相談
-
よその子を叱る
- みなさん よその子を真面目モードで叱った事ありますか? 見ず知らずの子ではなく、わが子の友達、学校が同じ子を、です。
『しちゃだめだよー』的な注意レベルではなく、真剣に叱るレベルです。
叱ったあと、なんか、モヤモヤしませんでしたか?
または わが子が よそのママに叱られた経験ある方、正直どんな気分でしたか?
小1の長男の友達に、今日 くそばばぁと言われ(からかうような感じでしたが)、大人げないですが カチンときて、真面目に叱ってしまいました。
その子は ちょっと涙目でびびってました…
その子のママは、あまり叱る人ではないです(自分で言ってましたし、見てても、そんな感じです)
その子は、お友だちに『死んでほしい』『消えてほしい』など言うし、(うちにたまに遊びにくるので、知っています)、先日 長男は傘を折られました。
他にも、小さい事が積み重なっていた中、今日、そんな事を言われ、私もきれてしまいました。
でも なーんか 後味が悪くて。
叱った事よかったんでしょうか…
『あそこのお母さん怖い』って思われるのって、避けたほうがいいのかな。 - 2013/02/05 | ◎健康第一◎さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは | 2013/02/06
- 相手を傷付ける事やしたら危険な事に関してならきちんと叱ってあげた方がその子の為だと思います。 私が相手のママさんならその方が助かりますよ☆ 叱り過ぎたかな?と感じたら相手のママさんに事の成り行きを話して『ちょっと叱り過ぎてしまったかも…様子を見て必要であればフォローをお願いします』とお話されてみては?
笑ってごまかすわけにはいきませんよ。 | 2013/02/06
- びしっと叱ること、大事だと思いますよ。
人に嫌な思いをさせたことはあやまるべきです。
私なら、叱るというより友達みたいに『今のは嫌だったから謝って!』と謝らせます。謝ったら『いいよ~もうしないでね』と。幼稚園児の様ですが。そしたらそんなに後味悪くないと思いますよ。
こんにちわ | 2013/02/07
- よその子でも叱っていいと思います。
うちの子も叱られたことがありますが、見てなくてすみませんっ!!ってゆー気持ちだけで、何なの(-_-#)みたいな気持ちはなかったですよ!!
死んでほしいって言われた子の身にもなってほしいですよね!!
お子様も傘を折られたとのことですが、弁償はしてもらえたのでしょうか!?私なら、一応ママさんに伝えて弁償してもらうと思います。
よかったと思います。ノンタンタータンさん | 2013/02/07
- 親が叱れないとは情けないですね。すばらしい行動だったと思います。
良いと思いますかず&たくさん | 2013/02/07
- 私も叱る事がありますし、うちの子ども達も叱られる事もあります。
その子の事を考えると、見て見ぬふりや聞いて聞かないふりは良くないと思っていますので。
叱ります | 2013/02/07
- あと、その子のママに、 この間こういうことがあって少し叱っちゃったけど、大丈夫だった? 余計なことしてごめんね。 うちも何かしたらガツンと叱ってね~ と一言入れます。 娘のお友達からは怒ると怖い!と認識されていますが、怒りっぱなし口出しっぱなしにはならないよう子供達と距離を取っています。
わたしも。みやでこさん | 2013/02/07
- 私も怒ります・・・。
言ってはいけない、してはいけないことは、よそのお子さんでも怒りますよ。
いいと思います。 | 2013/02/08
- 私は主さんがその子を叱ったことより、その子のお母さんの方が問題では?と思います。
そのお母さんは、自分の子供に「人を傷付けるような事を言ってはいけない」と教えていないってことですよね。
また、自分の子供が人に暴言を言ってるのを放置してるってことにも…
また、家ではいい子にしてて、外だと真剣に叱る人もいないし~的に思っててもいけないことですし。
私なら自分の子供がお友達に「死んでほしい」やお友達のお母さんに「くそばばあ」なんて言ったと知った日にゃあ怒り大爆発です!
そして、お友達のお母さんに叱られたと聞いたら、そのお宅に暴言の謝罪と叱ってくれた事に対するお礼を言いに行きます。
親だからとか親じゃないからではなく、親だろうが他人だろうが悪いことは悪い!と教えてくれる人がいるのは、とても有り難いことだと思います。
いいと思います | 2013/02/08
- 私もよその子を叱ったことがあります。大きな子が小さい子をいじめていたので。その時はいやな気持がしたけど、別に悪いことはしていないと思ったので気にしないようにしました。
こんにちはhappyさん | 2013/02/08
- それでよかったんだと思います。
私も自分が言われたのなら、叱りますよ。
でも他人に言ってるのなら、言われている人が言えばいいかなとほっておきます。
そういう子はちょっと可愛げがないですね。
こんにちは | 2013/02/08
- 私も叱ったことありますよ。
自分の子じゃなくても悪いことは悪いことなので、叱りますが本当後味悪いですよね(((^^;)でももちろん叱って良かったはずですよ。その子のためになったはず(^^)