アイコン相談

前に進みません…

カテゴリー:発育・発達  >  生後8ヵ月|回答期限:終了 2021/01/22|かぴさん | 回答数(2)
8ヶ月も後半になる赤ちゃんがいます。
ずりばいで前に進みません。
7ヶ月に入る前から、後ろに進んだりくるくる方向転換したりしています。ここ最近でおしりを浮かせて四つん這いになっておしりを前後に振る動きが始まりました。
でも前に進みません。支援センターとか行くと同じくらいの月齢の子はずりばいやらつかまり立ちやらしていてあせります。
そもそも支援センター自体、コロナと寒波で頻繁にはなかなか行けず、お友達を見て〜とかもできません。
お座りは大人がさせれば長いことしてられて、お座りのままおもちゃを持って振ったり呼ばれた方を振り向いたりできます。自分ではできませんが…。
心配でネット検索してしまうと余計不安になって、最近はそのことばかりモヤモヤしてしまいます。そういえばだっこして目も合わないのかも…とか。

どうしたらいいでしょう…
2021/01/08 | かぴさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

じっくりじっくりキヨケロ | 2021/01/08
四つん這いまできてお尻を前後にふってるなら、ハイハイに進む準備段階ですよ。
でも、四つん這いになってもバランスを保たないとハイハイへ移行出来ないので、しばらく本人がバランス感覚をつかむまでは同じ動きを繰り返す事になります。
親が焦った所で早く成長する訳でも無いので、一つ一つ出来てきた成長を喜んで楽しんであげて下さいね!
親が子どもの真似っこして四つん這いになって同じ動きをしてあげると、子どもも嬉しくなって楽しくなって喜びますからね。

成長の過程では、うつ伏せキライでズリバイもハイハイもせず、いきなりつたい歩きしちゃう子もいたりします。なので、一つ一つ成長の移行が出来てきてるのならゆっくりペースの子かな。と、思いながら成長を見守って子どもの成長の力を信じてあげて下さいね!

早く出来ても筋力が伴わないと、良く転んだりしやすかったり危なっかしいよ。じっくり派の方が慎重に足取りもしっかりするよ。何て言われたりしますから、早ければ良いって訳では無いですからね。

子どものペースや子どもなりの成長のスピードを温かく見守ってあげてね。

親は、そうやって精神的に鍛えられて忍耐力や持久力を育てられて、親として成長させられていきますからね。
ありがとうございます。かぴさん | 2021/01/17
質問してから10日くらい経ちましたが、数日前から1日に数回だけど、ほぼ腕の力で進んでる感じするけど、ほふく前進し始めました。
四つん這いで片手を上げて進もうとしてベチャッとなってアシカのように進んできます。
忍耐がなかなか鍛えられませんが、少しは前進していると信じたいです…。
10ヶ月検診の案内が届き、はいはいはしますか?の項目に心がざわつく日々です。
大丈夫です!キヨケロさん | 2021/01/18
検診の項目は、あくまでも単なる目安です。全部出来ないとイケない訳じゃ無いんですよ。出来てたらいいね!くらいの軽い心持ちでいといて下さいね。
先生が、検診で診られる時は単にハイハイ出来てる出来てないだけじゃなく、赤ちゃんの成長過程で体の動かし方や筋力の使い方なども見られますから、じっくりでも少しずつ成長してるので心配ないと思います。
大丈夫!ジュリア | 2021/01/16
私も9ヶ月後半の子供がいます!
ずりばいもしなかったし、ずり這いをしたかと思っても後ろに下がる子でした。
四つん這いになってお尻を浮かせるようになったのは7ヶ月になってからでした。
8ヶ月になっても、ずり這いをしないで、コロコロと寝返りで遊んでばかりでしたが、9ヶ月に入る頃急にハイハイしてたんです!ずり這いしないままハイハイに以降してました!
びっくりしましたが、今まではやる気がなかったのかな?と思っています笑
だからこの子もずり這いしないままハイハイするかもしれませんよ!
成長は皆と遅くとも、その子なりに毎日成長してます!
見守ってあげて下さい。
ありがとうございます。かぴさん | 2021/01/17
同じくらいのお子さんですね。
うちもずりずりと後ろに下がって、いい所で寝返りして、興味のあるところに偶然たどり着いているかんじでした。
何日か前から、ほぼ腕の力だけっぽいけどほふく前進し始めたのですが、これはずりばいなんですかね?相変わらずおしりフリフリもしているけど、10ヶ月検診のはいはいをしますか?という項目に心がざわつく日々なので、動き回って欲しいなーと思っています。

page top