相談
-
義母について。
- 切迫早産で入院とか、絨毛羊膜炎で何度も相談してます。
昨日、義母がお見舞いに来たのはいいとけど「私もそろそろ限界やけん、早く退院して帰って来てもらわんと…。」って言われました(-_-;)
それをパパに言ったら「それあんまりやね(-_-;)」って言ってました。
入院や今の体の状態は、自分ではコントロールできないので悔しくてたまりませんでした(>_<)
昨日は、あまりにムカついて、点滴をひきずってでも帰ればいいんか!って思ってしまいました(T_T)
また明日、パパと娘と義母が来ますけど、義母と会いたくありません(>_<)
少なくとも、2週間先までは退院できんかもなので、おうちで私の事を色々言ってるんだろうなーと思うと、病院でもゆっくり休めません(T_T)
義母も69歳だから、家事に娘の世話にと大変だから、早く退院してきてって気持ちもわかりますけどね。 - 2013/04/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはももひな | 2013/04/30
- 娘さんを一時保育などに預けることはできませんか?
ママがいないことで普段以上に手がかかるのかもしれません。
文句を言うだけでなく解決策も探っていかないと。
こんにちは | 2013/04/30
- ご高齢でらっしゃるので大変なんでしょうね。でも今は赤ちゃんが一番ですから愚痴は聞き流して安静にされてください。