相談
-
歯医者に不信感
- いつも、お世話になります。
3歳7ヶ月の息子が今、歯磨き指導ということで、
歯医者に通っています。
(虫歯があり、治療をしたいのですが、まずは歯医者に慣れさせようとしている段階です。)
今日は、すごく嫌がり、座ることさえぎゃん泣きで拒みました。
わたしが、「痛い、痛いないよ。座るだけだよ」と、何度も言っていたら、担当医が、「○○君の痛いことってなんですか?」と言われ、
「歯磨きもそうですけど、治療器具が口に入ることも怖いかもしれません。」と言いました。
すると、「それは、痛くは無いですよね?痛みが無いことも、痛い、痛いと言われたら本当に痛く感じてしまうのが、人間ですよ。」と少し強めに言われました。
ちょっと、何と言って良いか分からず・・・
その間も息子はぎゃん泣きで、担当医は仕方ない・・・みたいな感じで、絵カードを持ってきて、「○○君、見て。これ何してる?」
「まず、座ります。寝ます。鏡でお口を見ます。
ここまでやるから!!」と言いました。
息子はぎゃん泣き継続中。
結局、歯医者の椅子には座れず、床にタオルを敷いて、
歯磨きをして終わりました。
そして、次回くる一週間前くらいから、「座る、寝る、鏡を見る」を言い聞かせて来てくださいね!!と言われました。
私は、息子が泣きながらも今の生活で、「ゴッコ遊びが好きなので、遊び感覚で、は~い、こちらへどうぞ!!とか言ってくれたら、上手くいくかもしれません・・・」と言いましたが、「最初から仕切り直しますか??」とちょっとイラっとした雰囲気で言われました。
「次回はそうして見ましょうね」とか、言われると思っていたので、価値観の違いですかね?
歯医者事態は、お姉ちゃんも通っているし、小児歯科と言うことで、待ち合い室もその他子供が行きやすい雰囲気にはなっています。
お姉ちゃんの担当医はとくに問題もありません。
小児歯科はこんな感じですかね??
まあ、人間なので合う、合わないはあると思いますが、転院するかも視野に入れています。
どこも、そんなもの!!お母さん(私)の考え方を変えないと・・・という事でも教えてくださると、心が落ち着きそうです。
長文、乱文失礼しました。
よろしくお願い致します。 - 2016/02/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 色んな小児科医がいますキヨケロ | 2016/02/06
- 小児科医でも、ギャン泣きの対応が下手で無理と治療を投げる所もあります。
でも、ギャン泣きでも根気よくじっくり治療してもらえる所もあります。
なので、口コミで歯医者探しはしました。あちこち行って相性の良い小児科医が見つかると良いですね! - キヨケロさん | 2016/02/07
- コメントありがとうございます!!
今の歯科は土日祝もやっていて、通いやすいのがメリットです。
お姉ちゃんの担当医は問題なく(お姉ちゃんが泣かないのもあるかもしれませんが・・・)、当たりはずれってあるんだなあと言った感じです。
今回の事で、歯を磨く事すら嫌がるようになり、歯ブラシを見せると、私の手から引っこ抜いて投げます!!
やっと、ゴッコ遊び感覚で、仕上げ磨きも慣れてきた感じだったので、無念です。
その方は若くて、子供の扱いを知らないと言った感じです。
淡々とやる感じで息子をあやそうとも、諭そうともしませんでした。
・・・もう、ダメですね。
愚痴しか出てこない感じで!!
本当に良い歯科を見つけるように頑張ります!!
- 女医さんあいうえお○ | 2016/02/07
- こんにちは。歯医者さん選びって難しいですよね。
うちはどこが良いのか?全くわからなかったので、とりあえず役場の乳児健診で女医さんのいる歯医者さんを教えてもらいました。女の人なら子供も怖がらないかな?という単純な理由から、でしたが、今も通っています。女医さんも最初は怖そうな印象を持っていましたが、現役ママだろな、と思える子供慣れした様子が私自身通わせやすいです。帰りには妖怪のシールをもらって、子供達も大喜びしています。
やはり細かな作業?なので若い助手さんなんかは子供のちょっとしたイタズラも嫌な顔をしますが、子供慣れした先生だとそれぐらい平気で診察を進めてくれますね。
可能であるならお姉ちゃんの担当の先生に診てもらうか、子供慣れしたベテラン(年配)先生のいる歯医者さんに転院しても良いかもしれませんね。歯の治療に入るとやはりドリルの音が、見ているだけでも痛さを感じてしまうので、息子さんが絶対に信頼出来る先生でないと治療となると難しいと思います。歯科矯正とかではないので、小児専門でなくてもキャリアのある病院の方が相性が良いかもしれません。 - あいうえお○さん | 2016/02/08
- コメントありがとうございます!!
