相談
-
チャイルドシートのうんち漏れ
- 現在5ヶ月の娘がいます。
車での移動でチャイルドシートに乗せていると、高確率でうんち漏れをするようになってしまいました…(8割くらいの確率)
うんち漏れを繰り返していた背中側にはシートを敷いて対策していたのですが、今日はついに太もも側にも漏れてしまいました。
チャイルドシートを洗うのが大変なのでなんとかしたいのですが、皆さんはどのように対策されていますか?
ちなみに体重7.3kgで、現在Mサイズのパンツタイプのオムツ(メリーズ)を使っています。
ムーニーは普通に過ごしているだけでおしっこが太ももから漏れてしまうので使えません。
おむつの種類を変えたらよかった、的な情報もあればありがたいです…! - 2025/06/11 | さくらさんの他の相談を見る
回答順|新着順
オムツサイズねこまむさん | 2025/06/12
- サイズアップの時は、太もも周りにゴムの跡がつくようになってサイズアップしましたか?
パンツタイプにされたのは、寝返りなど活発に動く様になってきたので変更されたのですか?
チャイルドシートが、度々汚れるのは困りますよね😭
普段は、パンツタイプでも車乗る前にテープタイプに替えてからだと、漏れにくいって対策してる人も居ましたよ。
あと、サイズアップのお試しで、各オムツメーカーがサンプルプレゼントしてたりしますからオムツメーカーのホームページチェックしてみて下さいね。
あと、4枚位の少量パックが販売されてるのでそれを試すのも良いですよ。
ちなみに、少量パックは置いてるお店が色々なのでドラッグストアや西松屋やアカチャンホンポやカインズホームやイオンスタイルやセブンイレブンやファミリーマート辺りに売ってたりします。
他に楽天市場とかでもオムツお試しセットを販売してたりします。
メルカリにもありますよ。
いきなり、沢山のオムツを買って失敗しない様にサンプル試して赤ちゃんに合う物を探して下さいね。 やっぱりオムツなのでしょうか…さくらさん | 2025/06/12
- ありがとうございます!
また生後3ヶ月で寝返りをするようになり、テープタイプのおむつがとても大変だったので、それからパンツタイプを使用するようになりました。
Sサイズのパンツを使用していましたが、太ももが太めの子のため割とすぐにくっきり跡がつくようになってしまい、6.5kgくらいのタイミングでMサイズにサイズアップしました。
普段の生活で漏れることはないので、サイズが合ってないということはないと思うのですが…
テープタイプだと漏れない方もいるんですね…!
少量パック、見つけたことないのでよく探してみようと思います。
チャイルドシートと相性の良いオムツ探し頑張ります!!