相談
-
睡眠
- 二ヶ月の男の子のママです。
夜、まとまって寝てくるようになったのですが、
ほっとくと大人なみに7~8時間くらい眠ります。
例:夜10時に授乳。
11時に終了。
次は朝の7時に授乳。(おっぱい10分ずつ&ミルクだいたい毎回80くらいです。)
便秘の相談もあって産院に電話してついでに睡眠のことを
聞いたところ、授乳間隔は最高でも6時間くらいするようにと
言われました。起こしてでも授乳するように、と。
そのくらい時間があくとおっぱいは張りますが
痛いほどではないので
どうも起こして授乳するのに抵抗があります。
みなさんはどうですか? - 2007/04/25 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 赤ちゃんのペースに任せてました | 2007/04/25
- 睡眠時間が少し長くなって来ると、成長してるんだなあ、、と当時しみじみ感じました。
ちょうど2ヵ月頃は、うちの子も長めの睡眠時間をとる時期がありました。(その後またちょくちょく起きるようになりました)
便秘症状はなかったので、あんまり参考にならないかもしれないのですが、、
私は赤ちゃんのペースに任せていたのと、隣で一緒にぐーすか寝過ごしてしまって気が付いたら朝だったーという風だったので特別時間は気にせず、過ごしていましたよ。
便利の時は効果のあるマッサージしたり、日中の授乳のペースをみてあげるのも大切だと思いますので、便秘改善のケアもしつつ様子をみてあげてもよいのかなと思います。睡眠がしっかりとれているのは、元気な証拠ですし..
便秘、改善するといいですね。 - ありがとうございます | 2007/04/27
- お返事ありがとうございます
体重増加と機嫌と便秘を気にしつつ、赤ちゃんのペースに任せてしばらく様子をみようかなと思います。
いろんな意見をいただいたので検討して自分と赤ちゃんの
リズムを作っていこうと思います。
- 羨ましいです。。。ぶりぶり | 2007/04/25
- うちは完母だったせいか2、3時間おきが長く続き、1歳を過ぎた今でも夜中に授乳で起きる事があります。
でも、その子なりでいいのではないかと思います。ミルクと母乳でおなかいっぱいでよく眠れるのでは?以前会った方で、母乳がかなり多く出るのか朝までぐっすりって言ってました。しかも3ヶ月前なのに9kgのジャンボちゃんでしたよ。
朝まで寝てくれるなんてお母さん思いのいい子、って思っておけばいいのでは??体重増加がなく、昼間機嫌が悪いとかって言うのなら夜中授乳した方がいいとも思いますが、そうでなければいいと思いますけど。。。
- うらやましいです!なお | 2007/04/26
- うちは1歳半くらいまで夜泣きしたりして、7時間も続けて寝てくれるなんてありませんでしたよ。
うちも混合でしたが、寝ることに関しては大変でした。
ママも育児で疲れれてるでしょうし、一緒に寝ちゃっていいよ、と言う赤ちゃんからのプレゼントかもしれませんよ。
それに、もう少ししたらまた夜中の授乳間隔が変わるかもしれないので、今のうちに体力回復できたらいいですね。
赤ちゃんの機嫌がよく、体重が増えて、排泄もできてれば問題ないと思いますよ。
便秘はちょっと気になりますけど・・・
お大事になさってください。
- 私は…かず&たく | 2007/04/26
- 無理矢理起こして飲ませる事はしなかったですね~。
子どものペースに合わせていました。
続けて寝たとしても7時間位だったし、私も一緒に寝てしまって、気付いたら7時間だった…という感じだったし…(^^ゞ
また、次男は、一度、長時間寝るようになったのですが、その後、3~4時間で目覚めるようになってしまったり…(>_<)
昼間、たくさん飲む子達だったからいいかなぁ…なんて思っていました。
- 大丈夫ですよ | 2007/04/26
- うちも、日によって違いますが12時くらいに授乳して早くて朝の8時で遅いと10時過ぎにしか起きません。なので8時間~10時間あきます。4ヶ月検診で保健婦さんに7時間あくようなら水分補給もかねているから起こして授乳をするように言われましたが、起こすのがかわいそうなので起こしていません。多分足りているから起きないし。もしお腹がすいたとか、喉が渇いているなら起きるだろうと思います。これも一種の個性なのではないでしょうか。なのであまり気になさらないほうがいいと思います。
- うちの子も・・・ | 2007/04/26
- うちの子も生後1.5ヶ月までは2時間おきの授乳に悩まされ本当に大変でした。
でも2ヶ月に入ると7時間寝ていることもありました。低体重で生まれ、只でさえ小さいので起こしてあげようと思いましたが自分の体力回復を優先させました。
なんていってもママが元気でこその子育て!
