相談
-
お風呂が大変です(T_T)
- こんにちは!
いつも参考にさせて頂いています。
もうすぐ1歳3ヶ月の息子がいます。
今までお風呂の時はマットの上に座っておもちゃで遊んでいてくれていました。
しかし数日前から浴槽を持ちながらつたい歩きし、洗面器をもって浴槽のお湯を取ろうとして危なかったり…
蛇口のお湯を出して辞めてくれなかったり…
シャンプーや石鹸を取ろうと背伸びをして滑りそうになったり…
(背伸びしても届かない上に置いています)
シャワーヘッドを投げたり…
やめさそうとすると大声を出して反り返ったり、体を抑えても力ずくで逃げようとするし…あまり文章だと大した事ない感じですが本当に大変です。
まだ、つたい歩きしかできないのでお風呂でこけたり滑ったりするのを防ぐのに必死で、なかなか洗えません(T_T)
何か良い方法はないでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m - 2013/05/28 | ユカガチャさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはミッキー大好き | 2013/05/28
- お風呂の中で首につけておく浮き輪みたいなのがあるんですが、それはどうですか?
目を離すのはよくないみたいですが、体を洗う間くらいは楽しんでいてくれそうですよね。
- こんにちはみどり | 2013/05/28
- うちの場合は洗面器にお湯をいれて遊ばせてました。
- こんにちはまりぃ | 2013/05/28
- 私は、膝に座らせて自分が洗うのと一緒に洗っていました。
髪を洗う時は、膝の上でおもちゃで遊ばせていました。
反り返って洗うので、洗いにくいかも知れませんが(>_<)
- こんにちはさとけんあお | 2013/05/28
- その時期はよく動いてくれるので、私もヒヤヒヤしながら洗っていた覚えがあります。
うちの場合は気候が暖かくなってからは、湯船につかることは諦めて、ほんの少ししかお風呂にお湯をはらなくしました。入ってすぐに私が体を洗い、その間は子どもにほんのちょっとのお湯の湯舟の中で遊んでもらいました。しばらく遊んでしまってから洗うとかだと飽きていろんなものに手を伸ばそうとしますが、入ってすぐだと近くにあるおもちゃだけで十分遊んでくれましたよ。
いい方法が見つかりますように。
- うちはビビ | 2013/05/28
- バスマットひいて座らせ、洗面器に魚のおもちゃなど泳がせ遊ばせたり、お昼寝の間に自分だけ洗髪を済ませ、子供を夜洗う感じにしていました
- こんにちはみこちん | 2013/05/28
- まだ伝い歩きですと危ないですよね。
うちは洗面器に、ジョウロや金魚すくいのセットを置いて遊ばせたりしてましたね。
何とか解決するといいですね。
- こんにちは | 2013/05/28
- 浴槽には一緒に入って洗うときはマットを敷いてたほうが安全かと思います。浴槽にはお子さんだけは入れないようにしないと危険ですよね。うちもお湯を洗面器にためて遊ばせたりおもちゃは沢山もって入りました。
- こんにちはまぁーさん | 2013/05/28
- うちはそのくらいの頃は洗面器に水を張って玩具で遊ばせていました。その間に急いで洗って。
また、今まで使ってた玩具でないものにすると興味がわくかな?とも思いました。
- 大変ですね。つう | 2013/05/28
- うちは、おもちゃで遊ばせたり、洗面器にお湯を入れて、ハンカチやタオルを持たせて遊ばせたりして、その間に洗っていました。
それでも、危ないことをするときは、蛇口の水を少し出して、それで遊ばせていました。
よい方法が見つかるといいですね。
- こんにちはももひな | 2013/05/28
- お風呂用におもちゃを用意して遊んでもらってました。
蛇口を触るのは、熱いお湯が出てやけどすることもあるので泣き叫ばれても絶対に禁止したほうがいいですよ。
- お風呂のおもちゃ | 2013/05/28
- お風呂のおもちゃ使ってました!
何種類かを日替わりで飽きないようにしてたらどうにかなりましたよ★
ペットボトルとかでも結構遊んだりしてました!
