アイコン相談

幼稚園通園中の習い事について教えてください。に追記&重ねて質問お願いします。

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/03/13|rie_kittyさん | 回答数(38)
いつも言葉足らずですみません。
少し追記させて下さい。
英会話は市民センターでやっているもので
月3回50分で歌ったり踊ったり、
本を読んでもらったり
遊びを通して英語を学ぶというものです。
スイミングは最初は月2、なれたら週1で
幼稚園のない土曜日に通わせる予定です。
体操は幼稚園の課外授業でやらせる予定なのですが、
新体操・サッカー・体操・ペンシリア・絵画教室
があるのですが、体操は人気で
早い者勝ちらしくすぐに申し込まないと
アウトらしく焦っている次第です^^;

ちなみにバス通園(本人のとても強い希望)なので
帰りに園庭で遊ばせるとかは無理です。
皆さんのアドバイスを拝見して思ったのですが、
これってハードスケジュールなのでしょうか?
私の周りには私以上にと習い事などさせたがる方ばかりで
(プレも友達の影響です。)
私自身2歳からピアノ、幼稚園は3年保育で
年少から週2で体操、年長からは週1でスイミングを
やっており、
主人も相当沢山習い事をしていて
持ち帰りもないし息子は私よりゆるいし、
(ピアノは毎日練習が必要なので)
余裕だと思っていたのですが・・・。

息子はプレに行っているので特定の仲の良い
友達が居て、(英会話も一緒に行っています)
色々お誘いがあって一緒にやりたいみたいで
かなり乗り気でやるって言っているので、
何をやるか絞る為に質問させて頂きました。
主人もとりあえずやらせてやれば?
○○は一人っ子だから家に居たってつまらないし、
お前はヒマなんだし^^;無理そうだったら
減らせばいいじゃないかと言っているので
とりあえず、やらせてみようと思っています。
楽しんでやってもらって、さらにそこそこ身につけば
ラッキーと思っています。

病気についてですが、
息子はあまりひかず、かからず、さらに
重症化しない体質みたいなので、
(最高体温38.4です)たぶん大丈夫だと思いますが、
無理そうでしたら英語以外の習い事は減らそうと思います。
英語はものすごく成果が出ていて本人がとても楽しいらしいので
続けるつもりです。

私の常識=世間一般だと思っていないので
色々アドバイスを頂けると参考になってとても助かります。
2013/02/28 | rie_kittyさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

毎週でなければ | 2013/02/28
ハードではないと思います。が、
周りもやっているから…なのか、
私がやらせたいから…なのか、
子どもがやりたいから…がベースなのかイマイチ決め手がわかりません。

お金に余裕があるなら、旦那さんの言うとおりいろんな事をやらしてみて合う物(好きになった)を続けるのもよし、
本人がやりたいのだけをするのでもいいと思いますよ。
ただ私も小さい頃に習い事をしていましたがやりたかったこと以外の親の押し付けの習い事や課外授業は長くは続きませんでした(笑)
それを経験しているので、娘には今のところ習い事をさせるつもりはありません。
あとは、年少クラスでやることは大概家でできるような内容だとわかっているので…。
お金がもったいない気がするのが本音ですね。
まぁ、幼稚園の課外授業はそんなに月謝が高いわけでもないし、体操は家では出来ないのでいいとは思いますよ。
(うちはご存知の通り娘なので無理ですが)
子どもの可能性を引き出すきっかけを作ってあげるのも親のつとめだとも思います。
合う習い事がみつかるといいですね。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
全部ですね(笑)
友だちもやってるし、
私もやらせたいし、
本人も乗り気!
私もヒマはある
ならとりあえずやらせてみよう。
という考えです。

