相談
-
節目の年
- いつもこちらにお世話になり、大変助かっています。
今回の相談はベビーの事ではなく、ママ自身の事…ベビーの事ではないので、急ぎではないですが、最近気になって、ママの私自身は何となく憂鬱(´Д`)
お時間がある時に相談にのって頂けたら嬉しいです。
私は今年、30歳になる節目の年です。節目の年なので、何かをしようと考えています。
節目の年に何かを決めたなど経験がおありの方、アドバイスお願い致します。 - 2009/01/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
節目の年かぁ・・・ももひな | 2009/01/30
- 私の場合はなかなか子供に恵まれず、それでも病院に行くのはなんだか怖くてずっと自己流でタイミング法をしていたのですが、30歳の誕生日が近づくにつれ「これではいけない」と思うようになり意を決して病院に行きました。
あまりにも参考にならない意見でごめんなさい。
何かをしたいと考えているなら資格を取ったり趣味を始めたりしたらどうかしら。
私だったらテレビやラジオを利用して(お金がないので)外国語を勉強したいなって思います。
家族で記念撮影ってのも素敵だと思いますよ。
私も30になりました | 2009/01/30
- 節目の年だと主さんの相談で気付きました。 私は今、妊娠中で行動には中々、うつせないんですが、落ち着いたらハンドメイドで物を作り販売しようと思ってます。自分の個性を活かしていきたいと思います。
おはようございます | 2009/01/30
- 私は来月31になりますが…。
最近英語の勉強を再開しました。
英語科卒なのにすっかり忘れていて悲しいですが学生の時より勉強が楽しいです。
軌道にのり学力がついたらTOEICでも受けようと思っています。
何か見つかるといいですね☆
こんにちは | 2009/01/30
- 私も後数年で30歳です。
30歳までに、車の免許がほしいなって思ってます。
仕事を都合になかなか教習所に通えなくて、かと思いきや妊娠発覚。
30歳になったら、私の運転で旅行にでも行けたらいいな(^^)
私は | 2009/01/30
- 先月30になりました。旦那も30なんで、このご時世、厳しくなってるので転職の話があり、一家まるごと引っ越しするかもしれません。だからそうなるとみんなで新規開拓です。永住になるかもしれないんで、2人目も産まれるし色んな意味で心機一転です。節目ってデカイですよね。実感は全くありませんが(笑)
もう1つ、お金の使い方を最近見直してます。賢くやりくりしたいなぁって。
私は・・nami mama | 2009/01/30
- 来月30歳!もう目前です!
でも何かしようとか・・考えた事なかったです^^;
結婚して子供が3人居ると自分の誕生日も忘れてるし忘れられてるし(泣;
節目だし、育児も頑張ってるから・・と自分にプレゼントを買うのも良いと思いますよ~♪
パンやお菓子作りを始めてみたり(私は子供が産まれてから始めました!)
新しい事にチャレンジしてみるのも良いと思います。
趣味ができると楽しみが増えるし、そこからお友達が増えたりもして楽しいですよ^^
私も今日で | 2009/01/30
- 30になりました(^^)私は、以前から興味のあった手話を最近勉強しはじめました。それと綺麗を目指すこと。チビ4人を妊娠出産育児で、自分の身なりはなりふり構わずだったので^_^;
旦那は一昨年30になってから、中国語の勉強を始めました。
私も今年で30です\(^_^)/ | 2009/01/30
- 私も今年から仕事再開しようかと思いましたが二人目妊娠しました。なので、その間に何か在宅ワークが出来る資格をとろうかと思っています!
私の母親の場合ですがりょうな | 2009/01/30
- 記念に時計を買っていました。
他に行事的な事はしませんでした。
どちらかと言うと33歳の同窓会の時に私の祖父母や叔父は母親にお金を渡してた記憶があります。
あまり参考にならないかもしれませんねっm(__)m
経済情報に目を | 2009/01/30
- 30才になるまで、ほとんどニュースの経済面って気にしてなかったんですが、やはり生活と消費って切り離せないものだし、と経済本を読みはじめました。
ちょっとづつですが、わかると金融や政治っておもしろい!
