相談
-
幼稚園にて
- さっき間違えて投稿しちゃいました。同じ内容ですがコメントくだされば嬉しいです。
最近、年少の息子が友達を叩いたりブロックで叩いたり押したりしている模様。
それを知ったのは一緒にバスに乗る同じ年少で同じクラスの男の子が母親に言ったみたいで、次の日バスに乗せて少し話をしている時に聞きました。
本人に言っても全然覚えていなくて聞いたことに対して同じ事を言っている感じで状況がよく分かりません。
男の子はされた側なので記憶力も良くどんな状況だったかを伝えているんですが、それが全部本当かどうかは分かりません。
本人はした側なので覚えていないのか・・・今日は分からないといわれました。
今朝、その母親にいつも一緒だからした子の親に言えるけど、もし他の子に叩いたりしていたら何も言えないよ。
こう何度もされたらこっちもいい気がしないよね。
といわれてしまいました。
今日幼稚園から帰ってたくさん言い聞かせたり、内容を聞いたり、どうしてしたのとか言ったけど、また叩くんではないかとすごくすごく不安になって最後は泣きながら・・・になってしまいました。
一緒のバス乗り場なので気まずくなるのも嫌なのでどうにかしたい~けどこのまま様子見の方がいいのかなぁ。。。 - 2012/11/16 | ☆楓悠遥ママ☆さんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんはまりぃ | 2012/11/16
- どうしてお子さんが叩いたり押したりしているのか、お子さんが覚えていない。と、言うのなら状況がわからないので、どうしていいかわからなくなりますよね。
幼稚園の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
例えば、おもちゃを取られて悔しくて手が出てしまった。とか、きっと何か理由があるのではないでしょうか?
その理由を交えて、お子さんとお話されてみてはいかがでしょうか。 - まりぃさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/17
- コメントありがとうございます。
幼稚園の先生に聞いてみます。
何か理由があるはずですよね。家では全然弟にもお友達におも叩いたりしないので…息子は理由を教えてくれないので先生に聞いてみたいと思います。
- 心配ですね | 2012/11/16
- 幼稚園での出来事だし どういうふうに過ごしてるかもわからないから 心配ですね。 叩いたりするのはよくないことだけど 叩かれる側にも原因が あるのではないかとおもいます。 頻繁にといわれるならば先生に話して しっかり状況をみてもらってみてはどうですか? 叩くのはよくないことだけど 叩きたくなる状況を相手がつくってるかもだし 子供同士の遊びの延長かもですしね。 心配ですが先生に相談してみるのが 一番いいとおもいます!
- おしりっぷさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/17
- コメントありがとうございます。
息子は遊びだと思っているのかもしれません。
何を思って叩いたりしているのかを知りたいけど本人にしか分からないですよね(>
- こんばんはさとけんあお | 2012/11/16
- 幼稚園の中での出来事ですし、先生に相談なさってみてはいかがでしょう。もし本当に叩いてしまったりしているのであれば、相談したことで注意深く見守ってもらえ、未然に防げることもできると思います。
おうちでできることは、もうきっとされているでしょうが、根気よく、叩いたりしてはダメだよと教えてあげることですよね。 - さとけんあおさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/17
- コメントありがとうございます。
未然に防ぎたいです。何度も何度も…昨日は噛んだみたいで。。。
本人は噛んでないと言っていて…
先生に相談してみます。
根気よく子供に注意していきたいと思います。
- 先生に相談 | 2012/11/16
- 先生しか状況わからないと思いますので先生に相談するのがいいのではないですか??(>_<)
- みさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/17
- コメントありがとうございます。
そうですね。まずは先生に相談ですね!
- 幼稚園の先生に聞く | 2012/11/16
- 娘と息子が通う幼稚園では、叩いてしまったりつねってしまった時、双方の親に状況などが伝えられ、傷などが残った場合は相手の連絡先も教えてもらい、手を出してしまった方が謝罪の電話をいれたりします。
同じバス停だと、普段からよく遊んでいて、お子様はあまり叩いてしまったという感覚ではないのかもしれませんね。でもやられた子は気にしちゃう子だったり…。
まずは幼稚園の先生に話をして、状況の確認をして、先生にも幼稚園でよく見ていてもらってはどうでしょうか?
