アイコン相談

上の子の赤ちゃん返り

カテゴリー:発育・発達  >  2歳3ヵ月|回答期限:終了 2013/09/12| | 回答数(36)
2歳3ヶ月と1ヶ月の息子達がいます。

下の子が生まれてから上の子の対応に困っています。
赤ちゃん返りだと思うのですが、1日中抱っこ抱っこと言われ参っています。
下の子が寝てくれたらいいのですが、昼はほとんど寝てくれず起きている時はほぼ泣いてぐずっているので、抱っこしていると上の子を抱っこしてあげられません。

夜は下の子の泣き声で起きて泣き叫びます。
1ヵ月経っても泣き声に慣れないようです。
主人と別室で寝てるのでそっちの部屋で寝かせても、2時間くらいで起きてママーと泣き叫びます。同じ部屋で寝ても下の子の泣き声で起きるし、もうどうしたらいいかわかりません。

ノイローゼ気味で参っています。
何かアドバイスいただければ嬉しいです。
2013/08/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはいちごママ | 2013/08/29
赤ちゃんが泣いていても、ミルクとオムツ以外だったら上の子を優先して抱っこしてあげたり話しを聞いてあげると良いですよ。
上の子を優先に色々してあげると「自分を見てもらえてる」って思えるようになると赤ちゃん返りも多少、落ち着くと思いますよ。
うちは長男が1歳8ヵ月のときに二男が産まれ、二男が2歳3ヵ月の時に三男が産まれましたが、基本的に赤ちゃんが泣いてても上の子を優先してました。
そうしてたら上の子たちは「赤ちゃん泣いてるよ~」っていうようになって可哀想だから抱っこしてあげようか・・・みたいな感じで話して赤ちゃんをあやすときはみんなであやすようにしてました。
赤ちゃんが笑ったら「ほら、○○(上の子)見て笑ったね~」とか「○○みて泣きやんだね」とか「○○のこと、好きなんだって」って伝えてあげたり。

2歳のイヤイヤ期と、赤ちゃんが産まれたことでママを取られたような不安があるんだと思います。
上の子をたくさん抱っこして安心させてあげてください。
寝かせつけのときもご主人がいるのであればママが上の子を寝かしつけさせてあげてはどうでしょうか?
こんにちはわため | 2013/08/29
うちはママっ子だったのですが、パパがいるときはパパと遊んでもらったり、好きなところに連れていってもらったり、パパを好きになってくれるようにしたら、ママが赤ちゃんをみていても、嫉妬したり、ぐずったりすることが少なくなりました。

あとは赤ちゃんが泣いていても上の子と遊んでいるときは放っておくときもよくあります。
こんにちは | 2013/08/29
うちは、それぞれ2歳0ヶ月差で3人います。
うちは、とにかく上の子を優先してました。
下の子は少し泣かせたまま、上の子を抱きしめたり、母乳をあげながら、上の子に絵本を読んであげたり、話しかけたり、パパがいる時には、公園など外遊びに連れてってもらったりしてました。
こんにちはまりぃ | 2013/08/29
出来るだけ上の子優先で、下の子が泣いていても上の子にどうしてお母さんが行かなきゃいけないのか話しかけてからにしました。

上のお子さんの一緒にお世話をしたりすると、だんだん変わってくると思いますよ。
うちは。つう | 2013/08/29
上の子が1歳11ヶ月の時に、下の子を出産しました。
今の時期は、本当に大変ですよね。

うちは、上の子を優先にしていました。
赤ちゃんが泣いていても、上の子を抱っこして、少し落ち着いてから、上の子に「赤ちゃんがお腹すいたって泣いているけど、どうしたらいいかなあ?」と聞いて、「ママ、おっぱいあげて」と言ったら、下の子におっぱいをあげていました。
もし、「ダメ、抱っこ」と言ったら、もう少し抱っこして、しばらくしてから、「お腹がすいたって泣いているけど、このままでいいかなあ?お腹がすいていたら、嫌だよね」と聞いて。「ママ、おっぱいあげて」と言ってからおっぱいをあげるようにしていました。

