アイコン相談

寝不足です・・・

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2009/05/26| | 回答数(26)
こんにちは★先日は指しゃぶりの回答して下さった方ありがとうございました☆今回は下の子が生後19日なんですが夜にミルク飲んでも寝てくれず毎日3時間睡眠で体がきついです。上の子がいるので昼寝もできないし毎日夜になるのが憂鬱だし胃が痛くなります。まだ生後19日だから仕方ないかもしれないけど精神的にきついです(><)でもみんな通る道ですよね?今日も寝れないと思うと赤ちゃんが可愛いと思えません。辛いです(;_;)
2009/05/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます。 | 2009/05/12
お二人の育児、ご苦労様です。

下のお子さんの沐浴時間や、ミルクや母乳の飲む量を見直されてみてはいかがでしょうか。

昼寝の時間も上のお子さんが騒いで少なめになりませんか?関係なく寝ていますか?

昼間は、なるべく騒いで?起こして、夜に寝る雰囲気に慣れてくれる日が早ければ楽なのでしょうね。
おはようございます。 | 2009/05/12
回答ありがとうございます★沐浴は夕方5時くらいにしてます。ちなみに母乳ではなく完ミです。昼間はうるさいくらい上の子が騒いでも寝ちゃってます(><)早く夜に寝てくれないと私が体調くずしちゃいそうです(;_;)
お返事、ありがとうございます。 | 2009/05/12
5時頃の沐浴の後は起きていますか?上のお子さんは就寝時間、お風呂など何時でしょうか。

上のお子さんの就寝時間後に、沐浴されるとかはいかがでしょうか。

体力使って夜寝てくれないでしょうかね。
おはようございますはるまる | 2009/05/12
二人の育児大変ですよね…。
私は、里帰りしてたので寝不足等大丈夫でしたが、うちはなるべく下の子供と上の子供と同じ部屋にいて、上の子供に歌を歌わせたり、なるべく陽の当たるところで過ごさせてましたら、下の子供は夜ぐっすり眠ってくれていました。
生後19日ならまだまだ無理かもしれませんね…どなたか子育てを手伝ってもらえるようにお願いしてみてはいかがですか。
おはようございます★ | 2009/05/12
回答ありがとうございます★誰かに頼りたいのはやまやまなんですが皆仕事をしていて夜にしか帰ってこないし旦那さんも夜勤なんかあるから頼れなくて(;_;)なるべく日に当たるようなとこにおいてみたいと思います。
うちも | 2009/05/12
ちょこちょこ飲みで夜中に3時間置きに起きてオッパイでした。
途中から夜中だけミルクに変えたら朝まで1回起きるか、くらいになりました。
途中から哺乳瓶を完全拒否したので元に戻り10ヶ月頃には夜中5~6回起きたりと最悪で断乳して朝までぐっすりになりました。
ちょこちょこ飲みなら夜だけミルクにするのも良いと思いますよ。
おはようございます★ | 2009/05/12
回答ありがとうございます★実は完ミなので夜中もミルクなんです(;_;) でも飲んだ後ぐずぐずだったり遊んで起きてたり・・・仕方ないんですかね?いつかは楽になるって思うんですが今が辛くて(;_;)
お疲れ様です | 2009/05/12
ミルクは準備片付けがあるから大変ですね
実質は3時間も眠られてないのではないですか?
オムツは授乳後ですか?
もしそうなら今だけ夜中だけ先にチェックして換えてしまってはいかがでしょう?
寝入りばなに動かして起きてしまう事もありますし
もう一つは私はよく座りながら抱いて寝てました
坐椅子の両脇にクッションを置いて落とさないようにしながらうつらうつらするとか
ご家族にお願いして2、3日に1回お弁当か惣菜の日を作りその日は家事をせず寝てしまう