- うちはちゃんくん | 2013/05/28
- ベビーのお風呂用の椅子を使ってます。そうでないと同じように目を離せずに危険なので。
そしておもちゃや洗面器などを置いて遊ばせてます。
- 大変ですよね | 2013/05/28
- うちも1人でお風呂に入れてたので、苦労しました~
オモチャに飽きてしまったなら、お風呂用のクレヨンはどうですか?普通のクレヨンよりは高いですが、浴槽や壁に書いて、すぐ消せます。たぶんお風呂グッズの売場にあると思います。お絵かきしてる間に自分と子供洗ってました。2歳の今も毎日のように遊んでます♪
2歳にはゆっくり入れると思うので、しばらく頑張ってください!
- こんにちは | 2013/05/28
- まだ 小さいので、お昼寝がありますよね?お昼寝の時間に自分(ママ)が先に お風呂に入り 子供は子供で 別に入っては?!
私は お風呂では 遊ばせ無かったです。
遊ばせると お風呂が長くなるし、主人と子供で入る時のみ 遊ばせて(主人と子供)コミュニケーションとってました。
- こんばんわ! | 2013/05/28
- 徐々に行動範囲が広がると、危険なことをし始めますよね!!怒るとギャン泣きで…………。
うちは、バスチェアに座らせておいて、自分の髪や体を洗ったりしていました!!時々、シャワーを当てたりすると、かなり喜んでました。
- 浴槽に入れるおかちん | 2013/05/28
- 浴槽に入れてしまってつかませておくのはどうでしょう。
うちはそうしていました。
自分が洗っている時は横目でチラチラ見ながら洗うのです。
ゆっくりなんてお母さんは洗えませんよ~
頑張って!
- こんばんは。 | 2013/05/28
- 毎日大変ですね。
何か気を紛らわせるといいと思いますが、お風呂用のおもちゃを用意して遊んでみてはどうでしょうか。
- こんばんは☆もんち☆ | 2013/05/28
- うちも末っ子が1歳3ヶ月です。
うちは1人でもうスタスタ歩けるので湯船に立たせていることもあるのですが、おもちゃを取ろうと動いたりすると怖いのでほぼマットの上で遊ばせています。これまでは気温も低かったのでかけ湯をしながらだったのですが、今は暖かいですし気に入って遊べるおもちゃさえ与えておいて放置状態です^^;自分が洗う時間ってそう長くないですし、シャンプーに興味があるならシャンプーの空容器に水を入れて持たせてみたりしてはどうでしょうか?大人が使う物に興味を持つ時期ですし、普段は持たせない物をお風呂の時限定で持たせたりすると効果も長続きしますよ
- こんばんはあーみmama | 2013/05/28
- そういう時期と分かっていても大変ですよね。
洗面器にお湯とおもちゃを入れて遊ばせてみてはいかがでしょうか。
- こんにちは | 2013/05/28
- バスチェアはいかがでしょうか。
- こんばんわ | 2013/05/28
- お風呂大変ですよね!
参考になるか分かりませんが、うちの娘も蛇口いじりが大好きで舐めたりしてました。。。
うちは、お湯の温度設定ができるので、39℃くらいに設定し、何もない浴槽に娘を座らせ、蛇口からジャバジャバお湯を出しました。
お湯に夢中になっている間に自分の体を洗い、
自分の次に娘を洗い、そうこうしているうちにお湯が溜まるので、最後にゆっくり2人でつかりながらおもちゃで遊んでいました。
少量のお湯でも溺れることがあるので、頭を洗うときも流すときも常に目を開けていなきゃいけなかったのはちょっと大変でしたが…
あとは洗面器に少量のお湯を入れて、石鹸やボディーソープを泡立てて泡で遊ばせていました。ついでに体を洗うことを教えつつ…
- こんばんはちびるーく | 2013/05/28
- うちはバスチェアを使って体や頭を洗っていました。
いろんなおもちゃを持たせたり、歌を歌いながら洗ったりしていました。
- こんばんはぼぉ→CHANG | 2013/05/29
- うちはお風呂用のおもちゃで遊ばせていました。
特にうちの子はお風呂用のパズルが気に入ったようで、パズルとして遊ばなくても、並べたり壁にペタペタ貼ったりして遊んでいました。
おかげでかなりの時間稼ぎになりました。
滑らないようにするには、専用のマットを敷いてみてはいかがでしょうか?
