相談
-
幼稚園児の夜泣き
- 今年から年中で幼稚園に入園した息子が最近夜中に突然泣き出します。
理由を聞いてもただ泣くだけで30分ほどするとまた寝ます。
幼稚園入園時から張り切って登園していて、園では元気に遊んでいるようです。
下に2歳になったばかりの娘がいて、お兄ちゃんが幼稚園から帰って来て私に甘えようとすると「ダメ!」と泣き叫んで手がつけられず、結局はお兄ちゃんが我慢して一人で遊びだします。
上の子との時間をとりたいと思い旦那が休みの日に下の子を見てもらいたいとお願いすると「うるさいから嫌」と断られ、実家にも「すぐ泣くから無理」と断られました。
私もできるだけ怒らないようにしようと思うのですが、下の子はイヤイヤ期で手がかかるし、日頃から育児を手伝ってくれたり子供達を可愛がってくれる人が誰もいない孤独感から私も情緒不安定で些細なことでイライラしてしまいます。
息子が夜泣きするようになったのはストレスでしょうか… - 2013/06/27 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは☆ | 2013/07/11
- お兄ちゃん、頑張ってるんですね♪ ぎゅーってしてあげて下さい。 少しの時間でもいいと思うんです。いってらっしゃいとかお帰りとかのタイミングでぎゅーってするとか… 夜泣きの原因はストレスだけではないと思います。もちろん僕だけ…って気持ちとか我慢してる部分もあるでしょうが、それって兄弟がいたら多かれ少なかれみんな感じることだと思います。親から見ると好き勝手が全て通っているような気もしますが、きっと妹ちゃんも何かしらお兄ちゃんへのジェラシーを感じているハズ。 だから、主様はあまり思い詰めすぎずに、みんなこんな時期がある!と気持ちはポジティブにいてくださいね(*^-^*) お子様も、ママの笑顔が一番安心しますよ☆