子供にとって、病院って怖い・・・という、印象だからなかなか難しいですね。
でも、今のお口の状態、なぜ歯医者に行くのか、行くとどうなるのか・・・などを説明していますが、全てを理解するのはまだ難しいですよね。
相性の良い歯医者を探すことにします。
- こんにちはぺこりん | 2016/02/07
- うちの2歳半の子が行った歯医者は、子供の前では一生懸命ニコニコやってくれるし本人にも子供が2人いて、子供好きと思っている節があるのですが対応が下手です(苦笑)
が、この程度であれば何回か行ってみようと思えているのですが、息子さんの先生は小さい子供の扱いが下手だという認識もない上に子供好きでもないようですね。。。
もうこれは、先生と相性が合わなかった!と思って担当を変えてもらうか、他の歯医者さんを探した方が良いんじゃないかなと思います。
次の先生には事前に歯医者で口を開けるのが苦手なのでゴッコ遊び調でやっていただけたら出来るかも・・・やっていただいてもダメかも知れないなのですが、やっていただけませんか?と伝えておくといいかも?
完全に以下は私情ですが、
せっかく歯磨きさせてくれるようになってたところを・・・もーその無念すっごく伝わります!
親の普段の苦労分かってない!&どれだけ大変なマイナスの事をしてくれちゃったのか分かっていない事が腹立たしいですね! - ぺこりんさん | 2016/02/08
- コメントありがとうございます!!
色々考えて、その女性が将来子供を産んだときが怖いな・・・と思ってます。
「なんで言ってるのに出来ないの?育児書にはもう出来る年齢だって書いてあるのに!!」→力ずくでしつけ??みたいな。
実際、「○○君は3歳半過ぎてるから、出来る年齢に達してる。」とも言われました。
うちの子を見ている訳じゃなく、一般論、データ、教科書しか見ていないんだなといった印象を受けました。
うちの子はかなり成長遅いのでね・・・
転院するときは、今の状態をしっかり説明しようと思ってます!!
- うちは。vivadara | 2016/02/08
- 低年齢ではなく入学してから受診したので、あまり参考にならないようでしたらすみません。
近所に小児歯科があり、そこへ通いました。
大人も診てくれるので私が虫歯の治療で通院していましたが、治療も手早く、説明も分かりやすく印象も悪くなかったので、娘もそこへ行くことにしました。
最初は震えて怖がっていた娘ですが、無事2回で治療は終わりました。
先生は冷静な方で、逆切れするようなことはなく落ち着く雰囲気を作ってくださいました。
スタッフさんも優しかったです。
小児歯科なのに子供相手に逆切れするというのは、本当に困りますよね。
でも残念ながら、小児科でもそのような先生、いらっしゃるんですよね…。
今の先生より信頼のおけるお姉ちゃんの担当の先生に相談するなり、可能なら一緒に診てもらうもらうことは難しいですか?
それで歯科側の態度が悪くなるなどの心配があるのであれば、やはりクチコミなどを頼りに違う歯科を受診された方がいいかなと思います。
ただ、今のお子様は大分トラウマになっているようなので、すぐに受診は難しいかもしれませんね。
歯磨きは、春から幼稚園などに通園されるのなら、食事後にしているところも多いかと思いますので、お友達と楽しく磨く習慣がつくといいのですが。
ご自宅では、歯磨きは何とかされているのでしょうか?
それともタブレットやスプレーなどでしのいでおられるのでしょうか?
まずは、無理しない程度で少しでも歯磨きに慣れることはしておいた方がいいかなと思います。
無事、治療できるといいですね。 - vibadoraさん | 2016/02/08
- コメントありがとうございます!!
小児科でも、保育士でも、助産師でも、「なんでこの職業選んだの?」って思える方いますね・・・
歯磨きについてですが、タブレットやスプレーを知りませんでした。
お恥ずかしいです。
小さいときは、私が磨くのみ。
最近では、息子に持たせて一人でやらせて、仕上げ磨きを、わたしが・・・でやっていますが、しっかりとは程遠いです。
一人での時は歯ブラシをがじかじするだけ、仕上げ磨きも全然無理な時もあります。
とにかく、1日一回は最低でも口に歯ブラシを入れることを習慣着けたいです。
あと、タブレットはキシリトールのやつですかね?
しま○○○??今、思い出しました!!
ああいうのも、少しは良いのですかね??
見てこようと思います。
参考になります(^_^) - 返信ありがとうございます。vivadaraさん | 2016/02/09
- うちは、低年齢でうがいがまだ出来ない時はスプレーを使ってました。
普通の歯磨きジェルだと飲み込んだらあまりよくないかな…と思って。
お値段は若干しますが…(我が家で使っていたものだと5~600円くらいだったかな?)。
タブレットは…そうそう、キシリトールのSまじろうのありますよね。
他社のもいくつかあるようです。
お店で見かけたり、娘のお友達のお子さんが小さい時に使っていたりして存在は知っていましたが、実はお値段のことを考えて使用したことはないです。
自分が使った感想じゃなくてすみませんが…オヤツ代わりにできるからいいよ~、歯磨き頑張ったらこれ食べさせておけばいいから~、とは聞いています。
どちらも、あまりにも歯磨きを嫌がってしまって仕上げどころじゃなくなってしまったときには使える方法かな、と思いますよ。
- 絵カード | 2016/02/08
- ごっこ遊びいいですね。
絵カードも、歯医者さんですることの流れがわかるので、何されるかわからない不安は解消されるかもですよ。
そんなに悪い歯科ではないと思います。 - 2700さん | 2016/02/08
- コメントありがとうございます!!
