アイコン相談

つわりが重くて困ってます…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/01/02| | 回答数(25)
現在妊娠10週で、つわりがひどくて殆どの物を食べても戻すのですが、ゼリーは戻す確率が非常に低いので、フルーツゼリーばかり食べています。
今日、主人から
『自分で寒天とか作ってみたら?』
と言われたのですが…
どなたかこの私に安くて簡単で美味しい寒天かゼリーの作り方を教えて頂けないでしょうか。

宜しくお願い致します。
2008/12/19 | の他の相談を見る

回答順|新着順

大変ですが頑張って下さい!! | 2008/12/19
砂糖とお水で寒天やゼラチンを溶かして、その中に好きな缶詰めを汁ごと入れて冷やしてました! 甘さは砂糖で、固さはお水で調節して下さい★ 私はつわりはありませんでしたが、妊娠中に柑橘系のゼリーが食べたくて毎日作ってました♪ 小分けで作るより、ボウルで大きいゼリーを作って食べたい時に分けて食べると手間もかからず便利でした☆
わぁ、簡単! | 2008/12/19
有難うございます! 早速その方法で作ってみますね♪ …お砂糖は三温糖でも大丈夫ですよね?(笑)
三温糖でも | 2008/12/26
大丈夫です★ 若干ゼリーが茶色くなりますが…(笑)
わたしは。。 | 2008/12/19
同じように箱に掻いている寒天やゼラチンで作りましたが
牛乳を固めてカンズメの果物入れたり
ヨーグルトと生クリームを少しあわ立てて入れて
見たりしました(ヨーグルトと生クリームは寒天よりゼラチンのほうが食管がよかった記憶があります)

食品のにおいもつらかったので大変ですが
がんばってくださいね!
有難うございます! | 2008/12/19
牛乳かんかぁ…美味しそう。牛乳は今度試してみますね♪ 今は色んなにおいに負けて、台所に立つのはしんどいですが、愛する夫の為に頑張って食事を作ってます。 回答有難うございます!
ゼリーの元 | 2008/12/19
ゼリーの元で作ると簡単ですよ。
簡単そうですね^ ^ | 2008/12/19
回答有難うございます。 ゼリーの素も今度試してみますね♪
大変ですね。 | 2008/12/19
フルーツならやはり缶詰めを使うのが良いですが 寒天を煮とかし塩を少し入れて固め スプーンで適当にすくいポン酢でたべてもさっぱりです 私は体重管理のために ミックスベジタブルを入れて固めたりもしてました。ゼラチンなら ジュースをかためてもおいしいです。しばらくの辛抱なので頑張って乗り切って下さい。お体 お大事に
バリエーション豊富になりそう(笑) | 2008/12/19
何だか、ところてんみたいな食べ方で美味しそうですね^ ^ ミックスベジタブルも美味しそう♪ ご飯時に試してみますね♪ 回答有難うございます!
私は食べづわりでした | 2008/12/19
食べてないと気持ち悪かったので蒟蒻畑にはずいぶんお世話になりました。 フルーツ缶詰めを使うとだいぶ楽ですよ(ミックスタイプだと切る手間も省けるし) シロップも使って少し砂糖を加えて。。。 台所に立つのもキツかったりしますから時間を短縮したかったら大きな器を使用する事をお勧めします。(大きなタッパーとか) 後は栄養面を考えると牛乳と砂糖で牛乳プリンとかでしょうか。 お腹の動きが悪くなってしまうので、私はゼラチンよりも寒天をお勧めします。 頑張って乗り切って下さいね
有難うございます! | 2008/12/19
早速、溶かした寒天とミカンの缶詰(勿論シラップも入れました)を大きめのボウルに入れて冷蔵庫に入れて固めています(笑) 蒟蒻畑は食感がはっきりしているから食べ応えありますものね。 牛乳プリンも美味しそうですね^ ^ 今度試してみますね♪ 食べづわりもキツそう… 回答有難うございます!
寒天の粉末 | 2008/12/19
の袋入りを私は買ってました(^-^)/ 1袋でけっこう何回も作れましたし、調理も手軽でしやすかったです! オレンジジュースはあまり固まらなかったです。 コーヒーはおいしかったですが、妊婦中は控えました。 野菜ジュースはなかなかいけましたよ(*^-^)b 作り方は、粉をお湯で溶いてジュースを入れるだけです。ジュースは冷やしてない状態のものを入れて下さい。 軽く混ぜたら、冷蔵庫に入れて冷やすと固まりますよ(^O^)/ 粉の量は作る量によってや、出来上がりの硬さによってもかわるので好みを探してみてください(・ω・)/ つわり大変だとおもいますが、頑張って乗り切ってくださいねo(^-^)o
ジュースは簡単そうですね^ ^ | 2008/12/19
野菜ジュースバージョンは健康に良さそうですね^ ^ 時間試してみますね♪ コーヒーゼリーは胃を刺激しそうだから、ちょっと控えようかな… 回答有難うございます!
干天は | 2008/12/19
溶かして混ぜて固めるだけですよ。 