月謝も、英会話は3000円、スイミングも月2なら2000円程度、体操も5、6000
円だと思うので、我が家は子供は1人のみなので払えない額ではないです。
私は変な根性があるので嫌いなことでも続けられるのですが苦笑
息子には幼稚園の時は、やめさせようと思います。
おはようございます。さくらいちご | 2013/02/28
もうひとつの方にも回答させていただきましたが。
週3で習い事=ハードとは思わないのですが、半分は皮肉だと思います(うちの周りでは^^;)子供にそこまでお金をかけられないし~というのもあります。
幼稚園が終わった後、暇だし習い事でも、、と言う考えの方もいらっしゃいます。
ただ、スイミングは子供も好きらしく楽しんで行ってみえる方が多くいらっしゃいますね。でも送り迎えが億劫で幼稚園で止めておく、と言う方もいらっしゃいます。要は泳げるようになればいい、と言う考えもあるみたいで水泳選手を育てるつもりはない、と思っていらっしゃるようです。
体操は課外授業じゃなくてもそれくらいの月謝かな?と思ったのですが^^;こちらは年少だけやっていた方が何人かいました。基本だけ(体の動き)習えたらということでした。
リトミックは地域によってどうなのか分かりませんが、リトミック=ピアノではなく、他に選択肢があってヴァイオリンやエレクトーン…他何かあったと思うんですがいくつかの中から選んで進んで行くようです。その中で選びやすいのがピアノみたいですね。

いずれにせよ、一番多く習っていらっしゃるのはスイミングですね。
春の無料体験がそろそろあるんじゃないでしょうか。
それにいろいろ参加してみてお子さんの反応を見てみるといいかと思いますw
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
ハードとは思わないと言って頂けて安心しました^^;
いつも素敵な助言やアドバイス本当にありがとうございます。
たしかにうちも1人じゃなければそこまでやらせない
(やらせられない)です。
それに兄弟姉妹同士で遊びを通して色々身に付きますしね。
体操は課外授業でなくてもその値段なのですが、
課外授業だと長期預かり保育(6時半~18時30分)でも続けられて私もさすがに年中さんくらいからは働こうと思っているので、
そうしようかなあと。
ピアノ・・・そうですよね・・・一番ポピュラーで
選びやすいです♪
ピアノ・・・自分の限界を知ってしまって嫌になってしまい
実はトラウマなんです。
2歳からやっていたのでけっこう上手だったんです笑
ただ望んだらやらせてあげたいとは思います。
ただピアノは高いので最低5年はやってもらうのが条件ですが笑
はい春の無料体験に行くつもりで何の体験を受けるか決める為に
質問させて頂きました。
また宜しくお願いします。
やってみてキンタン | 2013/02/28
お子さんがやる気なら、やってみたらいいと思いますよ。
やる気があるときにやるのが一番です。
決してハードでは無いと思うし、やって見て疲労感が出たりするのなら、どれかを削ればいいんだと思います。
まずはやって見ていいと思いますよ!
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
習い事の目的が、楽しめて尚且つ身についたら一石二鳥くらいに
思っているので、無理でしたら削ろうと思っています♪
私的なビジョンとして習い事=一流を目指すではなくて
楽しく、将来生きやすくなればいい!と思っています。
いいと思います。つう | 2013/02/28
お子さんがやりたがっていて、金銭などの保護者の負担も大丈夫なのであれば、いいと思います。
周りのお子さん達がいっぱいやっているのであれば、お友達もみんな習い事をされているので、習い事をしないと、周りに友達もいなくて一緒に遊べないですよね。