産院でも1月は休むよう言われる時期ですしあまり無理しないで下さいね
おはようございます★ | 2009/05/12
回答ありがとうございます★確かにミルクだと片付けがあるので寝てないかもです(;_;) 家事は料理くらいですが上の子がいるので結局家事しなくても休めなくて・・・(><) いつか倒れちゃうんじゃとか不安になったり(;_;) 育児って本当大変なんですよね(><)
私は図太いのかも | 2009/05/14
一生懸命上のお子さんの相手もされているのですね
頭が下がります
私は下の子が寝た時に、家中鍵をかけ(知らない間に出て行かないように)、上の子が好きな子供番組の録画やDVDを流します
そして隣の部屋で寝ています
短時間でも、そちらに集中してくれたら休めるので
寝むれなくても体を休めて下さいね
こんにちは | 2009/05/12
うちは子どもはまだ1人ですが、それでも新生児の頃は寝られずにつらかったので、お2人となるとつらさが比じゃないですよね。旦那様がお休みの日に、上のお子さんと一緒に半日くらい外で遊んでもらって、下のお子さんと一緒に寝るようにしたらいかがですか?
回答ありがとうございます★ | 2009/05/12
下の子と寝たいのは寝たいんですがパパも仕事で疲れてるし寝ていいよって言われてもなんか気がはってるのかなかなか寝付けないんです(;_;) 本当悪循環です(><)
こんにちはあらし♪ | 2009/05/12
大変ですね。家はまだ一人ですが、夜同じ状況でした。私は今まで人一倍寝てる人なので、かなりしんどくてイライラしてました。完ミということなので、一日だけでも旦那様にお願いしてみてはいかがでしょうか?旦那様も仕事があるので大変だと思いますが、ママが倒れてからでは遅いですし。私も一日お願いしました。旦那は子供が泣いても起きない人なので、ゲームしながら起きて真夜中寝ました^^;がんばってください。
回答ありがとうございます★ | 2009/05/12
旦那さんにお願いしたいけどたぶん仕事で疲れてるしミルクあげるのも慣れてない為無理な気がします(><)私も結構寝る方だったので辛くて早く寝てくれるようにならないかなぁと思ってます(;_;)
う~んhappy | 2009/05/12
最初の一ヶ月は私も自分の体も回復してなかったのか、すごく体力的に辛かった覚えがありますが、一ヶ月過ぎた頃から少し楽になりました。
やっぱり旦那さんがお休みのときに、お子さんの面倒を見てもらって昼寝をしたりして、手伝ってもらえるといいですね。
回答ありがとうございます★ | 2009/05/12
あと一週間と少ししたら1ヶ月過ぎるのでそれまでとにかく頑張ってみるしかないかなと(><)旦那さんに上の子みてもらって休めればいんですがなんか気になって寝たくても寝れないし(;_;) もう本当辛いです・・・
大丈夫ですか?CAT | 2009/05/12
私は状況は違いますが私も毎日寝不足です。
今実家に帰っていますが皆一度寝てしまうと
起きてくれない人ばかり…。
誰にも助けてもらえません。唯一母がたま~に起きて
サポートしてくれるのでこれだけでも助かってます。

スレ主さんは周りにサポートしてくださる方居ますか?
居なければ育児サポートを利用するのも手かと思います。

パパさんやお母様の助けがあるといいですが、無理せず
他の人の手を頼ってくださいね~。
大丈夫ですか? | 2009/05/12
実家は遠いのでしょうか?
お母様に家に来てもらい一日でも睡眠を多めにとれると身体も楽になると思いますよ。


私は初めて子供が生まれた時に一日だけ夜中の数時間、母親に助けてもらいました。
母乳でしたが、母親がミルクを作り飲ませてくれ睡眠不足解消となりました。


限界になる前に周囲でカバーしてくれる方がいればいいのですが…。
大変ですねせいたん | 2009/05/12
もうすぐうちも二人目が生まれるから、私も同じになるだろうな(^_^;)

赤ちゃんの昼夜逆転は1・2ヶ月くらいで落ち着くんだったような・・・
二人目がいるママ友は2ヶ月くらいで生活落ち着いたと言ってましたのであと一月くらいですかね。
踏ん張り所ですね(>_<)
私も… | 2009/05/12
今もぅすぐ2歳の女の子と2ヶ月の男の子の母です♪先月までは家も夜中に2時間おきに泣いて上の子の夜泣きとで毎日寝た気がしなくて…気がついたらお昼に横になってたら上の子が遊んでるのに眠りについてしまってる事がよくあって正直赤ちゃんをかわいいと思う余裕がなかったんですがやっと最近になって夜は4時間ほど寝てくれるのでちょっと楽になりましたぁ(^^)今が一番体力きついですよね(>д<)がんばりましよう!!
こんにちは。 | 2009/05/12
うちも1歳半と生後21日の娘のママです★
寝不足になりますね・・・。
毎回3時間起きはお辛いでしょう・・・。
何もかもちゃんとしようと思ったら体がついていかないので家事などはある程度目をつむりましょう!
週末だけでもお子さんを旦那様に見てもらってゆっくり寝てみた方がいいと思います。
一日だけでも結構疲れが取れます☆
お身体大事になさって下さいね(^O^)
こんにちは | 2009/05/12
寝不足は辛いですよね。
抱っこだと寝てくれたりしませんか?

うちの子はクラシックをかけるとよく寝てくれました。

周りに頼れる方が居ないなら、上の子だけでも保育園の一時保育にあずけると、少しでも休めると思いますよ。
2人目かず&たく | 2009/05/12
私も2人目の時に大変だ…と実感しました。
うちの子は、夜だけでなく、昼も寝てくれず、ベッドに横になる事もしてくれない子だったので、一日中、抱っこしての生活でした。
…昼間、寝てくれた時でも抱っこしてないとすぐに起きてしまうので、抱っこしながら家事をしていました。