混ぜる時に食べれそうな味付けにしたらいいですよー!頑張って乗り越えてください!
有難うございます! | 2008/12/19
ゼラチンよりも、寒天の方が調理法が楽そうですね。 それに、寒天は海藻だから体に良いですものね^ ^ 回答有難うございます!
おはようございます | 2008/12/19
つわりは大変ですけど頑張ってください。

砂糖と水に寒天かゼライスを入れて、好きな果物の缶詰めを入れてみて下さい。
味は好みで調節してください。

これから寒くなるので、風邪をひかないにお腹も冷やさないようにして下さい。
有難うございます! | 2008/12/19
早速、寒天にミカンの缶詰を入れて作ってみました! 出来上がりが楽しみです♪ 実は昨日から風邪をひいてしまいました(笑) 体を冷やさない様にあったかくしながら今はのんびり過ごさせて頂いております。 寒くてもつわりがキツいとかなりしんどいです…orz …が、頑張って乗り越えたいと思います。 回答有難うございます!
こんにちは☆ | 2008/12/19
私もツワリ重くて…ゼリーをずっと食べてました。フルーツの缶詰に粉寒天をぬるま湯に溶かしたものをシロップも一緒に混ぜて冷やすだけでも、簡単にゼリーできますよ。お好みで甘味をお砂糖やハチミツで足してもいいかもですが、私は甘過ぎるのがイヤでこのままでした。物によっては少し、シロップにお水を足して、甘味を薄めたりもしてました。
カロリーを控える意味でも…f^_^;

ツワリ、ひどいとほんときついですよね(>_<)ご無理なさらずに、お体ご慈愛くださいね♪
有難うございます! | 2008/12/19
今回はミカンの缶詰で作ってみましたが、次回は違うモノでゼリーを作ってみます! やっぱり、つわりが重いと何故かゼリーばかり食してしまいます… あまり甘過ぎると逆に戻してしまいます(私だけ?)。私もあまり甘くない様に作って楽しみます♪ 回答有難うございます!
作るのは簡単ですがももひなさん | 2008/12/19
私もちょうどこの時期に酷いつわりが始まって、何をしてても気持ちが悪くて寝たきり状態になってました。
今は寒いですし体を冷やすのも良くないので、気が向いたり体調が良ければ作ってもいいでしょうが、ゆっくり休んで市販のゼリーに頼ってもいいと思いますよ。
私もゼリーや炭酸水(ぺリエ)・リンゴジュースなど『食事』とは言えないようなものしか口に入れられませんでしたが、お腹の赤ちゃんはちゃんと育ってくれますよ。
大切な時期ですからくれぐれも無理しないようにしてくださいね。
ご心配有難うございます! | 2008/12/19
やっぱりつわりが酷いと、食事とは言えない偏食になってしまうんですね… 食費を少しでも安くしようと主人が考えてくれた案でしたので、動ける内に作りおきしておいて、安上がりに食べちゃおうという魂胆でした(笑) でも、ちょくちょく主人にコーラとかの炭酸を買って来てもらったりして、一人でガバガバ飲んでたりするので、あまり食費浮いてなかったりしています(笑) 回答有難うございます!
つらいですよね | 2008/12/19
私はつわりがひどくて、入院しました。
何も受け付けず、水分も受け付けず2週間点滴で過ごしました。
つわりはひどいですよねー。
寒天なら粉末のがあるのでサッと溶けるし簡単ですよ。
さっぱり果汁系ので作ってみたら食べやすいかも。