うちの幼稚園も課外授業はあるのですが、やっているのは1割くらいです。
幼稚園によって全然違うんですね。

いろいろやってみて、お子さんの様子を見ながら、判断するといいと思います。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
うちは一人っ子なので家に居たら一人で遊ぶことになっちゃうんですよね。たまにとても寂しそうで可哀想に思うこともありますが(>_<)
経済的にも一人だとやっぱり負担はすくないですからね。
そうですね。無理そうでしたら辞めさせようと思います。
まだ3歳ですし。
良いですね☆えー | 2013/02/28
できること、やりたいことはさせてあげて良いと思いますよ(*^^*)
そういうのができる環境がそろっているのがうらやましいくらいです☆
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
うちは一人だけで私が専業主婦だからそういう環境なんですよね。
たまに寂しそうな時もあるので、やりたいことは
できるだけやらせてあげたくて。
ご夫婦で | 2013/02/28
同じ意見でお子さんがイヤイヤやるのではないなら
とてもいいと私自身は思いました。
何個も通っていて周りからの意見は様々だとは思います。
でもそれは各家庭によって教育方針や家計の事情だったり様々だと思うし、その辺は気にする必要はないかなと思います。
私も子供がやりたいと興味を示したものは出来るだけやらせてあげたいとは思いますが家計の事情もあり今は2つが限界ですね^^;
金額は2つで合計1万2千円ほどです。
それと下に妹が居て同じようにお金を掛けてあげたいのでその辺も考えるとそうなります。
妹も今月に3300円のリトミックに通っていて来年幼稚園に入園したら上の子と同じくらいの出費になるので倍になります。
話がそれてしまいましたがとてもいい環境だなと思いました^^
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
うちも一人っ子でなければ無理だったと思います。
ただ兄弟姉妹があれば遊びの中からも色々学ぶこともありますよね。うちはそれがないので^^;
けっこう寂しそうな時も多々あり可哀想に思うこともあります(>_<)
習い事ですが安いのを探したので3つで12000円くらいで
大丈夫なんです笑
だからせめて寂しい思いをさせている分やりたいことは
させてあげたいなあと思っています。
こんにちは | 2013/02/28
ご夫婦の意見も同じでお子さんもやりたいなら、お子さんがやりたいことをやらせてあげたらいいと思います(^^)環境がととのっているのが羨ましいくらいです(^O^)がんばって下さいね(^^)
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
うちは一人っ子だからできるんですよね。
ただ息子は寂しそうです^^;
なのでやりたいことはさせてあげたくて、
兄弟が居るとそれだけで遊びの中で色々身につくことも多いですからね~。
こんにちはまりぃ | 2013/02/28
選択肢を広げてあげるのはいいことだと思います。
何が合うか、なにが好きかやってみて決めていくのもいいと思いますよ。

やってみて大変そうなら減らしていけばいいと思いますよ。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
私としては3歳のやりたいは正直あてにならないところも
あると思うので、初期投資が少ないものはどんどん体験させて
何が楽しいか、何が好きかを見つけていけたらと思っています。
本当にやってみないとわからないので大変そうならな減らします!
こんにちは。あ~や | 2013/02/28
楽しく通えるなら、やってみたら良いと思いますよ。
幼稚園では、スイミング、サッカー、ピアノ、ダンス、英語、公文が多いです。
あとは園の課外教室の絵画とリトミックですね。
サッカーは2チーム掛け持ちの子も結構います。
スイミングは送迎バス付きが人気です。
ピアノや公文は近所を探して、小学校入学したら勝手に行けという感じのお宅が多いです。

