2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食がすすみません(´・_・`)

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2013/10/27| | 回答数(50)
こんにちわ。
現在5ヶ月25日の男の子の新米ママです。つい最近引越しなどでバタバタし5日前から離乳食をはじめました。
初日は10倍粥を1口から始め、今3口程まで増やしてみてます。初日から、スプーンを持ちたがり手がいってしまう為、片手で赤ちゃんの両手を抑えながらスプーンを口に運ぶと、口が開かないため口が開くまで待ちお粥を口にいれますがダラーっと出してしまい、なかなか食べてくれません。うまく食べてくれる時は、モグモグしますがまたダラーっと出してしまう感じです。
ミルクや出汁を少し足しても同じ感じです。抱っこすると手が邪魔をするので、ハイローチェアに座らせてあげています。最初から口を開けて食べてくれる子もいる中で、少し心配になってしまいました。
野菜も裏ごしして出番を待っているので、これから色々な味で食べさせてあげたいと思うので何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
2013/10/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

いいと思いますちゃんくん | 2013/10/13
ハイローチェアに座らせてました。
そして、スプーンに興味があるのですし、一つ持たせて遊ばせて飽きた頃に食べさせてました。
今は栄養面や何口と焦るより、口にものが入ることに慣れたりミルクや母乳以外の味を知ることだけでいいので、出してもよし!と思うと楽です。
赤ちゃんもママも食事を楽しむことが大切です。
こんにちはまりぃ | 2013/10/13
スプーン持ちたがりますよね!
ひとつお子さんに持たせてあげるといいですよ。

今まで、母乳やミルクだけだったので、スプーンに慣れていないですし、初めてのことなので不思議なんだと思います。

まずは、スプーンに慣れること、母乳やミルク以外の味があると言うことを知ってもらう、
食事の楽しさを知ってもらうことが目的ですのでゆっくりでいいと思いますよ。
そんなものだと思いますよ。vivadara | 2013/10/13
うちの息子も、離乳食初期のころはそんな感じでした。
食べている最中に指しゃぶりを始めたり、身を乗り出して食器に手を伸ばしてひっくり返したり…。
娘は初期から驚くほどよく食べる子だったので、余計大変だな~と感じていたのかもしてません。
今は中期ですが、よく食べていますよ。
その子によって偏食があったり食に興味がなかったり色々です。

離乳食開始時期は、6ヶ月からでもいいという指導もありますし、お子様の月齢ならまだ焦らずゆったりとした気持ちで進めていかれればいいんじゃないかな、と思います。
スプーンに興味があるなら、ひとつ持たせてあげるのもいいですね。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/10/13
まだ口を上手に閉じれないので、口に入れた物が流れて出てしまうのは仕方ないですよ。離乳食は母乳・ミルク以外の物を食べることもですが、口を閉じて飲み込む練習でもあるので、根気良く頑張って下さいね。まだ食べることよりもママが持っているスプーンに興味があるんですね。赤ちゃん用にスプーンを持たせてあげると満足すると思いますよ。ママが一緒に食べて、食べる様子を見せてあげるのも良いです。これから大変ですが、根気勝負で乗り切ってくださいね!
こんにちは | 2013/10/13
焦りすぎかな…
お子さんのペースがあるので。
ちなみに、そんなもんですよ。はじめて5日なんて。
3人離乳食をやりましたが、その状態を進まないとは言わないと思うのです。


ダラーとたれてきたものをそのままスプーンで口まで最後入れたり、違うスプーンを持たせてみたり…。食べない日はすぱっと諦めてみたり。
無理してあげようと思わなくても大丈夫です。
まずは、乳、ミルク以外が口に入った状態に慣れてもらうことが大事ですよ。
後はみんなが食べている時間に楽しく食べる雰囲気を作ると、口をあけてくれるかもしれないですね。
こんにちはせいたん | 2013/10/13
スプーンで下唇をチョンっと触ると口を開けてくれたりした気がします。

だらっと垂れてしまうのは、そんなもんですね。
そのうち食べれるようになりますので、まだ五ヶ月、まだまだゆっくりやればいいと思いますよ。
途中でもし一旦やめてみても、再スタートの時には0からのスタートではないですから、少しあとから再スタートにしても良いと思いますよ。