その上で同じバス停のお友達のママにもう1度謝まれば、あまり気にすることもないと思います。
私なら、残念ながらそのお友達とは少し距離を置いてしまいますが(>_<) - ノリホリさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/20
- コメントありがとうございます。
親には一度も叩いたとかの連絡はありませんでした。
不意の事故があったとき、息子が偶然頭に当たって一緒のバスの男の子の目にブロックが当たった時も怪我をした男の子に連絡がありましたが、息子にはありませんでした。でも怪我をした男の子が私がいるときに説明してくれて何となく状況が分かって息子が頭に当たったんだよって言っていたので息子がしたんだなと分かりました。
先生に幼稚園でよく見てもらうように言ってみます。
ありがとうございました。
- こんにちは | 2012/11/16
- 幼稚園の先生に相談されてはどうでしょうか。よく見ていてもらって、叩いた時の状況が分かれば対処できると思います。オモチャを盗られてたたいたのか?何か言われたからたたいたのか。そして先生からその場で叩いたらいけないと、注意されたら分かるのではないでしょうか。
- モカモカさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/21
- コメントありがとうございます。
叩いた時の状況はすぐじゃないと分からないですもんね。先生に相談してみて対処をお願いしたいと思います。
- 園のことはビビ | 2012/11/16
- 先生に聞いてみて事実なら注意して見てもらうのか分かりやすいかと思います
- ビビさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/21
- コメントありがとうございます。
先生によく見てもらうようにお願いしたいと思います。
- 先生は? | 2012/11/16
- 幼稚園の連絡帳らしき物に記載がありませんか?
うちの幼稚園なら連絡帳に書いたり、直接電話があったりします。
相手の親も子供の言い分だけかも知れません。
まずは先生に直接聞いてみるのが必要だと思います。
親が考えている程の事ではないかも知れませんよ。
子供に聞いても一から十まで正しく伝えられないので、お子様の言い分もあるかも。
本当に酷いようなら幼稚園から何らかの連絡があると思いますが…。 - 笑顔さん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/21
- コメントありがとうございます。
連絡帳には記載は全然ないんです。
直接電話も無く・・・
まずは先生に聞いてみます!
親が考えている程の事ではないかもですよね。
お互いの気持ちの受け取り方も違うと思うので、まずは聞いてみます。
- こんばんはみこちん | 2012/11/16
- 実際に見ていないですし、何とも言えないですよね。
まずは幼稚園の先生に聞いてみた方がいいと思います。
よっぽどの事があれば、連絡も来ますでしょうし。 - みこちんさん☆楓悠遥ママ☆さん | 2012/11/21
- コメントありがとうございます。
幼稚園の事は先生にしか分からないので聞いてみます。
連絡帳に記載や連絡が無いという事はよっぽどのことではないのかもしれないですね。
先生にまずは聞いてみたほうがいいですね。
- こんにちはわため | 2012/11/16
- 園の先生に聞くのが良いと思います。
自分の持っているものを取られたとか、先に押されたとか、
叩くのにも理由があるかもしれませんし、
その場の状況が分からないから何とも言えませんよね。
その場で注意しないと、なかなか直らないと思いますし。
叩かれた子が悪い場合もあると思いますし。
- どんな状況なのかわかりませんがちゃんくん | 2012/11/16
- 叩いてしまったのかもしれませんし、とりあえず謝っておいた方がいいのかもしれませんね。これからも一緒のバス停ですし、顔を会わせるので。
そして、幼稚園でのことですし、先生に相談してみてはどうですか?本当なのか、どういう状況なのかなど注意してみてくれると思いますよ。
- こんばんは | 2012/11/16
- 以前、幼稚園で働いていました。
年少さんは口で言えない代わりに手が出てしまい、叩かれた子どもが泣いて先生が仲裁に入るパターンが多いです。
先生は何か言ってきましたか?ケガをしたり、あまりに叩くようだとご連絡があると思います。「園でも様子を見ますが、お家でも様子を見てください」とか「何か変わったことはありましたか?」など。
最悪先生が気づいていないこともあるので、先に先生に様子をみて欲しいとご相談されるといいかなと思います。
また、お相手のお母様がいい人であれば、もし聞いたら教えて欲しいと話をするのもひとつかなと。
お子さんには叩いたらダメだよ、ではなく、何か叩くには原因があると思うので話を聞いてあげて、覚えがないとかやっていないと言うなら「嫌なことがあったらお口で言えるようになるとお兄さんになれるんだよ」など叩くことはよくないことを教えてあげるといいかなと思います。
成長過程のひとつではありますよ。
- まずは | 2012/11/16
- 担任に確認されましたか!?