ご夫婦でしっかり話し合いしてますし、お子さんも乗り気なのでしたら、何も問題ないと思いますよ。
1つだけ、送迎などお母様の負担にならないのでしたら…とは思います。
うちは行事がやたら多い幼稚園で、手伝いもやたら多くて、手伝いどころか完全に母主催の行事まであり、保育中あまり家に居ないため、幼稚園の後にどこか行こうって感じにはなれません。
幼稚園の先生か、はたまた私は何か仕事していたかな?というくらい幼稚園で働いてます、ボランティアどころか保育料払ってるのに…(T-T)
なので、お母様の負担にならないなら…と思いました。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
公文やっている子はすごいなあといつも感心しています。
うちの子はまだずっと座っていることが無理そうなので公文は
まだ先かなあと漠然と思っています。
幼稚園大変ですねー。
うちの幼稚園は延長保育6時半~18時半もあるので
そこまで出番はなさそうです笑
やっぱり幼稚園のうちは本人が楽しくがいちばんですよね!
かぶらないならちゃんくん | 2013/02/28
本人のやりたいことからやらせます。
ただ、うちは下の子がも小さく送迎や付き添いが大変なこと、金銭的にも1つ?2つ?かな?!という感じなのですが(笑)
たくさんやらせる余裕があるなら私は見学や体験に行き本人の希望を優先してやらせてみると思います。
水泳や体操など体を動かすことは1つはやらせたいです。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
下の子が居たら大変ですよね。
私もそれならやらせないかもです・・・。
一人っ子で幼稚園なので午後ヒマになっちゃうので
やれることはやらせてあげたいなあと思っています。
おはようございますさとけんあお | 2013/02/28
うちの子どもたちは保育園に通っていて、ママ友も基本同じ保育園に子どもを通わせているママ=仕事を持っているママさん達なので、習い事と言えば送迎や付き添いが必要ということもあって、時間的な余裕がないことがりゆうだったり、もちろん金銭面や、子ども自身がやりたがらないと言う理由でたくさんは習い事をさせていない人が多いです。
でもきっと、時間に余裕があり、金銭的にも負担にならず、お子さん自身がやりたがっているのであればそれはさせてあげる方がいいと思っていると思います。
お子さんが幼稚園だと、園が終わってから自由な時間も結構あるでしょうし、お子さんが習い事に積極的ならそれはとてもいい体験になると思います。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
そうなんです。時間たっぷりで、うちは一人なので、
帰ってきてもやることがないので、色々やらせてあげたいなあと
思っています。ただ幼稚園のうちは強制せずのびのびできたらなあと思っています。
ちょうど | 2013/02/28
良いくらいじゃないでしょうか。
ママ友と、体育系習い事を1つ、文化系習い事を1つ、くらいで良いよね~とつい先日話しておりました。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
幼稚園なので早く終わるから無理のないスケジュールだと
私も思ったのですが・・・笑
うちは一人っ子なので帰ってきてもヒマなので
楽しみながらできる物ならやらせてあげたいと思っています。
おはようございますキューブ | 2013/02/28
参考にならなくてごめんなさい。私の実家の近所に住んでいる小学生の子ですが、習い事をやっていてストレスがたまるのか、私の実家で飼っている犬を、いじめることがあったようです。お子さんがやりたいのであれば、やらせてあげて、嫌がるようなら、やめるようにすればいいと思います。うちの次男は、まず、場所と人に慣れるまでに時間がかかるので、習い事の先生が、そういうことを理解してくれないと無理だと思うので、習い事は、まだ先になると思います。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
幼稚園のうちは嫌がったら辞めさせようと思います。
小学校になったら嫌でも我慢させるつもりですが、
犬に当たるのは困りますね^^;
こんにちはひぃコロ | 2013/02/28
順番が
本人がやりたいと言い出す→親もさせたい
なら問題ないと思いますよ。

周りがやってるから→親もさせたい→本人を誘導
はどうかと思いますが…

我が家は外でも家でも遊び相手に事欠かないので子供達は習い事したがりません(笑)
お子さんお一人なら送迎も大した手間ではないでしょうし
本人が乗り気なら2、3種類までならいいと思います。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
順番は
周りからの誘い→息子はやりたい→親もやる気ならやらせたい
って感じなんです。
英語は親がさせたい→誘導で大好きになってしまい、
毎回楽しみにしていますが(笑)
嫌がるなら辞めさせる予定でした。
正直息子のやりたいはあてにならないのでやらせて見て
様子をみようかと。
おっしゃる通りで一人なので送迎も問題なく、
遊び相手も探してあげなければならないので、
楽しんで身につくなら一石二鳥と思ってしまった次第です笑
あ、でもお子さん達がしたがらない気持ちわかります。
本当に遊び相手に困らないですもんね笑
それに兄弟がいると遊びの中でも色々学べますしね(^_-)-☆
お子さんがやりたい物なお | 2013/02/28
習い事はいろいろやらせたいですが、お子さんに負担になるとかわいそうですよね。
お子さんがやりたいものをもう一度キチンとお話されてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
やりたいと言っているのですが3歳のやりたいは
あてにあらないのでとりあえずやらせてみて
やっぱりということなら辞めさせます笑
3歳から苦しい思いをして習い事は
可哀想ですよね。
こんにちはハルルリルル | 2013/02/28
本人にやる気があるならやらせてみたいですよね。忙し過ぎると嫌になりやすいので、月に数回ならいいと思います。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/02/28
本当にそうですよね~。
負担にならない程度にやらせたいと思っています♪
それほどkogokogo | 2013/02/28
ハードだと思いません。
こういう事は、やはりそれぞれの価値観によってかなり違って来ると思います。
おっしゃるように、自分が沢山の習い事をして育って来たのでしたら、
その状況が当たり前かな~っと思いますし、そうで無い方はハードだと思われると思います。
うちの子は、現在年長で3つの習い事をしています。
習い事で疲れて、幼稚園を休ませる事にはなりたくなかったので、様子を見つつ
毎年、1つずつ増やして行きました。

