アイコン相談

痔ではなくて…

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/27| | 回答数(10)
先日こちらで痔かもしれない、血がたくさん出ました。
と相談した者です。
相談後もペーパーにつく程度ですが出血が続いていたので今日病院で見てもらったところ痔ではありませんでした。
大腸の方かもしれないと言うことで、来月1日検査のため入院する事になりました。
カメラで腸の中を見るそうです。
もし、同じような経験をされた方がいらっしゃれば、検査の様子や下剤を飲んだときの体の変化など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2009/05/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2009/05/13
母が以前大腸検査をしました。

辛かったのは、前の晩から食事が出来なくて、お腹が空いたのと吐きそうな位、下剤を飲んだことと言っていました。
下剤は薄いポカ〇のような味だったそうですが、空腹の状態から2リットルくらい飲んだと言ってました。

内視鏡は思ったほど痛くないと言っていましたよ。
母は朝行って、夕方帰って来ました。

主様もなんでも無いといいですね。
私は | 2009/05/13
看護師でたずさわったことはあります、便があるとみにくいので下剤はけっこうのむかもしれません、カメラは恥ずかしいかもしれませんがすぐおわりますよ!どうもないといいですね!
こんばんは | 2009/05/13
たいへんですね。
私は周りにはいないのですが
以前入院した時に丁度その下剤をのんでる患者さんと
同質でした。
とってもまずいらしきことを
おっしゃってました。
サッカリンとかいう昔の合成甘味料の味がするらしいです。
しかも常温なので飲みにくいとか・・・
お腹が空いてるところにそれで
吐きそうだとか言ってました。
びびらせてごめんなさい・・・
でも検査は痛くないらしいです。
頑張ってくださいね。
主人が検査しましたなお | 2009/05/14
うちの主人は腸が弱いので検査しました。
1週間くらい前から消化の悪いもの(繊維の多いもの・イチゴなど)は駄目で
3日前からは消化の良いもの(おかゆ・うどんなど)を食べて
前日は処方されたレトルトの食事(おかゆ・味噌汁)だけ食べました。
前夜から下剤を飲んで当日朝から2リットルくらいの下剤を飲みました。
そして汚い話ですが、出てきたものが無色になったらOKでした。
検査のついでにポリープを取ったりも出来ます。

病院に行く時と帰りは結構ふらふらなので付き添いの人がいたほうが良いですよ。

大変ですが体のためにきちんと検査受けてくださいね。
お大事に!
おはようございます。 | 2009/05/14
原因が分かり、良かったですね。

義父が検査したことありますが、消化の悪い物はダメ、前日は食べてはいけないなどの食事制限がとてもつらそうでした。

下剤が苦い?とか言っていたように思います。

下剤を飲んだ翌日から、トイレばかり行っていたそうです。(これは義母談です。)
私がかず&たく | 2009/05/14
大腸癌検査の一次検査でひっかかり、二次検査(腸のカメラ)をしました。
入院ではなく日帰りでしましたよ。

3日前から食事制限(蒟蒻やきのこ類が駄目…等)があり、検査当日の朝は空きっ腹に下剤を2L飲みました。
下剤はスポーツ飲料のような味で、冷やしても温めてもいいと言われましたがどうやっても美味しくないです。(飽きてきます…。)
10~15分おきに200mlぐらいずつ飲みました。
飲んでる途中からトイレと友達!状態…。
落ち着いてから病院に行き、検査でした。
検査は本当に恥ずかしいです。
でも、医師はプロ。
1日に何人もの検査をしている方なので、割り切りました。
…っていうか、割り切らなければ恥ずかしくて検査できません。
検査自体は、違和感はありますが、胃カメラよりも痛くありませんでした。

頑張ってくださいね。
知人はももひな | 2009/05/14
下剤のまずさには閉口したようです。
検査のときに腸に空気を入れて膨らませるそうなのですが、お腹がプクーって大きくなるのが面白いような怖いような気持ちだったそうです。
こちらとしてはすごく恥ずかしいですが、医師は毎日何人となく検査をしているので何とも思わないはずって自分に言い聞かせて検査を受けたそうです。
異常ないといいですね。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/14
前日から食事がとれないのと、かなり多い量の下剤を飲むのが辛かったみたいです。
でも一度きちんと見ておけば安心ですからね。
おはようございます | 2009/05/15
前に、外来で携わらせてもらってました。大腸カメラは、下剤を飲むのが一番しんどいって言われる方もおられましたが、便秘症でなければ割と楽に検査できる状態になりますよ。 便が形がなくなり、黄色~透明にちかい水になったら検査してました。 肩の力を抜いてリラックスした状態ですると楽だったと聞きました。
大腸カメラは…ゅぅ&ゅぅ | 2009/05/26
大腸カメラの場合、食事制限があるので、ちょっと辛いかも(´Д`)

下剤も何度もトイレにいきたくなるし、辛いかなぁ(--;)

私は、実際にしたことないけど、患者サンは食事とトイレの回数が辛いって言う人多いです。

痛みは麻酔のゼリーなどで感じないみたいだけど、圧迫感とかで気持ち悪いっていうのもあるみたいですよ。

検査頑張ってくださいね!おだいじに…

page top