相談
-
叱り方…
- 1歳5ヶ月の娘が、最近よくお茶やジュースなどをわざとブーブーと吹き出します。
以前は、口を開けてダラダラこぼしてましたが
今度はわざと口の中に溜めて私に吹きかけたり、
口の中に指を入れて、それからお茶をダラーっと出したり…
歯磨きの時に私が口をゆすいでるのを真似してるのかと思い、洗面所でやらせたら
今度はゴクゴク飲む始末。
吹き出すたびに叱るのですが
一日に何度もやり、ほとほと疲れてしまいます。
叱り方は、まずテレビなどは消して、しっかり目を見て、手を握り、どうしてダメなのかゆっくり説明します。
お茶をオモチャにしてはいけない、人に向かってかけたら、かけられた人は困る、水遊びはお風呂で、うがいは洗面所でやろうね、などです。
本人も叱られたのが判るみたいで形だけ「ごめんなさい」はできますが
たまにニヤニヤしたり視線を反らしたりします。
毎回やるたびに服も布オムツも取り替え、嫌になります。
かといってこの時期に水分あげないと脱水症状も心配だし。
皆さんは、同じようなことないですか?
また、叱り方のアドバイスもお願いします。 - 2009/07/26 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 今の時期だけですよ。キヨケロ | 2009/07/26
- 繰り返す内にしなくなります。
親は根気はいりますがね!
喉が渇いてる内はゴクゴク飲んでそれから遊び出す感じですかね?
コップだと遊びやすいしうちは、マグマグで渡して遊びだしたら取り上げてました。
その内に遊んだら→取られる、飲めないって理解した様で遊ばなくなりました。
子供も親の顔を見ながら、叱られる事なのか遊んで平気なのか、どうかを判断しながら成長していきますよ。
良い事は良い。ダメな事はダメ!ってメリハリがあれば大丈夫です。
根気よく付き合って下さいね♪
- こまりますねなお | 2009/07/26
- ジュースでやられたら周りも全部べとべとで後始末が大変ですね。
飲ませる前に、ちゃんとごっくんしてねって約束して、
こぼしたら、もうお終いにして、を繰り返して教えてみてはいかがですか?
まだ、善悪わからないのでゆっくり教えるしかないと思います。
私なら、お茶のシミやジュースのべたべたがイヤなので、
ちゃんと飲めるまでは水にしちゃいます。
- 大変ですよねベビーマイロ | 2009/07/26
- わざとなんて、かなりつき合わせれましたよ。
わざと出したりなんてよくありました。
そのたびに取り上げ、泣くという繰り返しでしたよ。叱っても同じ事繰り返すだけですよ!
うちは、完全に取り上げていましたよ。お菓子あげても、飲み物は出さない。約束できるまで出しませんでした(もちろんほかで水分は取ってます)
本人がわかってきて、もうやらないと約束して以来、ふざけなくなりましたよ。
何度も出すから、おなじことを繰り返すので、そこは鬼となって、やるなら出さない!!というくらい意気込んでいってください。甘やかしては、意味がありません。
- 同じく我が家も… | 2009/07/26
- 1歳3ヶ月の娘もわざと口からダラ~ッと出したりピューと吐いたり…その都度「ダメ!お茶はゴックン。ゴックンしないならご馳走様だよ。」と言ってはみるのですが効果ナシです。
今は多少、服が濡れても風邪をひかないでしょうから好きな様にやらせて、それでも駄目なら一旦、片付けます。少し間をおき再度、与えるとのどが渇いているとゴクゴク飲み、また遊ぶようなら、また間を取るの繰り返しです。
聞き分けが出来るには、もう少し時間が必要かなと諦めてます。ただ、脱水症や熱中症が心配な季節でも有りますから、こまめに水分補給をさせたいですネ!
アドバイスや回答には程遠くてスミマセン…
- 大変ですよね(><)さーこ | 2009/07/26
- やはり遊びだしたら取り上げるのがいいかと思います。遊んでいるということはそれほど飲む気がないということですし…。
叱り方ですが、ゆっくり説明するより短くピシャリとしかった方が伝わる気がします(怒ってるぞという表情つき)
説明も大事ですが1回言えば子どもも分かると思います。2回目以降はまたか~って感じではないでしょうか(><;)
- 育児相談で | 2009/07/27
- 同じような状態で妹が心配してくれ(笑)育児相談に行きました。
やはりそのくらいではよくあることだそうです。
そこで指導してくださった方は、あえて、相手をしないでください。と言ってました。
悪いことでも「お母さんは片付けたいんだ」とか、間違って理解してしまうと言われました。それに構って欲しいので、わざとしてる部分もあるそうです。
なので、何も言わず、スッと片付けてしまうのがいいと言われました。
色々やり方はあると思いますが、一応、参考になるかもと思い、書き込みました。長文すいません><
- こんばんははるまる | 2009/07/27
- うちも、1才半ですが全く同じですよ。歯磨き後うがいせずに水を飲む。コップで飲ませていたらベェって吐き出す…うちは、男の子で更にひどく、紙オムツにすれば、下から自分のおちんちんを引っ張りだして、外におしっこをし…布オムツにすれば横から…。
うちも、その度に毎回注意をしています。でも、本人は悪いと理解はしているようなので…この時期は仕方がないと諦めていますよ。そういう時期なのですからね。
上の子もそうでしたが、毎回注意をしていれば、それがいけないことなんだとわかってきますので、今時期だけのことなのですから、お互いに頑張りましょう。
- うちも | 2009/07/27
- ありましたよ!本人は楽しくてやってるみたいでした。私はまず最初に約束させてました。ゴックンしなかったらあげないよと…。まだ小さいのでなかなか理解するまで時間がかかりますが毎日言ってるときちんと飲まないと貰えないと思ったみたいでやらなくなりました。どうしてしてはいけないのか分かりやすく伝えると徐々に理解できると思います。
- おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/07/27
- 我が家の息子も、そのような『時期』がありましたよ(^_^;)
お茶をあげた途端、ニヤッって笑って飲んだ後にベーと溢したり・・・ブゥ~ブゥ~口をならしながら溢したり・・・。
とっても楽しいみたいで、ニコニコ笑いながらするんですよね(*_*;
ただ、比較的時期は短かったですよ。
そして、溢したりしたら必ずお茶は取り上げて注意をします。
なるべく、お洋服や床などが汚れる前に、口元を見て直ぐに行動しますよ!!
都度注意をし、お茶などの飲み物は飲む物!!遊ぶ物ではない!と伝えれば、理解してくれると思いますよ。
- 同じようにNOKO | 2009/07/27
- 親の根気が試される時期ですよね。うちも1歳8カ月ですので、似たような感じで、毎日叱ったりほめたり、大忙しです。ほとほと疲れますが、親に一貫性がないと、説得力がなくなるので、頑張ってます。しばらくの辛抱だと思います。がんばりましょう。
- 遊びももひな | 2009/07/27
- 親としては参ってしまいますが楽しくてたまらないんでしょうね。
こういう困った遊びって時期的なものですから、もうしばらくの辛抱だと思いますよ。
しかり方は今のままでいいと思います。
- 上の子もそうでした | 2009/07/27
- これから下もそうなるのかと思うと憂鬱ですが・・
遊びだすなら取り上げ「メッ」とよく言っていました。
怒っている表情で「あっヤバいな」と感じさせ・・