でも、下の息子はこの4月から入園ですが、上の娘と同じようにしたいという要求が凄く、すでにひとつしていますし、今後も上の子に付き合うだけでは済まなくなってくると思うので、
1年にひとつずつという様子見が出来ないだろうな~とは思っています。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
私もハードだと思わなかったので安心しました♪
そうなんです。自分が沢山やっていて幼稚園の時は
特に苦痛でもなかったのでよかれと。
疲れすぎて幼稚園を休むのは本末転倒なので
とりあえず体験させてみて体力的に無理だったら削ろうと思います。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/02/28
始めたら頑張って続けよう!
ではなくて、
とりあえずやって見てダメだったら辞めちゃえばいいよ。
だったら、習わせてみたら良いと思います。
子ども自身も実際やってみないと楽しいのかどうかもわからないですしね~色んなチャンスを与えてもらえるなんて子どもにしたら凄く良いことだと思います!
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/02/28
そうなんです、まさしくとりあえずやって見てダメだったら辞めちゃえばいいよ。なんです。
うちは一人っ子で幼稚園なので家に帰ってきてもヒマに
なっちゃうのでとりあえずやらせてみようかと。
幼稚園のうちはそこまで根気を求めるつもりはなく、
ただ小学生になったら自分でやりたいと言ってはじめたものは
最低1年は頑張らせるつもりです♪
そうそうこどもちゃれんじイングリッシュも
本人のつよい希望で入会しました笑
今は楽しんでやるが一番ですよね。
お子さんの歯本当に良かったです。安心しました♪
こんにちはあーみmama | 2013/02/28
やってみないと分からないものですのでいいかと思いますよ。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/01
そうですよね。とりあえずやらせてみようと思います。
こんにちは | 2013/02/28
お金も時間も余裕があるなら、やらせてあげていいと思いますよ。ただ、習い事は本人のやりたがるものでいいと思います。何を慣わせてもやる本人がイヤイヤだと続かないし、実にもならないとおもいます。主様のお子様がやる気ならやらせてあげた方がいいとおもいますよ。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/03/01
うちは一人しかいないので余裕はあります。
そうなんですよね。むりやりほど無意味なものはないですよね。
こんにちは。 | 2013/02/28
息子さんが大変でなく、楽しんでそうなら良いのではないでしょうか?そんなに常識はずれとも感じませんし。
むしろ経済的に許されるなら私ならどんどんやらせたいです。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/01
うちは一人しか居ないので喜ぶなら色々やらせてみようと思います。
こんにちはももひな | 2013/02/28
うちは私と子供の体力を考えて年少児は無理、年中・年長と一つずつ習い事を増やしていきましたが、主さんとお子さんは体力ありそうなのでまずはやってみてもいいと思います。
そのうちこれ!!というものが見つかれば集中するために他を減らしても良いと思います。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/01
とりあえずやらせてみて無理そうなら辞めさせようと思います。
本人もできなければ、できないでやりたくても一度には出来ないと知るいい機会だと思うので。
こんばんわ | 2013/02/28
私的には、やはりハードスケジュールな気がします。
あまり小さいうちから、習い事ばかりさせなくてもいい気はしますが(&gt;_&lt;)
お子さんの無理のないように、続けれるといいですね!
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/01
私自身が息子以上にハードにやっていましたが、
友達とも遊べましたし全く苦痛でなかったのですが、
あくまでも楽しみながら身につけられたらラッキーと
いう形なので無理そうなら減らそうと思います。
私は平気でしたが息子にはハードと感じる可能性もありますもんね。
家庭の方針トラキチ | 2013/02/28
息子のお友達に5つぐらい習い事をしている子がいます。
私的には、3つ以上になるとハードなんじゃないかと思うので、制限をかけています。習い事とは、親が習わせたい事をやっているものだと思います。体験させてみてどれかにハマればラッキー、子供の可能性を広げてやるのも良いのかもしれませんが。5歳にもなれば、周りは習い事で遊べないとなるので、いまのうちはお友達と遊ぶことも大事なのかなと。習い事でも協力や順番などは教えてくれますが、突発的な出来事はあまり起こりませんよね。喧嘩をして仲直りしてという経験が人間関係を築く基礎になりますし。成長と共に、「行きたくな~い」とか言うようになったり、「させられていた」と言うようになる事もあります。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
そうですね。これ以上だとハードなので
これ以上増やさないようにしたいと思います。
それからおっしゃる通りで、親が習わせたいものです。
息子がはまりそうな物はチョイスしていますが。
遊ぶことも大事なのでこれ以上は増やさないようにします。
ハードだと思いますたんご | 2013/02/28
すごくお金と時間に余裕があるんだなあと思いました。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
うちは一人しか居ないので、その分余裕はあります。
時間も専業主婦なのであります。
こんばんは | 2013/02/28
ハードかも知れませんが、本人がやりたいようならいいと思います。

