉を話すのが遅いので、名前を呼ばれたら気付く、反応する、等の様子が見られたら十分だと思います。うちの息子は3歳になった今年ようやく2語文で話すようになりました。長女は1歳の時には「たーたん(母さん)」ぐらいは言っていたので私も心配していましたが、これも個人差なんだな~って今では安心しています。 1歳前後でお昼寝したりしなかったりするので、すぐ起きるのならお昼寝はあまりしないタイプなのでしょう。それとも、お家と違うのでゆっくり熟睡出来ないのかな? お友達と一緒に遊ぶようになるのは幼稚園に入ってからぐらいだそうです。周りに興味がないわけではないと思います。1歳代なら、それで普通だと思います。 指さしも、そういえばうちの長女もしていたかも☆私は特に気にはならなかったです。娘には、見守ってくれている御先祖様でも見えてるのかな~?ぐらいに思ってました(^_^;)子供にとっては、屋根や壁がある事も不思議な事柄なのかもしれません。 うちの末娘は今1歳3ヶ月ですが、やっと最近がに股(笑)歩きで2~3歩だけ歩くようになりました。上2人は1歳の誕生日に一生餅を背中に歩いていたので、末娘は遅いなぁ~とは思っていましたが、これも個人差と思い、のんびり構えていました。ゆっくりなのは構わないと思います。逆に6ヶ月7ヶ月で歩く方が心配だ。と何かで読んだように思います。1歩踏み出す日が楽しみですね♪ 10ヶ月健診の時に、引き出しを開けたり中を出し入れしたりしますか?と保健士さんに聞かれたのを覚えています。引き出しは開けないけど、開いていたら中を覗いて出そうとします。と答えたら、丸〇印を付けていたので、この時期の子供はそういう遊びをするようですよ。 バイバイは、長女は1歳前にしてましたが、息子と末娘はしませんでした。真似したい仕草と真似したくない仕草があるのかもしれませんね。ちなみに長女は、会った瞬間にバイバイするので「もうバイバイ(さよなら)したいのか~(笑)」って言われる事もしばしば…で、人に会う度にヒヤヒヤしたものです(^_^;) これからも子育て頑張ってくださいね♪
- こんにちはパスタん | 2012/08/21
- 読む限り、発達に何か問題があるように思えないですよ(*^_^*)
1)単に指を指すことを楽しんでるだと思います。
2)お目めの硬い子なんですかね^^;
夜しっかり寝れてて、元気に過ごしてたら問題ないと思います。
3)集中力がありますね(*^_^*)
子供って、マイブームのものは何分でもやってるもんですよ。
4)うちの次男はお座りは8ヵ月、たっちは1歳、手をつないでまともに歩けるようになったのは1歳半でした。
中学生になる次男は、体育の授業はそこそこいい成績です。
大丈夫だと思いますよ。
5)それぐらいの言葉を発していたら普通だと思います。
こっちが理解してないだけで、案外本人は意味のある言葉を言ってるつもり~って事もありますよ。
後から「あぁ~あれはこの事を言ってたのね~」なんて思うこともあります。
6)うちの子も出来なかったかも・・・
それよりも他の事に興味があるのかもしれないです。
まだ1歳半ごろまで様子見てても大丈夫のような気がします。
- 一歳なら出来なくてもまだいいのかな?ちゃんくん | 2012/08/21
- うちも立ち上がりが一歳過ぎてからでしたし、ものの出し入れとか好きですよ。あと指差しとかできませんでした。
2歳半過ぎですが一度も健診などで指摘されたことはありません。
- 読んだ感じ | 2012/08/21
- 何も発達に問題があるようには感じませんでした。
あんよは、個人差が大きく、10ヶ月くらいから歩く子もいれば、1歳半くらいでゆっくりと歩き出す子もいます。
他の行動も、1歳前の子供のごく自然な行動に思えます。
特に心配するようなことはないと思いますよ。
- こんばんはももひな | 2012/08/21
- 1歳前くらいだと個人差が大きいですよ。
保育士さんには何か言われますか?
いずれも個人差の範囲内だと思います。
- こんばんはリラックママ | 2012/08/22
- まさに私の所と一緒な感じです。
普通だと思いますよ!ゆっくりな子だなと、思う程度でいいと思いますよ!
- 1歳なら | 2012/08/22
- そんなもんだと思いますよ。
1→1歳半検診でチェックします。
2→3歳までは並行遊びの時期です。隅っこが落ち着くのでしょうね。
3→ブームなのでしょう。今しかやらないことだと思うので、写真や動画などに残しておくと後々思い出として懐かしくなりますよ。
4→うちの子もそうでした!
