相談
-
年少の娘のお漏らし
- 年少の娘のトイレトレーニングが終わる気配がありません。
幼稚園にいけばそのうちとれるかなと思っていたのですが、いまだに間隔が1時間程度しか開かず、食事などで水分を取るとさらに短くなる状態です。
トイレトレーニングを始めてからお漏らしのなかった日は1日もないのですが、5月の上旬頃は割りと言えるようになり、お漏らしも1、2回程度でしたが、5月中旬から再び出来なくなり、今は漏らしても教えない事もしばしばあります。
幼稚園は楽しく通ってます。
園ではこまめに誘ってくれているのですが、給食後は特に間に合わないこともあるようです。
自宅でもこまめに誘うよう指導されましたが、改善されません…。
元々は間隔をあけようとあまり誘わないようにしてました。
間隔をあける為のトレーニングなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 - 2013/06/19 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 間隔があかないということはちゃんくん | 2013/06/19
- 膀胱の機能の問題かもしれません。
小児科や泌尿器かで一度相談してみてはどうですか?
- 頻繁に誘うのも | 2013/06/19
- おしっこを溜めるということで膀胱が大きくなる?ので小まめにトイレへ行くと膀胱が発達しないと聞いたことがあります。
いまはまだ成長している段階なのでは?
タイミングをみて誘って、お子さんにも意識させるように地道にしていくしかないかと?
もし我慢できない様子でしたらほかの方もおっしゃるように小児科で膀胱の発達について相談されては?
- こんにちは | 2013/06/19
- 間に合わない…。
膀胱に問題があるなら
一度、病院に診察されて
相談されては
いかがですか?
- おはようございます | 2013/06/19
- まだしっかりおしっこを溜める事が出来て無いのかもしれませんね。
あまりプレッシャーを与えてもよく無いと思いますし…
まだ年少さんなら仕方ないのでは??とも思いますが、気になるなら病院を受診して見るのもいいかもしれません。
うちも年少から始めましたがなかなか進みませんでしたよ。
- こんにちは。 | 2013/06/19
- 家でも園でもこまめに誘って頑張っていらっしゃるのですね。
それでも改善されていないとのことですので、一度病院受診されて相談されると安心するかと思います。
大変だと思いますが、頑張ってください。
- こんにちはももひな | 2013/06/19
- 1時間程度しか開かないのは、膀胱が小さくて溜められないのか、溜まる前に出てしまうかでしょうか。
一度小児科で相談してみて、検査など必要なら受けられた方が良いと思います。
- こんにちはまりぃ | 2013/06/19
- 膀胱が小さく、まだ溜める機能が備わっていないのかも知れませんね。
一度相談に行ってみるといいと思います。
- こんにちは。つぼちん | 2013/06/19
- うちの長男は、入園前にトイトレ終了してたのですが、入園後の園のプールの時にトイレまで間に合わずおもらしした際、すごく怒られてからトラウマになり(実際その場を見ました(>_<))、おもらしが再開する様になりました。
園からも指導があり、私も周りに合わせようと一生懸命やりすぎてしまったのも原因だと思います。
小二の今でも夜のみ、たまにおもらしする事があり、小児科に相談したら、『小二なら夜オムツの方は半々いますよ。治りかけだと思いますが、小三~四年生になっても治らず、本人が恥ずかしいから治したいという意志が出て来たら治療しましょう。そうでないと治りません。』と言われました。
年少さんならまだまだですし、膀胱自体の問題と別に、本人が気にする余りの心因性もあるかもしれないですよ。
ちなみに、下の娘はトイトレと言う程の事をしなかったら自分で行き出し、3歳で昼夜ともオムツ卒業になり、その後おもらしも滅多にありません。
息子も、最近私があまり言わなくなると、ここ数ヶ月おもらしはありません。
お気になさるなら、一度小児科で相談されたら安心するかもしれません。
あまり気にされないのが一番ですよ。 - ありがとうございます | 2013/06/19
- 相談するなら泌尿器科なのかなと思いなかなか行きにくいなと思っていたのですが、小児科でもいいのですね。
夏で4歳になるのでそれまで様子が変わらないようでしたら、かかりつけの先生に一度相談してみます。
細かなお話を書いていただけてとても助かります。
ありがとうございます
- おしっこを溜めきれない?ともざらす | 2013/06/19
- 膀胱などの泌尿器官がまだあまり発達してないのでたくさん溜められないのかもしれません。
あまりに頻尿だと感じるのなら泌尿器科に受診して調べてもらってはいかがでしょう?