便秘も気になり病院(低体重だったのでしょっちゅう病院通いでした)で聞いたら一週間は平気です。との事でした。でもたまに綿棒浣腸してました。
便秘気味なのもおっぱいが足りないといいますが、気づいたら毎日ではありませんが浣腸なしです。
今よく寝ているなら赤ちゃんなりに満足しているのでしょう。
いつかまた授乳間隔や睡眠時間が変わってきます。それまで自分の休み時間とのんびりしていたほうが私は楽でした。
もし近くで母子相談なので体重測定やっていれば測ってもらっては?体重がちゃんと増えていれば、安心しますよ。
- うちもです。 | 2007/04/26
- もうすぐ4ヵ月になりますが、最近では夜10時か11時ごろに授乳が終わると、翌朝は早くて5時半、遅いと9時近くまで寝ています。
便秘も気になりますが、飲めば必ず出るというものでもないのでは?
上の子は夜中に一回は起きてましたし、昼間も2時間おきくらいに飲んでいました。
兄弟でもこんなに違うものなんだ、ママが大変だから楽させてくれているんだなと考えています。
便秘の程度がわかりませんが、体重がちゃんと増えていて、昼間にきちんと飲んでいるのであれば、夜中に無理に起こさなくてもいいのではないでしょうか。
- 寝る子 | 2007/04/26
- うちは、1ヶ月過ぎてから、7~8時間くらい、3ヶ月過ぎてからは10時間以上寝てました。
だから起きると、お腹がグーグー鳴ってました。。。
そのせいか、母乳はドンドンでなくなっていき、3ヶ月で完ミになりました。
なるべく母乳で!って考えているなら、ちょっと可哀想だけど、起こしておっぱいをあげた方がいいかもしれないです。
母乳は時間をあけてしまうと、ドンドン出なくなってきちゃうので・・・。
- その子のペースで・・・ | 2007/04/26
- 授乳時間は悩みの種ですよね。
我が家の姫も混合で、二ヶ月の頃は時々8~10時間ぐらい寝っぱなしでしたよ。お腹がすくと起きるので、ベビのペースでいいと思います。
しかし、今(四ヶ月)ではまた夜に二回起きるようになりました。ママは眠い・・・。
便秘は綿棒浣腸がききますよ。一度試したら、ドサッと出ました!!
今は育児書やネットなど情報が多すぎて、ベビが標準でないと心配になりがちですが、お互いベビのペースで子育てを楽しみましょうね!
- 子供のペースで・・・ | 2007/04/27
- 子供がせっかく寝てくれてるんだから良いんじゃないでしょうか?体重が減っていくようなら困りますが・・・それに本当に今だけかも知れませんよ?また夜中も授乳で寝られなくなるかも。今のうちに体力回復しましょう!
- 起こした方がいいと思います!ミッチー | 2007/04/27
- うちの娘もミルクだったせいなのか、よく寝る子だったので気持ちはわかります!でも出来れば4時間以上はあけない方が良いと思います。脱水症状をおこすそうです。産院で聞いたのと友人の助産婦さんが言ってました。起こすのに抵抗があるのはわかりますが、脱水症状がおきてからでは遅いですよ。
- 羨ましいです。 | 2007/04/27
- 寝すぎても寝なさ過ぎても母親初心者だと心配になってしまいますよね。私も初めての子供の時にはとても心配しました。我が家の場合は長男が全然寝なくて心配しました。24時間のうち2時間起きにおきてしまい、その度に授乳。授乳は20分くらいかかるので実質1時間半おきくらいの授乳になっていたでしょうか・・・。それでも長男本人は起きている時には機嫌が良く、うんちもいつも上等なのが出ていました(笑)どうトータルしても1日の睡眠時間は6時間程度。それでも身体的にはどこも悪くなく本人の機嫌も良かったのですがそれでも初心者母親の私としては心配であちこちの保健婦さんに相談したり、病院に行って健診をするたびに先生にも聞いていました。ミルクにしたらいいのか、寝る環境が悪いからなのか?色々聞いたり考えたり調べたりしました。それでも誰に聞いてみても本人の機嫌が良く体調も悪くないなら自然にまかせるのが一番だといわれました。良く寝るならいいですよ^^ だから何も心配する事はないと思います。赤ちゃんの機嫌がよいこと、そして起こしてまで授乳することはないと思います。お腹がすいておきてきた時に授乳したり、ミルクをあげたらそれで良いと思います。それでも心配ならば病院の先生と相談してみるのも手だと思いますよ。あまり神経質にならず色々試しながらやるのもいいと思いますよ。お互いに子育て頑張りましょうね!
