アイコン相談

いないかもしれませんが…

カテゴリー:発育・発達  >  生後1ヵ月|回答期限:終了 2009/05/06| | 回答数(17)
うちの子は片耳が閉じてます。

お腹にいたときに耳たぶを抑えてたんだろうと言われました。

もう片方は形は正常ですが一ヶ月しないと羊水が抜けないし、聞こえるか分からないと言われました。
現在一ヶ月と21日です。

手を叩いてみるんですが反応なしです。

話し掛けると聞こえてるような違うような微妙なかんじです。
片耳が聞こえれば喋る事はできるみたいですが、聞こえるかどーか気になってしょーがないです。
閉じてる方は5歳で手術して中の機能があるか見るそうです。


もし同じような方がいればどーだったか知りたくて…。


それでも同じとは限りませんが…。
保育園に通わせたら耳の形の事でいじめられるんじゃないかと心配です。
2009/04/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます。 | 2009/04/22
うちの主人は小耳症で、小さいころ何度か手術したらしいのですが、結局、片方の耳は聞こえていません・・・が、言われるまで全く気がつきませんでした。
話し方が普通だったし、形は髪型で全然わかりません。

本人も今では「みんな気が付かない」と言っていますが、小さいころは悩んだみたいです。いじめはなかったと言っていました。
そうなんですか | 2009/04/22
5歳になれば軟骨をとって形を作れるらしいのですが5歳で手術ってだけでもかわいそうで…。

片方だけでも聞こえてくれれば喋る事もできるので安心です。


元気に育ってくれればそれでいーんですが本人が傷つかないか心配です。

回答ありがとうございました。
みみの聞こえコロリーナ | 2009/04/22
まだ2ヶ月弱ですよね。
うちの子も手を叩いて反応したりするのは4~5ヶ月だったような気がします。
 
市の子育てコミュニティに参加するようになったのが生後3ヶ月で、
その頃に同じように、耳が聞こえてないんじゃないか…と心配していました。
その1ヶ月後のコミュで、ママ友になった人に聞いてみたら、
「手を耳元で叩いて、まばたきしたら聞こえてるって聞いたよ」と教えてもらいました。
心配なら総合病院の耳鼻科で検査も出来るらしいということも。
なので、4ヶ月頃はうちの子も音に反応がなかったんです。
 
何も問題がないといいですね。
回答ありがとうございます | 2009/04/22
耳鼻科では三ヶ月ぐらいしても聞こえてなさそうだったらまた考えましょうと言われました。
長い目で見てあげなきゃとは思うし、早くわかった所で何もできないんですがやっぱり気になってしまって…。

手を叩いたら一回だけ瞬きしたんですがそれ以降は反応なくて偶然だったのか何なのか…
まだももひな | 2009/04/22
2ヶ月になっていなければ耳が聞こえているのかはっきりとは分かりづらいと思いますよ。
小さい頃は耳の形などをからかわれたりして嫌な思いをすることはあると思います。(小さい子は無邪気な分残酷でもありますから。)
その時はお子さんの辛い気持ちをしっかりと受け止めてあげてくださいね。
はい | 2009/04/22
何が何でも守るつもりでいます。
今はかわいいって言われるだけで誰も耳には気付かないんですけどね…。

子供は正直なのでそこが怖いです。
こんにちは | 2009/04/22
周囲に同じような方はいませんが、大変な悩みをもったママに伝えたく返答させて頂きました。

私の友人は生まれつき右腕がありません。
いつもニコニコ笑って誰からも好かれる存在です。

友人は結婚式で母親に手紙を読んでいましたが…「小さい頃は虐めもあり苦労しましたが、家に帰ると母親の笑顔や元気に励まされました。腕がない分、人の優しさを他の人の倍知る事ができ、私も笑顔でのりきる事ができた」と言っていました。

今後、手術をするにしても不安があり親として心配だらけかと思いますが、決して負けないで赤ちゃんに笑顔でいてあげて下さい。
子供にとって母親の笑顔や元気は何よりのパワーになると思います。
ありがとうございます | 2009/04/22
頑張って強い子に育てようと思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/04/22
耳が聞こえているかどうかはなかなか判断がつきにくいですから、病院で調べてもらうといいですよ。
今は生まれて間もなく調べることもできるって聞きますからね。
もう少し大きくなると手を叩いたりする大きな音にびくっとすることもあると思いますよ。
ちゃんと聞こえているといいですね。
ありがとうございます | 2009/04/22
顔の湿疹が痒そうなので明日病院行くので相談してみます。