遊びに夢中になっていえない…というのはよくあることなので、その見極めはママさんしかわからないと思います。
- こんにちはあちゃぱんまん | 2013/06/19
- まだ年少さんですし、あまり気にされなくてもいいと思います。幼稚園で勤務していましたが、時期が来ればきちんとトイレにいけるようになります。間隔は水分制限が一番だとは思いますが、この時期はきちんととらないと逆に危ないです。
ちょうど遊びも楽しくなってきてトイレに行くことがおろそかになっているのかもしれませんね。
- 膀胱の機能がまだ未熟なのだと思います。つう | 2013/06/19
- おしっこを溜めるには、膀胱が成長して、おしっこを溜められるようにならないと、できないと思います。
うちの子は、トイトレを早めに始めて、1歳半にはオムツがとれていたのですが、おしっこの間隔は短く、10分間隔の時もありましたよ。
心配なら、泌尿器科に受診してもいいと思いますが、まだ年少なので、もう少し様子をみてもいいと思います。
- うちもあずき | 2013/06/19
- うちも年少です。昼間はパンツです。まだお友達でもオムツが取れていない子がいますよ。
- 年少さんならなお | 2013/06/19
- まだ様子を見ても良いんじゃないかなって思うのは、のんびりすぎでしょうか?
うちは上の子は、私がマンツーマンでトイトレしました。
それこそ30分とか、10分とかでトイレに行きました。
2歳半で取れましたよ。
下の子は、赤ちゃんのときから保育園なので、昼間のオムツが取れたのは3歳半くらいです。
マンツーマンで、こまめにやってあげるのは駄目なんでしょうか。
もらす前にトイレに連れて行ってあげて、出来たと自信を持てるようになれば、そのうち出来るようになると思います。
ママもあせらずに、付き合ってあげてください。
- こんにちはみこちん | 2013/06/19
- 年少さんとの事で、まだお漏らしあっても気にされなくていいのでは?と思いました。
遊びに夢中で漏らしたりするでしょうし。
幼稚園も楽しく通われていますし、あまりトイレの話ばかりも精神的に辛くなりそうです。
- こんにちは | 2013/06/19
- 膀胱の発達が未熟なのでまだおしっこを溜めることができないのだと思います。心配なら一度受診されてもいいと思います。年少さんでとれてないお子さん結構いますのであまり焦りすぎずお子さんに合わせて進めてください。
- 機能の問題なのでなお | 2013/06/19
- 身長などのように個人差あります
うちは年長までおもらしあって心配していましたが、年長のサンガ気には落ち着きました
- まだ | 2013/06/19
- 膀胱の機能が発達してないんでしょうね。発達の度合いはそれぞれなので焦らず付き合ってあげて下さいな。
あまりにも頻尿でご心配なら一度病院に相談されてもいいかと思いますが、まだ年少さんでもありますし、様子見られてもいいかと思いますよ。
- タイミングビビ | 2013/06/19
- 時間気にせずしたそうならタイミングみて誘うのがいいかなと思います
トイレでできたら思いっきり誉める
- こんばんは。あ~や | 2013/06/19
- 間隔が開かないのは内臓の問題という事もありますよね。
それは訓練でどうにかなるものではないと思いますよ。
頻回に頑張るか、無理はせずに発達を待つか…でしょうか。
他に精神的な事でもトイレ頻回になったり、漏らす事もありますよね。
一度、小児科と泌尿器科とで相談してみてはいかがでしょうか?
まだもう少し様子をみましょうと言われるかもしれませんけど、今のやり方で良いのかも相談出来るし、医師に話を聞けば安心出来る事もあると思います。
念のためにという気持ちで行かれてみても良いと思います。
年少は誰かしら漏らすものですし、誰か漏らしたからと何か言う子は案外少ないです。
だけど、もしかすると何回も漏らすのが恥ずかしくなってるかもしれません。
漏らしたい!!と思ってるお子さんはいませんから。
漏らしたくないのに漏れちゃう、自分では分からない、言えないと困ってるのかもしれません。
お子さんの気持ちも聞いてみてはいかがでしょうか?
