相談
-
まとめて寝れません
- 1歳1ヶ月の長女のことなのですが、5ヶ月くらいまでは夜中の授乳が2回程度だったのですが、引越し&旦那の病気(今は別居してます)などといろいろ環境の変化があったためか最低5回。ひどければ15回以上ぐずって泣くんです。おっぱいをくわえさせると寝るのですが、私がもう体力的に限界になってきてしまいました。
アレルギーがあるのと哺乳瓶を全く受け付けなかったので完母で育ててきたのでミルクに頼ることもできず困っています。
日中も奇声を発することが多いので疳の虫かと思い針治療にも行きましたが、全く変化せず、鍼の先生からも疳の虫ではないと思うと言われました。
この状況をどうにかして朝までぐっすり寝てほしいのですが何か良い方法はないでしょうか?
- 2009/01/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは(^.^) | 2009/01/21
- 大変ですよね↓
睡眠不足からストレスがたまるから1日だけでも寝たいですよね↓
うちは二歳になった長男がいますがいまだに夜中何回か起きます(>_<)
次男は一歳になりますがよく寝てくれますが、やはり個性であって、初めは長男が寝てくれるように色々しましたが何をしても治らなかったので諦めました(^_^;)
環境の変化かもしれないですね。
環境の変化ならじきに大丈夫になります☆
お互い早くよる寝てくれればいいですよね☆
- まだももひな | 2009/01/21
- 環境の変化などに心がついていってないのかもしれませんね。
添い寝やラッコ抱っこなどで寝てくれると良いのですが、それが無理なようなら賛否両論あると思いますがおしゃぶりを試してみたらどうでしょう。
ご自身もお昼寝などして少しでも体を休めてくださいね。
- 断乳 | 2009/01/21
- 断乳をすれば、夜中もぐっすり寝てくれるのでは?
うちの子も断乳をしたら今じゃ、全く起きません。
色々と大変みたいですが頑張ってください!
- こんばんわ | 2009/01/21
- うちにも夜泣きっ子がおりますのでお気持ち分かります。15回はさすがにきついと思います。環境の変化を子供は敏感に察知しますよね…可哀想ですがママが辛いなら断乳に踏み切るしかないかなと思います。数日大変ですがぐっすり寝てくれるようになりますよ。
- うちも同じ状況でした。 | 2009/01/21
- うちも10回以上夜泣きありました。おっぱいじゃないと寝ないし、夜泣きしたらおっぱいで寝れないしおっぱいは痛いし…。生まれてから1歳7ヶ月までその状態でへとへとでした。
つい先月断乳をしたのですが成功し、夜泣きは2~5回くらいまで減りました。1番の違いはおっぱいを止めたので抱きしめてあげれば直ぐに寝てくれるようになったことです。
喉渇いたら服をめくって「おっぱい!」とだだこねてた娘ですが「にゅうにゅう(牛乳)」に変わりました。
ねかしつけでも全くおっぱいは欲しがりません。
本当におっぱい大好きだったので私も義母もびっくりでしたが、楽になりました。
他の方法はうちは効果ありませんでした。癖になっているんでしょうね。
2~3日でおっぱいいらずになれましたよ。ただ、今はお子様も不安な時期だと思うので難しいかもしれませんが、頑張って下さい。
- うちも | 2009/01/21
- まだまだ起きますよ。卒乳するまではよく起きるみたいですよ。
- 時間との | 2009/01/21
- 勝負ではなでしょうか???
環境はすぐ影響しますが慣れれば落ち着くんではないでしょうか??頑張りましょう!
- うちも | 2009/01/21
- 同じ1歳1ヶ月の子(男の子です)がいます。同じように夜中に多い時は1時間ごとに泣いて起きて、おっぱいです(T^T)少ない時でも、5回は起きます。いつになったら朝まで寝ることが出来るようになるのか…寝不足、辛いですよね。やっぱり断乳しかないかなぁ。と思います。私は断乳をしようかと迷っていましたが、まだ息子がおっぱいを欲しがるからもう少し寝不足でいることにしました。あまりにも辛いようでしたら、断乳を考えてみてはいかがでしょうか?
- こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/01/21
- 大変ですネェ~大丈夫ですか???
けれど、お子様自身も環境の変化に全くついていけてないんだと思います(*_*;
休日の日など、ご両親やどなたかにお子様を預けて、少し休養した方がいいと思いますよ!!