初めての子なので不安だらけです。

ママがしっかりしなきゃだめですよね!
こんにちは | 2009/04/22
5歳で手術となると親としてはそれまで不安ですね。手段があるということは可能性もあるってことですよね☆
姉は片耳しか聞こえませんが毎日元気に普通に過ごしています。私は両耳聞こえますが片耳は形が変で髪を耳にかけたりできないし、耳を出すことに抵抗があります。でもそれが原因でいじめられたことはありません、逆に、可愛いと言われたことはあります。
月齢的にも、もう少ししたら色々な反応が出てくるのではないかと思いますよ。
親が堂々と普通にしてることも大切かもしれません。
そうなんですか | 2009/04/22
まだ赤ちゃんのうちは何に反応するのか分からないですしね。

気長に反応を見てみます。
こんにちは | 2009/04/22
周囲に同じような方はいないのですが参考になれば。

子供が生まれてすぐ、入院していた産科で「新生児聴力検査」をしてもらいました。
その病院では出産後の聴力検査を、任意で行っています。
金額は7000円でした。
産科で行っているところは少ないようなことを先生はおっしゃっていたのですが、
総合病院などの耳鼻科で検査は受けられるかもしれません。

うちの子は一ヶ月の頃、大きい音にビクッと反応したり、
歌をうたうと泣き止んだりしていました。
問題がないといいですね。

いじめについてなのですが、私の幼馴染に髪の毛のない子がいました。
でもいじめられていた記憶はありません。
むしろその子の方が活発で、いじめっ子って感じだったかも・・・。
私の親は「かわいそう」と度々言っていましたが、
子供からすると「なんで?」「かわいそうなの?」といった感じでした。
大人の偏見からいじめは始まると私は思っているので、
耳の形のことでなにかあっても、前向きにお子さんを不安にさせないように笑顔でいてくださいね。
お母さんの笑顔がお子さんのパワーにもなりますよ。
回答ありがとうございます | 2009/04/22
出産した病院が総合病院だったのですぐ診てもらえましたがまだ聞こえるかは分からないと言われました。周りの大人が言って子供がそのまま言わないかが不安です。
こんにちは。 | 2009/04/22
新生児聴覚スクリーニングは検査されましたか?それで判断出来なかったのでしょうか。

検査は次はいつですか?ご不安だと思いますし、我が子は心雑音の方で指摘があり、検査まで不安な日々を過ごしました。今は様子見中です。

SPEEDの今井絵里子さんのエッセイ、読まれてはいかがでしょう。前向きな姿勢などすごく共感出来る面、頑張らなくては!と思う面も、笑い涙あり、すごく良い本でしたよ。

耳の形は正常ですが、保育園などの出来事も書いてありますし、耳の検査などわかりやすく多様に綴られていました。私は読んで良かったです。もし、よければいかがでしょう。
そーゆーのがあるんですね | 2009/04/22
また色々調べてみます。
3歳ぐらいにならないと何もできないし、聞こえるかは三ヶ月して聞こえてなさそうならまた連れてきてとの事だったのでそれまで待つしかないと思ってました。
お返事、ありがとうございます。 | 2009/04/22
三ヶ月、様子見とは何科の先生に言われたのでしょうか。羊水の関係でそう言われたのかもしれませんが、一度、保健師さんに相談なさってはいかがでしょう。
たぶん | 2009/04/23
耳鼻科の先生だと思います。
とにかく早くわかった所でどーしよーもないからって言われました・
おはようございます | 2009/04/23
早く分かった所でどうしようもないなんていわれたのですか?私だったら、カチンときます。早期発見が悪いわけないと思います!