必ず水分はとって下さいね!
あまりにもひどいようでしたら、病院で点滴をうってくれると思うので、聞いてみて下さい!
寒いし体調管理には気を付けて(^-^)
水分はちゃんと摂ってます♪ | 2008/12/19
ご心配有難うございます。 水分は、1日4リットル強飲んでます(笑) その分、トイレがえらい近いんですよね(笑) 体調管理が酷く下手なので、主人によく叱られてます(笑) 今は、とにかく体を冷やさない様にして、これ以上風邪を長引かせない様にしている次第です。 今日は粉寒天でみかんゼリーを作ってみました。 初めてにしては上手く出来上がりました^ ^ 回答有難うございます!
大変ですね | 2008/12/19
ゼリーの素やジュースとゼラチンで簡単にゼリーはできますよ。寒天は作ったことがないのでわかりません。
有難うございます! | 2008/12/19
ゼリーだと、舌触りがなめらかですものね♪ 今回は、寒天でゼリーを作ってみました。 回答有難うございます!
こんにちわ! | 2008/12/19
寒天は食物繊維も多いし体にいいのでおすすめですよ!クックパッドというサイトで寒天で検索すると沢山レシピでてきますよ!美味しい寒天レシピ見つかるといいですね!
回答有難うございます! | 2008/12/19
クックパッド…ですね? 有難うございます。 早速調べてみます。 …携帯からでも閲覧出来ますか?
食べ悪阻でしたかず&たくさん | 2008/12/19
空腹感で気持ちが悪くなっていたので、蒟蒻ゼリーをよく食べていました。
また、寒天パウダーと牛乳やフルーツ缶で牛乳寒やフルーツ寒を作っていました。
箱に書いてある分量で作るので簡単ですよ。
食べつわりも辛そうですね | 2008/12/19
蒟蒻ゼリーは食感が大好きです♪ でも、最近はなかなか見つからないですね。単に見付けられてないだけ?(笑) 今回はみかん寒を作ってみました。 次回は牛乳寒に挑戦してみます! 回答有難うございます!
こんにちは☆ | 2008/12/19
寒天は作ったことがないのですが、私はゼリーの素でよく作っていました(^-^)
牛乳を入れて、牛乳ゼリーにしたり、みかんやももの缶詰めを買って、作ってました!
つわり、大変ですが頑張ってください☆
寒くなったり、暖かかったりするので風邪やインフルエンザには気をつけてくださいね。
アハハ…(苦笑) | 2008/12/19
実は、昨日から風邪をひいてしまっているお馬鹿です(笑) ゼリーは、次回挑戦してみたいと思ってます♪ 今回はみかんの缶詰でみかん寒を作ってみました。 牛乳は大好きなので、今度は牛乳寒かゼリーを試してみますね♪ 回答有難うございます!
私は | 2008/12/19
粉寒天で牛乳寒天を作ってました。水に戻さず、鍋で煮るだけなので簡単です
悪阻中は、私は食パンとうどんなら食べられました。良かったら試してみて下さい。つわりはつらいですが、必ずいつか楽になりますよ!
有難うございます! | 2008/12/20
なるほど、パンは不思議と食べれました^ ^ 良い情報を有難うございます! 確かに粉寒天の方が戻す手間を省く事が出来ますからね。 回答有難うございます!
粉寒天が☆もんち☆さん | 2008/12/19
簡単ですよ!鍋で溶かして固めるだけです。 つわりはつらいですが、お腹の赤ちゃんが大きくなっているしるしなので、頑張って下さいね!
有難うございます! | 2008/12/20
えっ、つわりは赤ちゃんが大きくなっているしるしなんですか? そう考えると前向きになれそうです♪ 確かに粉寒天の方が溶かし易いですものね。 回答有難うございます!
粉の寒天に | 2008/12/19
水との分量がかいてありますのでそれに従って下さい。そこに缶詰めの果物を入れたり牛乳を入れたりしてます。買ってくるものより果物が沢山あるからおいしいですよ。
つわりが早く終わるといいですね。
そうですよね♪ | 2008/12/20
自分で作ったら結構な量になっちゃって、買うよりお得になっちゃいますよね^ ^ つわりが早く治まってくれると助かります…早く治まります様に… 回答有難うございます!
粉末 | 2008/12/19
の寒天を使うと楽チンでしたよ。
私はよく野菜ジュースで作っても美味しいです。
有難うございます! | 2008/12/20
野菜ジュースバージョンはなかなか美味しそうですね^ ^ 今度試してみますね♪ 回答有難うございます!
大変ですね。 | 2008/12/21
野菜ジュースや牛乳かんの他に
コンソメスープなんかを寒天で固めてしまってはいかがでしょうか?
コース料理頼んだら出てくる前菜みたいな感じで。
小さめに切ったパプリカや玉ねぎなんかもいっしょに固めてしまえば若干・・・・ですが食事っぽくなるかと思います。