ちょっとだけ意識もかわるし、より知識を増やしていけたら伊井なって思います。
あとは、赤ちゃんの頃着せてた服を子供のハンカチにしたり小物に作り替えるようになりました。
おはようございますはるまる | 2009/01/30
- 私は、30になって子供に恵まれなかったので、主人と二人だけの生活なので、旅行を楽しみ、私は、もう一度書道を習いたかったので、書道をと思った矢先に妊娠致しました。今は叶わないことですが、子供達がある程度大きくなったら習いに行きたいと思います。
こんにちわ | 2009/01/30
- 私は旅行に友達と行きたいなと思ってます。子育てに追われ自分にご褒美もなく頑張ってきたので独身の友達と子供たちを預けてちょっと美味しいものを食べたり独身気分に戻って羽を伸ばしたいです☆その前に節約頑張ってへそくり貯めなきゃいけませんが(^-^;
私も | 2009/01/30
- 3月で30歳です!
30代の自分って想像してなったので未知の世界です(笑)
私は料理の勉強がしたいかな・・・。パン作りやお菓子作りなども。
美味しい物大好きなので(笑)
決して器用でないけど子供と一緒に将来出来れば楽しいかなぁ~と思ってます。
私も | 2009/01/30
- 私も30になりました。
今年の自分の決断は、「職場復帰」です。
すごく悩み、色々な方に相談して決めました。
節目の年、確かにそうですね。
節目の年かあ・・・ | 2009/01/30
- もうすぎちゃったなあ。。。何か始めたらよかったなと今になって思います。うーん、何か習い始めるとか。たとえば水泳や英会話かな。記念に日記を書きはじめるってのもいいと思います。
節目の年。 | 2009/01/30
- そうですねぇ。
人間ドックはどうでしょう?
30歳はまだまだ若いですけど、これを機に一度隅々まで診て貰うのもいいかもと思いました。
あとは資格試験もいいですよね。
私もある資格を取りましたよ。
節目の年じゃないけど、また何か資格を取ろうかなと考え中です。
今年で30です。 | 2009/01/30
- 私も5月で30になりますが、何にも考えていませんでした。 二人の育児に追われママになっているけど、やっぱり若いママでいることですかね~ すっぴんが多いけど、オシャレもして老けないようにしたいです! あとは最近上の子とケーキ作ったりしてるので、色んなお菓子に挑戦しようと思います。
お一人様を楽しむ | 2009/01/30
- 私は今年40になっちゃうのですが(笑)
30の時は、結婚2年目で子供はまだおらず、派遣でフルタイムで働いていました。
でも、周囲がだんだん子供もちになって、一緒に遊べる友人が減ったので
「お一人様」を楽しめるようになろう!と思っていろいろ行動しましたね♪
習い事(趣味だった占いの学校)に行ったり
本で調べたカフェに出かけたり、映画に行ったり。
結婚前は、なかなか出来なかったけど、1人で行動するようになりました。
おかげで出産・育児の間も、旦那に子供を預けて、本を持って一人で
深夜のファミレスに息抜きに出かけたり
1人で深夜のスーパー銭湯にも行き、マッサージ付でリラックス♪
百貨店に行ってショッピング後、1人で高級ランチを楽しんだり(笑)
気分転換が上手に出来るようになったと思います♪
節目の年… | 2009/01/30
- はもうとっくに過ぎてしまいましたが、何かをしよう!と思う事は素敵な事ですね! 私も忙しい育児の中、何か自分の糧になるような事をしたいな~と漠然と思っていますが中々…(汗) 前から手話に興味があるので、手話を勉強しようかなと思ったりしています。すぐに役にたつとかではないですが、前から思っていることなので、空いてる時間にやってみようかなと…。 なんだか回答していたら、早くやりたくなってきました(笑)近々テキスト買いに行ってみます! 逆にありがとうございましたっ(*^_^*) 小さい事でも何でも、少しづつでもやりたい時に始めて見てはっ☆
節目の年… | 2009/01/30
