アイコン相談

哺乳時のチアノーゼ

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2025/01/09|りかさん | 回答数(0)
初めまして。
現在3ヶ月の赤ちゃんを育てています。

出産後すぐに無呼吸発作でNICUへ搬送されました。その後、哺乳時のチアノーゼはありましたが2週間ほどで退院となりました。

自宅に帰ってからもおっぱいを飲む際に呼吸を忘れてしまう時があり、チアノーゼ(顔色が悪く唇は紫)になることもしばしば…多い時は一度の授乳で2、3回なることも。背中を叩いて様子を見ると数秒で呼吸を再開します。

入院中の検査などでは特に異常はなく先生からは成長とともに落ち着くと思います。と言われています。

3ヶ月になった今も毎日のようにチアノーゼ
なってしまい、いつ治るのかと毎日心配です。
同じような経験をした方がいらっしゃいましたたら、アドバイスやいつ頃治ったかなど教えていただければ幸いです。
2025/01/08 | りかさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top