相談
-
生後8ヶ月ですが、一日中泣いてずり這いとお座りができません。
- 生後8ヶ月になりますが、ずり這いとお座りができません。
ずり這いは、目の前におもちゃや気になるものを置いて、前に進むように促しています。
手を伸ばして、それらを取ろうとするのですが、届かないと泣き始めるだけて、前に進もうとしません。この状態が1ヶ月以上続いています。
おすわりも、足の間におすわりさせようと思いますが、すぐ後ろにひっくり返ってしまいます。
また、ほぼ一日中泣いています。
泣いていない時は抱っこさせた時、散歩に出た時、ミルクを飲んでいる時ぐらいで、
それ以外は泣いているので、精神的に参ってしまっています。
同じ月齢の赤ちゃんを見ていると、人の顔を見て、笑いながら近くによってきたり、
泣く時は理由が明確(痛い、お腹すいた、眠いなど)で、
コミュニケーションを取れていることが多く、我が子はそれもないのですごく心配しています。
皆さんにお伺いしたいのは、
①生後8ヶ月でもずり這いやお座りができなくて大丈夫でしょうか?
また、どのようにずり這いやおすわりの練習をすれば良いでしょうか?
(発達に問題があるのかなと心配しています)
②生後8ヶ月で理由もなく泣いていたり、一日中泣いていることはありますか?
対処方法はありますか?
文章にまとまりがなく、読みづらいところもあるかも知れませんが、
現在育児について自信がなく、発達も遅いので心配して憔悴してる自分がいます。
少しでもいいので、アドバイスいただけるとありがたいです。 - 2022/08/27 | ロミオちゃんさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ズリバイやハイハイキヨケロ | 2022/08/27
- しない子ども居ますよ。
ズリバイやハイハイをすっ飛ばして、つたい歩きする子どもとかいるので、特にズリバイしないからとか焦らなくても大丈夫ですよ。
あと、お座りについては筋力がまだ追い付いて無いとか、やりたくないって、なってる子はしません。
遊びで取り入れる方法など紹介してるサイトがありますので、参考にして下さいね。
『お座り出来ないけど大丈夫?』
https://epark.jp/kosodate/enjoylife/k-8month-not-yet-sitting_87647/
成長が進むと自然と出来ますから、子どもの成長する力を信じて、見守る忍耐力も子育てには必須ですよ。