- 大丈夫ですよ | 2007/04/27
- うちも良く寝る子です。
現在6ヶ月ですが、なんと体重は9.8キロもあります。
生まれてから現在まで、とにかく良く寝て良く飲む子です。
長いと10時間続けて寝てます。
最初の頃、私も助産師さんにあまり授乳間隔を開けないようにと
言われましたが、やはり起こすのが可哀想で。
私は起こしませんでしたよ。
赤ちゃんは、おなかが空いたら起きるし大丈夫じゃないかな。
しばらく様子を見て、体重増加があまり良くないとか
そういった状況じゃない限り、自然に任せても大丈夫だと
私は思います。
- 子供のペースで授乳していました | 2007/04/27
- 次女はおとなしくて、よく寝る子でした。長女は昼夜逆転したり、火がついたように泣くこともあったので、「(次女は)なんて親の苦労のわかる子なんだ!!」とのん気に思っていました。いけなかったかなぁ・・・。確かに脱水症状は気をつけないといけないことですよね。ただ6時間を間隔の目安にするのなら、7時間空く時があっても可のように思います。飲みっぷりが良ければ、子供のペースでも良いような気がします・・・。
- うちもよく寝ました | 2007/04/27
- 私も1ヶ月検診ですでに長く寝ていたので聞いてみたんですが、赤ちゃんのペースでよいと言われたので起こしてまではやってませんでした。病院の方が言われるのは6時間以上すると水分が体になくなるので授乳が6時間以上空くと脱水症状になる子がいるのでそのためだと思います。起きたときにおしっこしていなければ危険なので夜中など気がついたときにおむつが濡れているかチェックして濡れ手いなければ起こしてでも授乳された方がよいと思います。
- 我が子も | 2007/04/27
- 我が子も産後すぐの入院中も6時間寝たので、起こすように言われミルクを上げていました。1ヶ月目くらいからどんどん睡眠時間が延びてきて、8から10時間。。。
さすがにドキドキしましたが、おっぱいが張ったら搾乳をして起きるのを待ちました。
今ではスクスク育っていますよ。だから大丈夫では。。。根拠はないですが。
- うちの子も寝てました。 | 2007/04/28
- うちの子も2~3ヶ月くらいまでは驚く程寝ていました。心配して起こしておっぱいをあげようとしても腕の中でいびきをかいていたりしました。3ヶ月を過ぎた頃から次第に起きている時間がながくなり、それに応じてミルクを欲しがるようになりました。1歳2ヶ月の今ではとめるほどご飯を食べます。同じように便秘でしたがミルクの量が増えると治りました。今は赤ちゃんのペースに任せても良いような気がします。半年前は周りの子より小さかった私の息子も今は見劣りのしない体になっています。
- わたしは | 2007/04/29
- 寝てくれるのはお腹がすかないからと起こしてまで授乳しませんでした。
お腹がすけば起きるだろうしいいんじゃないでしょうか。
- 同じです。 | 2007/05/02
- 寝る前の授乳時間もミルクの量も同じです!うちの子も8~9時間寝る時ありますよ。元気だし気にせず私も寝かしてもらってます。そのうちリズムが変わって起きるようになるかも知れないと周りから脅かされてます・・・
- 赤ちゃんペース(^^) | 2007/05/08
- こんにちは。3歳と1歳の子供がいます。
起こすだなんて・・・もったいない!!(^^)
ゆっくり休むべきです!!
2~3でおきてしまう赤ちゃんもいるのに・・・。
上はまさしくそれで、下はぐ~っすりです。
楽チンなあかちゃんでママはおお助かりですね・・・。
ゆっくり体力たくわえて、おっぱいたくさんあげてくださいね~(^^)
- うちも同じ | 2007/05/09
- 2ヶ月目くらいから良く寝るようになりましたよ。
保健婦さんに聞いたら6時間くらいで起こして飲ませた方がいいと言われましたが、夜赤ちゃんが寝ているのに わざわざ起きてあげるのもどうかと思って やっぱり泣くまで 私も起きませんでした。今も(5ヶ月)同じように良く寝てくれます。(2ヶ月頃から完ミルクです)
全然問題ないと思いますよ!
でも言われると気になるんですよね。