赤ちゃんに遊び用のスプーンを持たせた場合は、突然ママの目のあたりにスプーンを持ってくる時がありますので、赤ちゃんに食べさせようと近づく時に特に気をつけてくださいね。
私は、息子に食べさせようとした時に目に刺さりました、子供用のフォークが。
最初は・・・ミッキー大好き | 2013/10/13
そんなものでしたよ。
慣れるのには時間がかかるので、焦らずゆっくり・・・です。
うちも中期くらいまではあまり食べませんでしたが、今では用意した分を全部食べ(10分くらいで完食)、もっとちょうだいといいます。
慣れてきたら、たくさん食べる子もいるので、最初はゆっくりでいいと思いますよ。
こんにちは。 | 2013/10/13
離乳食大変ですよね。
うちも離乳食きらい?で5ヶ月半から始めましたが、実際に食べてくれるようになったのは2回食の7ヶ月ころです。
しばらくは根気強くだと思います。
食事が苦痛でしたが、食べてくれるようになると嬉しいですよ。
大変ですが、頑張ってください!
そんなものだと思います。つう | 2013/10/13
お子さんによってよく食べる子、食べない子いろいろなので、なかなか食べないと言っても、3口ほどは食べているので、すごいと思います。

うちの子は、食べるのが大好きだったので、よく食べていましたが、姪は、1歳の断乳するまで、ほとんど食べませんでしたよ。
1日1口食べられれば、よいという感じでした。
なので、食べないからと言って、心配することはないと思います。

今は、食事を栄養を取るというよりは、食事に慣れることが目的なので、無理に食べさせなくてもいいと思います。

5ヶ月なら、1日1口食べられれば、十分だと思いますよ。

もう少し大きくなって生活リズムが整ってくると、変わってくると思いますよ。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはわため | 2013/10/13
問題ないと思います。
出してしまっても、舌触りや、味は感じられるので、そのうち慣れて食べてくれると思います。

食べたくないようなら無理に食べさせなくても良いし、時間を決めずに大人が食べるときにあげてみるのも良いと思います。
こんにちはみこちん | 2013/10/13
そのような感じだと思いますよ。
まずはスプーンに慣れる意味で、ゆっくり進められていいと思います。
お子さんにとっても、ミルク以外のものを口にするの初めてですしね。
最初は味見程度トトママ | 2013/10/13
最初はごっくんもうまくできなかったり、スプーンに興味を持ってしまったりでなかなかうまくいかないこともあります。


スプーンは、別にお子さん用に持たせたり、自分で食べたがるようならやらせてあげるのもいいと思います。

ただし、周りが汚れることを覚悟しないとですが(^-^;


6ヶ月から始める人もいるので、あまり焦らなくても大丈夫ですよ!

最初は味見程度で口に入ればいいかな、くらいでやってみましょう。

もしくは、おかゆではなく、ごっくんの練習で上澄みをあげるのもいいかもしれません。

だら〜と出たら、スプーンですくって、また口に入れてあげてください。


早く、いろいろ食べさせてあげたいですよね!
こんにちはももひな | 2013/10/13
まだまだ食べるというよりはちょっと味見だったり食器に興味を持ったりする時期ですよ。
うちもスムーズに食べてくれる時もあれば口からダラーっと出たりしてました。
焦らずにゆっくりお付き合いしてあげてくださいね。
子供用スプーンビビ | 2013/10/13
自分もスプーン持ちたそうなら子供が持つ用のスプーン持たせてたらいいと思いますよ
大人だって椅子に縛られながら食べるの嫌ですよね?
そんな感じいちごママ | 2013/10/13
最初はそんな感じです。
今は食べるより色々な味を覚えるのでミルクを混ぜるより
素材そのままの味を覚えさせてあげてどうでしょうか。

うちの三男は6ヵ月過ぎから離乳食を始めてまだ10日ほどですがスプーン1~2匙程度です。

ハイローチェアーに座らせてベビー専用のスプーンを渡して、それ以外のスプーンで離乳食をあげるようにしては?
こんばんはあーみmama | 2013/10/13
まだ始めたばかり。
そんなに焦ることないかと思います。
1口でも食べてくれたらよしとしてにこにこ楽しい雰囲気を心掛けるといいかと思います。
最初はたんご | 2013/10/13
みんなそんな感じです。デローっと口から出てきますし、写真に残しておきたいくらい、髪まで離乳食まみれになります。
これからもがんばってください!
焦らず | 2013/10/13
うちの子もダラーっと出てくる事が多く、口を閉じてモグモグする事の方が少なかったので、一旦離乳食止めてました。6ヶ月過ぎて再度チャレンジした所比較的モグモグして食べれています。 今は食べる練習なので、焦らず、その子のペースで進めてあげれば良いと思います。
まだまだまぁーさん | 2013/10/13
初めて5日。初めから上手くいく子ばかりではありませんよ^^
娘も初めはそんな感じでした。スプーンに興味を持ってもちたがったり、口に入れたものがダラーっと出るのは当たり前。
スプーンはもう一つ持たせてました。ただ、振り回すので気をつけてましたが。
そのこその子のペースがありますので、焦らずゆっくり進めていくのがいいと思いますよ^^
こんばんはまめちゃん | 2013/10/13
大人がもっている物に、興味を示す時期ですね。
スプーンを2つ準備して、1つは渡して、遊ばせてみてはいかがでしょうか?