本音を聞き出せるのはお母さんしかいませんので、家での方針はお子さんの希望を聞いて一緒に考えると良いと思いますよ。
もう話が通じるので、幼稚園は決まりがあるから頑張って、家ではオムツにして少しお休みしてみるという選択肢もアリだと思います。
- こんばんは☆もんち☆ | 2013/06/19
- 年少だとまだ膀胱の容量自体が少ないので間隔があかないのは自然なことだと思いますよ。最近暑いですが、汗で摂取した水分がたくさん排出されるとおしっこの間隔はあいてくると思いますが・・
トレーニングというより成長を待たれるのが良いと思います。
ちなみにうちの娘は今小2ですが未だに失敗することもありますよ
- こんばんはまいにゃん | 2013/06/19
- 意識的に間隔をあけていくのは難しいと思います。膀胱の成長の問題だと思うので。
それより、こまめに誘って成功体験をさせ、自信をつけてあげた方がいいかと思いました。
つい焦ってしまいますが、焦らずゆっくり、、です!
- うちも | 2013/06/19
- 保育園ですが年少娘です。
未満児クラスでは全く成功しなかったのですが、クラスが上がりお姉さんの意識が出始め、最近出来るようにはなってきましたが、ここのところ毎日オネショでお布団持ち帰りです。
うんちも最近成功率高くなっていましたが、急に出来なくなり、理由を聞くと分からなくなったと。
きっとそういう段階って、あるんだと思いますよ。
うちはよくトレッピー使ってました。
今でも危険かな~って思う時は出番あります。
うちはいつも発達が遅めのコだったので、トイトレも出来る限り園任せというか、イライラしてお互い余計なストレス抱えてトイトレしても、上手くいかない事は分かっていたので、無理せずたまに座らせる位しかしてなかったです。
本人が保育園で成功するようになって、それが慣れてきたら家でも言うようになり、誘えば行くようになってきたといった感じです。
それでも家のトイレは大きいから恐いとか、足が付かないから恐いとか言ってました。
アンパンマンの便座なので、アンパンマンがついてるから大丈夫だよ。等説得しながら座らせてました。
その前には、家でお漏らしされてイライラが顔に出てしまい、朝から夕方まで一度もオシッコしていないと報告うけた事があり、焦ってどうなるものではない。と痛感した事もあります。
膀胱機能が心配なら小児科に相談も良いと思います。
ただ、勿論心配ですが、心配や焦ってどうにかなるものではないですから、気楽に肩の力を抜いて向かい合ってあげて下さい。
- こんばんは | 2013/06/19
- まだ年少さんならオムツ外れない子も居ますから、そんなに気にしなくても良いかもしれませんが…ご心配なら病院で受診なさってみると良いと思います。 あまりこまめに誘うのも逆効果な場合もありますし…。 タイミングを見計らって誘うのが一番かと思います。 5月に少し出来たのならまだ発達している最中なのかも…とも思います。 焦っても仕方ないので気長に見て、お子様のタイミングを計ってみては如何でしょうか?
- まだ | 2013/06/20
- 膀胱容量が小さいから仕方ないんじゃないでしょうか。
- 年少さんならまぁーさん | 2013/06/20
- まだお漏らししている子は多いいと思いますよ。
膀胱の機能も発達していないのだと思いますし余り焦らずお子さんのペースでトイトレをするのが一番だと思います。
- こどもによるNOKO | 2013/06/20
- 膀胱の大きさによるので、うちの長男は年長のいまでも頻繁にトイレに行きます。子供のタイミングをみてあげて、失敗が少なくなるようにしてあげると、自分で言うこともどんどんできるようになると思います。誰でも、失敗ばかりだと嫌になりますし、あんまり頻繁でも嫌になります。
- こんにちはsatomin7 | 2013/06/20
- トイレトレーニングは間隔が2時間以上あいてからはじめるのがいいと聞きました。
1時間だとまだ早いのでは。
間隔をあけるにはこまめに誘っても逆効果だと思います。
膀胱にたまる感覚はある程度たまってから出ないと分からないので、ちょこちょこ出すと余計だめだそうで・・
なのであまり頻繁に誘わないのがいいと思うのですが。
小児科に一度相談してみて、その内容を園に伝えてはどうでしょうか?