早期発見で防げる事が多いので、先生の発言が理解出来ません。保健師さんか、小児科の先生に相談に行かれてはいかがでしょうか。3ヶ月も様子見なんて、親任せの先生、私なら信じられません。もし、本当に、何かの病だったとしても、早期発見で絶対悪いことなんてないですよ!是非、受診か相談されてください。応援しています。
はい | 2009/04/23
私も冷たいかんじで言われてカチンときました。

産婦人科の先生には赤ちゃんは元気ですので長い目で見てあげて下さいと言われました。
やっぱり | 2009/04/22
子供の中にはみんなと違うってことでひどいことを言ったりする子供もいてます。 (;_;) 私の子供には『副耳』と言う耳の奇形があり親戚の子供に『葉弥ちゃんの耳ヘン』とか言われました。。。 その子の親はちゃんと子供に耳の形が少し違うだけってしっかり説明しながら話してくれて最後はその子が『葉弥ちゃんの耳可愛い』って言ったりしてました☆ やはりいじめは子供達の親がどう接するかによります。 もしお子さんが耳のことでからかわれたりしてしまったらちっぴさんの優しさでちゃんとお子さんを守ってあげてくださいね☆
ありがとうございます | 2009/04/23
そーゆーちゃんと説明してくれる親ばかりだといーんですけどね。
頑張ります。
こんばんは | 2009/04/22
娘が保育園に行ってる頃無耳症の子がいました。
その子の親から病気や症状についての説明がプリントであり、子供たちにも話して教えました。
子供の中では多少意地悪を言う子がいたのも事実ですが、周りの子がかばったり、本人も負けずに言い返したりしながらも、普段はみんなと変わりなく仲良くしていましたよ。

まだ1ヵ月では聞こえてるか判断するのは難しいですよね。
うちの子が1ヵ月頃、寝ている時にそばで上の子が叫んでも、犬が吠えても起きなかったりしましたが、ちゃんと聞こえていますよ。

お子さんの耳も聞こえてるといいですね。
そうですか | 2009/04/23
ありがとうございます。
強い子に育てて守ってあげたいと思います。
こんにちは | 2009/04/23
私の友人で片耳の聞こえない子がいますが、本人に言われるまでまったく気づきませんでした。耳の形は普通です。
それに、そう言われてからもとくに気を使うことなく、普通に接していますよ。保育園ではまだみんな小さいので、耳の形が違ったとしてもそれが普通として受け入れられるんではないでしょうか。
そうなんですか | 2009/04/23
いじめの問題はあまりなさそうなので少し安心しました。

後は聞こえるかどーかですね。
聞こえるといーですが。
夜分遅くにすいません(>_<) | 2009/04/25
あたしの友達の、義理の妹が産んだ赤ちゃんが、主さんの赤ちゃんと同じで耳が閉じていたそうです。(両方とも)多分、去年~今年になって出産したと思うんですが、手術するみたいなことを聞きました。最近話してないので、その後どうなったかわからないんですが… ウチの義理の両親も、耳が聞こえません。父は先天性で母は、後天性みたいです。あたしも、妊娠中、双子の息子達が聞こえないんじゃないか、すごく心配でした(&gt;_&lt;)が、妊娠中モニター(お腹の張りを調べる装置?)をやると、胎動が激しくなって、看護師さんに「モニターの音に反応してるんだね」と言われ、耳聞こえてるんだ!!と思いました。 切迫早産で入院→予定日よりも1ヵ月早く生まれ早産&未熟児で1ヵ月NICUに入院してました。でもやっぱり、耳が心配だったので、検査お願いしましたよ、二人とも。 生まれて1ヵ月後ぐらいの時に、耳にヘッドフォンみたいなの付けて、眠らせた状態で脳に信号を送って、脳波?に反応あるかみたいな感じでした。 結果、二人とも反応あって特に異常なし。ただまだ小さいので、5歳ぐらいにならないとあんまりよくわからないかも…というお話しでした。 が、もうすぐで二歳になる息子二人は、単語単語ですが、お話しはするし、言ってることは理解するし、大丈夫な様子です。 とっても長くすいません(u_u)o〃少しでも、参考になれば良いです。
回答ありがとうございます | 2009/04/25
聴覚検査ができる所はまだまだ少ないみたいですね。
調べてくれる病院を探そうか考え中です。


聞こえてそうなかんじはあるんですがまだよく分かりません…

三ヶ月でも聞こえてるか分からない子も多いみたいだし大きくならないとはっきりは分からないですよね。
私は | 2009/04/26
産まれつき鼻控軟骨湾曲症です。簡単に言えば鼻が曲がっているように見えます。