おかゆではなく、さつまいもとか、かぼちゃをあげてみては、どうでしょうか?
食材そのものの味がおいしいので、食べてくれるかもしれません。

うちの息子は、おかゆが苦手です。
おかゆだけを口に入れると、出しはしませんが、嫌だと、うなります。
今は、おかゆと、野菜を混ぜてあげています。
徐々に。ゆうママ | 2013/10/13
徐々に飲み込みを覚えていくのだと思います。

口があくまで待つ、は意外と根気がいりますよね。
けど、心配が焦りに変わってグイグイ行くと、お互いにマイナスなので、今のスタンスでもう少し月齢が進むのを待つことだと思います。

比べないと分かっていても比べるのは分かります。
が、やっぱり所詮他の子は他の子です。

うちの子は1歳半近くまで良く食べて大さじ1でした。
気になりすぎる程に気になりましたが、時期が来たらストップをかける程に食べるようになりました。

一生懸命覚えている最中だと思って、もう少し。
楽しく。あ~や | 2013/10/13
椅子に座っているなら、お母さんの顔が見えますね。
とても良いと思います。
お母さんも食べる真似をして見せたり、モグモグ上手ね~o(*⌒O⌒)bおいしいね~o(*⌒O⌒)bくらい多少テンション高めに褒め倒して楽しくすると良いですよ。
最初は溢れても笑っていて大丈夫です。
そんなときもあるよねと。

スプーンは子供が持つ用にも1つ用意してみたらどうでしょうか?
押さえたりはしないで、楽しませて口を開けて貰いましょう。

うちは二人とも離乳食好きでした。
ケラケラ笑っていましたよ。
スプーンにお粥乗せて、ブーンってアクロバット飛行しながら、着陸します着陸します!!って言って口に入れていました。
口に入ったら着陸成功しました~o(*⌒O⌒)bって、ほとんど遊んでましたね(笑)
でも、取っ掛かりとしては楽しい時間で良いと思います。
離乳食含め飲食で苦労した事がないので、ある意味正解なんじゃないかな?と思ってます。
こんばんはあいあいさん | 2013/10/13
皆そんな感じかと思いますよ。焦らずゆっくりで何も問題ないと思います。
まだまだ焦ることないと思いますよ☆ちゃんゆー | 2013/10/13
離乳食、作るのも食べさせるのも大変ですよねぇ~。ただ、手を押さえつけられていると、食べる行為そのものが楽しくなくなってしまうかもしれません。多少汚されるのは覚悟で、食事を楽しませてあげる方がいいかと思います。

ウチも、スプーンで運んでも食べてくれなくて自分の手を出したがっていたので離乳食を食べさせる時に茹でたブロッコリーやにんじん等を持たせてました。自分で美味しそうに舐めてましたよ。りんごも、すりおろしたものだけをあげるのではなく、手にも持たせて舐めさせてました。