色々選択肢が広がっていいと思いますよ。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
とりあえずやらせてみて、きつそうだったら
減らしてみます。無理はさせたくないので。
体操いいと思います。 | 2013/02/28
こんにちは(^^)v

うちは、年中になるまでは、体を使うことをしたくて、週1体操教室へ行っています。

しかし、それより重視していたのは、外遊びでした。公園、山登り、いろいろしました。

春から年中になりますが、転園先の幼稚園の課外授業で、バレエをします。
あとは、年少組から始めた硬筆も続けます。

静と動。
大事かなと。
あと、親と外遊びは出来るだけしてあげると、
年中さん以降、あらゆる面で花開くと思います。

でも、家庭で出来ることは、家庭でしてあげるのが、私の理想です。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
外遊びは今はプレの後に1時間ほど園庭でさせています。
公園はこの時期うちの近所だれも居ないんです^^;
なので連れて行っても息子はお友達がいないとつまらないようで、
嫌がるので最近は体育館のある児童館に週2程習い事の後と
土日のどちらかに行っています。
静も大事ですよね・・・。
やっと最近落ち着いてきたので息子に出来る事を探していこうと思います。
それから息子さんバレエすごいですね。
発表会の写真の投稿楽しみにしています♪
こんばんはまぁーさん | 2013/02/28
お子さんがやりたがっていて楽しんでるようであればいいと思いますよ^^
無理そうであれば辞めればいいことですし。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/03/05
そうですよね3歳から頑張って続けろなんて
酷ですよね。
こんばんは | 2013/02/28
月謝の出費がOKで、子ども本人がやる気なら、いくつだってやってもいいと思いますよ。