何度も小さい頃から手術を繰り返してきました。

いじめもありました。でも、そんなとき守ってくれたのは両親と先生方(教員)でした。
自分できちんと受け入れる事が出来るようになりますから、一緒に頑張ってください。

あなたと旦那さんのお子さんだから、この試練を乗り越えられると判断された神様からのおしるしなんです。他の人じゃダメだからあなたのお子さんだったんです。

私は両親からそういわれました。

強く、意志のしっかりした大人になりますよ。これからが楽しみですね。
ありがとうございます | 2009/04/26
いいご両親ですね。
頑張って支えていきます!
こんばんは | 2009/04/26
お子様のこと、とっても心配な気持ちお察し致します。

一つの案なんですが、セカンドオピニオンを受けられる事は
出来るでしょうか??
別の医師の意見を聞くことによって視野が広がると思います。

あと、地区の保健士さんにご相談されましたか?
「同じような境遇の方に医療的なことではなくて、実生活面での
アドバイス頂きたい」と申し出れば紹介していただけます。
(もちろん双方の了承の元に・・・ですが)
回答ありがとうございます | 2009/04/26
そんな事もできるんですね。

かなり勉強不足で…
今は色んな方法ありますもんね。
耳の形ではありませんが | 2009/04/28
小学生の頃耳がほとんど聞こえない同級生がいました。でも頑張って話していたし口の動きで会話を理解しかなり頭も良くクラスの人気者でした。 私は別の理由でいじめられっこでしたが彼にもいじめられるくらいでした。 私は長い時間がかかりましたが自力でいじめを克服しました。 自分が負けなかったのは親にそう育ててもらったからと今でも感謝しています。 耳の専門知識はありませんし経験者ではないので的外れでしたらすみません。 でもお母さんがお子さんを信じて愛して自信を持って子育てされたら色んな事をきちんと乗り越えられる子に育ってくれると思いますよ。 (^-^)/
姉の子も同じです | 2009/04/30
私の姉の子も片耳が閉じてます。中が機能している場合手術して穴を開けると言ってましたが手術はしていないので片耳聞こえないのだと思います。外見では分からないし女の子で髪を伸ばしてるのでよく見ないと分かりません。今保育園で来年小学校です。全然いじめられてないし元気いっぱいですよ!!知り合いにも片耳聞こえない人がいますが普通の生活をしているし仕事もしてます。その人と話すときは聞こえる方の耳側に座ります。本人が耳の事でハンデを持っていると思わないように子育て頑張ってください!!
元気なベイビーで良かったですね! | 2009/05/04
親が子供について不安なのは、
障害の有無は関係ないですよ。
まずは、自信を持って子育てに励んで下さい!

私は、右耳がほんの少し変形しています。
小さい頃は、右耳だけ顔に張り付いていて、心配されてたようです。
本人は、小学生になってから気付きましたが、
「大した事ないよ、生まれつきやから仕方ないよ。」と言われ、
そんなもんかなぁと思ったのを覚えています。
いじめられることも、友人に指摘されたこともないですよ。

友人は、ベイビーと同じように、片耳がつぶれていました。
男の子でしたが、ずっと髪を耳にかかる位の髪型でした。
中学の校則で耳を出さなくてはいけないので、
小学校の高学年くらいから、何度も手術をして、
耳の形を作ってましたが、とても辛そうでした。
けれど、いじめられてはいませんでしたよ。
片耳でも、運転はできますし、不自由はないようです。

友人の子供は、生後すぐに、聞こえてないかも!?と言われ、
総合病院に通ってますが、
やはり、1歳くらいまでは検査だけで、治療方法がないそうです。
難聴の認定を受けるにも、開始年齢があるとかで、大変そうです。
今は、補聴器を付けさせて、なるべく音を聞かせるだけだそうです。

ベイビーは雰囲気で色々理解しますから、
積極的に話しかけて、オーバーアクションで遊んであげてはどうですか?

お母さんが「そんなもんやよ!」って態度だと、
子供はとても安心します。
内心は大変でしょうが、ベイビーには伝えないように、頑張ってください!

長文になり、すみませんでした。

page top