旦那様にはスープとしてメニューになりますし。
おぉ! | 2008/12/21
何だか一気に豪華な料理に変身しちゃいますね!^ ^ 主人にはそのまんまスープで出しちゃえば、問題ないですものね♪ 回答有難うございます!
牛乳寒天 | 2008/12/21
牛乳寒天はどうでしょうか?
少しでも栄養を取れるので
牛乳1本に  ゼライス50グラム  砂糖
好みで果物を入れてください。
ちょっと分量が多いのでご自分で調節してください。
はい! | 2008/12/21
早速、今日は牛乳寒を作ってみました。 初めて牛乳寒を作るので、甘さや固さの調節が上手くいくか心配ですが… とにかく、出来上がりが楽しみです♪ 回答有難うございます!
レモネードの粉 | 2008/12/22
私もつわりしんどかったです。
ゼリー、作っていました。

フルーツ缶詰を汁ごと使ったり(甘すぎたら水でうすめたりオレンジジュースなどで薄めてもOK)、レモネードの粉末で寒天ゼリーを作ったりしていました。

味の濃いのは気持ち悪かったので、自分の好みの濃さにできるのがいいですね。
(市販のゼリーは吐いてしまったこともあります)

妊娠後期は食欲旺盛になり、体重が気になっていたけど、このゼリーならカロリー低めでおなかもいっぱいになるので愛食していました。
有難うございます! | 2008/12/23
レモネードゼリーは甘酸っぱくて美味しそうですね^ ^ 次回挑戦してみますね♪ 回答有難うございました。
ゼリーではないですが | 2009/01/01
わたしもつわりがひどくウィダーインゼリーばかり食べてました。

ちなみにフルーツゼリーでも柑橘系は吐き気を増すので控えたほうがいいかも知れませんよ~
牛乳寒天は栄養もとれるのでオススメです。
温めた牛乳に寒天を溶かして容器に移して冷蔵庫に入れるだけです。
あまりにひどかったら産科にいったら点滴してもらえます。
3キロくらい体重減ったら脱水してるので、相談してくださいね。
つわりnonoさん | 2009/01/01
大変ですね。
大丈夫ですか?
寒天の箱に作り方がのっているとおもいますが、砂糖と水と果物等でできますよ。
レシピは、COOKPADを参考にされると良いと思います。
検索されると沢山レシピが出てきます。
私は、いつも参考に作っています。
元がありますよ! | 2009/01/02
粉を買ってきて混ぜて冷やすだけのもあるので、店員さんに聞いて買われたらいかがでしょう?

それに好きなフルーツを混ぜるだけですしね。


あと、以前はポカリの粉と一緒に混ぜて、水分のとれない婆ちゃんにポカリゼリー(寒天)をあげてましたよ!

page top