沐浴時間を夕方ではなく夜に変更してみてはいかがですか?
夜、沐浴をして、ミルクを飲めば寝てくれるかもしれません。

睡眠不足で体調を崩さないように気を付けてくださいね。
実家は | 2009/05/12
遠いのでしょうか。
うちは実母が他界しているため、義母に一ヶ月はお世話になりましたよ。
2人いると寝る暇がないですよね。
頼れる人がいるといいですね。
辛いですよねももひな | 2009/05/12
誰もが通る道とはいえど、寝不足でふらふらになるのは辛いですよね。
毎日は無理かもしれませんが、ご実家に戻ってお昼寝させてもらったり、旦那様に上の子を見てもらって少し休める時間を取った方がいいですよ。
体が疲れていれば疲れているほど精神的な余裕もなくなっていきますからね。
こんにちは | 2009/05/12
まだ生後間もないので仕方ないですよね。でも3時間あくだけでもいいかもしれません…うちは1時間おきとかありました。今も寝不足な日々が続いてます。
3ヵ月くらいになればまとめて寝てくれるようになるのでもう少しの辛抱だと思い頑張ってください。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/05/12
 お身体大丈夫ですか???
睡眠不足は、体調なども崩しかねませんし辛いですよね(^_^;)
あまりにも眠い場合は、上のお子様を預けてでも、睡眠をとってはいかがでしょうか???
一時預かりを行っている保育所や、市で運営しているファミリーサポートなどを利用して、睡眠をとるのも大事だと思いますよ。
 
こんにちは | 2009/05/12
お辛いですね。。。上の子はお昼寝をする年齢ではないのですか??
うまい具合に二人を寝かしつけてお昼寝ができるといいのですが。。。
昼間に少し起こしておいたりすると夜はよく寝てくれたり寝つきがいいですょ!!
お風呂の時間や授乳時間をかえてみたりして最適な時間になると結構寝てくれます!!
寝不足ホミ | 2009/05/13
だと精神的にもイライラしてしまいますよね。せめて旦那さんが休みの日にミルクをお願いして、3時間でも4時間でも寝せてもらってはいかがですか??
それだけでも体力的に楽になると思います。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/13
はじめの1カ月って体も回復していないので特に辛いですよね。
旦那様もお仕事でお疲れでしょうが、ママも体がきついので1日位お世話をお願いしてしっかり眠ったほうがいいですよ。
ママが無理して体を壊してしまったら余計に大変ですからね。
辛いよね | 2009/05/24
誰もが通る道とは言え、寝不足でフラフラになるのは辛いですよね。
暫く、実家に戻って、睡眠をとらせて頂くなどして、今の状態から少しでも脱出できる方向を考えた方が賢明かと思います。
体が疲れていれば、疲れているほどね、精神的な余裕もなくなってあたってしまう事になりかねないよ。
ママ頑張りましょぉ(^^ゞゅぅ&ゅぅ | 2009/05/24
2人のbabyチャンがいて、なかなか眠れないのは辛いですよね(´Д`)

私は、6ヶ月のbabyチャンのママです。うちのbabyチャンは完母なので、夜も2・3時間おきにおっぱいです(-_-;)眠れなくてつらいですが、日々頑張ってます。

ちなみに昼寝も殆どないです。

夜は9時に寝て、朝は6時頃から起きてます(--;)

お互い睡眠不足ですが、ボチボチ頑張りましょ(^_-)

パパがお休みの日など、チョッと休ませてもらえるといいですね!!お願いしてみては?
お疲れ様ですなお | 2009/05/24
下のお子さんが寝てくれないんですね。
上のお子さんはいかがですか?
なるべく二人の就寝時間が合うといいですね。
うちも二人目が夜中々寝てくれない時があって、
その時は同居の祖父母と寝てもらいました。
頼れるのはご主人だけですか?
遠慮せずに近くの人に手伝ってもらいましょう!
出産で体力使いはたしてるのに、寝れないなんて辛過ぎです。
ご主人はお仕事が合っても睡眠時間は足りてるんですよね?
たまにはご主人に代わってもらっても罰は当たらないですよ!
お大事に!
最後になりましたが、ご出産おめでとうございます。
体に余裕が出来て、赤ちゃんを心から可愛いと思える日がもうすぐ来ますよ。
プいロフ拝見しましたNOKO | 2009/05/26
うえのお子さんはまだ1歳なのですから、お昼寝を2時間ぐらいしませんか?うちの子は同じ学年で、保育園ですが、2時間半ぐらい寝てます。一緒に1時間でも横になるようにしたらずいぶんとちがうかも。産後の疲れもあるし、ちょうど1カ月ぐらいのころって、疲れもピークですよね。お気持ちわかります。
ウチも同じく。 | 2009/05/26
下の娘が3ヶ月位まで寝不足気味でした…上の子は甘えたいみたいで、夜も直ぐに寝てくれず。昼寝を一緒にしても頭痛でした(T.T) けど大きくなるにつれて夜の睡眠時間がながくなるので今だけと思って可愛がって下さいね。 育児も長い人生今しか出来ない事。そう考えて乗り切って下さい。 余りにも辛い時はパパや周りの方、一時だけでもベビーシッターみたいな人に預けるのもありなんじゃないですか?

page top