あとは、子どもだけお風呂をやって自分は空いている時間に入る事もありました。
- いろんな物をおもちゃにしましたなお | 2013/05/29
- 大きいスーパーボール、アンパンマンの浮かべて遊ぶボール、などの市販のおもちゃもお風呂にありますが、
うちは、ペットボトル、コップ、シャンプーの容器、霧吹き状の空き容器、お菓子の空き容器など、
あらゆるものを、お風呂用おもちゃにしました。
靴下やハンカチでも遊べます。
なにか、興味を引くもので、時間稼ぎできると良いですね。
私も、猛ダッシュで自分を洗ってました。
- おもちゃ | 2013/05/29
- 気をひいておかれたりするのがいいと思います。
が、やはり危ないことにはダメ!と強気の姿勢で臨んで理解してもらわれるのが一番じゃないでしょうか。
- ?さくらいちご | 2013/05/29
- ①お子さんを洗う時にそのように行動されるのが大変なのでしょうか?それとも②主様が体を洗っている時、待たせているとそうなるのでしょうか?
もし①ならシャワーキャップはもうやめて体を洗う→頭を洗う→顔の順に洗っていき、最後にまとめてお湯をかけてあげる。一気に洗うと大丈夫です。
もし②なら浴槽のお湯を少なめにためて(お子さんが座ったらお腹くらい)先に主様が洗ってその間湯船で待たせます。おもちゃなどで遊んでくれたりしますか?ペットボトルは大好きですよ♪
次にお子さんを出してその時にまたお湯を溜めだします。
1歳3ヶ月の頃はまだ膝の上で洗っていました。お子さん用にお風呂用の椅子を用意したり、泡をたくさん作ってその泡で遊ばせたり、というのでもダメでしょうか。
好奇心旺盛な時期なので大変ですよね。いい方法が見つかりますように。 - 一番です!ユカガチャさん | 2013/05/29
- シャワーキャップが大嫌いで頭にふれるだけで手で払いのけるんです(T_T)
- こんにちはいちごママ | 2013/05/29
- お風呂大変ですよね。
うちは言う事を聞かない時期は、お風呂場の前にハイローチェアーを置いてそこに肩紐と腰ベルトをちゃんとつけて子どもを座らせておいて、自分が先に入り洗ってしまってから、子どもを脱がせて入れてました。
待たせてる間泣く事もありますが、お風呂場で滑って転ばれるよりいいかなぁって思って、そうしてました。
- こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/05/29
- 今次男が1歳ちょうどです。 大変さ、よくわかります(^ー^;) うちはおふろの隅におもちゃ入れがあるので、浴槽につかまり立ちさせながらあそばせています。 蛇口へは私が邪魔で行けませんし、 浴槽は半分だけ蓋をする時もあります。 あと上の子たちの時は新しいものを持ち込んだりしてました。 指人間だったりお風呂でも使えるおもちゃを毎日違うものを持ち込んだり、 オムツ袋のアンパンマンを切り取ってお風呂にはりつけたり。 今はシャンプーで遊んでても食べない限り私はほかってあります(^ー^;) それで大人しければいいかと。 出しちゃうのは滑って危ないんですがまだそこまでではないので。 あとユニットではない実家ではお風呂マットは必需品です。
- おはようございますみくみずちゃん | 2013/05/29
- うちは私が先に洗います。
それから子供を洗います。
たまに逆の時もありますが。
- こんにちはmoricorohouse | 2013/05/29
- お風呂用のおもちゃで遊ばせていました。自分が洗う時はちゃちゃっと。休みの日などは旦那に任せて、一人でゆっくり入っています。
- こんにちはきらりン | 2013/05/29
- 幼い子供達をお風呂にいれてる間って(最近は落ち着いたけど)自分は本当にお風呂に入った気がしないくらいバタバタでした。
イヤイヤとかひどい時はちゃっちゃと子供を洗って出たりしてましたねー。
- 玩具を持たせてれおご | 2013/05/29
- 座らせて遊ばせながら・・・が、難しいのかな?
