相談
-
妊娠中期の粘液栓
- 経産婦、現在妊娠中期(25w6d・妊娠7ヶ月)です。
16週くらいから定期的なお腹の張りがあってまるで妊娠後期の前駆陣痛みたいだったので相談して頓服でウテメリンは服用していましたが、今日特別張りが多かったわけでも激しい運動をした訳でもないのに先程クリーム色のゴムのように弾力がある粘液栓が出ました。
ゴムより柔らかく、スライムより少し固め?のようなわらび餅みたいなテクスチャです。
調べると動きすぎたりすると子宮口が緩んで後期じゃないのに粘液栓が出ることがあると書いてありました。(普段と比べて動きすぎては無いのですが1人目の育児は普通にしているので体に負荷がかかったのかも?)
出血もないし胎動もあり体調に変化がないので緊急性はないと思い、今週土曜の健診まで特に病院へ行くつもりは無いですが後期じゃないのに粘液栓が取れてしまったらどうなるのだろう?と少し心配になりましてご相談です。
繰り返し出る方もいるという事は取れてもまた出来るってことですかね、、?
また、同じ体験をした方いらっしゃれば体験談としてお聞かせください。 - 2025/05/06 | Yuccaさんの他の相談を見る
回答順|新着順