相談
-
私だけでしょうか…
- 今、5ヵ月二人目妊婦です。
1人目の妊娠中も今回も、旦那抜きで実家に泊まっていると旦那が浮気する夢を見てしまいます。
その度、不安になって自分に自信がなくなります。
最近、旦那が通っている資格を採る為の学校が充実していて楽しいみたいで私はカヤの外状態で私の話も上の空…
目も合わせてくれず見ている!と言いながら視野に入ってる部分をチラッと見るだけ…
それに、1人目妊娠前に浮気されそうになり、心の底から信じていたので、かなりショックを受けてトラウマになってしまったんだと思うのですが…。
なにか気持ちを落ち着かせる様な、明るい気持ちになる様な方法がありましたら教えて下さい。
かなり悲しく寂しい気持ちから抜け出せず、気持ちが押し潰されそうです(;_;) - 2009/04/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
おはようございます。 | 2009/04/16
- ご主人抜きで泊まるのは安静が必要だったり、里帰り出産の為ですか?
ご主人さんと離れることがご不安なら、逆の発想で、ご両親に来てもらうことは難しいですか?資格をとるために学校に通うのは、学生気分で楽しいのでしょうね。 すみません | 2009/04/16
- 私は浮気される夢などはみませんが、いつも前向きがモットーの私でしたが、すぐに落ち込んだりしてブルーでした。妊娠したら、身体やホルモンのバランスが崩れるようですね。私もそうでした。そういう方が多いと思います。
一番の不安は離れることなのでしたら、一案として、考えてみてください。応援しています。 今、 | 2009/04/16
- モノもらいにになってしまって、子供をお風呂に入れられないので、実家に来ています。 しょっちゅう実母が来てくれますが、実母は仕事してますし来れると云っても1時間かかる距離です。 つい一週間前も来てくれた為、今回は私が帰ってきました。ホルモンバランスのせいもあると思います。 頑張って明るく過ごせる様に努力します! ありがとうございました(^^ゞ
愛してるんですね・・・ | 2009/04/16
- だから、余計に不安な気持ちが夢に現れてくるのではないでしょうか?
前に妊娠中に、浮気されそうになったとありますが、何か具体的に
メールのやりとり見てしまったとかあるんでしょうか?
あまり、心配していては、おなかの赤ちゃんにもよくないですし・・・
寂しいな~とか、電話とかしてみてはどうですか?
ご実家は、近いのですか?
ご主人と昼間だけ、少しお出掛けして二人で気分転換とか・・・
こんにちははるまる | 2009/04/16
- 旦那さんが大好きなんですね。
今、妊娠中だから余計に悪く考えてしまうのもあるのではないでしょうか?
ご実家が近くであれば、泊まるのも2、3日とすることはできないのでしょうか?
こんにちは | 2009/04/16
- 妊娠中は、とくに気持ちが、不安定になりますもんね。外に出て、散歩などをしながら、気持ちを落ち着かせてみてはどうでしょうか?何も考えず、ボ~っとしてるだけでも、楽になりますよ。
私も夢見たことあります(*_*) | 2009/04/16
- 私も旦那が浮気して相手の女の人と修羅場になる夢見てしまいました(>_<)
あまりにも朝からショックな日でブルーな一日でした。だからその日の夜に、旦那に、パパが浮気してる夢見て一日中ショックでテンション下がった(>_<)って話しました!
私がなんでも話すし聞くのでこんなことも言えます!
多分、お互い旦那を好きすぎるのかもしれませんね(*_*)だからこんな夢見るのかもしれませんよ!まして妊娠中は余計に精神的に不安定だし!
私は、二人出産しましたが、離れたくなくて、産前産後とアパートにいました。たまに帰ってみるのもいいのではないですか?
また、自分自身の楽しみを見つけるのはどうですか?オシャレ(今は難しいかな?)したり、赤ちゃん用品作ったり、お菓子作って旦那さんに持っていったり!
あと、仲の良い友達と沢山話してストレス発散(最近これ私がやった方法)したりo(^-^)o美味しいお茶とオヤツ食べたりして♪
メールより話すのはスッキリしますよ(^^)v
あたしも旦那を少し嫌いになれれば楽になれるのにといつも思ってます(*_*) ありがとうございます! | 2009/04/16
- 散歩やお菓子作り♪良いですね! 気分転換になりそう(*^-^)b 今は私がモノもらいで、子供と一緒にお風呂に入れないので実家に帰ってきました。 私も少しは嫌いになりたいです(>_<) でも、旦那の浮気問題、借金問題など沢山の事を許してきたので、今更嫌いになれないのかもしれませんf^_^;
好きなんですねっ。 | 2009/04/16
- ご主人を愛しているのですねぇ。
私は全然心配もせず、逆に強くなりましたよ!
「私には旦那がいなくても可愛い子供がいる」って気持ちで。
妊娠中って通常より精神状態が不安定だから、余計に心配なんでしょうね。
親友に相談してサッパリするとか…。
自分の話しもしたいでしょうが、心配なら旦那さんを愛しているようですので、学校の話しや旦那さんが興味のある話しを頻繁に聞いてあげればいいんじゃないでしょうか?
自分の話しは両親・兄弟・友達にして。
素直に「最初の妊娠で心配だったから今すごく不安なの!胎教にも影響があるから私に少し協力して」と言ってしまってもいいかと思いますよ。
夫婦だもん!お互い協力しつつ生活しないと。
こんにちは | 2009/04/16
- 私も浮気される夢をみたことがあります。当時主人が勤めていた職場が女性20対男性1くらいの割合の職場だっただけに不安でしたね。それにマタニティーブルーにもなって、主人に八つ当たりしていました(苦笑) たぶん一時的なものなので、もう少ししたら気分が落ち着くと思いますよ。