伝い歩きが楽しい時期かな? とにかくジッとしてないから洗えない・危ないという感じでしょうか?なら無理矢理でもバスチェアが良いかもしれませんね・・・
でも日替わりな感じで玩具を入れると少しは遊んでくれないかな?と思いますが、どうでしょうか?
お持ちの玩具でも水につけても良い物をお風呂場に一緒に!というのは案外新鮮な感じで、一緒にアワアワして綺麗になろうね~と、ゴシゴシしてましたよ。毎日、一つにして。
皆さんも仰ってますが、泡って以外に遊んでくれると思います。小さいバケツに泡でいっぱいにしたり、何かにひきつけるようにして、頑張ってみてください。
- お風呂オモチャ | 2013/05/29
- 文面から、水(お湯)遊びがしたいのかな…とも感じました。
お風呂オモチャを活用して、ぞうさんジョーロとか、金魚すくいのオモチャを洗面器に浮かべたり、お風呂クレヨンなどで遊ばせながら入るのはどうでしょうか。
使用後のお風呂オモチャは、洗濯ネットに入れて吊しています。
もちろん…バスチェアは嫌がりますかね…。
- こんにちはわため | 2013/05/29
- バスチェアに座らせるか、好きなおもちゃを持たせるか、ですかね。
私はそういう時期は、子どもとお風呂に入っても自分は洗わず、
お昼寝の間に一人で入って洗うか、旦那が帰ってきてから入るかしてました。
- バスチェアあずき | 2013/05/29
- バスチェアを使ってみてはいかがでしょうか?
- こんにちはゆめママ | 2013/05/29
- うちは一人がお風呂に入れてもう一人が拭く係なのですが、お風呂に入れるときは、一人で遊ばせません。遊ぶのは湯船の中で一緒に遊ぶだけです。
- 大変ですね(>_<) | 2013/05/29
- お風呂は滑りやすいので大変ですよね。うちは子どもが4人いますが、3人共一度は湯船に落ちてます(-_-;)お風呂中なので大事にはならなかったのですが、2歳前の1人歩きもしっかりと安心する頃に毎回落ちてるのでお風呂だけは油断ならないですよね。
お風呂全体にマットを敷いたり、ダミーのシャンプーボトルを下に置いておくとか、プールをお風呂に置いて湯船を使わないとか…思い付くのはこれぐらいですね。ダメ。と言うと余計やりたくなる年齢なので、いっそのこと色々触れるようにしてあげても良いかな?と思いました。私が髪を洗う時は子どもをひざに挟んで流していた事もあります。子どもは遊びだと思って大笑いしてました(^_^;)あ、お湯を汲みたくなる頃は湯船いっぱいにお湯を入れるのも良いですよ。俯くと子どもは転落するので、いっぱいいっぱいまで入れてると落ちないです。うちの子ども達が落ちたのは半分ぐらいまで使ってしまっていた時ばかりです。
少しでも楽になると良いですね。
- 回答失礼致します。Roanju | 2013/05/29
- 痛い程伝わってまいりました。
本当に大変ですよね。
何かお風呂用のおもちゃなんてあるといいのではないでしょうか?
私自身きちんと対処せず今日まできてしまったので、
アドバイスらしいことを言えずすみません。
- こんにちは | 2013/05/29
- お風呂を嫌がる時は、玩具でつります(笑)
水鉄砲、シャボン玉とか。
体、洗う時はママの膝に乗せていっしょに洗いました。
今は立たせて洗いますが時たま嫌がる時は『あわあわ~』とか
言いながら楽しく遊んでます♪
- バスチェアsatomin7 | 2013/05/29
- 動き回ると大変ですよね。
バスチェアはどうですか?