あと、食事のタイミングも大人が食べてる時に一緒にあげると大人の口を見て自分の口も動かす事を覚えますよ。自分が食べながら食べさせるのは大変ですけど、、、人が食べてるのを見ると食欲をそそられるんだと思います。
食べる事自体を楽しく感じる様にしてあげると、上手く進められると思いますよ♪頑張ってくださいねっ!!
大丈夫だと思います。 | 2013/10/13
その子のペースで
ゆっくり進めていけば☆いいと思いますよ(^O^)♪
うちの子は離乳食、バウンサーに座らせながら食べさしてましたよ☆
離乳食は…ゅぅ&ゅぅ | 2013/10/14
離乳食は食べるという事を学ぶ時期です。食べるではなく食べる練習なんです。初めからパクパク食べる子もいますが、食べなくてもいいんですよッッ!!食べるという事を楽しく学ぶ時期なのですから。他の子と比べる必要は全くありませんよ。お口にお粥をスプーンで運ぶ。お口に母乳やミルク以外のものが入る。初めての経験なんですから、初めからゴックンできなくても、量が少なくても気にせずに、お話しながら、食べるという時間を楽しんで下さい。
開始時期がいちゃん | 2013/10/14
離乳食の開始時期が5•6ヶ月で6ヶ月から始める子も多いので、あせる必要はまったくなく、5ヶ月から始めたからこそ、ゆっくり進めてあげれば良いと思います!
うちも今日で5ヶ月になったので、そろそろ始めたいなぁーと思いつつ
…今日は病院も休みだし、まだいっか^^;と。
上の子の時はスプーンを一つ娘に持たせ、もう一つで口に入れてあげたり、最初は抱っこで食べさせ、徐々に椅子に座らせたりしていました!
いいことだと思いますなお | 2013/10/14
スプーンを持ちたがってくれるのは、これから自分で食べてくれる可能性が高いんだと思いますよ。
お子さん用にスプーンを持たせて、ママは別のスプーンで食べさせるといいですよ。
こんにちはmoricorohouse | 2013/10/14
スプーンは持ちたがれば持たせてあげていいと思います。お口からででも、最初は食事に慣れるためですので、食事の時間が楽しいと思えるような環境をつくってあげるといいと思います。焦らず進めてあげて下さい。
こんにちはぺこりん | 2013/10/14
早く色々な物を食べさせてあげたくなりますよね!
うちは6カ月になったその日から、お粥をスタートしました。
初日は『なんじゃこりゃ~まずい…』という顔をしつつも食べたのですが2日目はゴックン出来ず(苦笑)
まぁ…最初からそううまくは行かないよねって言って、口に入れただけでOKって思っています。

まだ離乳食を作ること自体に私が慣れていないので、ちょっとしんどいですが、数日前まであげられなかった事を考えれば楽しいなって思うようにしています。
こんにちはみどり | 2013/10/14
そんなもんですよ!
諦めずに続けていたらだんだんと上手に食べられるようになりますよ!
こんばんは!あんちよ | 2013/10/14
まだ生後1ヶ月過ぎの男の子ママです。
離乳食、5-6ヶ月から始まりですよね!
でも、できるだけ母乳とミルクをってゆう子育てに変わってるくらいです。
5ヶ月になって、離乳食始まりで、ママも初めてのこと。
だけど、赤ちゃんにとっても初めての体験です。
最初からパクパクいける子は少ないと思います。
私が言っても説得力ないと思いますが、お子さんと息を合わせながら、頑張ってください☺️
最初はあずき | 2013/10/14
最初はそんな感じだと思いますよ。
離乳食 | 2013/10/15
まだ5か月だと、進む進まないまでお気にされなくて良いと思います。
また、個人差の大きい事ですし、いずれは食べてくれるようになりますから。
あせらずに都 | 2013/10/15
スプーンも持ってみたいので、お母さん用と赤ちゃん用のスプーンを用意してあげてもいいかもしれませんね。

初めてのものですから、赤ちゃんも慎重になってしまうのかもしれませんね。
まずはご飯の味を知ってもらうため、味はあまり付けなくていいと思いますよ。

食べるのも練習が必要です。
一口の量を少なくして、食べさせるとお口から出ることは少ないかと思います。口中に入る量が多いと大人も食べにくいですものね。

急がず・あせらず、赤ちゃんのペースでゆっくりゆっくり進めていいと思います。
よく食べてますよ! | 2013/10/15
うちは6ヶ月から始めて4週目になりました。
同じ感じですよ。
最初は、お口からダラーっと出てくるお粥や、スプーンをにぎって離さない手など、グチャグチャが気になって仕方ありませんでした。
でも、諦めました!笑。
最初から上手に食べられないし、グチャグチャを気にせず、たくさんたべられるように、にだけ気をかけるようにしました。
スプーンで下唇をチョンチョンとするとお口を開けてくれることが多いです。
タラーっと出るのを気にするなら、スプーンにのせる量を半分とか減らして一口で飲めるようにする(それでもこぼれてきますが)
全く口をふさいでしまっていたり、泣き出さない限りは、よく食べてるなぁと思ってます。

私もそうですが、離乳食あげてるときって、ついつい怖い顔になってます!笑。なので意識してニコニコ、楽しいごはん!ってすると子供も笑って食べてくれますよ!食べる真似、もしくは実際に食べるところを見せると興味津々で見てます。