また周りの話ばかり信用しないでお子さんをまずは信じてあげてみてはいかがでしょうか!?
なにかしらなければ叩くまではないように思いますよ。
何を言ってもママは周りの話ばかり信用してる…って子どもは感づけば、話し合いになりませんよ。
- 幼稚園の | 2012/11/16
- 先生に様子をみて報告して貰われてはいかがですか。
現状では実際をみられた訳ではありませんので。
- こんにちはパスタん | 2012/11/16
- うちの年少の息子は手が出やすいタイプです。
3歳ぐらいから落ち着いてお友達には手を出さなかったのですが、最近2回ほどありました^^;
どちらも、幼稚園ではなく私が少し離れたところでの出来事。
叩いた瞬間は見てないのですが、相手の子が泣いてるのであきらかに手が出たのはわかります。
でも、「叩いたの?」聞くと「わからん」ととっさに言いました。
叱られるのをわかってるので、ごまかしたんだと思います。
お友達が泣いてるので、突っ込んで聞いてみたら、ちゃんと言いました^^;
年少ですし、相手が泣いてる状況は結構インパクトがあると思うんです。
時間が経ってたとしても、それを「覚えてない」「わからない」というのはまずないのでは?と、思います。
なので、相手のお子さんの言ってる事を『全部本当かどうかは分かりません。』というお考えは止めた方がいいかなと思います^^;
ただ、相手のお子さんは自分の都合の悪いところは言わずにいてる可能性もあるかもしれませんが・・・。
でも、それは「分からない」という☆楓悠ママ☆さんのお子様にも当てはまることではあると思うんです・・・
我が子が叩いたりするのを聞くと本当にショックですよね(T▽T;)
そんなショックなお気持ちはわかってるのに、厳しいことを言ってしまってスミマセン(>_<)
でも、これは大事な事だと思うんです・・・。
我が子のいう事を信じるのは大切な事ですが、子供は時にごまかしたり、ウソを言ったりしますから・・・
あと、お母さん同士の付き合いですが、私は「うちの子が叩いたり、悪い事してたらすぐに教えてね」と言うようにしてます。
そして、時々「うちの子、最近叩いてないかなぁ~?」って聞くようにしてます。
それと、幼稚園の先生にも相談がいいと思います。
叩いたら報告して欲しい、注意して欲しいと伝えます。
本当はケンカ両成敗なんでどっちが悪いか・・・なんてないんでしょうが、なかなかそういうわけにもいかないんですね^^;
子供が小さいうちは、親が一生懸命謝罪する姿勢を見せるほうがいいと思います。
相手の親御さんのお気持ちもそれでいくらかおさまるでしょうし、子供もママが謝ってる姿を見ることで「悪い事した・・・」って思えるでしょうから・・・
そして、何より家では叩いた時の理由を聞いてあげて、理由を受け入れつつ「やっぱり叩くのはダメよ」と、言ってあげたらいいかなぁ~と思います。
たぶん☆楓悠ママ☆さんのお子さんは、正統な理由があったはずです!決して、お子さんだけが絶対に悪い!ってわけじゃないです!
