アイコン相談

1歳娘のテンション

カテゴリー:発育・発達  >  1歳1ヵ月|回答期限:終了 2017/08/24|えりんご+さん | 回答数(3)
1歳1ヵ月の娘のことで気になることがあります。
体は小柄で成長曲線ギリギリなのですが、とにかくよく動き、アーアー、マンマンマン等と大きな声を発しながら家中ウロウロします。
スーパーや、ばぁばが遊びに来た時など特にハイテンションでキャッキャ笑いながら走りまわります。(といってもまだよちよち歩きなのでそんなに早くはないですが……)
何かに集中していたり、抱っこ紐に入れていると大人しいです。
人見知りが激しく、旦那とばぁば以外の抱っこは大泣きするし、子育てサロン等では人数が多い時は私の足にまとわりついて隅の方で静かに遊んでいます。でも人が少なくなるにつれ、スイッチが入ったかのように声を出して動き回ります。
傍から見るとちょっと興奮して変なテンションになってるって感じなのですが、他の子であまり見たことない気がします。
と言っても他の子の家での様子を見たことがないので、どなのかが分からず不安に思っています。
歩き始めは早く、まだ言葉はママ、いたたた、あんまん(アンパンマン)ぐらいしか喋りませんが、ゴミぽいしてきて等簡単な支持は分かります。表情は豊かで喜怒哀楽は激しい方だと思います。
多動の気があるのかなと思ったのですが、同じようなお子さんいらっしゃいませんでしょうか。
2017/08/11 | えりんご+さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの娘みたい……キヨケロ | 2017/08/11
懐かしいなぁー。と、思いながら読ませて頂きました。

その年齢は、まだまだ未発達段階ですから多動と決めつける事は難しいと思います。書かれてる内容は、いたって普通の1歳児の成長だと思いました。
ちなみに、多動の場合割合的に寝付きが悪かったり抱っこが嫌いとかが多いなど言われています。

うちの娘は、人見知りと場所見知りがひどく施設に遊びに行っても私から離れずまとわりつきながら遊んでる感じでした。
でも、成長に連れて子ども同士で遊ぶ楽しさをわかったりして、じわりじわりと親から離れていきます。
娘は、内弁慶で身内の中では我を出して天真爛漫でしたが外ではかなり消極的で警戒心が強く、保育園や小学校など心配しましたが色んな友達や人間関係で切磋琢磨してたくましく成長してくれました。

喜怒哀楽の可愛い成長をしっかり動画などで記念に残してあげて下さいね!
心配無いですからね♪
安心しました☆えりんご+さん | 2017/08/17
ご返答ありがとうございます!
普通の成長と言っていただき、安心しました。
支援センター等でみる子達は、元気な子もたくさんいますが、うるさいとかウロウロしてる子はあまりいない気がして……。
家ではみんなそんなものなんでしょうか^^;
内弁慶で、家では天真爛漫、まさにぴったりな感じです☆
これから集団生活する上で少し心配ではありますが、たくましく成長してほしいです!
本当にありがとうございました!
こんにちは。キューブ | 2017/08/14
このようなことを書いてごめんなさい。私の勘違いかもしれませんが、同じような質問を、別の育児サイトでなさっていませんか?もし、気になるようなら、ドクタ―ズミ―で相談するといいと思います。私の個人的な意見ですが、主様のお子さんは、多動ではないと思います。ア―ア―などの大きな声は、言葉をしゃべるための準備、誰かに相手をしてもらいたいという気持ちの表れではないでしょうか?こどもは、燃料切れになるまで、思いきり体を動かしたり、しゃべったりします。子育て支援センタ―などで、人が多い時は、主様のそばを離れないそうですが、それは、周りの様子が見えている証拠だと思います。
先程の回答に付け加えてキューブさん | 2017/08/14
キヨケロ様も回答されていますが、多動があるお子さんは、常に体を動かしているほうが安心するから、動きが多いという考え方もあります。自分で自分の体の動きをコントロールするのが、難しいそうです。
ごめんなさいえりんご+さん | 2017/08/17
ご返答ありがとうございます。
別サイトでも同様の質問をしました。
性格上、気になるともやもやして子育てが辛くなってしまって……。
ご指摘ありがとうございます。
ドクターズミーで伺ったところ大丈夫とのこと、少し安心しました、
体を動かす、というよりはウロウロしてる感じですね、よく動く子と思い、様子を見ていたいと思います。
ありがとうございました!
難しいかもしれませんがキューブさん | 2017/08/19
主様の性格上、難しいかもしれませんが、育児のやり方やこどもの成長は、他人と比較したり、育児書と比較しないほうがいいと思います。(自分を追いつめてしまうことがあるので)親が気づかないうちにできていたり、時間がかかるかもしれませんが、できることが増えていきます。変な表現になりますが、その子なりの方法ややり方で成長していきます。
逆に。vivadara | 2017/08/14
人見知りがあるということは、周りの人が知らない(もしくは頻回に会わない)人だと分かっているからですし、人が少ない場所でテンションが上がるというのも、人が少なくなってきたことを分かっているからですよね。
1歳1か月でそこまで言葉も出ていて、大人の簡単な言葉も理解できるなんて賢いですよ。
人によりますが、多動って、人が多かろうが少なかろうがところかまわず動き回って常に迷子の心配があるくらいの勢いじゃないかと思います。

心配であれば、次回の乳児検診くらいまで様子を見て、検診時に相談してみてはいかがでしょう。
待ちきれないのであれば、予防接種の時に小児科で相談されてもいいですね。
理解出来てるんでしね☆えりんご+さん | 2017/08/17
ご返答ありがとうございます。
確かに今は動いて良さそうという時にテンションがあがるので、状況を判断出来ているのかもしれません。
子育て支援センター等で、あーあー動き回る子を見かけないもので、不安になったのですが、みんな家ではこんな感じなんでしょうか^^;
元気な子だなーと微笑ましく思っていたのですが、そういう障碍もあると聞いて不安になってしまい……。
検診時にでも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました!

page top