相談
-
取引先担当者について
- 最近良く関わりのある
取引先担当者がいます。
私はそこの担当なので
担当者と良くやり取りをします。
初めは仕事をお願いすると
⚪︎⚪︎さん(私)が好きなので頑張ります!
と言ってくださり
営業トークうまいなあ。と
思っていましたが
前日翌日はお休みと
既に連絡頂いていたのに当日も
有休でお休みを頂きます。
ご迷惑掛けてすみません。
と、わざわざmailを送って来てくれたり
⚪︎⚪︎さん好きです!
⚪︎⚪︎さんからのメールは癒されます。
⚪︎⚪︎さんと会えるのだけが今の楽しみです。
など、なんだこりゃ!な発言が…
私も嫌な気はしませんが
これからもまだまだ絡む取引先なので
仕事がやりにくくなるのは避けたいです。
これって好意寄せられてるんですかね?
ただの営業トーク?
ちなみに取引先担当者も既婚者。
危ない橋を渡る気はありませんが
今後の対応として相談乗って下さい。 - 2014/06/07 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは☆りつまま | 2014/06/09
- 相手は男性ですよね?
確かに面倒くさいことになる前に片付けておいた方が良いと思います。
本当は、仕事ましてや取引先の営業マンに言いたくはないですが、私だったら、うちの子供○才になるんですよー。腹立つときもありますが、もう可愛くてしょうがないです!!とか家族LOVEな会話を入れちゃいます!!
あまりにも親しくなり過ぎちゃうと返って大変なことになるので何ともないと良いですね・・・