アイコン相談

新型インフルエンザ…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/15| | 回答数(26)
とうとう日本上陸ですね(>_<)
来月9日に4ヶ月になる娘がいるのですが、GWに実家に帰ろうと思ってます。
交通手段は電車で2時間…。
人混みだし不安です。。

抵抗力の低い赤ちゃんを今外出させるのは危険ですかね!?
外に出ないほうがいいのでしょうか…
2009/05/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/05/01
昨日の女性が新型と確定し、隔離して治療されていても周りの方が感染し、流行しだしていたら注意した方がいいと思います。。
心配ですよね | 2009/05/01
人がたくさんいるところは心配ですよね。
4ヵ月ならママからの免疫も無くなって来る頃ですし…。

でも私なら連れて行くと思います。
ニュースを見て、感染者が出た地域じゃなかったら、予定通りに行っちゃうと思います。
怖いですよね。 | 2009/05/01
ついに日本にも。
ただ疑いの女性は隔離されていますし新型インフルエンザで感染しても必ず亡くなる訳ではないみたいです。
通常のインフルエンザと違っ今回は抵抗力の弱いお年寄りより若い方の方が進行が早いみたいですね。
日本のように医療に恵まれた国なら大丈夫と信じたいですね。
感染していないのに赤ちゃんを隔離状態するのも可哀相だし極力、人込みを避け手洗い、うがいをしっかりし心配なら毎日、熱を計る早期対策が一番かもですね。
気をつけてNOKO | 2009/05/01
日々情報が変わってますので、ニュースに注意して、きをつけて言ってきてください。気をつけるといっても、4ヶ月の子にマスクは無理だし・・・空いてる時間に乗るようにするぐらいしかできませんが・・・
おはようございますはるまる | 2009/05/01
赤ちゃんの免疫力があるのも生後6ヶ月と聞きますが、インフルエンザにかからないわけではないので気を付けられたほうが良いと思いますが、まだ一人感染者が見つかったくらいなのでビクビクして外出はされなくて良いと思いますよ。人混みはどこにでもありますから留意されるくらいで…。
おはようございます | 2009/05/01
とうとう上陸ですね。東京でないなら、私なら連れて行くと思います。
外出から帰ったらよく、手や顔をガーゼなどで拭いてあげたら少しは違いますよ。
おはようございます | 2009/05/01
女性はA型で新型ではなかったようですが、
横浜からアメリカに修学旅行にいった高校生の一人に今疑いがあるようですね・・。
(まだはっきりとは断定できませんが・・)
世間のGWはほぼあけてますし、乗客の少ない便(指定を取ってでも)で移動されてはどうでしょうか?
そうですね | 2009/05/01
心配ですね。クルマではダメなんですか?やはり 電車やら人が沢山いるとこは恐いです。
地域によってももひな | 2009/05/01
感染が確認されている国からの入国ができる空港は限られていますから、そういった大きな空港とは離れた地域ならまだ今は安心かなって思います。
できるだけ空いた時間を狙ってお出かけすれば大丈夫かなって思います。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/01
場所にもよると思いますが、ちょっと怖いですね。出かけるなら空いてる時間や、車はダメですか?手洗いうがいはするといいですよ。
感染をかず&たく | 2009/05/01
疑われた女性は新型ではありませんでしたね。
でも、横浜の男子高校生が感染したかもしれないようですね…。

何処に行っても感染を予防できるわけではないと思いますが、私は海外でなければ、感染する可能性も低いのでは?と思いますが…。
気になるようなら延期しては?
怖いですよね | 2009/05/01
特に小さい子を連れての外出、控えられるなら控えてしまうかも。
そこまで、心配しなくてもとは思いますが・・・。
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/01
 本当に心配ですね(*_*;
私なら生後4ヶ月でしたら、GW後に改めて帰省する事にします。
やはり免疫もなくなってくる頃ですので・・・・。
こんにちは | 2009/05/01
本当に怖いですよね…でも幸い女性は陰性で今は男子高校生がどうかといった感じみたいですね。でも生活するには外出も避けられないので仕方ないですよね…
避けたほうがいいかもです。 | 2009/05/01
うちは11月~3月までは屋内の人ごみは避けて外出します。人がいないわけではないので屋外も危険はありますが。。。