- こんにちはトフィーナッツ | 2013/06/20
- まだ年少さんですし、お漏らしをする子もいると思います。まだ膀胱に多くのおしっこをためることが出来ないのだと思います。私の子も年少さんですが、今までお漏らししなかったのに二人目が産まれてするようになった時期がありました。おしっこの感覚もその時はびっくりするくらい早く、1時間に何度も行ってました。小さい子は環境の変化や精神的なことでおしっこの回数が増えたりお漏らしをしたりする子がいると聞きました。もしかしたら主さんのお子様は幼稚園に楽しく通ってるけど今までママがやってくれたことも自分一人でしないといけないプレッシャーなどでお漏らしをしてしまうこともあるのかなと思いました。大丈夫だとは思いますが、もし気になるようでしたら病院で一度診察してもらうのも良いと思います。
- 間隔をあける為のトレーニングれおご | 2013/06/20
- 我慢をさせてたまる量を増やす事です!
体の大きさはどうですか?
比較的大きい子程、溜められる量も増えていくと思います。
なので、小さ目の子、小柄な子だと難しいので、大きくなるのを待つしかないと思います。
でもお子様に無理矢理我慢させて病気になっても困るので難しいですね~!と私が病院で言われてた事です。
まだ年少さんなので焦らなくても・・・って思いますが、園から言われるのは辛いですね~。園への言い訳として病院に行って、ゆっくりで良いと言われました~と報告して、のんびり構えられてはどうでしょう?かかりつけの病院で大丈夫です。
お漏らしして嬉しい子供なんて一人もいないし、何も言わなくてもその処理を親が楽しくしてなければ、伝えたくない!と隠したくなっていくと思います。
頑張らない方が良いと思います。
- こんにちはmoricorohouse | 2013/06/20
- 水分の摂取量や発汗量など影響がありますが、どうでしょうか。我慢させるのもよくないので、こまめに誘導されればいいと思いますよ。
- こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/06/20
- 年少さんなので、逆に夢中になって忘れちゃうことも多い、と言われたことがあります。 ただ、1時間の間隔となるとちょっと短いかな、と私は感じました。 おしっこを溜める機能がまだ発達していないのかもしれません。 小児科ではなかなかわからないので、心配なら泌尿器科や専門の小児科に相談されてもいいと思います。 あと、おしっこをガマンする訓練 というのがあります。 『おしっこしたい!』と感じてから最初は10秒くらいガマンさせて、次第に時間を長くしていきます。 これは小児科の先生に聞いた膀胱に溜められるようにする訓練です。 相談するとお子さんにあった方法が見つかるかもしれません。
- 心配ならたんご | 2013/06/20
- 小児科に言ってみるとなにか安心材料が出てくるかもしれませんね。
- まだ仕方ないかなmoco | 2013/06/20
- こんにちは。
年少さんならまだ仕方ないと思います。
もちろんもう完全にトイレが出来るお子さんもいると思いますが、娘ちゃんはまだ時期が来ていないのではないですか??
あまり「トイレトイレ」と言うとプレッシャーになっているのかもしれないですね。
うちの近所の小学四年生の女の子はさすがにお漏らしはしませんが頻尿だそうです。
昼間はそこそこの間隔があくそうですが、夜はお漏らししちゃいけないと言うプレッシャーからか朝までに4・5回トイレに行くそうです。
しかもそのままトイレで寝ていたりする事もあるそうで、今は小児科でトレーニング法を指導してもらっているそうで、夜中は2回まで減ったそうです。
他の方もおっしゃてる様に膀胱を鍛えるために昼間は尿意を感じてもしばらく我慢させてから行くそうです。
ただまだ年少さんなのでそう言った事は出来ないと思うので、しばらくは自然の流れに任せてお母さんも幼稚園の先生もゆったり構えてあげてはどうですか??
