相談
-
息子の保育所・・・
- 今年5歳なのですが・・
保育所に入所する予定です。
3歳前に保育所に入ってまして、今年1月に仕事を辞めたので
出されてしまい、今に至るんですが・・・
息子が、保育所も幼稚園も行かない!!!
って言ってまして・・
困ってます・・
通い始めれば保育所は友達もいますし、楽しいんだろうと思いますが・・・
行きたくない原因は、家で自由にしていたからだと思います。
行かなきゃおにいちゃんになれないんだよ?
と、言っても
いいもーん!
って・・・
まぁ、強引に連れて行こうとは思ってますが・・・
保育所では、普通に楽しく、先生にもかわいがられてる存在だったので。
ただ家にいて、自由にしたいだけなんです・・・ - 2009/03/30 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
慣れるまで・・nami mama | 2009/03/30
- 大変だと思いますが、
これから先小学校に入るときのことなど考えると
無理にでも行かせたほうが良いと思います。
小学校入るまでにある程度子供同士の付き合い方、
生活のリズムを学んでおかないと小学校入学して本人がついていくのに大変な思いをすると思いますよ><!
行きたくないと言われるのは・・ママが大好きというよいことではありますが・・
ここは心を鬼にして!幼稚園か保育園に通わせたほうが良いと思います!
子供は環境適応能力すごいから・・すぐなれるとおもいますよ^^
自由は楽しいけど・・・ももひな | 2009/03/30
- ずっと家で自由に過ごすこともできませんから無理にでも連れて行った方がいいと思いますよ。
慣れればお子さんもきっと楽しく通ってくれると思います。
頑張ってくださいね!
こんにちは | 2009/03/30
- ママが『自由にしたいだけ』と分かっていらっしゃるなら大丈夫! そして小学校に向けて、なおさら通った方がよさそうですね☆ 初めちょっとの間は、朝起きないとか夜更かししたがるとか、保育園で泣いたりもあるかもしれませんが、5歳ならすぐにお友達と遊ぶのが楽しくなりますよ♪
こんにちは | 2009/03/30
- 子供ってすぐに慣れますよ!最初はみんな嫌!って言いますよね。でも通い出すと保育園の方がよかったりするので連れて行かれたほうがいいと思いますよ!
こんにちはあらし♪ | 2009/03/30
- 家は春から保育園に通います。もともと外に出るのがあまり好きでなく、精神的にもかなり弱いのできっと行きたくない!!って言うと思ってます。でもここは鬼になりちゃんと行かせるつもりです^^友達出来れば楽しいと思うし、それまでの辛抱かな~って。お互いがんばりましょう!!