そこの意見がご夫婦で一致しているようなので幸せですね。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
うちは一人しか居ないので出費は大丈夫なんですね。
2人以上いたら厳しいですが。
この時期に習い事をするとものすごい上達するのが早く、
私もついついやらせたくなってしまっている部分があります。
先日息子は児童館でアメリカ人とお話していました。
まだ習って3カ月なのに・・・
あんまり調子にのってやりすぎるのもよくないですね^^;
興味きらりン | 2013/02/28
子供が興味を持ったときって、その吸収力ったらすごいですよね!
本人のやる気、興味に耳を傾けられる範囲で傾けたらいいと思いますよ!!
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
そうなんですそうなんです。
先日息子は児童館でアメリカ人とお話していました。
まだ習って3カ月なのに・・・
あまり負担にならない程度に、楽しくできる範囲で
させようと思います。
こんばんはまいにゃん | 2013/03/01
本人もやる気なら、いいと思いますよ。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
とりあえずはやる気ですが。。。
まだ3歳なので、本当にやりたいのか微妙なので
とりあえずやらせてみようと思います。
やる→辞めさせる。よりは・・ | 2013/03/01
やりたいと言う→やってみる→嫌なら辞める
という形をとると、
「なんでも嫌ならやめればいい」という考えに落ち着く。
と聞いたこともありますし
やってみないと、実際どうなるか分からない。
事もあると思いますので一度に全部申し込む。のでなく
1つやってみて→時間的に許すなら1つ増やす

という順番の方がいいのではないでしょうか^^


幼稚園の帰宅時間がわからないのですが
(我が家は帰宅が15時なのでその後習い事。となるとキツいので)
幼稚園のママ友との付き合いや・園行事だったり
習い事をすれば、そこでの付き合いも生まれますので…★
「やってみたけど、やめるわ」とは言い出しにくいです(;´∀`)


見た限りでは、体操が一番枠が少なそうですし
①体操をまず申し込みやってみる
②時間や付き合いに余裕があるなら英語をやる
(または、現在気に入っているなら①+②でやってみる)
③その上で、時間的に出来そうならスイミングを月2
④まだ余裕があるようならスイミングを増やす

という順序でいくのは難しそうでしょうか?
私としてはスイミングはお薦めした立場なのですが(;´∀`)w
ママ様のお薦め=英語 子供=体操 なら、そっちを優先していいと思います
ついでに | 2013/03/01
私も1人のお子様に対して3つ。と聞くと
「ハードだな」とは思いますが
月○日。と聞くとそんなにハードでないようにも感じます★

ですが、我が子もバス通園ですが
同じバス停の子供達で「今日は○○ちゃん宅で」という感じで
ほぼ毎日のように17時頃まで遊んでます(;´∀`)
勿論我が家で遊ぶ時もあります。
スイミングは幼稚園休みの土曜日です。