お子さんを信じすぎないように・・・
みたいなことを先に言ってるくせに、ちょっと矛盾しちゃってますが、こういう面はお子さんをしっかり信じてあげてくださいね。
- うちも | 2012/11/16
- 2歳の息子が叩いたり、押したり等して困ってました。何度説明しても分からない様子でした。しかし一度息子が同じ様に他の子に叩かれたり押されたりされることがあり、私は止めに入らず黙ってその様子を見ていました。するとそれを境に問題行動はピタッと無くなりました。息子なりに嫌な思いをし学んだようでした。幼稚園に通ってるなら、これからその様な体験をし学んでいくのかもしれません。あとは根気よく言い聞かせることが大事かと思います。
- こんばんはまぁーさん | 2012/11/16
- 年少さんを受け持っていた頃はそのようなトラブルは常にありました^^;
ただ、同じ子が何度も繰り返していたりする時は保護者の方にはしたことを伝えたり何か変わったことはあったか等聞いていました。
何度もしているようであれば先生も気にかけていると思うので、電話や手紙でも伺ってみてはいいのではないでしょうか?
まだしたことをきちんと話すのは難しいですし、園での様子と家での様子は違うと思うので、やはり直接聞いてみることが一番だと思います。
- こんばんは | 2012/11/17
- 園での事なので先生に確認してみては如何でしょうか? お友達のママさんには、ごめんねと言いつつ、『本人に確認したけど本人は、記憶に無いみたいで…園での事だから私も確認出来ないから先生に話して気を付けてみて貰う様にお願いしておくね』と話してみては如何でしょうか? 本当にしていても確証が無ければ叱るのも何だかな…と思いますし、もししていなかった場合、してないのに叱られてしまうのではお子様が可哀想ですから。 まずは、園に確認してみては如何でしょう?
- 何度も | 2012/11/17
- っていうことは、今までに何回かあったのでは?
子ども同士のことだからって、今まで我慢してたけど、
同じバス停で、知らない者同士でもないし、と思って言われた
可能性ありますよ。
実際他の子だったら言えないと言われてるので、バス通だから
行事など以外では保護者同士が顔合わせないのですよね。
お子さんい状況訊いても、同じことを言ってるというのは、
誤魔化そうとしてると思われます。
子どもって叱られないためには、うまく嘘もつきますし、
誤魔化します。
例え状況が叩かれたお子さんに何か言われたとしても、
手を出した方が悪いとなりますので(特に物で叩くというのは
よくないです)、相手がケガをしてからじゃ遅いです。
放置しているうちに、あそこの子は手を出す、親は叱りもしない、
と本人と親の知らぬ間に、保護者間で噂が広がって、孤立する
ということもありえますので、先生にこんなことがありましたと
報告して気を付けて見てもらうようにした方がいいです。
- こんばんはあーみmama | 2012/11/17
- 先生には確認されましたか?
しっかりした状況が分からないままですと対応にも悩んでしまいますよね。
実情を確認して、先生も気付いていないようでしたらしばらく注意して見てもらうようお願いされてもいいかと思います。
- 幼稚園に | 2012/11/17
- 相談されて状況を聞いた方がいいと思います。相手のお子さんが全てをきちんと話しているかと言われれば怪しいと思います。やはり子どもなので…
一方的にお子さんを攻めても状況がわからないのては可哀想かなっと思います
- うちもハルルリルル | 2012/11/17
- 年少の子供がいます。
先日噛み付かれて帰宅しました。先生が「○○(息子)が玩具を取り上げて友達がかじった」と教えてくれたので、それは「貸して」と言わなかった息子が悪い!と息子に何度も言いました。(息子の話も聞きましたがまだ上手く説明出来ません)その子の親とは何も話していません。
手を出すのはいけませんが、何か理由があるかもしれません。幼稚園での出来事ですので、先生が見てると思いますし、相談してみた方がいいと思います。
- まずはきらりン | 2012/11/17
- すぐに先生に相談した方がいいです。
- まずはなお | 2012/11/17
- 園に相談ですね。
こんなことを言われた。
そういう風にならないように、トラブルが起きそうなときは指導して欲しい。
と園には伝えます。
お子さんには、叩いたら駄目、お口で言おうね、と話します。
きっと、叩かれるほうにも
原因はあると思いますが、たたいたら、加害者になってしまいますもんね。
言ってきたママさんも、園生活の中での出来事なら、園に言ってほしいですよね。
そしたら、保護者同士での波風も立たないのに。
- 先生からは | 2012/11/17
- 何も連絡がないんですか???
