アイコン相談

借金取立て方法。

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/05/24| | 回答数(30)
現在の団地に引越して来て約2年になります。
引越し当初色々と教えてくれたり、声かけて下さった〔同じ団地の11階か10階に住んでる方〕が3月13日(金)の夜に訪ねていらっしゃり『財布を落としてしまったので、お金を貸してもらえませんか…15日は主人の給料日なので通帳と印鑑で卸せるので…』と言われたので、何も疑わずに2万円渡してしまいました。その後現在まで連絡がありません。引越しがあった様子もないので住んではいるようなのですが、重要な連絡先・部屋番号・名前がわからずです。
簡単に貸してしまった私も悪いのですが、皆さんのお知恵をお借りできればと思い、投稿させて頂きました。
2009/05/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2009/05/22
回収は難しそうですね。
まずは管理人さんに相談してみてはいかがでしょうか?本当に住んでる方ならいいのですが、悪質な詐欺とかもあるそうです。他にも貸した方がいるかもしれません。
そうですね… | 2009/05/22
公団の全体清掃で会った事があるので、間違いなく住人なんですが名前もわからなかったら無理ですよね。回答ありがとうございました。
厳しいですね | 2009/05/22
とんずらされてもわかりませんよね。
不動産屋さんに聞いてみてはいかがですか?で、ダメなら警察に相談とか…
まず | 2009/05/22
管理人さんに聞いてみます。回答ありがとうございました。
何となくですが、 | 2009/05/22
常習犯かもしれないですね。
同じように貸してしまった方が他にもいると思います。
名前も知らない人に貸してしまった額にしては大きいですね。
回収は難しそうですが、管理人さん?に聞いてみたほうが
いいと思います。
常習犯… | 2009/05/22
相手の方はもう10年以上同じ公団に住んでる方なので、知ってる人には言いにくいのかな?とか思ってしまった私が馬鹿でした…回答ありがとうございました。
こんにちは。雄kunのママ | 2009/05/22
 今時そんな方がおられるんですねぇ~(^_^;)
きちんと、『貸したお金は返す様』!!お宅を伺ってみてはいかがでしょうか???
まずは、お話をしない事には何もはじまりませんよね。
それでも返す見込みがないのなら、警察へ被害届け出させて頂きます!と伝えてみてはいかがでしょうか。
 返してくださるといいですね(@_@;)
母親のも言われました… | 2009/05/22
そんなお金の借り方私が子育てしてた昭和の借り方よ!だそうで…まず、部屋番号の特定ができないか、管理人さんに相談してみます。回答ありがとうございました。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/22
難しいですね。もしかしたら常習犯みたいな人で、本当にその団地に住んでるかも怪しいものです。不動産屋さんや、管理人、それでダメなら警察に相談してみるといいかと思いますが、回収はなかなか難しいかと思います。
ありがとうございます。 | 2009/05/22
回収は諦めてます。警察に相談しに行く前に名前の特定しないとですね…
こんにちは | 2009/05/22
人の善意に付け込むなんて酷いですね。

管理事務所などで相談してみてはどうでしょうか?

大体の部屋がわかってるなら、引っ越したかどうかはわかると思いますよ。

ただ、借りてないと言われたらそれまでですし…回収は難しいかもしれませんね。
はい。 | 2009/05/22
11階10階の集合ポストは何度も確認していて、ちゃんとポストからは回収している様なので、奥様だけ逃げたのか?とか思ってます。管理人さんに相談してみます。回答あるがとうございました。
こんにちははるまる | 2009/05/22
私なら、見ず知らずの人に(引っ越し当初色々教えてもらっても)そんな大金は貸しません。
もう、2ヶ月も経ってますが、私なら、その方の家に伺い、お金をきっちり返してもらいます。
今後は気をつけられたほうが良いですよ。
なんだかろみちゃん | 2009/05/22
常習犯のような気がしますね。 管理人さんに相談してみてはどうですか?ダメなら警察に…
こんにちは。 | 2009/05/22
私なら、絶対に貸しません。これからは貸さないようにされてくださいね。

ダメ元で管理人さんに相談されてはいかがでしょう。
あらら…ゅぅ&ゅぅ | 2009/05/22
厳しいですねぇ(´Д`)私ならまず管理者の方に相談してみます。早く解決するといいですねッッッ!
顔だけ知ってる! | 2009/05/22
って簡単に貸したら駄目ですよね、、。激しく反省。管理人さんに相談してみます。それで駄目なら、団地の『歩くスピーカーオバサン』に相談します。回答ありがとうございました。
そんな人がいるんです。 | 2009/05/22
友達が昔、その手口に似た方法で近寄ってきた同じ団地の方にお金を貸してあげて結局回収出来ませんでした。

最終的には地元の警察に相談されてみてはいかがでしょうか?もしかすると常習犯なら警察に前科とか前歴なる物があるかもしれませんよ。

その前に11階、10階を1軒々あたってみましたか?

