相談
-
搾乳について
- 2週間検診で体重をもう少し増やしたいと言われ、現在の体重から60-70ml×1日8回は飲ませたいとのことでした。
今まで直母好きなだけ+足りないようならミルクで1日12-13回授乳していましたが、小柄で生まれたため吸う力が弱く思ったより飲めていなかったようです。
母乳の出がよいことと張り気味なことから搾乳を勧められ、産院で絞ってもらったところ70mlほどとれました。
ですが、その後家でやってみると必要量とれなかったり、赤ちゃんがギャン泣きの中搾乳しなければいけなかったりとなかなかうまくいきません。
搾乳だと量もわかるし授乳もスムーズにいくと思っていたのですがやり方もいまいち掴めずかえって負担になっています…。
搾乳と授乳のタイミングをどうしたらいいかアドバイスしてください。 - 2025/02/11 | の他の相談を見る
回答順|新着順