まずは、ママご自身に疲労が溜まっていると、イライラしがちです。
もしくは、市で運営しております『ファミリーサポート』などを利用して、少しリラックスした方がいいと思いますよ。
- こんばんは^^ | 2009/01/21
- おっぱいを加えてるだけで落ち着いて寝るのであれば思い切って卒乳してみてはどうでしょうか?
最初は泣いて泣いて辛いですが、3・4日我慢すればよく寝てくれるようになりますよ。
- こんばんは | 2009/01/21
- 断乳すると朝までぐっすり寝てくれる様になりました。早くゆっくり寝たかったので、次女は1才で外しました。
でも突然、昼も夜も泣くようになって…。
友人に相談したら、夜泣きに効く漢方薬を処方してくれる病院を教えてくれました。娘はそこに行って飲み初めて4日目位から前の様に戻りましたよ。
残念ながら薬の名前を忘れてしまいました。
お役に立てずすみません。
- 大変ですね | 2009/01/21
- 環境の変化で夜泣きが始まる子って多いっていいますよね
うちは環境の変化とかはなかったのですが
私のおっぱいの出が悪くなって出てなかったのか
よく泣くし起きるようになりました
寝る前にバナナを1本食べさせ卒乳をしたら
けっこうすんなりと卒乳もできたし
お腹いっぱいなのか割とよく寝るようになりましたよ
- こんばんは | 2009/01/21
- 以前は夜泣きに悩まされました(--;)
うちは1歳になる直前くらいから、一人で個室に寝かせています。欧米などでは普通のことだそうです。
無線があるので二週間ほど様子をうかがっていましたが、始めの二日くらいはギャーギャー・グズグズいっていたものの、それ以降は毎晩グッスリです(*^^*)
あんなに夜泣きしていたのは、なんだったわけ?と今でも不思議に感じますf(^_^;
乾燥の強い日は、夜中にお茶を飲ませに行きますが、それ以外は朝まで放っておきます。逆に見に行かないほうが、本人も熟睡出来る様子なので・・・。
- お疲れさま! | 2009/01/22
- うちも長女の時は夜中殆ど眠れない時期があったので、朝起きてもげっそり。。長く続くとママも体調を崩してしまうので、おっぱいで安心する習慣をやめさせるのはかわいそうかもしれないけれど、おっぱいを卒業してみると落着いて眠る時間が増えて来ると思います。
一旦やめたらしばらくは泣いてなかなか寝つかない事もあると思うので、覚悟出来る体調の良い時にするとよいですよ。
でもしっかり赤ちゃんもわかってくれて、一旦眠ると良く寝てくれる事も多かったです。
離乳食の進み具合もありますがしっかり食べてくれるようになったら栄養面でも心配ないと思います。
- おはようございます。 | 2009/01/22
- お気づきのように、環境の変化が関係しているのだろうなと思います。
日中にその事についてお話なさってはいかがでしょうか。正直なお気持ちをなるべく分かりやすい言葉にして。何かしら感じてくれるのではないでしょうか。
一歳でも安心感を得られたら落ち着くのではないかと思いますが。いかがでしょうか。
- こんにちは♪ | 2009/01/22
- うちの子もオッパイ大好きでアレルギーも有るのでミルクにも頼れなくて(アレルギー用って美味しくないのかコップでもあまり飲んでくれませんでした(>_<))困っていました。オッパイ出した状態で一晩中添い乳していたり…でも、先日断乳したら朝まで寝てくれる様になりました(^O^)/3日位で大分落ち着きますよ。
寝不足で大変だと思いますが頑張って下さいね
- 環境 | 2009/01/22
- 環境が変わると子供は敏感に反応しますよね。
うちの子もそうでした。
うちの子は時が解決するしかったです。
- きっと♪ | 2009/02/04
- 環境の変化やママのストレスが原因かと思います。
ただ年齢的にもまだ1歳を過ぎたばかりなので、夜泣きをするのは仕方のないことだと思いますよ。
部屋を暗くして静かにしたり、眠れる環境を整えて赤ちゃんを安心させてあげることが大切だと思います。
添い乳をするのは体力的に大変なので、もうそろそろ抱っこして背中をトントンすれば眠れるように頑張ってみたらどうですか?
根気良くすれば、きっと眠ってくれるようになりますよ☆