- はもうとっくに過ぎてしまいましたが、何かをしよう!と思う事は素敵な事ですね! 私も忙しい育児の中、何か自分の糧になるような事をしたいな~と漠然と思っていますが中々…(汗) 前から手話に興味があるので、手話を勉強しようかなと思ったりしています。すぐに役にたつとかではないですが、前から思っていることなので、空いてる時間にやってみようかなと…。 なんだか回答していたら、早くやりたくなってきました(笑)近々テキスト買いに行ってみます! 逆にありがとうございましたっ(*^_^*) 小さい事でも何でも、少しづつでもやりたい時に始めて見てはっ☆ 大きな事でなくても良いんですっ!自分に合う事が見つかれば良いですねっ♪
私は | 2009/01/30
- もうじき25です・・
もっとしっかりした大人になりたい。
自信もって子育てしている親になりたいです。
私も先月30に | 2009/01/30
- 何事にも積極的に、色々なことを受け入れて行こうと決めました☆
フルタイムでの仕事で認定の資格があるので、とれるように勉強はじめました。あと、家族でハワイに行く予定です☆
誕生日には記念の指輪を買ってもらいましたよ☆
今人生の中で一番順風満帆で、かなり満たされています
私はhappy | 2009/01/30
- 仕事をしながら資格を取ろうとしてました。
でも結局妊娠して中断してしまいましたが、またいつか復活しようと思ってます。
私も6月で30になります☆ | 2009/01/31
- 遅くにすみません 私も6月で30になります なんか気持ちが変わりますよね、何かしたいっ!このままでいいのか?と… うちは今年引っ越しできるようにがんばってます(だんなの動きが鈍いですが(>_<)) 私自身は転居先で仕事したいと考えています(今の場所では、仕事も子どもの預け先もないので) 33か34の頃、3人目を授かれたらなぁ~という願望もありつつ… 今は、子どものサイズアウトした服のリメイクにハマってます♪ お互い30代、楽しみましょうね(*^_^*)
私も30です♪ | 2009/01/31
- 私は字が汚く、皆さんとのお取引にお手紙を添えるのが恥ずかしくなり今年から通信教育のボールペン講座に申し込みましたp(^-^)q まだまだ始めたばかりで上達はないですが、大人の字が書けるよう頑張っています! 何か見つかるといいですね(^_-)
30前後の時 | 2009/01/31
- 職場の人間ドックとライフプラン講習を受けたと思います。 ライフプラン講習は、子供の教育費用や介護にこのくらいのお金がかかるからそれまでに計画的に貯蓄したり保険に入っておきましょうみたいな内容で、大変参考になりました。
私も。 | 2009/01/31
- 私も今年で30です!
この相談を見て、そっかぁ~節目の年だってちょっと焦ったところです(笑)
何か何か・・やりたいことかぁ。
ちょっと前までは、独身時代から海外旅行が好きだったので、もっとしゃべれるように英会話やりたいとか考えてましたが、今は育児が楽しくて何にも考えてなかったなぁ。
私も少し考えてみようと思いました。
いいきっかけを与えてくださりありがとうございました(^-^)
お互い素敵な30代になるといいですね♪
私も30なりました | 2009/01/31
- とくに何かをはじめよう!!とは考えてませんが……
昨年婦人会にも入ったのでご近所付き合いをもっと積極的にしようかなぁとおもってます
大人のお付き合い!?かな
私は… | 2009/02/01
- 30になって、スキンケアを丁寧にしよう!とか、料理のレパートリーを増やそう!とか、やめてしまった勉強を再開しよう!とかありました。があまり長続きしませんでした(;^_^A
子供を幼稚園に行かせたり、今までため込んでいたストレスを解消して、元気を取り戻す年になりました。
あと、離婚する気力がなくなり、生活に覚悟がつきました(;^_^A
去年30歳になりました…が。vivadara | 2009/02/12
- 今のところは何もしていません…( - _ - )
何かをしようと考えているお気持ちが素晴らしいです!
今はまだ娘が低年齢なので無理なのですが、機会があれば、昔やっていた合唱をもう一回やってみたいな~という気持ちはあります。
いつできることやら?なんですけどね…(;・∀・)