相談
-
ファミリーサポートなどについて
- 諸事情や病気になって熱とかも下がったけど昨日の今日に保育園に預けるのは・・・とか悩むときに、ファミリーサポートに預けたり、
それでもダメなときは、従姉妹に預けたりする際に、
子供の扱い方と言うか、ミルクなどの量やご飯は何時頃に・・・とかタイミングやそういうのが分からないと思うのです。
それでマニュアルみたいなのを作りたいと考えていますが・・・。
何も知らず、見てわかりやすい書き方というのは
どういう感じか教えて欲しいのです。
日中は保育園に預けているため、
マニュアルには保育園ではこういう風にご飯とかを勧めていると
言うことを書くつもりですが・・・。
皆さんなら、どういう書き方が一番分かりやすいですか??
また、このようなことを書いていたらもっとわかりやすいとかありますか?
教えてください。
よろしくお願い致します。 - 2009/05/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順