アイコン相談

保育園について

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/02/24| | 回答数(5)
保育園について迷っています。認可の保育園に入れなかったため、認可外の保育園に入ろうと思っています。いま、2つの保育園で迷っています。1)最寄り駅から会社方向に1駅目で駅徒歩1分。保育園の中はそれほどきれいでない。アットホームな感じ。2)最寄り駅より会社と反対方向に1駅目で駅徒歩6分。中は綺麗で食育にも力をいれている。アットホームな感じ。
私としては2がいいのですが、働き始めたら送り迎えがたいへんになるのかなぁと思うと1が無難なのかなとも思います。保育園を選ぶさいにどのようなことに重きをおいて選ばれましたか?ぜひ教えていただければと思います。
2009/02/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

やはりももひな | 2009/02/18
働き始めると育児と仕事の両立でクタクタになるので会社と同じ駅(出口は反対側で徒歩2分のところ)にしました。
1と2の条件や雰囲気の差があまりないなら1の方が楽だと思いますが、そうでないなら気に入った2にしたらいいと思いますよ。
ずっと同じ所へ通わせるなら、 | 2009/02/18
楽なほうがいいので1(笑)

途中で認可園へ移ったりすることもあるなら、2で様子を見るのもありかな?と思います。
私も | 2009/02/18
①のがいいとおもいます(*^_^*)
間違いなく大変ですし楽な方がいいかと・・・
保育園選び。。。 | 2009/02/19
悩んじゃいますよね。
ママとしては楽な方がいいですよね。
あまり差がないのでしたら・・・
私も楽な方を選んじゃうと思います。

園の雰囲気や園の方針が子供に合っていて子供が楽しく通える園♪
そして、送迎が楽ってのが一番ですよね。。
なかなか難しいですが★
私も | 2009/02/19
預けるなら2にします。

最初は大変かもしれませんが、慣れるかなf^_^;と。

やはり綺麗ということは、見た目が質を物語っていると思うので!

page top