オムツも、上の子と一緒に変えるようにしていましたよ。

上の子中心の生活をしていると、そのうちに、落ち着いてくると思いますよ。

本当に大変な時だと思いますが、そのうちに落ち着くと思うので、がんばって乗り切ってくださいね。
上の子優先なお | 2013/08/29
年の差がこれくらいだと、そうなりますよね。
上の子優先してあげるのが良いと思います。
赤ちゃんは、多少泣いても大丈夫。
上の子は見ているので、赤ちゃんがかわいそうになったら、「ママ赤ちゃんが」と言ってくれると思います。
こんにちはみどり | 2013/08/29
赤ちゃんはとりあえず泣かせておいて上の子を抱っこしてあげるのがいいかなと思います。自分の事を赤ちゃんより大切にされてることが分かればち落ち着くんじゃないでしょうか。
無理かもしれませんがキューブ | 2013/08/29
昼間、おもいきり、長男さんの体を動かして、夜、ぐっすり寝かす方法。もう1つは、次男さんを夜ぐっすり寝かす方法があると思います。(夜中に、ちょくちょく起きるのは、授乳や排泄だけでなく、原因があると思います。)次男さんの1ヶ月健診が済んでいたら、短時間、お散歩してみてはどうですか?
こんにちはあいあいさん | 2013/08/29
上のこ優先でみてあげてはどうでしょうか。
大変な時期だと思いますが、頑張ってください。
こんにちは。 | 2013/08/29
毎日きついですね。
上の子を優先されたほうがいいと聞いたことがあります。
もしほかに手があるならばパパにもママしかできないこと以外はお願いしてもいいと思います。
無理されないでくださいね。
こんにちは | 2013/08/29
うちもそうでした…。上の子が2歳半で娘が産まれて、3ヶ月くらいまでよく泣いてましたね…。

下の子は昼間は膝の上に乗せて、上の子と遊んで、多少のことならほったらかしてました。
夜は必ず上の子と手をつないで寝てました。
お決まりですが、娘はお兄ちゃんに会いたくて産まれてきたんだ、とか、お兄ちゃんもこうやって大きくなったんだよ〜って話してました。
そのうち、泣いてると、お兄ちゃんが頭をなでてたり、面倒みてくれます。
危ないので手は添えますが、お兄ちゃんを座らせて抱っこさせたりもしてました。

1ヶ月くらいってちょうど、お互い不安定な時だと思いますが、お兄ちゃんがお昼寝した時に一緒に寝たりして乗り切ってました。
大変でしょうが、頑張って下さいね。
こんにちわ | 2013/08/29
毎日お疲れ様です。
なかなか大変かもしれませんが、上の子を優先してあげてください。
こんにちはせいたん | 2013/08/29
パパの休日に、なるべく下の子をパパに預けて、上の子を抱っこしてあげたり、話を聞いてあげたりすると、落ち着いてくると思いますよ。
上の子も敏感になっていて、眠れないというかすぐ起きてしまうのだと思います。
下の子も泣くとおもうので、ほんの30分でも良いので上の子の話を聞く時間を作った方が良さそうです。
こんにちはみこちん | 2013/08/29
私も3番目が生まれた時は、上2人の対応に悩みました。
なるべく上2人を優先で、首がすわったらおんぶして上2人の相手でした。
たまに、ご両親やお友達にも甘えてみるのもいいと思いますよ。
こんばんはmoricorohouse | 2013/08/29
赤ちゃんは多少泣いても、上の子を優先してあげるといいと思います。
こんにちは | 2013/08/29
なるべく、上の子優先にしてました。
あとは、周りの人に協力してもらいました。
まいりますよねちゃんくん | 2013/08/29
うちも2歳3ヶ月差です。
赤ちゃん返りはありました。
なるべく赤ちゃんを主人に預けて上の子と過ごしてました。
そして、上の子と寝たりなるべく抱きしめてあげる生活でした。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/08/29
おんぶはムリですか?
うちも一番上と真ん中は2歳差ですが、あまりにグズル時は前に赤ちゃん、後ろに上の子でした。あとは、パパが仕事が休みの前の日だけでも赤ちゃんがパパと寝るとかどうですか?少しだけでもママを独り占めできると満足感が得られて落ち着くと思いますよ
他にトラキチ | 2013/08/29
一時保育やご両親は頼れないのでしょうか?
一日中一緒だと、上の子は退屈だし下の子のお世話をしている姿をずっと見ているので辛いかも。よそで気分転換でき、多少疲れる事で夜は寝てくれると思います。
こんばんは! | 2013/08/29
毎日の育児本当に頑張っておられますね。2歳児は下に兄弟がいなくても大変なお年頃です。私も三人目を春に出産しましたが、分別のつく七歳の次男が赤ちゃん返りをしました。誰も見ていない所でおっぱいを飲みたがったり、抱っこしてとせがんだり。びっくりしました。そんな大きな子でもママを取られたっていう危機感は半端ないのに怪獣世代の息子さんにはもっと大問題なのでしょうね。 アドバイスになっていませんが、3ヶ月を過ぎれば下の子の育児も少し楽になると思うので、頼れる人がいれば思いっきり頼って、何とか乗り切って下さい。
こんばんは。 | 2013/08/30
赤ちゃんは、ミルクとオムツ以外はなかせておいて
上のお子さまとの
時間を大切にしてあげて
くださいm(__)m
大変ですよね赤青黄 | 2013/08/30
下の子の授乳など、泣く前に気付きませんか?
うちはおむつ交換や授乳など、モゾモゾしてくるので
泣く前に交換していました
昼間、あまり寝てくれないようなら
バウンサーやラックなど、もしなければ検討してみてもいいかも
1ヶ月も経つと、赤ちゃんの寝る時間も減ってくるので
大変になってきますよね…
ずーっと赤ちゃん抱っこになってるから、やきもち焼いてるんでしょうね
今が大変ですが、辛抱時かもしれません
うちも | 2013/08/30
似たような月齢での2人目出産でしたよ。
新しい環境にまだ順応できていないのでしょうが、主様の体力がもちませんね。数時間でも預かって下さるご両親はいませんか?それでだめなら一時保育を利用してリフレッシュなさるのも良いと思います。
お疲れ様です。
上の子あずき | 2013/08/30
上の子を優先に考えてください。うちも大変でした。泣き声はそのうちに慣れてきますよ。
こんにちは | 2013/08/30
似たような年齢差で3人います。大変ですよね~
そして上の子優先って難しいですよね。優先って思っていても、どうしても下の子に気がいってしまいます。母性本能何だと思います。
日中、下の子がくずっていても上の子を抱っこしていましたよ。下の子はある程度泣かせていました。あとは、上の子を一時保育に行かせるのもいいかもしれませんね。帰ってきたら、下の子が多少ないていても罪悪感もなく、お兄ちゃん頑張ってきたからね~と思いっきり抱きしめることできますよ~。
夜は、ご主人は帰りが遅いですか?下の子のほうをご主人に少々まかせて、上のお子さんが寝付くまで一緒に寝るというのもいいかもしれないです。
大変ですよね。satomin7 | 2013/08/30
赤ちゃんがえり、しんどいですよね。
上の子が落ち着くまでは、赤ちゃんが多少泣いていても寝かせておいてうえのこの相手をしてあげてはどうでしょうか?
ぐずり泣きだったらしばらくほうっておいても大丈夫だと思います。