絵カードもですけど、息子はぎゃん泣きで全然見てない状態なんですよ。
一人で勝手に進めて、読んだから理解したでしょ?的な態度で次に進む・・・
まあ、何と言っても結局は相性なんでしょうね。
ここの先生は息子に流されず淡々としてて良いわ!!って思われる方もいるかも知れませんしね。
歯医者的には悪くは無いと思います。
担当との相性が・・・ですね。
- 転院しましたちゃる | 2016/02/08
- こんばんは。
上の子が最初に行った女医さんがシャキシャキした方で、
ギャン泣きする娘を衛生士さんに押さえさせて治療しようとしました。
でも、必死で抵抗するので動いてしまいます。そこで一言、
「歯医者って、こういうことするところだってことを、言い聞かせてから来てくださいね!」
なんですとーーー!小児歯科ってそうなのか!?
悶々として保育園に連れて行ったときに、他のママさんたちに聞いて
情報収集して、思い切って転院しました。
そしたら、ちょー小さい子大好き!な先生で、満面の笑みで治療台に導き、
あんなにギャン泣きしたのが嘘のように、お掃除を受けられました。
後に、治療も必要になりましたが、軽く麻酔をかけてくれ、歯医者が全く
怖くなくなった次第です。
お子さんに合った歯医者さんが見つかるといいですね! - ちゃるさん | 2016/02/08
- コメントありがとうございます!!
な、なんだか今の私そのものじゃないですか!!
そして、転院先の、夢のような状態に羨ましさを感じます(*^^*)
理想を追っては行けないけど、理想ですよね・・・
口コミは勿論、保健師等にも相談してみようと思います!!
いつか、「転院成功!!」と伝言板に投稿出来るように、
頑張ります!!
- 転院でもいいんじゃないでしょうか?ひぃコロ | 2016/02/09
- 我が家の子ども4人は、チョービビリの息子も含めて4人いますが
歯医者の検診受けられてますよ。
というのも、かかりつけは小児専門歯科ではないのですが
たまたま私が親不知抜歯でかかった歯科の先生が
恐ろしく腰の低い(低すぎる)先生で、とにかく患者を褒めちぎり
ソコまで言わなくても、というくらいいい気分にさせてくれる先生で笑
もちろん腕も良かったので、ココなら子ども達も大丈夫なんじゃ?と
3歳あたりから子ども達も順次検診に通わせています。
歯科衛生士のお姉さん達も、これまたマック並みのスマイルと辛抱強さで
必ず子どもと同じ高さの目線で話してくれて
我が家のチョービビリ息子の初めてのフッ素塗布の時も
イスに座ることすらビビリまくっていた息子と
辛抱強く30分近くおしゃべりを続けてくれて
無事に塗布まで終了させていただけました。
おもちゃとか、カードとかはない歯医者ですが
下手な小児歯科よりずっとイイと思っています。
とりあえず、ごっこ遊びが好きならばまずは自宅で「歯医者さんごっこ」をしてみて
もし可能なら、ママかお姉ちゃんが実際に歯科検診受けるときに同席させて
歯医者は怖くないよ~ ラクショーよ~というのを実際に見せてみる
という手もあるのでは?と思います。
それか、次回は担当医をお姉ちゃんの担当医に変えてもらう。
ちなみに、我が家は私自身に歯医者に対する恐怖心が全くないので
子ども達も最初から(息子を除いて)全く怖がっていませんでした。 - ひぃコロさん | 2016/02/10
- コメントありがとうございます!!
やはり、同じ歯科でも雲泥の差があることが、皆様のコメントから実感しました。
息子ですが、お姉ちゃんの治療を何回も見てます(*^^*)
その時に、「お姉ちゃんはムシムシをやっつけてるんだよ~。カッコいいね!!」とか、言ったりしてました。
3歳を過ぎて、イヤイヤ期も落ち着いたし、そろそろ良いかな?と思っての受信でした・・・
最近、家では歯ブラシを持ったら褒めあげ、口に入れたら褒めあげ・・・
「ママにもやってあげるぅ」と、はみがきは楽しいことだ!!って、ちょっと回復してきています。
来月の受信でまた、同じようなことがあると、本当にムリになってしまうので、お姉ちゃんの治療が終わり次第転院を考えています。
ありがとうございました。