アイコン相談

夜驚症について。

カテゴリー:発育・発達  >  2歳3ヵ月|回答期限:終了 2018/04/15|ひまわりさん | 回答数(2)
今、2歳の女の子のママです。1歳の時に夜泣きはありましたが1歳半過ぎてから突然、夜中に泣き叫ぶ事がたまにあります。しかも昼間も。

一度泣きが強くなるとあやしたり、抱っこするのが大変なくらい暴れて声をかけたり、音がすると泣き声が強くなり暴れて体をそったりバタバタしたり凄くていつまた夜驚症がくるか怖くて。

一応、目はつぶったままで落ち着かせるまで二時間かかります。

これは夜驚症でしょうか?
2018/04/01 | ひまわりさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

スマホで調べてみましたがキューブ | 2018/04/01
夜驚症は、思春期ぐらいになると落ち着いてくるそうです。脳が未発達のため起こるそうです。夜驚症の症状が出ている時は、本人はそのことについて覚えていないそうなので、お子さんが落ち着けるようにするしかないかなと思います。ドクターズミーで、質問してみてください。もしかしたら、参考になるアドバイスをもらえるかもしれません。
姪っ子がキヨケロ | 2018/04/01
同じように夜中に大泣きしたりと大変な時期がありました。

脳が昼間見たり感じたりした事を処理する能力が未発達の為に、夢と現実が混乱して起こるみたいです。

なので、寝る30~1時間前はテレビや動画は見せない方が良いそうです。残像が残って脳が興奮しやすい状態らしいです。

特に、昼間に興奮する事があったり楽しかったりすると出やすいみたいです。姪っ子は、昼間一緒にヘトヘトになるまで遊んだりしたら夜中ムクッと起きて走り回ったりしてました。(夢遊病入ってました。)成長に連れて落ち着く様にはなりました。今は中学生ですがたまに、寝ぼけたりしますし寝相は悪いタイプです。

私自身も夜泣きがひどいタイプの子どもでしたので、母はまいっていたと言ってました。樋屋奇應丸などの漢方薬も効果ある子もいますので試しても良いかもです。小児鍼で落ち着いたりする場合もありますから、しばらく様子見して悪化する様でしたら鍼灸院に相談してみても良いかもです。

page top