泣き声で起こされてしまうのも可愛そうですね。
別室でママが寝かしつけてあげたらどうでしょうか?少しは落ち着くかもしれません。
辛い | 2013/08/30
時期ですよね。上のお子様を産後保育などに預けられると保育園で体力の限り遊んでもらえる上、ママも、育児負担が軽減して楽になりませんか?私は上の子の保育園がなければ、二人目育児は乗り越えられませんでした。。
こんにちはももひな | 2013/08/30
下の子は生まれた時から上の子がいるのが当たり前なので、おむつやおっぱいなどのお世話以外なら泣かせておいて大丈夫ですよ。
下の子が泣いていてもママは自分のことを抱っこしてくれる、かまってくれるって分かってくれるようになると落ち付いてくれると思います。
私は | 2013/08/30
普段は上の子を優先で生活してあげたら良い、と私も保健師さんにアドバイスしてもらいました。上の子にとっては、赤ちゃんの登場はママを取られる危機的状況ですからね、ぐずぐずしてしまいますよね。
うちは完母だったので、あぐらをかいて座り、赤ちゃんは授乳して、空いた足の方に上の子を座らせて、側に居るようにしました。上の子が赤ちゃんだった頃の話をしたりしてました。夜寝る時も添い乳なので、私、赤ちゃん、上の子の並びで横になり、上の子と顔が合う状態で寝ました。
こんにちはまめちゃん | 2013/08/30
赤ちゃん返りでしょうね。
時間が許すかぎり、上のお子さんと過ごしてあげるといいと思いますよ。
昼間にハルルリルル | 2013/08/30
上のお子さんが沢山体力を使う様に遊ばせて、夜にぐっすり寝て貰うのがベストだと思います。
赤ちゃんは夜寝る前だけ母乳ではなくミルクをあげたら腹持ちがいいので少し長めに寝てくれると思います。
こんにちはにゃもりん | 2013/08/31
うちも次男の泣き声が甲高くて
長男起きてしまったりもしてました。
パパっ子だったのでパパ担当で背中とんとんしてもらったり、
抱っこしてもらったり、とことん付き合ってました。たまに、ママ!と
呼ばれることもありましたが
抱っこして落ち着いたら、寝つくまで添い寝してました。起きてしまったらやっぱり落ち着くまで抱っこしてあげたらいいと思います。ママを求めてるならできるだけママが。
下のお子さんは何とか短時間でもパパにお願いできればいいのですが。
こんにちはゆうゆう | 2013/09/01
オムツやおっぱい、着せているもので暑くないか寒くないかなどをきちんと見ていれば少しくらい泣かせておいても大丈夫ですよ。
できるだけ上の子優先でやっていると安定してきます。
こんばんはニモまま | 2013/09/02
うちは手伝いをさせてました。
おむつとってきて!とか。

一緒にあやすお手伝いとか。

なんで赤ちゃん泣いてるのかなぁとか上の子に話しかけてましたよ
こんにちはぺこりん | 2013/09/02
上の子を優先させると聞いたことがあります。
下の子はミルク(母乳)以外はパパでも大丈夫ですし、協力をお願いできないでしょうか。。。
こんにちわ | 2013/09/03
大丈夫ですか!?
上の子はやはり今までママを独り占めできてたけど、突然赤ちゃんができてママをとられた感じがするんでしょうね!!
なるべく上の子優先で赤ちゃんは、ちょっと泣いてても大丈夫ですよ!!

page top