もし、そんなに頻繁にそのお友達に叩いたりしていたなら先生からお友達を叩いてしまったとか喧嘩をしてしまったとか連絡があっていいものなんですけどね。。。
娘の幼稚園では細かい事までは言ってきませんが頻繁に起きていた場合必ずバスの先生から伝言があったりするんですよ。
心配でしたら先生に言われたことをそのまま聞いてみてお子さんの園での様子を伺ってみてはどうですか??
- 心配ですね。つう | 2012/11/17
- 幼稚園のことで、きちんとした状況はわからないので、幼稚園の先生に聞くのが一番いいと思います。
状況がわからないのに、お子さんを責めるのもよくないと思います。
そのお母さんも、幼稚園でのことなので、直接、主さんに言うのではなく、幼稚園の担任の先生に言うべきことだったと思います。
後から、注意しても子どもは忘れてしまって、わからないと思います。
- 先生にキンタン | 2012/11/17
- 子供通しではナカナカ本当の事が分らないし、何か理由があるのかもしれないし、。先生に相談するのが一番良いと思いますよ。
先生に相談して、一緒に解決策を考えると良いですよ!
- こんにちは。 | 2012/11/17
- 幼稚園の先生に聞いてみられた方が良いですよ。誰を叩いてるとかは教えてもらえなくても、叩いてる事実があるかは教えてくれると思います。
全く分からないですが、先生からまだ何も言われてないのなら、真実は何なんだろうと私は思います。
- こんばんはニモまま | 2012/11/17
- 先生に様子を聞いてみては?
- おはようございます | 2012/11/17
- ブロックで叩いたり…でキズなどはないのでしようか?
先生に相談した方がいいですよ。よく気を付けて見てくれます
うちも年少で 叩かれる側でしたので 相談しました。うちの場合 原因がなく一方的に叩かれてたみたいです(>_<)
ブロックで叩かれ 目の上が腫れて帰ってきました(>_<)
キズなどなければ、大丈夫そうなんですけどね…
相手の方に謝るより先に先生に情況を聞いてみるといいですよ
- こんにちは☆もんち☆ | 2012/11/17
- 解釈の違いもあるのではないかな?と思いました。
うちも娘と息子が「叩いたやろ!」「ちょっと当たっただけやん!」とよく言い合いをしていますが、息子様は手やブロックが当たってしまっただけだと思っているのかもしれませんね・・そして相手の子はそれを叩かれたと思ってしまっている。。
双方の主張が異なれば第3者に聞いてみるのが一番です。
まだ年少だと叩かれると泣いてしまったり、先生に言いつけたり。と先生であれば状況を把握されているのではないでしょうか?
一度幼稚園に「○○くんのお母さんからこう聞いているのですが、どうなのでしょうか?」とお伺いされてみてはどうでしょうか?
- こんにちはいちごママ | 2012/11/17
- 私なら幼稚園の先生に相談します。
幼稚園ではどうなのか?先生は気づいているのかを聞きます。
気づいていないのであれば今後、注意深くみてもらえるようにお願いします。
先生がそのことをすでに知っているなら連絡帳等で細かに教えてほしいとお願いされてみては??
- 先生こうちゃんママ☆ | 2012/11/17
- 子供たちだけでなく、先生に状況を聞くのがいいかなと思いますよ!
- 年少くらいだと | 2012/11/17
- 幼稚園でお友達を叩いていても、家ではすっかり忘れていて「叩いていない」ということ、よくありますよ。
叩かれたお友達がつらい思いをしているのなら、帰ってきた時に子供の前で「うちの○○くんが叩いたの?痛かったよね。ごめんね。」とお子さんに代わって謝ってはどうですか?
