相談
-
足音について
- 先日、足音について悩んでますとトピしたものです
皆さまからたくさんのアドバイスを頂きありがとうございましたm(__)m
一人一人に返信できなかったのでこちらにかかせて頂きました。
あれからマットを買ってひいてみました。少しは良くなったかなと思います。
また下の方にあったら聞いてみようと思います。
沢山の返信本当にありがとうございましたm(__)m - 2009/03/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
おはようございますはるまる | 2009/03/17
- 集合住宅には、音はつきものですが…色々な方がいますからね…。うちも、マットを引いていますが、子供の年齢が増えるにつれ、防音マットは二重位にしないといけないなぁと最近常々考えさせられます。
こんにちは | 2009/03/17
- ご近所付き合いは気を使いますよね。
「お互い様」と言う言葉がどんなに気の楽な言葉か感じます^^;
生活音は仕方のないことですし気をつけているだけでも
少なくなる物ですよ^^
でもあまりに気を使いすぎてストレスになりませんように・・・。
少しでもゆうゆう | 2009/03/17
- 下の方が気にしないでくれるといいですね。
子供はうるさいものって理解してくれるとありがたいんですけどね。
こんにちは | 2009/03/17
- よかったです☆
下の人も気にしていろんな工夫をしているのがわかったら、和気あいあいとお付き合いできるようになると思います★
こんにちはあらし♪ | 2009/03/17
- そうですね。家も集合住宅なので本当お気持ち分かります。お互い下の人に気をつけながら楽しく生活できるといいですね!
おはようございます。 | 2009/03/17
- 対応されていらっしゃるのであれば、下の方も少しは気にしないように心がけてくださるのではと思います!
こんにちは | 2009/03/17
- マットで少し軽減されてよかったですね!下の方にも誠意が伝わればいいですね。お互い様な部分もあるので大変かとは思いますが頑張ってくださいね!
こんにちは | 2009/03/17
- うちも下の人には気を使いながら生活しています。今では子供の足音よりも「静かに!走っちゃダメ!」と怒る私の声の方がうるさいんじゃないかと思います(・ω・;)
マットは効果的だと思いますし、下の方に対策を取ったことを伝えるのも大事ですよ。
こんにちはホミ | 2009/03/17
- マットしいてみたんですね!今度下の人に会った時に、マットしいてみたんですがどうですか?と聞いてみてはいかがですか?足音気にしていることをアピールしてみては?
良かったですね | 2009/03/17
- 一応足音対策してるってわかってもらえたらこれが精一杯って言えますもんね♪
うちはそーゆートラブルが嫌で古~い借家にしてます。予想以上に子供がうるさいので家はボロいけど良かったと思います。
こんにちは(^^ゞ雄kunのママ | 2009/03/17
- マット敷かれたんですね(^_^;)
本当に足音などはお互い様ですが・・・気になる人は気になりますので、大変ですが住人どおし良いお付き合いが出来るといいですね(*^_^*)/
集合住宅だと。ゆっこ | 2009/03/18
- 年がら年中いろいろ神経使いますよね。
でも、子供にとっても自分たちにとっても毎日のことだから神経使って疲れるよりやはり癒される家庭空間!目指したいですよね!
いろいろ知恵を絞って快適ライフめざしましょうね~。
良かったですねhappy | 2009/03/18
- マットを敷いて、よくなってよかったですね。
お子さんが大きくなるのはあっという間だと思うので、もう少しですね。