相手の方が見つかるといいですね。
回収は・・・ | 2009/05/22
難しいと思います。
いい人すぎましたね。
名前もわからないとなると、無理かなって思います。
管理会社に相談してみたらどうですか?
同じ経験をしている人がいるかもしれませんよ。
管理人にきいてみては? | 2009/05/22
顔の特徴など言えば、おしえてくれるかと思います。
あと、過去に同じようなことがあったかどうかとか。
知ってる人でも、お金は貸してはいけません。身内でもないし、私でしたら、絶対に貸しません。
相手がみくみずちゃん | 2009/05/22
かりた事、認めてくれたらいいですが…。証拠あれば取り立て可能だと思います。私は元カレに2万円かしたけど、かえってきませんでした(>_<)電話&メールしたらストーカーよばわりされて「警察に届ける」と言われ…あきらめました(T-T)
まずは | 2009/05/22
相手の方の部屋を確認することから、でしょうね。
本当に忘れていたとか、期間があいたことで返しづらいとか・・大きな悪意はないのかもしれない、とも思いたいですね。
同じ自治会内などで古くから住んでいる方が他にいらっしゃれば、どういう方なのか聞いてみるのもいいかもしれません。悪いうわさは出てくるようであれば、あきらめも必要かもしれません。
いずれにしても半年おかないで請求を。
状況によってはご当人不在時をねらって、相手方のご主人に話をするのもいいと思います。
こんにちは | 2009/05/22
会った時にこえをかけるか管理人さんに誰か特定できないか相談してみてはどうでしょうか??
こんにちは | 2009/05/22
う~~ん、返ってくるのは難しいかもしれませんね・・・ 管理人さんに相談してみるのがいいと思います。
難しいですねももひな | 2009/05/22
管理会社に事情を話してみてもいいでしょうが、貸した証拠がなければ『個人情報』として教えてくれないことも考えられます。
偶然会うことを期待するしかないと思いますよ。
今後はお気をつけくださいね。
難しいかな | 2009/05/22
お金の貸し借りは難しいですよね。
実際、こちらが本当に貸したか書類があるわけでもないし。
常習犯の手口のような気もしますが、見かけたら声をかけてみるほうがいいかもしれませんね。
(たまたま、忘れてるということもあるかもしれませんし)
→かなり低い確率ですけど。
他人にお金を貸すときは、 | 2009/05/22
返ってこないと思って貸さなきゃだめですよ。
きっとあなたの優しさにつけ込んで、親切心を植え付けて借りに来たんだと思います。
何階のどなたかを聞いてなかったのも落ち度がありますが、また借りに来られても困りますので、あげたと思って、そのままにした方がいいですよ。
ものは試しで・・・。ばやし | 2009/05/22
旦那さんとでなくとも友人とでも良いと思います。
10階11階ともに皆さんのお宅を尋ねてみて居たら話しをされてみてはどうでしょう?
1人は危ないのでお勧めしません。誰かと一緒が良いですよ。
それも大人の女性でも男性でも。で、そこで話してみて同出るかで解決出来たら良いですね。
こんばんは | 2009/05/22
それは難しいかもしれませんね。。仮に見つかっても借用書がないので借りた覚えがないと言われればそれまでですし…まずは相手を特定し管理人に相談してみてはいかがですか?
う~ん | 2009/05/23
ずらかったような気がしますね。
連絡先や名前などわからないのが致命的ですね…
名前などわからないなら警察にも言えないですもんね↓

10階、11階を総当たりするしかないのでは?
今回は | 2009/05/23
高い勉強代と思って諦めるか… でも額が大きいですよね。 その人に会う事はないですか? 周りの人に特徴を言って、それとなく名前や部屋を教えてもらうとか。 それさえ分かればいいんですが…
う~んhappy | 2009/05/23
私も管理人さんに相談して、だめだったら10階と11階を回ってみます。
このまま放っておくのは悔しいですね。
こんにちは | 2009/05/23
直接しっかりと「返してください」と言えないとなぁなぁになって返してもらえないと思います。人にお金を貸すときは返ってこなくても支障がない程度にしか貸さない方が良いと思います。
おはようございます。 | 2009/05/23
警察に相談を是非して見てください。
もしその方にお会い出来るななら直接無理なら、私の友人も似たような事がありました、その時に警察に相談してみると一緒に警察の方言ってくれますよ。
支払いに応じない場合調べてくれたりするようですよ!
私なら・・・メリー | 2009/05/23
他の方がおっしゃっているように、私ならまず管理会社の方に聞いてみます。
それでわからなければ、次に集団清掃等の集まりに来たときに、後をつけてでも何でもしてとにかく部屋を突き止めます!
そしてやっぱり私達女性が行くよりも男性にもついてきてもらった方がいいと思うので、主人を連れて行きます)。
そこでもししらばっくれるようなら、目の前で警察に電話しますね。
そこまでしてもだめなら・・・悔しいですが諦めます。
お金返してもらえたらいいですね。
参考まで。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/23
なかなか難しいと思いますが管理人さんや管理会社、それでもだめなら警察に相談してみたらどうでしょう。
無事に回収できたらいいですね。
厳しいかも | 2009/05/24
管理会社に話せば、個人情報を教えてくれるかもしれないけど、やはり受取サインすら貰っていなければ、難しい。
また、ご近所にも来たはずだから《こんな人、来た?!など》質問してみるのもいいかも…手がかかりがみつかるかも。
偶然会っても知らん顔されそうで(何度か繰り返している可能性もあるよ。)同じマンションだと安心させて実は、違うかもしれない。警察に被害届けを出す事も必要かもしれないよ。

page top