ママが謝っている姿を見れば、お子さんも自分がしたことはいかないこだ、と気づいてくれるかもしれません。
謝る姿勢を見せれば、親も「叩かれたのに謝罪もなく」という怒りも少しは治まるのでは?
まだ自分の行動に責任のとれない年代は、親が代わりに謝罪する態度が必要かと思います。
- こんにちは。あ~や | 2012/11/17
- まずは先生に聞いて確認してください。
ハッキリ言って幼稚園児の言う事はアテになりません。
自分が先に叩いた事を黙って、叩かれた!!とだけ言う子も少なくありませんから。
帰宅してから言っても忘れてる事も多いので、現行犯で先生に注意してもらわないと難しいですよ。
バスだと様子分からないと言いますよね。
出来るなら送迎して、毎日担任と直接話せた方が良いかもしれません。
- 幼稚園あずき | 2012/11/17
- 幼稚園の先生に聞いてみては?された方はおおげさに、したほうは小さく言うものかと思いますので、第三者に聞いたほうが良いと思います。
- こんにちはあーちゃん | 2012/11/17
- 園でのことなので、先生に相談されたほうがいいと思いますよ。
- こんにちは | 2012/11/17
- 子供同士のトラブルではなかなか状況が分からず対応が難しいですよね。幼稚園の先生に相談されているならばしばらくは様子を見てもらって、今回のことはもう過ぎてしまったこととして子供には何も聞かないであげるのがいいのではと思います。
相手の方は今は嫌な思いをされているかもしれませんが、自分の子が同じように誰かを叩いてしまったとき、あなたの気持ちを理解してくれると思いますよ。
- こんにちは。 | 2012/11/17
- 私なら、子供に話を聞いてから先生に相談してみます。
最近、お友達を叩いたりしてるみたいなんですが・・・幼稚園ではどうですか?みたいに。
何か嫌な事をされたからつい手が出てしまったのかもしれないですし・・・。
- こんにちは | 2012/11/17
- 実際に見ていないとわかりませんよね。
担任の先生に「こういうことを聞いたので、注意して見てもらえませんか?」と伝えてみてはどうでしょうか?
もし、実際にお友達を叩いていたとしても、時間が経ってから状況を聞かれたり、叱られてもチンプンカンプンなのかも知れませんし。
トラブルがあった時に先生に聞いてもらえば、もしかしたら何か原因が分かるかもしれませんし。
1日も早く楓悠ママさんの胸の痛みが取れますように。
- 先生にまいちゃん | 2012/11/17
- 先生に聞いてみてください。もしかしたら ただじゃれているだけかもしれないし
子どもは自分が先に手を出しても やり返された所から話し出す場合も多いです。わざと被害者ぶってるわけではなくて、印象に残った所から始まってしまうのです
客観的な状況が分からない状態で 息子さんを叱っては可哀想ですよ。また、相手のママさんの言葉を100%鵜呑みにする必要もありません
とりあえずは表面的に謝っておけばいいと思いますよ
- こんにちはリラックママ | 2012/11/17
- 詳しい状況がまだわかりませんし、一度先生に聞いた方がいいと思いますよ。
- こんばんは | 2012/11/18
- 幼稚園の先生はなんと言ってますか?
バスなら幼稚園の様子がわからないんでしょうか?
うちもバスですが、叩かれたとか叩いたという事があれば幼稚園から電話きます。
ちなみにうちが先に手を出したわけではなくても、わざとぶつかってケガさせたわけじゃなくても、何かあればどなたに叩かれたとか叩いたとか聞いて、叩いた場合謝罪の電話してます。
うちは小学校も一緒のお友達は少ないですが、子供3人いますし、幼稚園で顔合わせることもあるので、何かあれば謝罪してます。
周りの方もそういうふうにしてますが、幼稚園での生活がわからないのであれば幼稚園で相談されてみては?
他に仲良しのママさんがいれば自分の子供が何かしていないかや、こういう時どうする?など聞いてみたらどうでしょう?