そういう感じで遊ぶこともあるので参考までに・・。
もしそうなった場合に「ウチは習い事だからー」と帰ると
子供も泣いて嫌がったりする事もあるし(やはり遊ぶ方が楽しいですし)
子供なりに寂しい思いをする事もあるかと思います^^
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
習い事の日は幼稚園まで直接車で迎えに行ってしまうので、
バスには乗りません。それからバス停一人なんです笑
でバスだと3時半頃帰宅なんですが、迎えは通常2時半
なのですが、事前申告すれば2時に迎えに行けます。
なのでそこから習い事をすれば4時には家に帰れるんです。
英語は習って3カ月なのですが、もうすでに先日児童館で
アメリカ人と英語でお話していました。ものすごく上達しているので辞めたくないんです。
とりあえず来週スイミングの体験を申し込んだのでやらせて
みようと思います。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/03/01
私も小さい時から結構習い事をしていた方なので、子供にもさせています。私の子も今年から幼稚園です。幼稚園入園前は月曜から金曜まで習い事をいれてました。幼稚園に入ってからは体操、英語、バイオリン、リトミック、バレエなどは通わせる予定です。その他にも良いなと思うものは、新体操やチアダンス、スケートです。子供に何が合うかわからないので、習わせてから合わないようならやめるというスタンスで習い事は決めようと思っています。習い事に通わせるとお金はかかりますが、お友達も広範囲にできますし、私は習い事に通わせることは肯定派です。習い事に通わせるか通わせないかではなく、子供が楽しそうにしているか、楽しそうにしていないかを基準で選ぶのが一番良いと思います。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/05
私も友達は広範囲が希望で、
あまり同じ人ばかりだと精神的に疲れるので^^;
子供が楽しそうにしているか、楽しそうにしていないかを基準で選ぶのが一番良いですよね。
こんばんは | 2013/03/01
本人がやりたいならいいと思います。途中でやめたいとなればやめさせてあげればいいと思います。まだ小さいので色々お試しでいいと思いますよ。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/03/05
そうですよね。楽しいのが一番ですね!
こんにちはゆうゆう | 2013/03/02
園に入って降園後にお約束して遊ぶなんてこともあるので、毎日のように予定は入れない方が良いと思いますよ。
園での生活は始めのうちは疲れるみたいで、体調を崩したり昼寝してなかったのにするようになったりもします。
始めのうちはお子さんがどうしてもやりたいというものだけにとどめておいた方が良いのかなと思います。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/03/06
もちろん毎日はやらせません。
平日は週2程度で考えています。
それが息子が全部やりたいっていうんです。
とりあえずやらせてみて体力的に無理でしたら
辞めさせます。
こんばんは☆ちぃ☆ | 2013/03/02
ご主人がとりあえずやらせてみたら、と言ってくれて、 お子さんもやる気があって、 主様も送迎等やれるのであれば、いろいろやらせてあげればいいと思いますよ☆ 大事なことはご主人がおっしゃる通り、 「無理だったらやめさせればいい」 という気持ちだと思います。 親が、「せっかく始めたんだから…」とやめさせれなくなって、子どもが追いこまれるのは可哀想ですから… ちなみにうちは、長女が年少から週一スイミング、年長から週一ピアノ。 長男は年少から週一スイミング、年中からは園の体操教室に週一通わせる予定です。 他にも長女は習字、長男も剣道をやりたがっているのですが、0歳の次男を抱え、送迎でも金銭的にも厳しくて習わせてあげられません(^_^;) なので、正直うらやましいです(笑) 私が同じ状況なら、子どもがやりたいことをとりあえずやらせてみると思います☆
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/03/06
そうですよね3人居たらうちも無理です笑
一人しか居ないので送迎も大丈夫なので
とりあえずやらせてみて嫌そうなら辞めさせます。
こんにちはリラックママ | 2013/03/03
本人がやりたいというのなら習わせて、辛くて大変なようならあめてもいいかなと思います。
ありがとうございます。rie_kittyさん | 2013/03/06
無理は禁物ですからね
ハードですね。 | 2013/03/05
かなり、ハードな内容ですね。

うちは、年長児の時に幼稚園の放課後の課外授業で書き方をしただけです。

ピアノも人気でしたが。週に二回くらいが1番多かったですね。

英会話は、日本語をキチンと理解してないうちから行くと。返って逆効果ですよ。日本語と英語が頭の中で混ざってしまい。正しい日本語を使えなくなると、教育者の先生がたが警鐘を鳴らしていらっしゃいます。

なので、うちは、小学校の五年生からしようねって言ってあります。中学に入る前で、本人も興味の出てくる頃ですし。

幼稚園は子どもにとって、結構ハードな所です。家に帰ったらヘロヘロで習い事に出かける体力は、あまり残ってないと思われます。
そんな状態で行っても、中途半端になるだけで、身につかないと思いますが。
ありがとうございますrie_kittyさん | 2013/03/06
うちの主人ですが、海外勤務も多いのですが、
音が聞けないんです。
そこで思ったのが、語学は、幼児期にその言語独自の音を聞かせ、聞ける耳を作っておくことが大事だということです。
主人の父からも(バイリンガルです)
2歳からやることを薦められました。
我が家は家系的に海外勤務などをする人が多いんです。
だから学校の成績の上の英語ではなく違うものを求めています。
たしかにハードかもしれませんね。
受けとめようと思います。
ただへろへろになるかは個々の体力次第だと思います。
私自身息子以上に習い事をこなしましたが、
体力的に余裕でした。

page top