うちの幼稚園は基本はパンツで登園して下さいと言われますが、あまりお漏らしが続いたりしてお母さんの方が疲れてしまうとオムツ登園も許可してくれてます。
(先生からオムツで登園して下さいとは言われないので、お母さんがお願いした場合のみです)
一応、オムツでも上からパンツをはいてお友達には見えないようにしてくれてます。
オムツにした場合はトイレもみんなが行くときだけ誘導されます。
途中でオムツの中にしちゃってもトイレに行くタイミングが掴めれば徐々に間隔もあくと思います。
きっと今病院にいってもあまり進展しないような気がします。
もう少し待ってみてあげてはどうでしょうか??
- こんにちは | 2013/06/20
- まだ膀胱が未発達なので、年少さんなら様子見でもいいと思いますが、心配でしたら相談に行ってみるといいと思います。
- こんばんは | 2013/06/20
- 間隔があかないなら、もう少し経って体の機能が発達してくるのを待ったほうがいいかもしれませんね。
そういえば昔のベネッセ教材で、しまじろうのトイレタイマーみたいなおもちゃがあったような気がします(^^ゞ
これで楽しく誘うのはいかがでしょうか・・・?
- 間隔があかないとなると…。vivadara | 2013/06/20
- 身体機能が影響している可能性もありますね。
泌尿器科を受診されると、色々と検査して、結果によっては治療もしてもらえるかと思います。
- こんばんわきらりン | 2013/06/21
- 間隔はもう体の成長を待つしかないんだと重います。
- 回答失礼致します。Roanju | 2013/06/21
- もう回答が出ておられますがあまり頻繁にトイレに誘うと、
お漏らしも少なくなると葉思いますが膀胱が発達しないとき聞いたことがあります。
回答にならず申し訳ありませんが、
間隔をあけるトレーニング法はわかりません…。
一度専門的な助言を受けるため、医師や保健士さん、先生などに相談されてみてはいかがでしょうか。
- うちはハルルリルル | 2013/06/23
- 去年の年少時、夏休み前後で急に出来る様になり、取れました。友達とやっているうちに本人のやる気が出て頑張ったみたいです。
夜も殆どしなくなったのですが、今は赤ちゃん返りなのか朝は大量にしてしまうので、オヤスミマンをしてます。
幼稚園の先生と相談しながら、焦らずにトレーニングをしていくといいと思います。
- こなみつん | 2013/06/24
- トイレトレーニング、うまく出来ない子供を持つと悩みますよね。。。
保育園でやっていて、自宅でも頑張っているんですよね?
保育園の先生から病院へ・・とはいわれていないんですよね?
だとしたら、もう少し様子を見てあげたらどうでしょう。
あとは、出来たときはものすごくほめてあげる。
失敗しても怒らずに「次はちゃんと○○ちゃんから言えるといいね」とか優しく見守ってみてはどうですかね??
あまり大人が神経質になり過ぎると子供は空気を読み取り余計に教えなかったりお漏らししたりするそうですよ。
まだ年少さんです。全然焦る必要ないと思います。
恥ずかしい話ですが私自身おむつはずれがものすごく遅かったみたいです^^; 4歳、5歳で取れたけど何日かに1度は漏らしちゃっていたみたいですし、小学1年生まではおねしょも頻繁だったとか・・・
そんな子供も今は一人の母親ですし、お漏らしはしてないですww
だから、大丈夫ですよ♪いつか、娘さんから合図を出してくれるのを気長に待ってもいいのかなぁと私は思います^^
- 焦らないでください | 2013/06/24
- この春年少さんになったばかりですよね?幼稚園児と言ってもまだまだ三歳(四歳になってますかね?)のチビちゃんです。
長女が年少の頃は、昼間はパンツにしていましたが、心配で替えのオムツをしばらく持たせてました。
夜も寝る時にはオムツにしてましたし。
そのうち、先生から「もうオムツの替えは必要ないですよ」と返却されてきました^^
クラスのお友達でも昼間はオムツ、という子たちが多かったですよ。でも年中にあがる頃にはほぼみんなオムツが取れてます。
自宅でのトレーニングとしては、時間を気にして二時間おきにトイレに誘ってました。出なかったらその一時間後、というふうに。
おもらしで床が汚れると嫌だから、とトレーニングパンツの上にオムツをさせていた友人もいました。
夏の間は結構トイレ感覚が長かったりしますが、食事の後や水分を沢山とった時とかは要注意ですよね。
年中さんまでに取れればいいやぁ、くらいの心構えでがんばってくださいね!!