うちも年少のときに色々されて、当の本人とママさんは全く気にしてなく、ママさんも幼稚園で色々学んでほしいと呑気なこと言ってる方いますが、自分の子供が加害者なのであまり呑気なこと言って敵ができても…と思ってしまいます。
うちの子供はその子が今でも苦手で、かなり嫌がってます。
- すぐにたんご | 2012/11/18
- 幼稚園の先生に確認すべきではなかったでしょうか?
本人に聞いても確実な答えが返ってくるわけはないと思います。
すぐに、先生に聞いて、事実なら謝るべきですし、事実でないなら謝って貰わないといけませんし。
- こんばんはmoricorohouse | 2012/11/18
- 幼稚園の先生に相談してみるのが一番いいと思います。
- 年少さんだと | 2012/11/18
- 子どもの言うことはあてになりませんよ。もしかしたら相手の子が先に何かしたのかもしれません。結果的にお子様が叩いてしまったことだけが相手のお母さまに伝わってしまっていたらトラブルになりますよね。
幼稚園の先生に相談されて、よく見ていてもらえるようにしてください。園でのトラブルは園の責任下ですよ。園でのことはママにはどうすることもできませんものね。
おうちでの時間、お子様を問い詰めないように気をつけてあげてくださいね。ママはいつも味方でいてあげてください。
- こんばんは(*^^*) | 2012/11/18
- 相談拝見しました☆
その後どうでしたか??
先生とのお話など、なにか進展できたか気になったのでコメントさせていただきました
年少は難しい時期ですよね。。叩いたりは、嫌なことをされたか、遊びたくて誘おうとしたのか、遊びの一つなのか、おおまかにどれかかなと思いました。他のお子さんを叩く行為は本当に心配になりますよね
- まずは先生に | 2012/11/19
- お子さん同士の喧嘩ならまずは先生に状況確認を。
叩かれた子のお母さんは叩かれた=うちの子がやられたからうちの子は悪くないと思うお母さんもいますから。。
おもちゃの取り合いの延長かもしれませんし、お家でご兄弟に叩いたりがないのならそのお友達と何かしらの問題があるのかも…嫌な事を言われたけど口で言い返せず、つい手がでてしまったりとか…
先生から何も連絡がないなら幼稚園でちゃんと対応していただく為にも先生に相談してみて下さいね!
うちの子は叩かれた側でしたが、先生から何も連絡がなく、叩かれたとこに湿布を貼っただけで帰宅。子供に聞いたあとにまずは先生に連絡して状況を調べてもらいました。相手の子はやんちゃで有名で…親から何も連絡がなく腹が立ちましたが、先生がいない場でのことで周りにいたお友達にも聞いたところ偶然になった状況とのことと。先生からは申し訳ありませんとお詫びがあり、うちの子供もその話をすると嫌がったりストレスを感じはじめてましたので問い詰めるのをやめました。。
お子さんの気持ちを第一に考えて聞いてあげてくださいね!
- うちは保育所ですが | 2012/11/19
- 年少より1つ下の息子を保育所に預けていますが、お友達同士のトラブルで傷が出来た時には、保育士さんが「これこれこういう状況にあった時に怪我をした云々」をきちんと教えて下さいますが、大抵喧嘩両成敗、それぞれ子供なりに理由があるようです。相手の子の名前も出したりしませんし、私も聞いたりしないです。また、うちの子が他の子に怪我をさせた話も聞いた事がないので、そういう事があっても親には基本話さない方針なんだなと解釈しています。
基本「子供の喧嘩には親は口出ししない」スタンスで私はいいと思うのですが。相手のお母さんに面と向かってそんな事を言われると不安になりますよね。やはりみなさんが仰るように幼稚園の先生方に相談して目を向けて貰ったり介入して頂くのが1番だと思います。
- こんにちは | 2012/11/19
- 相手のお子さんもどこまで本当のことを話してるか分からないので先生に様子をよくみてもらい相手の親御さんに説明してもらった方がいいと思います。年少だとよくある話だし嘘もつくようになります。誰だって我が子の言うことしか信じませんから。まずは先生に話をした方がいいと思います。