5→意味のある言葉なんてまだまだですよ。男の子は言葉が遅いとも言いますし。
6→どーぞ・どーもなど遊びながらできるようになりますよ~
どれも1歳半検診で総合的に見てくれるとおもいます。保育園の先生にきいてみてもいいですよ。
- そんなものだと思います。つう | 2012/08/22
- お子さんによって、成長の速さは全然違うと思います。
うちも1歳頃はそんなものでしたよ。
上の子は、1歳頃は、やっとずりばいをしたという感じでしたよ。
言葉は、1歳半になっても、ほとんど話しませんでした。
お子さんそれぞれだと思うので、もう少し様子を見てもいいと思います。
- こんばんはさいちゃん | 2012/08/22
- まだ気にする時期じゃないと思います。 歩くのも、一般的な事を考えたり、標準に当てはめたくなりますが、まだ個人差の段階だと思いますよ。 心配でしたら、(1歳検診があったら)保健師さんに相談してみても良いと思います。 うちの地域は1歳半で検診がありますが、その検診でグレーの子どもはその後も相談を受けたり、療育センターに通ったりしています。 1歳半前だと、中々判断はつけれないみたいですね。
- こんばんわきらりン | 2012/08/22
- 下の子が一歳です。
1、うちの子は指差しと同時にあっあっ!と声を出しますが、大抵何だか分かりません(笑)空も指差しますし。ママの解釈で話を掛けてあげていいと思いますよ。指差す先に何もなくても。。。お空青いねー、天気良くて気持ちいいねーとか、布団だねー、布団好きなの?ママもお布団好きだよーとか。
2、我が家は保育園に入れてませんが、お昼寝の時間が30分ってこともよくあります。
3、上手ですねー!そして集中力があるんですね!素晴らしいと思います。大人からみたら何の変哲もないない動作ではありますが、お子様にとってはすべてが新鮮で興味津々!ちなみにうちの子は 何かを落とす 事に集中します。
4、以前働いていた保育園では1歳半まで歩かない子もいました。つかまり立ちをしているのできっとあんよもそう遠くないですよ!
5、意味のある言葉。。。我が家は全く出てませんよ!
6、~が出来ないということよりも、出来る事をたっくさん褒めてあげてください!もう飽きたよーって子供が言いたくなるくらい、お手手パチパチを楽しんでみては?!
ひとつひとつ書いてみましたが、発達の心配に引っかかり項目は特にありません!何かを心配するとしてももっと先で大丈夫だと私は思います!今はこの可愛いさかりのお子様とめいいっぱい楽しみましょう!!!
- こんばんはニモまま | 2012/08/22
- まだまだあせる時期ではないと思いますよ
- おはようございます。 | 2012/08/26
- まだ1才前でしたら大丈夫ではないでしょうか?
うちの子供は喋るのがとてもゆっくりでしたよ。
周りにはまだ喋らないの?とか言われた事もありましたが私達は気にしていませんでした。
早い子もいればゆっくりな子もいますよね。
焦らなくても良いんではないかな?と私の個人的意見ですが思います。
- うちもそうでしたよ~ | 2012/08/27
- 意味のある言葉とかバイバイなどは1歳過ぎてから急にやるようになりました。今は2歳半、すれ違う人みんなにバイバイして困るくらいです^^;
親がやっていたり、周りの子がやっているのを見て興味が出てくれば覚えますよ。(嫌な事も覚えます><)
お昼寝は、うちの子はだいぶ前からしません…抱っこしても、運動させて疲れさせても駄目でした。だから今日も寝てませんが、発育に問題が出るわけでもないですし、その分夜寝てくれればいいじゃないでしょうか。
遊びも最近になって、他の子に興味を示すようになりました。それまでは一人で遊ぶことに夢中でした。
焦らなくて大丈夫ですよ。同じ親から生まれた兄弟ですら、みんな同じに成長する事はありません。本などに載っている話は平均的なものですし、楽に考えましょう!
- 個人差 | 2012/09/03
- 個人差ありますよ
まだ11か月ですし様子見て見守ってあげていいと思います
- こんにちはgamball | 2012/09/03
- うちは10か月で歩いてましたが、それ以外は何もできませんでしたよ
言葉もママパパくらいでした
でも1歳半には結構単語言えるようになりましたし、バイバイなどの手動作も増えました
- こんにちは。 | 2012/09/03
- まだ1歳未満ですし、出来なくて当然のことばかりですから、大らかに見守っていて大丈夫かと思います。急に出来るようになったりしますよ!1歳半などの健診なら様子を見ましょうと言われたりしますが、まだ大丈夫です!