最初はそのおもちゃで遊んでくれますし、他に気を引くものをおいておけば洗う間は何とかならないかな。
- こんばんわ | 2013/05/29
- まだ小さいお子さんにだと目が離せず大変ですよね。
うちはオモチャで遊ばせたり膝に乗せてみたりしてました。
- こんばんは | 2013/05/29
- いろいろ興味深々な時期ですね(^^ゞ
ここはお風呂用おもちゃを導入しましょう!
まずは100円ショップあたりからお気に入りを探してみるのはいかがでしょうか。
あとは空のペットボトルも、意外と楽しいおもちゃになりますよ~☆
- こんにちは☆ぺこりん | 2013/05/30
- 専用の椅子を用意してあげてはいかがでしょうか?
うちはまだ首が座っていませんが、今後使おうと思ってバンボっていう椅子を準備してありますよ☆
お風呂の時にはココに座ろうねってルールにしようかなって思っています。
- こんにちはゆうゆう | 2013/05/30
- ペットボトルに穴を開けてじょうろを作ったり、お風呂用のおもちゃで遊ばせるようにしてました。
- おもちゃ | 2013/05/30
- お風呂のおもちゃ増やすといいですよ
100円ショップのでもいろいろありますし
探してみてくださいね
- こんばんはニモまま | 2013/05/30
- 面倒ですが、自分はお子さまが寝てからはいってもいいかもしれませんね
- こんにちは。なみつん | 2013/05/31
- うちも1歳5ヶ月の息子がいて毎日お風呂は大変です><
歩けるようになるともっと大変ですよ・・・
我が家は、初めはお風呂で使えるビニール製の椅子に座らせて待たせていました。そこには仕掛けがいくつかあるし、腰かけが深いので脱出しにくいようになっているから初めはそれでなんとかやれていましたが、今は余裕で脱出してくるので
湯船にいれて待たせています。
湯船じゃ転んだらって思うと思いますが、すごく浅くお湯を入れておいてます。なので転んでもママが気づいて救出してあげれば何の問題もないですよ~。
ただ、息子さんは転べばビックリしてなくかもしれないですけど・・・
うちは今はそれでお風呂の中で立って待ってもらっています。
これが一番風邪を引かずに待ってもらえる一番の方法かと思いますよ♪
- こんにちは | 2013/05/31
- つたい歩きの頃は、滑って転んで頭でも打ったらと思うとほんとヒヤヒヤでした。 いろんなおもちゃを使って気をひいたり、子供だけとにかく洗ってあがったり、バンボをお風呂の中に持ち込んで座らせたりして、そんな時期をやりくりしました。友達は子供が寝てから寝たままお風呂入れる方が楽でいいと言ってたくらいです。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
- 大変ですよね(^^;)ノンタンタータン | 2013/06/01
- 我が家は2学年違いの三姉妹なのでかなり苦労しました(^^;)
子どもを洗ったら湯を極少量にした湯船に入れ1人で遊ばせている間に自分を洗い一緒に入っている間に湯を足して増やしました。
- 下にはマットトトママ | 2013/06/04
- 洗い場には、転んでも痛くないように、マットを敷いています。
キャラクターが描いてあるやつとか、あいうえおのマットです。
体を洗うときは、浴槽に手をかけているときにササッと。
お水は、すっごく細く、ちょろちょろ出しておきました。
また、プッチンしたあとのプリンのカップや、100均などにある、ぞうさんシャワーなどが興味をひくおもちゃになると思います。
ペットボトルに千枚通しなどで穴をあけるのもいいです。
ただのキャップをはずしたペットボトルでも、水を出したり入れたりできるので、喜ぶと思いますよ。
小さいサイズが持ちやすいですかね?
桶にお湯を入れて、
「これで遊んでいいよ」とお子さん用に用意するといいと思います。
水道代は節約したいので、最初はプリンのカップ、ペットボトル、ぞうさんシャワー、などとひとつずつ与えて、水道から出る水は、最終手段にできるといいですね!
まだつたい歩きの時期なので、湯船に1人は危険なので、ママが髪を洗うときは、お子さんが一番興味をひくおもちゃで遊ばせるといいと思います。
まだしばらく、せわしない入浴時間になりますが、がんばってください。