今回の新型インフルエンザは聞いてるだけでも症状が酷いようなので娘は先週末から風邪で発熱が続いてるのでGWの予定は組んでいません。まだ4ヶ月のお子さんには万が一があるかもしれないのでできれば込み合う電車での移動は避けたほうがいいかと思います。

どうしてもとあれば朝一番の電車か最終便の利用客の少ない時間帯の電車を利用するとか休日前日に移動されるとか手段はあると思います。外出をしないわけにもいきませんもんね。
うちはhappy | 2009/05/01
赤ちゃん連れで実家に帰省する予定です。
海外ならやめますが、まだ日本国内なら大丈夫じゃないかと。
きになりますがたんご | 2009/05/01
わたしなら、いっちゃいます。
気にしてると、どこもいけないかなあ、とおもうので。
こんにちは。 | 2009/05/01
私だったらどうするかですが…、インフルエンザがどうとかではなく、4ヶ月の子と電車で2時間の移動が辛いので、帰省は延期するかもしれません。

インフルエンザのみが気がかりでしたら、自宅に居ても安全とは思わないので、行きます。
インフルエンザも怖いですが | 2009/05/01
混雑してる所には連れていきたくないです。ぐずられても嫌だし、子供はとても疲れます。インフルエンザも去ることながら色んな菌がありますしね。
車では行けないのでしょうか?
車は? | 2009/05/01
ありませんか?
車があれば、渋滞に巻き込まれるかもしれないけど、車で行けばいいと思います。
私なら出かけてしまうと思います。
こんにちはホミ | 2009/05/01
私なら、行きます!
確かに怖いですが、まだ今は海外に行かないかぎり電車で二時間なら、大丈夫だと思います。
4ヶ月で電車二時間は大変だと思いますが・・・
車があるのなら。vivadara | 2009/05/01
そちらの方が良いかと思います。
なければ…日をずらすとか。
怖いですね。 | 2009/05/01
人ごみの電車は、抵抗力の弱い赤ちゃんには今回のインフルエンザだけでなく、あまりよくないと思います。4ヶ月なら、まだ免疫があるとはいえ赤ちゃんは弱いですからね。もし車での移動が可能なら、そちらの方がいいと思います。
怖いですねみんなのharu&ayaママ | 2009/05/01
横浜の高校生も新型ではなかったようですね。
でもさきほどやフーニュースで読んだのですが、米軍横田基地(東京都)に到着した4ヶ月の赤ちゃんに新型の疑いがありと出ていました・・
まだ定かではありませんが・・・

この連休も、極力人ごみは避けたいなぁと思っています。
赤ちゃんは、抵抗力も弱いですし、極力人ごみは避けられた方が無難かもしれませんね。
みなさんもおっしゃっているように、お車での移動は大変ですか?
荷物も多くなり、また列車も満員になるとぐずられた時など何かと大変かと思います・・
こんにちはゆうゆう | 2009/05/02
できるだけ人込みは避けたいですが、ご実家の皆さんも赤ちゃんに会えるのを楽しみにしているでしょうからね。
私だったら連れて行きますが、ちょっとでも咳をしている人からは遠ざけるようにすると思います。
確かに | 2009/05/15
ママからもらった免疫が無くなってきますが、外出を全くしないのも不可能ですよね。だからと言ってもマスクもできないので、もし何か異常を感じたらすぐ病院に連れて行くことが大事です。 でも抵抗力が弱い人より働き盛りの抵抗力が強い人の方がなりやすいようなので過剰に心配しなくて大丈夫かと思います。

page top