その子なりのペースで、楽しく!が大事かなと思います。
こんばんわきらりン | 2013/10/15
スプーンを持ちたがり。。。いいと思いますよー!!ではでは一つ持たせてあげて見てはどうでしょう!!だらーっと口から出てしまうのも、まだまだごっくんが上手にできないからだと思います。少しずつ上手くなりますし、こういうのも今の時期ならではです。数ヶ月後には上手にごっくんしますよ!
こんにちはにゃもりん | 2013/10/16
まだはじまったばかりですよね、大丈夫ですよ。
市から離乳食の進め方の用紙などもらわれてるなら、その通りの量に進めようとされなくても参考程度に。
次何食べさせるかの確認だけ出来れば、量はそんなにきっちり進んでいかなくても大丈夫です。
量、進み具合は本当に個人差です。
うちは長男が順調に進みすぎて、次男のゆっくりペースにかなり焦りましたが、11ヶ月ぐらいにやっと食べる量増えてきました。
食べないわと与えるのをやめてしまうのだけはしないで食べられる量を続けていけば大丈夫ですよ!
焦りすぎおかちん | 2013/10/16
まだ初期段階でうまく食べれなくて当然。
1ヶ月すればすこ~し食べれるようになるくらい、3ヶ月してもまだまだたらしながら食べます。
最初から口をあけて食べてくれる子を何人見たのでしょうか?
100人見ても2.3人いればすごいくらいです。
焦るとロクなことないですよ。
まだハルルリルル | 2013/10/17
離乳食を始めるのが早いかもしれません。
大人が食べているのをジーっと見てますか?
口をもぐもぐさせていますか?
離乳食開始はもう少し先でもいいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2013/10/17
うちもハイローチェアであげてました。
始めのうちはそんなものだと思います。
こんにちは | 2013/10/17
そんな物だと思います。
持たせてあげるスプーンも用意するといいですよ、
こんばんは | 2013/10/18
うんうん(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
分かります~最初はすごく大変ですよね!
でも、そんな感じで少しずつママも赤ちゃんも上手になってくると思います♪
うちも離乳食時はティッシュ常備でした(笑)
こんばんはgamball | 2013/10/18
徐々にでいいんです
食事の練習だと思って。
そんなに急がなくて大丈夫です。
全然keiko | 2013/10/19
問題ないと思います。
うちは6ヶ月から始めましたが、食べない日は母乳に切り替えて無理にあげませんでした。
そのうち、興味が出てきて食べるようになります。
っていってもうちは1歳近くなるまで(母乳完了まで)殆ど興味なしでしたが。今は親より食べていますよ。
まだ5日ですよね。ぼんたん | 2013/10/19
この相談を出した辞典でまだまだたった5日しかたってないので口から出したりするのはよくあることだと思います。モグモグすることがあるだけでもいいと思います。その後どうでしょうか?

スプーンを持ちたがるのなら一つ持たせてその隙に別のスプーンであげたらいいと思います。まだ色々な味や食感を試す時期で栄養面は母乳やミルクで取るのがメインなので何も問題ないと思います。本や周りをあまり気にしすぎずに少しずつお子さんにあったスピードで進めていいと思います。
こんにちわ | 2013/10/19
まだ始めたばかりですし、そんなもんだと思いますよ。
少しずつ離乳食に慣れてくると思いますよ。焦らなくて大丈夫だと思いますよ。
こんばんは。 | 2013/10/19
離乳食分からない事だらけですよね。
始めたばかりの頃はそんな感じだと思います。
赤ちゃんもまだ食べるというよりは、食べる事を知るというか、慣れる、そして段々と食べる楽しみを知ると、いう感じでしょうか。。。
まだまだ焦らずにほとんど食べなくても気にしなくて大丈夫です☆
最初はお粥から試してしばらくしたら
お野菜も色々試して反応を楽しんでくださいね(*^^*)♪
そんな感じで | 2013/10/20
いいと思いますよ。成長にも個人差があるように、ご飯の食べ方にも100人いたら100通りの食べ方があると思います。
5ヶ月の赤ちゃんでしたらまだまだダラーっていうのは当たり前かな?うちなんて、9ヶ月なのにたまにダラーってしますよ。

ちょっと焦りすぎかな???お母さんがゆったりとした心をもって育ててあげて下さい☆
こんにちわ | 2013/10/20
初めてだと、どれが正しいのか分かりませんよね!!
うちの子達も同じような感じでした!!
ハイローチェアに座らせて、子供に持たせる用のスプーンを机に置いて、口が空いたタイミングでご飯をあげてました。
焦らずゆっくりでいいので、お互い頑張りましょうね!!

0102次の50件

page top